JPH0742893Y2 - 洗浄装置 - Google Patents

洗浄装置

Info

Publication number
JPH0742893Y2
JPH0742893Y2 JP1988113630U JP11363088U JPH0742893Y2 JP H0742893 Y2 JPH0742893 Y2 JP H0742893Y2 JP 1988113630 U JP1988113630 U JP 1988113630U JP 11363088 U JP11363088 U JP 11363088U JP H0742893 Y2 JPH0742893 Y2 JP H0742893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
water passage
liquid
liquid detergent
detergent tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988113630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233765U (ja
Inventor
良忠 平井
Original Assignee
良忠 平井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 良忠 平井 filed Critical 良忠 平井
Priority to JP1988113630U priority Critical patent/JPH0742893Y2/ja
Publication of JPH0233765U publication Critical patent/JPH0233765U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0742893Y2 publication Critical patent/JPH0742893Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はホースを介して上水道の蛇口に接続し、洗浄
水単独もしくは洗浄水と液体洗剤との混合液を放液噴射
させ、仕上としてワックス掛のできる例えば自動車の洗
浄に使用する洗浄装置に関する。
(従来の技術) 洗浄装置は、洗剤タンクを内蔵した略水平にのびる胴体
部と、該胴体部の前部に放液筒が取り付けられ、後部に
把持部を有し、把持部の一端に設けられた洗浄水取入口
と連通する洗浄水通路が把持部、胴体部及び放液筒を貫
通して形成されている。
そして、従来の放液筒は、洗浄水通路と連通して胴体部
の前部に液密に固着されており、放液筒は、単なる筒状
に形成されたものか、又は放液筒の長さを伸縮できるよ
う先端に向かって漸次狭径に形成したパイプを三段、ス
ライド式に連結して構成し、先端部にノズルが螺合され
ていた。
この従来の洗浄装置は、放液筒から噴射される洗浄水の
噴射形状を変えるためには放液筒の先端に取り付けられ
たノズルを取り替えていた。
(考案が解決しようとする課題) しかし、この種従来の洗浄装置は放液筒が胴体部の前端
に固着しているため、放液筒の長さだけ嵩高となり収納
スペースを取るという問題点があった。
また、従来の洗浄装置は、放液筒のノズルから洗浄水単
独又は洗浄水と液体洗剤の混合液を放液噴射させること
を目的としていたため、この装置をもちいて水洗、洗剤
による洗浄、ワックス掛けを連続的に行うことはできな
かった。
また放液筒の先端部に螺合しているノズルは形状が小さ
いため、取り替えが面倒であるばかりでなく紛失する虞
れがあるという問題点もあった。
この考案はこのような従来技術の課題を解決するために
なされたもので、従来の洗浄装置に比べて収納スペース
を取らず、かつ放液筒のノズルから洗浄水単独および洗
浄水と液体洗剤の混合液を連続的に放液噴射させること
ができ、しかもワックス掛けも連続的にでき、放液筒の
取り替えも簡単で、ノズルの紛失の虞れも少ない洗浄装
置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案に係る洗浄装置は、洗剤タンクを内蔵する胴体部
の前部に放液筒を設け、後部に把持部を形成し、把持部
の一端に設けられた洗浄水取入口と連通する洗浄水通路
が把持部、胴体部及び放液筒を貫通して形成された洗浄
装置において、仕切壁を介して前記洗浄水通路と仕切ら
れて前記胴体部内に配設した液体洗剤タンクと、前記胴
体部の後部に設けられ、前記洗浄水通路から前記液体洗
剤タンク内に連通する取水口を有した通水弁と、前記液
体洗剤タンク内に突出した前記通水弁を被包した膨縮自
在の膨張部材と、前記胴体部の前部に設けられ、前記液
体洗剤タンク内から前記洗浄水通路に連通する洗剤流入
溝を有した開閉弁とを備え、前記放液筒が胴体部に着脱
自在に取付けられる構成している。
また、前記洗浄装置の放液筒が内部に固形ワックスを収
納する収納部を形成した構成している。
(作用) 本考案に係る洗浄装置は、洗剤タンクを内蔵する胴体部
の前部に放液筒を設け、後部に把持部を形成し、把持部
の一端に設けられた洗浄水取入口と連通する洗浄水通路
が把持部、胴体部及び放液筒を貫通して形成された洗浄
装置において、仕切壁を介して洗浄水通路と仕切られて
胴体部内に配設した液体洗剤タンクと、胴体部の後部に
設けられ、洗浄水通路から液体洗剤タンク内に連通する
取水口を有した通水弁と、液体洗剤タンク内に突出した
通水弁を被包した膨縮自在の膨張部材と、胴体部の前部
に設けられ、液体洗剤タンク内から洗浄水通路に連通す
る洗剤流入溝を有した開閉弁とを備えたことから、浄水
通路の水を通水弁より取水口を介して膨張部材内に取り
入れ、該液体洗剤タンク内において膨張部材を膨張させ
ることにより該液体洗剤タンク内の液体洗剤を開閉弁を
介して前記通水弁が設けられた洗浄水通路より下流側で
ある胴体部の前部の洗浄水通路に流出させることができ
る。
また、上記のように放液筒のノズルから洗浄水と液体洗
剤の混合液を放液噴射させたあと、洗浄水通路の水を液
体洗剤タンク内の膨張部材内に取り入れないように通水
弁を閉じ、或いは液体洗剤タンク内の液体洗剤が液体洗
剤タンクより外部にでないように開閉弁を閉じることに
より、連続的に洗浄水単独を放液筒のノズルから放液噴
射させることができる。
さらに、放液筒を胴体部に着脱自在に取付られる構成さ
れたことから放液筒を胴体部から自由に取り外せる。
また、内部に固形ワックスを収納する収納部を形成する
放液筒を胴体部に装着する場合、洗浄水とワックスの混
合液を放液筒のノズルから噴射する。
(実施例) 以下、本考案を図面に示す実施例に基づき説明する。
第1図は本考案に係る洗浄装置の一実施例を示す正面
図、第2図は一部を分解し、一部を破断して示す正面図
であって、図において1は、洗浄装置本体で、この洗浄
装置本体1は、略水平にのびる胴体部2と、この胴体部
2の前端部に、カップリング体4を介して取り付けられ
る放液筒3と、胴体部2の後端部より斜め下方へのびる
把持部5とより形成されている。
そして、把持部5の下部に取り付けられた洗浄水取入口
6と連通する洗浄水通路7が把持部5、胴体部2、及び
放液筒3に連通して形成されている。
胴体部2の前端から後端にかけての2/3には液体洗剤を
貯留する液体洗剤タンク8が配設されており、この液体
洗剤タンク8の仕切壁8A(第2図右側端部)によって洗
浄水通路7の第1通路7Aと液体洗剤タンク8が仕切られ
ている。
胴体部2の後部には、すなわち前記液体洗剤タンク8の
後部には、通水弁10がその軸方向に指向させて設けれて
おり、10Aはその通水弁10の弁箱を示し、その先端は液
体洗剤タンク8内に突出し、後端部は第1通路7Aを横断
して胴体部2の後部壁2Aの内壁に突出形成されている支
持管2aに内嵌している。
弁体10Bは、上記弁箱10Aに軸回りに回動自在でパッキン
10C,10Cによって液密に内嵌されている。
弁体10Bは、断面略U字形の流入溝10Dが弁体10Bの前端
から支持管2a及び弁箱10Aの下部に設けられた取水口11
位置まで形成され、後端に胴体部2の後部壁2Aの後端面
より外方に位置するつまみ部10Eが設けられている。
12は、膨縮自在な膨張部材を示し、前記流入溝10Dの流
出口10D1を被包するようにスプリングバンド13で弁箱10
Aの前端部に取り付けられて液体洗剤タンク8内に設け
られている。
この膨張部材12はゴム製の部材を使用するが、膨張、収
縮が良好なものであればゴム製に限定されるものではな
い。
液体洗剤タンク8内の上部には、洗浄水通路7の第2通
路7Bが液体洗剤タンク8の仕切壁8Aと胴体部2の前部壁
2Bの間に貫通形成されている。
胴体部2の前部壁2B上部外壁に第2通路7Bの先端開口7b
を囲繞して、連結管14が固着されている。
この連結管14は、円管形状で先端部はカップリング体4
と螺合する雄ネジ部14Bが形成されている。
第3図は放液筒3をカップリング体4を介して連結管14
に取り付けられた状態を示す要部断面図である。
カップリング体4は、後部に連結管14と螺合するため内
周壁に雌ネジが形成された連結部15を有し、この連結部
15の先端に中央部がくびれた雌管部16が固着されてい
る。
15Aは、彎曲壁であって、連結部15の先端開口から後方
にかけて椀状に彎曲して形成され、その中央部には後述
する遮断弁の弁体の案内板を受ける通路15が後端方向に
延出形成されている。
尚、17は、パッキンであって、連結管14と連結部15とが
液密に螺合するよう彎曲壁15Aの基端部に挿着されてい
る。
雌管部16の外周にはリング体18が外嵌され、常時スプリ
ング19によって軸方向前方に付勢されているが、リング
体18が雌管部16から抜けないようリング体18の前端部内
周壁に形成された複数個の突起18Aによってリング体18
は雌管部16に係止されている。
雌管部16はその両端部が階階状に拡開し、中央部16Cに
透孔16Dが円周方向に等間隔で3箇所形成され、この透
孔16Dに断面略釣針状の係止片20が嵌入されている。
18Bは、突出部であって、係止片20のロック状態を解除
するため、リング体18の内周壁の透孔16aに対応する位
置に突出して形成されている。
21は遮断弁であって、略椀状に形成された弁体21Aとこ
の弁体21Aの後端中央から後方へ伸びる案内板21Bと、弁
体21Aの前端から前方に突出した複数の当たり片21Cとか
らなり、雌管部16の後端が弁座21Dの役割をはたす。
放液筒3は、筒状の本体部3Aと、この本体部3Aにノズル
3Bが固着し、後端部にジョイント部3Cが形成されこの放
液筒の先端から後端まで軸方向に洗浄水通路7の第3通
路7Cが設けられている。
尚、放液筒3のジョイント部3Cは後端に向かって多少狭
径となるよう形成され、その後端部には膨出部3cが設け
られ、その膨出部3cの外周面には凹溝が周設され、この
凹溝に液漏防止パッキン3dが取り付けられている。
胴体部2の前部壁2Bの連結管14下部に洗剤弁22が前方に
突出して取り付けられているが、この洗剤弁22も通水弁
10と略同様の構造で、管状の弁箱22Aに円柱状の弁体22B
が軸まわりに回動自在に、かつパッキン22C,22Cによっ
て液密に内嵌されている。
弁体22Bもその後端より軸方向に液体洗剤タンク8内と
連通する断面U字状の洗剤流入溝22Dが形成されると共
に、前端につまみ部22Eが取り付けられている。
洗剤弁22の弁箱22A上部と連結管14の間には、液体洗剤
を流出させる通水路23が二本形成され、洗剤弁22が開弁
状態の時、洗剤タンク8内と連結管15内とが連通するよ
うになっている。
24は、仕切板で、洗剤弁22が開弁時、第2通路7Bの先端
開口7bからの洗浄水の噴射に伴う負圧によって、洗剤タ
ンク8内の液体洗剤が吸い上げられるのを防止するため
連結管14内壁に取り付けられている。
胴体部2の前端下部には液体洗剤を洗剤タンク8内に注
入する注入口が形成され、この注入口を着脱自在なキャ
ップ25により液密に閉成している。
26は、元コックで、把持部5の下端部で洗浄水取入口6
の近傍に取り付けられている。
27はホース(図示せず)のジョイント部材を示す。
次に前記構造の使用状態を説明する。
元コック26を閉弁位置に保持し、ジョイント部材27に上
水道の蛇口に接続したホース(共に図示せず)の先端を
接続する。
液体洗剤の注入は、キャップ25を取り外し、液体洗剤を
液体洗剤タンク8内に注入した後、キャップ25を注入口
に取り付ける。
連結管14に螺合したカップリング体4に適宜の放液筒3
を選択して挿着する。
放液筒3の挿着時、カップリング体4内の係止片20はジ
ョイント部3Cの膨出部3cにより上方に押し上げられジョ
イント部3Cがカップリング体4の雌管部16にスムースに
挿着される。
しかし、一担ジョイント部3Cが雌管部16に挿着されると
膨出部3Cが係止片20によってロック状態となり、抜けな
くなる。
尚、ジョイント部3Cが雌管部16に挿着されるとジョイン
ト部3Cの後端が遮断弁21の当た片21Cに当たり、弁体21A
が開弁状態の作動位置に移動する。
洗浄水のみで洗浄を行う場合は、通水弁10及び洗剤弁22
の弁体10B,22Bを回動して閉弁状態にし、しかる後元コ
ック26を開弁する。
これによって、洗浄水は、洗浄水通路7の第1通路7A,
第2通路7B,連結管14内,カップリング体4内,放液管
3の第3通路7Cを通ってノズル3Bから放液噴射される。
一方、洗浄水と液体洗剤の混合液で洗浄を行う場合は、
まず通水弁10及び洗剤弁22を閉弁状態とし、元コック26
を開弁して洗浄水を洗浄水通路7に流入させる。
洗浄水通路7の第1通路7Aの水圧が安定した所で、通水
弁10を回動操作して洗浄水を第1通路,7A→取水口11→
弁体10Bの流入溝10D→膨張部材12内の径路で流入させ
る。
膨張部材12内に洗浄水が流入すると、膨張部材12が膨張
し、その圧によって液体洗剤が加圧される。
液体洗剤の圧が十分になった後、洗剤弁22を開弁状態に
すれば液体洗剤は、洗剤流入溝22D→通水路23,23→連結
管14内の順に流入し、洗浄水と混合する。
放液筒3を取り替える時は、カップリング体4のリング
体18をスプリング19に抗して後部方向(第1図矢印方
向)に擢動させ、リング体18の突出部18Bによって係止
片20の上端を押さえ、係止片20の透孔16Dより下端部を
浮き上がらせ、係止片20のロック状態を解除して放液筒
3を引き抜き他の放液筒と取り替える。
その際、遮断弁21は洗浄水の背圧によって、弁体21Aが
弁座21Dに圧接し洗浄水通路7は遮断され洗浄水は流水
することはない。
上記実施例では、放液筒3をカップリング体4を介して
胴体部2に挿着しているが、本考案では、このカップリ
ング体4をかならずしも必要をせず、放液筒3のジョイ
ント部3Cの代わりに内周壁に雌ネジを形成した連結部
(図示せず)を取り付け、連結管14に直接螺合してもよ
い。
また、上記実施例では、放液筒3を単なる筒状のものを
用いて説明したが、本考案では、第4図のごとく、中央
部に固形ワックス28を収納した円筒形状の収納部29を形
成し、先端部にノズル3Bを取り付け、後端部にジョイン
ト部3Cを設けた放液筒3を使用すると、放液筒を取り替
えることによりワックス掛が連続的に行うことができ
る。
さらに第5図の如く、放液筒3のパイプを漸次狭径のパ
イプで三段に連結し、長尺の放液筒とすることによっ
て、洗浄水をより遠くまで放水することができる。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案に係る洗浄装置は、洗剤
タンクを内蔵する胴体部の前部に放液筒を設け、後部に
把持部を形成し、把持部の一端に設けられた洗浄水取入
口と連通する洗浄水通路が把持部、胴体部及び放液筒を
貫通して形成された洗浄装置において、仕切壁を介して
洗浄水通路と仕切られて胴体部内に配設した液体洗剤タ
ンクと、胴体部の後部に設けられ、洗浄水通路から液体
洗剤タンク内に連通する取水口を有した通水弁と、液体
洗剤タンク内に突出した通水弁を被包した膨縮自在の膨
張部材と、胴体部の前部に設けられ、液体洗剤タンク内
から洗浄水通路に連通する洗剤流入溝を有した開閉弁と
を備えたことから、洗浄水通路の水を通水弁より取水口
を介して膨張部材内に取り入れ、該液体洗剤タンク内に
おいて膨張部材を膨張させることにより該液体洗剤タン
ク内の液体洗剤を開閉弁を介して前記通水弁が設けられ
た洗浄水通路より下流側である胴体部の前部の洗浄水通
路に流出させることができる。また、上記のように放液
筒のノズルから洗浄水と液体洗剤の混合液を放液噴射さ
せたあと、洗浄水通路の水を液体洗剤タンク内の膨張部
材内に取り入れないように通水弁を閉じ、或いは液体洗
剤タンク内の液体洗剤が液体洗剤タンクより外部にでな
いように開閉弁を閉じることにより、連続的に洗浄水単
独を放液筒のノズルから放液噴射させることができる。
したがって、この考案に係る洗浄装置は、放液筒のノズ
ルから洗浄水単独あるいは洗浄水と液体洗剤の混合液を
連続的に放液噴射させることができる。
さらに、放液筒を胴体部に着脱自在に取付られる構成さ
れたことから放液筒を胴体部から自由に取り外せるるこ
とができる。したがって、放液筒の取り替えも簡単で、
かつ放液筒を胴体部から取り外しできることから、コン
パクトで収納スペースをとらない洗浄装置とすることが
できる。
また、内部に固形ワックスを収納する収納部を形成する
放液筒を胴体部に装着する場合、洗浄水とワックスの混
合液を放液筒のノズルから噴射する。したがって、この
考案の洗浄装置は放液筒の取り替えによって連続的にワ
ックス掛を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る洗浄装置の一実施例を示す正面
図、第2図は一部を分解し、一部を破断して示す正面
図、第3図は、放液筒をカップリング体に挿着した状態
を示す要部断面図、第4図及び第5図は放液筒の他の実
施例の正面図である。 1……洗浄装置本体、2……胴体部、3……放液筒、3B
……ノズル 3C……ジョイント部、5……把持部、6……洗浄水取入
口 7……洗浄水通路、28……固形ワックス、29……ワック
ス収納部 10……取水口、22D……洗剤流入溝

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗剤タンクを内蔵する胴体部の前部に放液
    筒を設け、後部に把持部を形成し、把持部の一端に設け
    られた洗浄水取入口と連通する洗浄水通路が把持部、胴
    体部及び放液筒を貫通して形成された洗浄装置におい
    て、 仕切壁を介して前記洗浄水通路と仕切られて前記胴体部
    内に配設した液体洗剤タンクと、 前記胴体部の後部に設けられ、前記洗浄水通路から前記
    液体洗剤タンク内に連通する取水口を有した通水弁と、 前記液体洗剤タンク内に突出した前記通水弁を被包した
    膨縮自在の膨張部材と、 前記胴体部の前部に設けられ、前記液体洗剤タンク内か
    ら前記洗浄水通路に連通する洗剤流入溝を有した開閉弁
    とを備え、 前記放液筒が前記胴体部に着脱自在に取付けられる構成
    したことを特徴とする洗浄装置。
  2. 【請求項2】前記放液筒が内部に固形ワックスを収納す
    る収納部を形成している請求項1記載の洗浄装置。
JP1988113630U 1988-08-30 1988-08-30 洗浄装置 Expired - Lifetime JPH0742893Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988113630U JPH0742893Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988113630U JPH0742893Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233765U JPH0233765U (ja) 1990-03-02
JPH0742893Y2 true JPH0742893Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=31353639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988113630U Expired - Lifetime JPH0742893Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742893Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619717U (ja) * 1992-06-05 1994-03-15 株式会社千葉港商事 包装したコンドーム
JPH0621615U (ja) * 1992-07-17 1994-03-22 株式会社千葉港商事 装着用補助テープ付きコンドーム
JPH0664624U (ja) * 1993-02-19 1994-09-13 パーフェクトメカニゼイション株式会社 コンドーム装着用補助具
JP2556889Y2 (ja) * 1993-11-17 1997-12-08 株式会社 千葉港商事 コンドーム装着用補助テープ
KR101243858B1 (ko) * 2010-12-30 2013-03-20 유완기 세척제를 겸비한 수압형 다목적 세척장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS45522Y1 (ja) * 1965-02-25 1970-01-10
JPS55104932U (ja) * 1979-01-17 1980-07-22
JPS60158299A (ja) * 1984-01-30 1985-08-19 有限会社米田工業 固形洗浄撥水剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233765U (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3447753A (en) Spray washer with detergent feed
US6618865B1 (en) Bidet with separate units for washing the anal region, pudendal region and oral cavity
US6164496A (en) Soap dispensing mechanism
WO2007007955A1 (en) Bidet
KR20090127708A (ko) 노즐 어셈블리
JP7262700B2 (ja) ワンタッチ式着脱構造を有するシャワーヘッド
JPH0742893Y2 (ja) 洗浄装置
JPH03502541A (ja) 発泡体吐出ガン
US4597111A (en) Sanitary device
US4225062A (en) Expanding syringe with filling valve
JP4291337B2 (ja) 栓部材、及び同栓部材を備えた液体収容容器
US3083915A (en) Detergent dispensing shower head
KR102506062B1 (ko) 비데용 노즐 어셈블리
US6918517B2 (en) Nozzle for a sanitary cleansing device
JP4046984B2 (ja) サーモ型湯水混合水栓
JP4222533B2 (ja) タンクレス便器
KR200302253Y1 (ko) 비눗물 및 물 분사장치
JP7439574B2 (ja) 局部洗浄装置
JPH0342137Y2 (ja)
KR200473265Y1 (ko) 비데 기능을 갖는 관장기
CN100421737C (zh) 多功能清洗器
JP3808613B2 (ja) 水洗便器用薬剤供給装置
JPH0614773Y2 (ja) 噴射ノズル
JP4262853B2 (ja) 原水ホースプラグ接続手段を備える浄水器
KR200460406Y1 (ko) 샤워기 부착형 급수밸브