JPH0739524A - 眼科用撮影装置 - Google Patents

眼科用撮影装置

Info

Publication number
JPH0739524A
JPH0739524A JP5190116A JP19011693A JPH0739524A JP H0739524 A JPH0739524 A JP H0739524A JP 5190116 A JP5190116 A JP 5190116A JP 19011693 A JP19011693 A JP 19011693A JP H0739524 A JPH0739524 A JP H0739524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
remaining
photographing apparatus
sheets
ophthalmic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5190116A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sugawara
孝夫 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP5190116A priority Critical patent/JPH0739524A/ja
Publication of JPH0739524A publication Critical patent/JPH0739524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロールフィルムを最後まで使い切る前に、残
り枚数が少ないことを暗室での使用中にも使用者に知ら
せることができる眼科撮影装置を提供することを目的と
する。 【構成】 演算処理回路5により枚数カウンター4から
出力されるフィルム2の撮影枚数を総枚数読み取り回路
から出力される総枚数から差し引いて残り枚数を求め、
この残り枚数がディップスイッチ7により設定された告
示枚数に一致したときにLED10を点灯させると共
に、ブザー11を鳴らして残り枚数が少ないことを告示
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、35mmフィルム等
のロールフィルム、ポラロイド等のインスタントカメラ
のフィルム、スチルビデオ、ICカードメモリ等の記録
手段を用いて前眼部や眼底を撮影する眼科用撮影装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種の記録手段を用いた眼科撮影装置
は、一般に眼底カメラ等の眼科撮影用の光学系に、一般
用の記録手段を接続して構成されている。例えば、光学
系にフィルムカメラが装着されている。そして、この種
の眼科用撮影装置で、蛍光撮影を行う場合には、一人の
被検者に対して数十枚のフィルムを費やし、カラー撮影
の場合には一人の被験者に対して5〜7枚のフィルムを
使用する。
【0003】従来の眼科撮影装置には、フィルムカメラ
のカメラボディに設けられた枚数表示をそのまま用いて
撮影枚数を確認するもの、眼科撮影用の光学系の側で電
源がONされてから、撮影された撮影枚数をファインダー
視野内に表示するもの等がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、眼底カ
メラ等の眼科撮影装置は、暗室内で使用されることが多
いため、フィルムカメラの枚数表示をそのまま用いてい
る場合には枚数の確認が困難である。
【0005】また、枚数の確認ができたとしても、一本
のロールフィルムを複数の被検者の撮影に使用する場
合、あるいは、複数の検者が使用する場合で装着されて
いるロールフィルムの総コマ数を確認できない場合に
は、撮影可能な残り枚数を計算できない。
【0006】さらに、ファインダー視野内に枚数を表示
するタイプでは、表示される枚数が必ずしもロールフィ
ルムの第1コマからの枚数とは限られず、残り枚数を正
確に把握することができない。
【0007】したがって、従来の眼科用撮影装置を用い
る場合には、撮影の途中で予期せずフィルムを使い切る
可能性があり、この場合には被検者を待たせてフィルム
交換をしなければならず、撮影時間が長くなって被検者
の負担が大きくなるという問題が生じる。特に、一人の
被検者当たりの撮影枚数が多い蛍光撮影時には、問題が
顕著となる。
【0008】
【発明の目的】この発明は、上述した従来技術の課題に
鑑みてなされたものであり、記録手段を最後まで使い切
る前に、残り枚数が少ないことを暗室での使用中にも使
用者に知らせることができる眼科撮影装置を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる眼科用
撮影装置は、上記の目的を達成させるため、複数枚の眼
科画像を撮影可能な記録手段を有する眼科用撮影装置に
おいて、この記録手段の残り枚数が所定の告示枚数にな
ったときに、これを撮影者がファインダーを覗いたまま
認識できるよう告示し、あるいは、記録手段の残り枚数
を撮影者がファインダーを覗いたまま認識できるよう告
示する告示手段を有することを特徴とする。
【0010】
【実施例】以下、この眼科用撮影装置の一実施例を図面
に基づいて説明する。図1は、眼底カメラ、角膜撮影装
置等の眼科器械に接続されて使用される眼科用撮影装置
の概略構成を示すブロック図である。
【0011】図示せぬカメラのパトローネ室に装填され
た35mmロールフィルムのパトローネ1から引き出さ
れた記録手段としてのフィルム2は、撮影に応じて自動
的に、あるいは、手動操作により図示せぬ巻取り軸に巻
取られてゆく。
【0012】フィルムが走行する部分には、フィルムに
設けられたパーフォレーションを光学的に読み取ってフ
ィルムの走行量を検知するカウント用センサー3が設け
られている。
【0013】このカウント用センサー3からの信号は、
撮影フィルム枚数をカウントする公知の枚数カウンター
4に入力されており、枚数カウンター4は入力された走
行量に基づいて撮影フィルム枚数をカウントし、その撮
影枚数情報を演算処理回路5へ入力させる。
【0014】また、演算処理回路5には、パトローネに
プリントされたDxコードからフィルムの総枚数に関す
る情報を読み取る総枚数読み取り回路6からの総枚数の
情報と、告示枚数を設定する手段としてのディップスイ
ッチ7からの告知枚数の情報とが入力されている。
【0015】告示枚数は、フィルム残量が少ないことを
告示する際の判断基準となる。ディップスイッチ7は、
4ビットの情報量を有しており、この告知枚数を0枚か
ら15枚の間で設定することができる。
【0016】演算処理回路5は、フィルム総枚数からフ
ィルム枚数を差し引いた残り枚数が設定された告示枚数
に一致したとき、そして、残り枚数が1枚となったとき
にトランジスタ8,9をONさせてLED10、ブザー1
1に通電し、光と音とによりフィルムの残り枚数が少な
いことを使用者に告示する。LED10とブザー11と
は、この実施例のように共に設けてもよいが、いずれか
一方のみでもよい。
【0017】次に、上記の実施例にかかる眼科用撮影装
置の作用を説明する。新しいフィルムを装填すると、パ
トローネのDxコードの情報から総枚数読み取り回路6
がフィルムの総枚数を読み取り、それを演算処理回路5
へ入力させる。使用者、すなわち検者は、変更の必要が
ある場合にはディップスイッチ7又はテンキー等の告知
枚数入力手段7´を操作して告知枚数を0から15枚の
間の任意の枚数に設定する。
【0018】撮影が行なわれてフィルムが巻き上げられ
ると、カウント用センサー3からの信号が枚数カウンタ
ー4へ入力されて枚数がインクリメントされる。演算処
理回路5は、枚数カウンター4から入力される撮影枚数
を総枚数から差し引いて残り枚数を求め、これが設定さ
れた告知枚数に一致するか否かを判断する。
【0019】告知枚数が2枚以上に設定されている場合
には、残り枚数が告知枚数に一致したときと、残り枚数
が1枚となったときに演算処理回路5がLED10を点
灯させると共に、ブザー11を鳴らし、使用者に残り枚
数が少ないことを告示する。このように音と光とによっ
て告知することにより、暗室内での使用時にも使用者に
明確に告示することができる。また、使用者はファイン
ダーから目を離すことなく残り枚数が少ないことを知る
ことができるため、撮影に集中することができる。
【0020】告知枚数が1枚、または0枚に設定されて
いる場合には、残り枚数が1枚となったときにのみLE
D10が点灯してブザー11が鳴らされる。
【0021】使用者は、フィルムを全て使い切る前に残
り枚数が少ないことを知ることができるため、新しいフ
ィルムや撮影装置の準備を他の人に頼んだり、次の被検
者の撮影に入る前にフィルムを交換しておくことができ
る。
【0022】なお、上記の例では、フィルム枚数が少な
いことを残り枚数が告示枚数と一致したときと残り枚数
が1枚となったときにのみ告示しているが、例えば5
枚、あるいは10枚といった単位枚数撮影する毎に定期
的に告示してもよい。
【0023】また、演算処理回路5に残り枚数を記憶す
るカウンタメモリ12を接続すると共に、図1に破線で
示したフィルム残量表示手段12´を設け、このカウン
タメモリ12から残り枚数14を読み出して図2に示す
ファインダー13内に表示するように構成してもよい。
この場合には、使用者はファインダー13から目を離す
ことなく常に残り枚数14を確認することができる。ま
た、所定枚数以下となっとときに点灯するLED15を
ファインダー13内に設けることもできる。以上実施例
について説明したが、記録手段には、ロールフィルムの
みならずポラロイドインスタントカメラ、スチルビデ
オ、ICカードメモリ、光ディスク等の記録媒体を含
む。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
暗室内での使用時にも記録手段の残り枚数が少ないこと
を容易に知ることができる。したがって、記録手段がフ
ィルムである場合にそのフィルムを全て使い切る前に次
のフィルムの準備等の対応をすることができ、かつ、次
の被検者の撮影の前にフィルムを交換しておけば、フィ
ルム交換のために被検者を待たせることなく撮影するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明にかかる眼科用撮影装置の一実施例
を示すブロック図である。
【図2】 ファインダーに表示された眼底像とフィルム
残量とを説明するための図である。
【符号の説明】
1…パトローネ 2…フィルム 3…カウント用センサー 4…枚数カウンター 5…演算処理回路 6…総枚数読み取り回路 7…ディップスイッチ 8,9…トランジスタ 10…LED 11…ブザー 12…フィルム残量表示手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の眼科画像を撮影可能な記録手段を
    有する眼科用撮影装置において、 前記記録手段の未撮影の残り枚数が所定の告示枚数にな
    ったときに、これを撮影者がファインダーを覗いた状態
    で認識できるよう告示する告示手段を有することを特徴
    とする眼科用撮影装置。
  2. 【請求項2】複数枚の眼科画像を撮影可能な記録手段を
    有する眼科用撮影装置において、 前記記録手段の未撮影の残り枚数を撮影者がファインダ
    ーを覗いた状態で認識できるよう告示する告示手段を有
    することを特徴とする眼科用撮影装置。
JP5190116A 1993-07-30 1993-07-30 眼科用撮影装置 Pending JPH0739524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190116A JPH0739524A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼科用撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190116A JPH0739524A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼科用撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0739524A true JPH0739524A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16252654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5190116A Pending JPH0739524A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼科用撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739524A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028134A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Kowa Co 眼科測定装置
US6583832B1 (en) 1999-09-30 2003-06-24 Fuji Photo Film., Ltd. Ellipsoidal polarizing plate comprising two optically anisotropic layers and polarizing membrane

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6583832B1 (en) 1999-09-30 2003-06-24 Fuji Photo Film., Ltd. Ellipsoidal polarizing plate comprising two optically anisotropic layers and polarizing membrane
JP2002028134A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Kowa Co 眼科測定装置
JP4527251B2 (ja) * 2000-07-14 2010-08-18 興和株式会社 眼科測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02306228A (ja) 外部記憶装置に情報を記録するカメラ
JP2002031837A (ja) 二画像両用カメラ
JPH04114304U (ja) 眼科機器
JPH02100579A (ja) スチルビデオカメラの撮影可能残量報知装置
JPS63201638A (ja) スチルビデオバツクのリレ−フアインダ
JPH0739524A (ja) 眼科用撮影装置
JPH03230138A (ja) カメラ
JP3987760B2 (ja) 眼科検査装置
JP3135163B2 (ja) カメラ
JP2722571B2 (ja) トリミング撮影可能な撮影装置及びプリンタ装置
JP2002258352A (ja) カメラ
JPH02101447A (ja) スチルビデオ撮影機構着脱式フィルムカメラ
JPS58106530A (ja) 一眼レフカメラ
JP3359155B2 (ja) カメラ
JPH04124109U (ja) 眼科撮影装置
JPS6377432A (ja) 眼科撮影装置
JP2000184250A (ja) パトローネ型撮像装置
JP2005278747A (ja) 眼科撮影装置
JP2835058B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH07191381A (ja) データ写し込み可能なカメラ
JPH09131318A (ja) 眼科撮影装置
JP2004251929A (ja) カメラの表示装置
JP2000147620A (ja) カメラ
JPH03246529A (ja) 写真撮影装置
JPH04124107U (ja) 眼科機器