JPH0743641A - レンズ付き光アイソレータ - Google Patents

レンズ付き光アイソレータ

Info

Publication number
JPH0743641A
JPH0743641A JP18619693A JP18619693A JPH0743641A JP H0743641 A JPH0743641 A JP H0743641A JP 18619693 A JP18619693 A JP 18619693A JP 18619693 A JP18619693 A JP 18619693A JP H0743641 A JPH0743641 A JP H0743641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical
optical isolator
light
isolator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18619693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949318B2 (ja
Inventor
Yasushi Sato
恭史 佐藤
Yasushi Katanuma
靖 片沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP18619693A priority Critical patent/JP2949318B2/ja
Publication of JPH0743641A publication Critical patent/JPH0743641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949318B2 publication Critical patent/JP2949318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】半導体レーザから出射された光をコリメート光
にするレンズと、光アイソレータと、前記光アイソレー
タを通過した光を光ファイバに集光するレンズとを、こ
の順に筒体内に固定する。 【効果】レンズ付き光アイソレータをレンズと同様に取
り扱うことができ、LDモジュールを組み立てる工程が
非常に簡略化され、構成部品数も必要最小限となり、し
かも狭いLDパッケージ内での組立てではないために、
取扱いが非常に容易なものとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体レーザ及び、光
ファイバアンプを用いた光ファイバ通信等に用いている
レンズ付き光アイソレータに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザ(以下、LDと略称する)
は、出射した光が外部で反射されて戻り光として再び活
性層内に入射すると、発振波長や出力が変動してしま
う。そのために、高速・高密度信号伝送などの信頼性の
高い光通信や高精度の光計測を行うためには戻り光を防
ぐことが不可欠となり、従来より反射戻り光を除去する
手段として光アイソレータが用いられている。
【0003】そして、従来のLDと光ファイバとを光ア
イソレータを介して接続する構成には、図5の断面概略
図に示すように、パッケージ29内部にLD27、出力
モニタ用のフォトダイオード28、レンズ23a、23
b、光アイソレータ24、光ファイバ20を設置して構
成されたものがあり、LD27から出射された光はレン
ズ23aでほぼコリメート光とされた後、光アイソレー
タ24を通過してレンズ23bにより集光され、光ファ
イバ20に伝送される。
【0004】ここで、上記半導体レーザモジュールの組
立て方法は、LD27を気密状態内に置くための気密窓
25が取り付けられたパッケージ29の内部にLD2
7、フォトダイオード28を位置調整を行って設置し、
LD27からの出射光をコリメートするためのレンズ2
3aをレンズホルダ26aに取り付け、LD27との位
置調整をしてYAG溶接等で固定する。そして、光アイ
ソレータ24を保持している光アイソレータホルダ21
の位置をコリメート光が中心を通過するように調整し、
YAG溶接等で光アイソレータホルダ21を固定する。
さらに、レンズ23bを保持したレンズホルダ26bの
位置調整をして固定した後、光ファイバ20の位置調整
を行い最適な結合位置で固定されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、レンズ付き光アイソレータを製作するのに多
くの工程を要するために、非常に複雑で手間がかかり、
またレンズ23a、23b、光アイソレータ24を保持
するためのレンズホルダ26a、26bや光アイソレー
タホルダ21が必要となるために部品数がどうしても多
くなってしまい、しかもパッケージ29内部で上記を製
作しなければならないという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点に
鑑みてなされたものであり、半導体レーザから出射され
た光をコリメート光にするレンズと、光アイソレータ
と、前記光アイソレータを通過した光を光ファイバに集
光するレンズとを、この順に筒体内に固定したレンズ付
き光アイソレータである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1の本
発明のレンズ付き光アイソレータの一部破断斜視概略図
と、図2の断面概略図に示すように、本発明のレンズ付
き光アイソレータ1は、円筒状の筒体2の内部にロッド
レンズ3、光アイソレータ4、非球面レンズ5を順に配
設して構成される。そして、ロッドレンズ3、光アイソ
レータ4、非球面レンズ5の固定は、ロッドレンズ3を
筒体2に組み込み、低融点ガラス等で気密固定し、次に
光アイソレータ4を組み込み、ロッドレンズ3と光軸が
一致するように前後方向と回転方向の位置調節を行い、
YAG溶接等で固定した後、非球面レンズ5を保持した
レンズホルダ6を光アイソレータ4と光軸が一致するよ
うに調整してYAG溶接等で筒体2に固定するようにす
ればよい。
【0008】図3は、上記構成よりなるレンズ付き光ア
イソレータ1を用いて半導体レーザパッケージに組立て
たLDモジュールの断面概略図であり、LD7と出力モ
ニタ用のフォトダイオード8が内部に設置されているパ
ッケージ9、レンズ付き光アイソレータ1、光ファイバ
10よりなり、製作する際は、LD7の光信号に対して
レンズ付き光アイソレータ1を前後方向と回転方向の位
置調整をして固定した後、結合効率が高くなるように光
ファイバ10の位置を調整して固定すればよい。
【0009】ここで、光アイソレータ4としては、図4
に示すように、特定の方向(0°)の直線偏光のみを通
過させ、その偏光方向と直交する偏光面を持つ光を遮断
する偏光子11と、通過する光の偏光方向を45°非可
逆に回転させるファラデー回転子12と、偏光子11と
同一の部材で偏光子11の透過偏光方向に対してその透
過偏光の方向が45°傾いている検光子13とを円筒磁
石内に配置して構成すればよい。このような構成とする
ことによって、図中の左方からみて時計回りを正の角度
とすると、左方から来た光は、偏光子11によって特定
の偏光成分(0°)を持つ直線偏光となり、ファラデー
回転子12により光の偏光面は45°回転した後、この
偏光面に合わせて検光子13の偏光方向を合わせて配置
してあるので、光は検光子13をほぼ損失なく通過する
ことができる。逆に右方から来た光は検光子13によっ
て検光子13と同一偏光成分の45°の方向の直線偏光
のみが通過し、ファラデー回転子12によって偏光面が
さらに45°回転されて90°の方向の直線偏光となる
が、この偏光面は偏光子11の偏光面と垂直であるの
で、偏光子11を通過することができない。これより、
左方から来た光は右へ通過することができるが、右方か
ら来た光は左へ通過することができないようになる。
【0010】この光アイソレータ4をLDモジュール内
に偏光子11をLD7からの光信号と同一の偏光面とな
るように配設すると、LD7から出射された光は非球面
レンズ5でほぼコリメート光とされた後、光アイソレー
タ4を通過してロッドレンズ3により集光され、光ファ
イバ10に低損失で伝送される。また、伝送路の途中で
反射され、戻り光となって光ファイバ10から逆方向に
出射される光は、光アイソレータ4により遮断され、L
D7には戻らないようになり、高速・高精度の光通信や
光計測を行うことができるようになる。
【0011】このように、本発明によるレンズ付き光ア
イソレータ1の構成とすることにより、レンズ付き光ア
イソレータ1をレンズと同様に取り扱うことができ、L
Dモジュールを組み立てる工程が非常に簡略化され、構
成部品数も必要最小限となり、しかも狭いLDパッケー
ジ内での組立てではないために、取扱いが非常に容易な
ものとすることができる。そして、レンズ付き光アイソ
レータ1をパッケージ9にシーム溶接等により溶接した
場合には、ロッドレンズ3を筒体2に固定する際に、低
融点ガラスにより気密固定を施しているために、従来の
ように気密窓等の特別な気密部材を用いずに、容易に筒
体2内の気密が保つことができ、内部のLDの劣化を防
止することができる。
【0012】なお、光アイソレータのその他の例として
は、複屈折素子を用いた偏光無依存型の光アイソレータ
であってもよい。また、上記ロッドレンズ3と非球面レ
ンズ5は逆であっても問題はなく、さらにはレンズとし
てボールレンズを使用してもよく、結合効率などのさま
ざまな用途によって自由に選択することができる。さら
に本実施例では、ロッドレンズ3と非球面レンズ5をレ
ンズを低融点ガラスで固定しているが、レンズ外周部に
金属膜を形成して、半田で気密固定しても何ら問題はな
い。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明のレンズ付き光ア
イソレータによれば、半導体レーザから出射された光を
コリメート光にするレンズと、光アイソレータと、前記
光アイソレータを通過した光を光ファイバに集光するレ
ンズとを、この順に筒体内に固定したことによって、レ
ンズ付き光アイソレータをレンズと同様に取り扱うこと
ができ、LDモジュールを組み立てる工程が非常に簡略
化され、構成部品数も必要最小限となり、しかも狭いL
Dパッケージ内での組立てではないために、取扱いが非
常に容易なものとすることができる。また、レンズを筒
体に固定する際に、低融点ガラスにより気密固定を施し
てあるために、気密窓等の特別な気密部品を必要とせ
ず、容易にパッケージ内の気密が保たれ、LDの劣化を
防止することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のレンズ付き光アイソレータを示す一部
破断斜視概略図である。
【図2】本発明のレンズ付き光アイソレータを示す断面
概略図である。
【図3】本発明のレンズ付き光アイソレータを使用した
半導体レーザパッケージを示す断面概略図である。
【図4】光アイソレータの構造を示す図である。
【図5】従来の半導体レーザパッケージを示す断面概略
図である。
【符号の説明】
1 :レンズ付き光アイソレータ 2 :筒体 3 :ロッドレンズ 4、24:光アイソレータ 5 :非球面レンズ 6、26a、26b:レンズホルダ 7、27:LD 8、28:フォトダイオード 9、29:パッケージ 10、20:光ファイバ 11:偏光子 12:ファラデー回転子 13:検光子 21:光アイソレータホルダ 23a、23b:レンズ 25:気密窓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体レーザから出射された光をコリメー
    ト光にするレンズと、光アイソレータと、前記光アイソ
    レータを通過した光を光ファイバに集光するレンズと
    を、この順に筒体内に固定したことを特徴とするレンズ
    付き光アイソレータ。
JP18619693A 1993-07-28 1993-07-28 レンズ付き光アイソレータ Expired - Fee Related JP2949318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18619693A JP2949318B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 レンズ付き光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18619693A JP2949318B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 レンズ付き光アイソレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0743641A true JPH0743641A (ja) 1995-02-14
JP2949318B2 JP2949318B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=16184068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18619693A Expired - Fee Related JP2949318B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 レンズ付き光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949318B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349688B2 (en) 2001-12-07 2008-03-25 Ntt Docomo, Inc. Mobile communications terminal, application program execution state control method, and execution state control computer program product
KR102203411B1 (ko) * 2020-02-17 2021-01-21 하티스코리아(주) 컴팩트 타입 가공물 반전 장치 및 이를 이용한 가공물 반전 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349688B2 (en) 2001-12-07 2008-03-25 Ntt Docomo, Inc. Mobile communications terminal, application program execution state control method, and execution state control computer program product
KR102203411B1 (ko) * 2020-02-17 2021-01-21 하티스코리아(주) 컴팩트 타입 가공물 반전 장치 및 이를 이용한 가공물 반전 방법
KR20210104520A (ko) * 2020-02-17 2021-08-25 정문성 컴팩트 타입 가공물 반전 장치 및 이를 이용한 가공물 반전 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2949318B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794552B2 (ja) 光モジュール、光送信器及び光モジュールの製造方法
US4803689A (en) Semiconductor laser module
US5661829A (en) Optical isolator
JPH02136819A (ja) 光アイソレータ内蔵型半導体レーザモジュールにおける光アイソレータの回転方向位置調整方法
JPH06265822A (ja) 光アイソレータ
JP2949318B2 (ja) レンズ付き光アイソレータ
JP3907051B2 (ja) 光モジュール及びその製造方法
JP2002131587A (ja) レーザダイオードモジュール
JPH10290050A (ja) 光モジュール
JPS61264777A (ja) 半導体発光装置
JP2001228372A (ja) 半導体レーザモジュール
KR20020018578A (ko) 광 모듈
JP2001091900A (ja) 光アイソレータ及びその組立方法
JPS62298195A (ja) レ−ザダイオ−ド
JP2998735B2 (ja) 光アイソレータ
JP2989979B2 (ja) 光アイソレータ
JP2995747B2 (ja) 光アイソレータ内蔵半導体レーザモジュール
JPH11218648A (ja) 光複合モジュール
JP2503239B2 (ja) 光半導体モジュ―ルの製造方法
JP2001013379A (ja) 光モジュール
JP3250958B2 (ja) 光通信用モジュール及びこれに用いる光アイソレータ
JPS62196620A (ja) レ−ザモジユ−ル
JPH0368915A (ja) 光アイソレータおよび光アイソレータ内蔵半導体レーザモジュール
JPH07218775A (ja) 光モジュール及び光通信ネットワーク
JPH11258548A (ja) 光アイソレータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees