JPH073547Y2 - 押釦スイツチ - Google Patents

押釦スイツチ

Info

Publication number
JPH073547Y2
JPH073547Y2 JP1988097345U JP9734588U JPH073547Y2 JP H073547 Y2 JPH073547 Y2 JP H073547Y2 JP 1988097345 U JP1988097345 U JP 1988097345U JP 9734588 U JP9734588 U JP 9734588U JP H073547 Y2 JPH073547 Y2 JP H073547Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
stem
case
button switch
click
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988097345U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220236U (ja
Inventor
芳郎 甲高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP1988097345U priority Critical patent/JPH073547Y2/ja
Priority to KR2019890007969U priority patent/KR920001016Y1/ko
Publication of JPH0220236U publication Critical patent/JPH0220236U/ja
Priority to US07/560,509 priority patent/US5004880A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH073547Y2 publication Critical patent/JPH073547Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/20Driving mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/52Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/20Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch wherein an auxiliary movement thereof, or of an attachment thereto, is necessary before the main movement is possible or effective, e.g. for unlatching, for coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H15/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for actuation in opposite directions, e.g. slide switch
    • H01H15/02Details
    • H01H15/06Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H15/10Operating parts
    • H01H15/102Operating parts comprising cam devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/52Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch
    • H01H2013/525Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch using a return spring acting perpendicular to the actuating direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2215/00Tactile feedback
    • H01H2215/03Sound

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えばコンピユータやワードプロセツサ等
の各種入力装置に用いられる押釦スイツチに関する。
〔従来の技術〕
押釦スイツチの一例に、本出願人の出願に係る実開昭61
−23238号公報に開示されたものがある。これを第6図
および第7図に基づいて説明する。
この押釦スイツチは、第6図の縦断面図に示すように、
上ケース2および下ケース3からなるケース1と、上ケ
ース2に沿つて摺動自在に装着され、一部が上ケース2
の開口部4から突出したステム5と、下ケース3とステ
ム5との間に介挿された圧縮ばね6と、ステム5のスラ
イド動作に応じて接点の開閉が行われるスイツチ素子7
と、ステム5が自由端側で摺接し、ステム5のスライド
動作に節度感を与えるクリツク用板ばね8とから主に構
成されている。
クリツク用板ばね8は、第7図の斜視図に示すように、
上ケース2の内側面に沿つて配置される基板部9と、基
板部9の一端側で折曲されたばね板部10とからなり、ば
ね板部10の自由端には操作者にクリツク(節度)感を与
えるための段部11が設けてある。また、基板部9の両側
には上ケース2内でクリツク用板ばね8の基板部9に垂
直な方向の位置決めを図るための弾性突起12が形成さ
れ、図示しない上ケース2の溝の内面と弾性的に当接す
るようになつている。これらの弾性突起12は、基板部9
に切り込んだ切れ込み13によつて一部基板部9から分離
され、分離した切片を変形させて形成されている。この
クリツク用板ばね8は、第6図に示すようにばね板部10
の基板部9からの折曲部分14が上ケース2の図において
上側の内面に、また基板部9のばね板部の非延出端15が
下ケース3の下側の内面にそれぞれ当接し、両内面間に
挟持され、基板部9に平行な方向(高さ方向)の位置決
めが図られている。
そして、上記のように構成することにより、第6図の位
置からステム5を押し込むと、スイツチ素子7の切片16
を図示反時計方向(矢印A方向)に、クリツク用板ばね
8のばね板部10を図示時計方向(矢印B方向)に、それ
ぞれ弾性変形させる。これにより、ステム5を最深部近
くまで押し込んだときに、切片16によつてスイツチ素子
7の接点が閉じるとともに、ばね板部10の先端の段部11
にステム5の図において下端が当接し、押圧力に変化が
生じることにより操作者にクリツク感が生じるようにな
つている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上記のようにクリツク感は、ばね板部10の自
由端側の段部11に乗り上げたときに得られるが、そのク
リツクの感度は、クリツク用板ばね8自身の弾性係数
と、ばね板部10の折曲部分14と段部11との間のスパンS1
とによつて決まる。そのため、押釦スイツチの小型化を
図ると、上記スパンS1が短くなりばね強さが自ずと強く
なつてしまう。このようなばね強さが強くなるとステム
5の下端を押圧する力が強くなり、ステム5の下端を破
損したり、ステム5の動作が阻害されて操作感を損なう
という問題が生じる。
これに対して、スパンが短くなつても操作感に優れたば
ね強さを得るには、クリツク用板ばね8の板厚を薄くす
れば、弾性係数も小さくなり、所望のばね強さのものが
得られるが、板厚を薄くすれば、板ばねの強度が弱くな
り、繰り返し応力により折損する虞がある。
この考案は、上記のような従来技術の実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、小型で、操作感に優れ、しか
も信頼性の高い押釦スイツチを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、上ケースと下ケースとからなるケースと、
ケース内に配設されるスイツチ素子と、ケースにスライ
ド自在に支持され、スイツチ素子を駆動するステムと、
ステムを常時初期状態に復帰する方向に弾性付勢する付
勢手段と、ステムが摺接し、ステムの操作時にクリツク
感を付与するクリツク用板ばねとを備え、ステムを押圧
操作しスイツチング動作を行わせる押釦スイツチにおい
て、クリツク用板ばねを、上ケースと下ケースの対向す
る面に両端部がそれぞれ当接して上ケースおよび下ケー
スの上記面間で挟持される基板部と、基板部に形成され
た一対の切れ込みにより切れ込み先端を結ぶ線をばね支
点とするとともに、上ケースおよび下ケースのいずれに
も当接しない位置で折曲されたばね板部とから形成する
ことによつて達成される。
〔作用〕
上記手段によれば、基板部の両端を上下ケースで挟持す
るため、ステムを押し込んだときにばね板部もその押し
込み量に応じて弾性変形するが、弾性変形は上下いずれ
かのケースにばね板部が当接する個所ではなく、切れ込
みによつて形成されるばね板部の基板部からの延出個所
であるので、ステムとの摺接部と変形の支点となるばね
支点との間隔、すなわちスパンが大きくなり、板厚の厚
い丈夫なばね板でも所望の弱いばね強さを得ることが可
能となる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施の一例を図面に基づいて説明す
る。以下の説明において、第6図および第7図に示した
従来例と同一もしくは同一とみなせる構成要素には同一
の符号を付してある。
実施例に係る押釦スイツチは、第1図の初期状態を示す
断面図に示すように、上ケース2と下ケース3からなる
ケース1、ステム5、圧縮ばね6、スイツチ素子7およ
びクリツク用板ばね8等によつて従来例と同様に構成さ
れている。
クリツク用板ばね8は、第3図の正面図および第4図の
左側図面に示すように、基板部9と板ばね部10とからな
り、基板部9の図において上端9aと下端9bには、それぞ
れ当接部21,22が湾曲して形成されている。基板部9の
上端9aからは一対の幅広の切れ込み13が下端9b側に向つ
て形成され、これによりその切れ込み13の先端部13aを
結ぶ仮想線をばね支点23とするばね板部10が両切れ込み
13間に形成される。このばね板部10は第4図に示すよう
に基板部9の高さH1(下側の当接部22から上側の当接部
21の表面間の距離)よりも低い高さ位置、すなわち、折
曲部14と下側の当接部22との距離をH2としたときにH1
H2となる位置で折曲され、その自由端側に従来例と同様
に段部11が形成されている。基板部9にはまた、その側
縁の4個所に上ケース2の内側に弾性的に当接して幅方
向の位置決めを図る弾性片24が切り起されている。
スイツチ素子7は、第1図,第2図及び第5図に示すよ
うに一対の弾性材からなる切片25,26と、切片26を駆動
するばね片27を含む駆動板28と、切片25,26にそれぞれ
接続された端子29,30とを一体にインサート成型して形
成され、図示の状態でばね片27が無負荷で切片25,26に
備えられた接点25a,26aが接触し、閉成状態になつてい
る。このスイツチ素子7は、第1図に示すように上ケー
ス2の所定位置に装着されるが、初期状態、すなわちス
テム5が無負荷の状態では、ステム5の側面に形成され
た突起5aがばね片27の突部27aに当接してこれを偏奇さ
せ、さらに切片26をも偏奇させて接点25a,26aを開き、O
FFの状態になる。
その他、特に説明しない各部は全て従来例と同等に構成
されている。
上記のように構成された押釦スイツチは、上ケース2に
ステム5、スイツチ素子7およびクリツク用板ばね8を
装着し、ステム5に圧縮ばね6をセツトして上ケース2
の開放側から下ケース3を嵌め込むと、図示しないスナ
ツプフイツト機構により、両ケース2,3が嵌着する。そ
の際、クリツク用板ばね8の基板部9の上端9aと下端9b
の当接部21,22が上ケース2と下ケース3の間に弾性的
に挟持され、高さ方向の位置決めが行われる。また、ス
イツチ素子7もモールド部分31が上ケース2と下ケース
3の間に挟持される。このように上ケース2と下ケース
3を嵌着したときには、ステム5は圧縮ばね6の弾性力
により第1図に示すように最上部に押し上げられ、上述
のようにスイツチ素子7の接点25a,26aが開離した初期
状態になつている。
この初期状態からステム5を押すと、ステム5の突起5a
とばね片27の突部27aとの当接状態が解除され、ばね片2
7は無負荷になり切片26の偏奇状態も解除されて接点25
a,26bが閉成状態となる。これにより、スイツチ素子7
がONになる。この間、クリツク用板ばね8のばね板部10
は、第2図に示すように図示時計方向にばね支点23から
時計方向に変形する。そして、ステム5のほぼ最大スト
ロークにあたる位置で、ステム5の先端が段部11に乗り
上げて操作者にクリツク感を与え、操作者は、スイツチ
がONしたことを感覚的に知ることができる。その後、ス
テム5の押圧状態を解除すると、圧縮ばね6の弾性力に
よりステム5が戻り、接点25a,26aが開離し、ばね板部1
0も元の状態に戻り、初期状態に復帰する。
このように、上記実施例によれば、クリツク用板ばね8
のばね板部10の弾性変形が、ばね支点23から許容され、
押釦スイツチの高さ方向の寸法Hが小寸になつたとして
も、ばね板部10の変形のためのスパンS2が大きくとれる
ので、適切なばね強さを、クリツク用板ばね8の板厚を
薄くすることなく得ることができる。したがつて、小型
で信頼性の高い押釦スイツチを提供することが可能とな
る。
〔考案の効果〕
これまでの説明で明らかなように、基板部の両端を上下
のケースで挟持し、基板部に形成した切れ込みによつて
挟まれる部分を全てばね板部として弾性変形可能に構成
したこの考案によれば、信頼性を損うことなく、小型で
操作感に優れた押釦スイツチを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は実施例を説明するためのもので、
第1図は押釦スイツチの初期状態(OFF)を示す断面
図、第2図は押釦スイツチのステムを押し込んだ状態
(ON)を示す断面図、第3図はクリツク用板ばねの正面
図、第4図は同左側面図、第5図は押釦スイツチの分解
斜視図、第6図および第7図は従来例を説明するための
もので、第6図は押釦スイツチの初期状態を示す断面
図、第7図はクリツク用板ばねの斜視図である。 1……ケース、2……上ケース、3……下ケース、5…
…ステム、6……圧縮ばね、8……クリツク用板ばね、
9……基板部、10……ばね板部、13……切れ込み、14…
…折曲部、23……ばね支点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上ケースおよび下ケースからなるケース
    と、ケース内に配設されるスイツチ素子と、ケースにス
    ライド自在に支持され、スイツチ素子を駆動するステム
    と、ステムを初期状態に復帰する方向に常時弾性付勢す
    る付勢手段と、ステムが摺接し、ステムの操作時にクリ
    ツク感を付与するクリツク用板ばねとを備え、ステムを
    押圧操作してスイツチング動作を行わせる押釦スイツチ
    において、クリツク用板ばねを、上ケースおよび下ケー
    スの互いに対向する面に両端部がそれぞれ当接して両者
    間に挟持される基板部と、基板部に一対の切れ込みを形
    成し、切れ込み先端を結ぶ線をばね支点とするととも
    に、上ケースおよび下ケースのいずれにも当接しない位
    置で折曲されたばね板部とから形成したことを特徴とす
    る押釦スイツチ。
JP1988097345U 1988-07-25 1988-07-25 押釦スイツチ Expired - Lifetime JPH073547Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988097345U JPH073547Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 押釦スイツチ
KR2019890007969U KR920001016Y1 (ko) 1988-07-25 1989-06-09 푸시 스위치
US07/560,509 US5004880A (en) 1988-07-25 1990-07-20 Click-type push button switch with improved leaf spring

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988097345U JPH073547Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 押釦スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220236U JPH0220236U (ja) 1990-02-09
JPH073547Y2 true JPH073547Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=14189892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988097345U Expired - Lifetime JPH073547Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 押釦スイツチ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5004880A (ja)
JP (1) JPH073547Y2 (ja)
KR (1) KR920001016Y1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5124514A (en) * 1991-07-08 1992-06-23 Chen Win Join Structure of mechanical key switch
JP3404956B2 (ja) * 1995-01-31 2003-05-12 松下電器産業株式会社 プッシュスイッチ
DE19948723A1 (de) * 1999-10-09 2001-04-12 Eaton Corp Eaton Ct Cleveland Elektrischer Kipptastschalter
US6310428B1 (en) 1999-11-26 2001-10-30 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Piezoelectric switch with audible feedback
US6861604B2 (en) * 2003-02-28 2005-03-01 Knowles Electronics, Llc Push button switch
CN2682642Y (zh) * 2003-11-11 2005-03-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN104992854B (zh) * 2014-12-29 2017-12-15 余正明 一种薄型开关
US9859879B2 (en) 2015-09-11 2018-01-02 Knowles Electronics, Llc Method and apparatus to clip incoming signals in opposing directions when in an off state
DE102015219348B3 (de) * 2015-10-07 2016-10-13 Lisa Dräxlmaier GmbH Taster für eine kontaktvorrichtung
US9901201B2 (en) * 2016-01-13 2018-02-27 Li-Shu Shen Water bottle
US9620308B1 (en) * 2016-02-05 2017-04-11 Yong Li Membrane keyboard equipped with click generating resilient pieces
CN106158482A (zh) * 2016-06-30 2016-11-23 东莞市桥头广三兴塑胶电子厂 一种多功能一体机械轴
CN108063061A (zh) * 2016-11-08 2018-05-22 进联电子科技(上海)有限公司 开关接线装置的模块化结构
US10109437B1 (en) * 2017-04-14 2018-10-23 Rongshu Li Key sound generation device for silicone keyboard
CA3207809C (en) * 2021-02-09 2024-01-23 Zeal Generation Inc. Multi-mode mechanical keyboard switch

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2943855C2 (de) * 1979-10-30 1982-10-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Drucktaste
DE3229465A1 (de) * 1982-08-06 1984-02-09 Cherry Mikroschalter Gmbh, 8572 Auerbach Tastenschalter
GB2166986B (en) * 1984-11-07 1988-07-13 Anglia Power Bend Limited A bending machine workpiece support device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220236U (ja) 1990-02-09
KR900003751U (ko) 1990-02-08
KR920001016Y1 (ko) 1992-02-08
US5004880A (en) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH073547Y2 (ja) 押釦スイツチ
US5746308A (en) Push button switch having scissors-type arm members
US5017747A (en) Microswitch
US5015811A (en) Snap-action pushbutton switch with click sound
JPS6025782Y2 (ja) 押釦スイツチ
CN114005694A (zh) 按键开关
JP2593409Y2 (ja) キーボードスイッチ
US4325102A (en) Variable capacitor for use in a keyboard
JP2512160Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPH0451388Y2 (ja)
JPH0658773B2 (ja) 小型開閉器
JPH0322826Y2 (ja)
JPS6345711Y2 (ja)
JPH02103825A (ja) スナップ作動式接点ブレード
JPH0355216Y2 (ja)
JPH0528666Y2 (ja)
JPH0521794Y2 (ja)
JP2589914Y2 (ja) スイッチ
JPS5936806Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPS5934027Y2 (ja) 開閉装置
JP3444062B2 (ja) 押釦スイッチ
JPH05298958A (ja) 小型スイッチ
JPH054181Y2 (ja)
JPS6323857Y2 (ja)
JPH0441541Y2 (ja)