JPH07318770A - 被覆光ファイバユニット - Google Patents

被覆光ファイバユニット

Info

Publication number
JPH07318770A
JPH07318770A JP6133906A JP13390694A JPH07318770A JP H07318770 A JPH07318770 A JP H07318770A JP 6133906 A JP6133906 A JP 6133906A JP 13390694 A JP13390694 A JP 13390694A JP H07318770 A JPH07318770 A JP H07318770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
optical fiber
coating resin
colored
colored layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6133906A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Akasaka
伸宏 赤坂
Tomoyuki Hattori
知之 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6133906A priority Critical patent/JPH07318770A/ja
Publication of JPH07318770A publication Critical patent/JPH07318770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 少なくとも2本以上の光ファイバ着色心
線を一括被覆してなる被覆光ファイバユニットにおい
て、該光ファイバ着色心線の着色層を形成する紫外線硬
化型樹脂中の光開始剤の少なくとも1種と同一の光開始
剤が一括被覆樹脂に用いられている、被覆光ファイバユ
ニット。 一括被覆樹脂が紫外線硬化型樹脂であるこ
と。 光開始剤がアセトフェノン系化合物であるこ
と。 【効果】 着色層と一括被覆樹脂層とに少なくとも1種
同一の光重合開始剤を用いると、着色層での色ハガレが
防せげる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバの外周に保
護被覆層を形成した被覆光ファイバ着色心線を、複数本
一括被覆した被覆光ファイバユニットの改良に関する。
より詳細には、本発明は、被覆光ファイバユニットにお
いて、一括被覆樹脂及び着色層の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】光伝送用媒体として使用される光学ガラ
スファイバ(以下光ファイバという)は、通常その直径
が150μmφ以下でありまた材質的に脆いことから、
製造中又はケーブル化の工程中に、または保管中に表面
に傷が発生しやすく、この傷が応力集中源になり、外部
から力が加わった場合に容易に破断する欠点があった。
このため、光ファイバをそのまま光伝送用媒体として使
用することは極めて困難である。従って、従来から光フ
ァイバの表面に樹脂被覆を施し、光ファイバ製造直後の
初期強度の維持及び長期使用に耐える被覆光ファイバ心
線が製造され、実用に供されてきた。
【0003】従来使用されている樹脂被覆材料として
は、例えばシリコン樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂
等の熱硬化型樹脂やエポキシアクリレート、ウレタンア
クリレート、ポリエステルアクリレート等のエネルギー
線(紫外線)硬化型樹脂が適用されている。これらの被
覆材料は、有機物より形成されているため、酸化等の変
性或いは劣化等があることが知られており、例えば特開
平1−113711号公報に開示されているように、H
2 発生量を抑える処方が知られている。また、上記被覆
光ファイバ心線の取り扱いの簡便さと高密度化を目的と
し、該被覆光ファイバ心線を複数本一括して被覆した被
覆光ファイバユニットが公知である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種の被覆光ファイ
バユニットの末端を単心同士融着接続する際に、或いは
コネクタ付けをする際に、末端部分の一括被覆樹脂を除
去して被覆光ファイバ心線を単心に分離する必要があ
る。単心分離した際に、各々の被覆光ファイバ心線の識
別が可能であるように、該被覆光ファイバ心線の最外周
に着色層が施されている。ところが、該一括被覆樹脂と
その内側に接している着色層との接着力が、該着色層と
その内側に接している保護被覆層との接着力を上回った
場合、該一括被覆樹脂を除去する際に着色層も同時に除
去されてしまい、被覆光ファイバ心線の識別が困難にな
ってしまう場合がある。
【0005】上記問題を解決すべく、例えば特開昭63
−281109号公報や特開平4−57814号公報に
開示されているように、一括被覆樹脂のみ、或いは着色
層のみに接着防止処方を施し、一括被覆樹脂と着色層間
の接着力を低下する処方が知られている。ところが、上
記接着防止処方では、剥離剤を或る程度高濃度で添加し
ないと効果を得ることができなかった。しかし、剥離剤
を高濃度で添加した場合、剥離剤が低分子量成分であっ
て、高分子である一括被覆樹脂、着色層及び保護被覆層
の中を移動し易い性質を有するために、様々な弊害が起
こる場合がある。
【0006】剥離剤が着色層の内側の樹脂に移行した場
合、樹脂が膨潤し、ついには樹脂に亀裂が入る。剥離剤
が光ファイバと保護被覆層の間に移行した場合は光ファ
イバと保護被覆層が部分的に剥離してしまったり、光フ
ァイバと保護被覆層間に溜まった添加剤が光ファイバに
不均一な応力を与え、伝送ロス増加の原因となる。ま
た、剥離剤が一括被覆樹脂表面に移行した場合は該一括
被覆樹脂表面がべとつき、取り扱いが困難になる。さら
には、剥離剤が凝集し、樹脂内で相分離が起こる場合も
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題に徴
し、最小限の剥離剤処方でしかも一括被覆樹脂と着色層
間の接着力を下げる方法を種々検討した結果、着色層を
形成するUV樹脂に含まれる光開始剤の、硬化反応を開
始させるのに有効な波長域と同一の光開始剤を一括被覆
樹脂に含有させることによって、上記課題を解決できる
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明は; 少なくとも2本以上の光ファイバ着色心線を一括被
覆してなる被覆光ファイバユニットにおいて、該光ファ
イバ着色心線の着色層を形成する紫外線硬化型樹脂中の
光開始剤の少なくとも1種と同一の光開始剤が一括被覆
樹脂に用いられている、被覆光ファイバユニットを提供
する。また、 一括被覆樹脂が紫外線硬化型樹脂である点にも特徴
を有する。また、 上記同一の光開始剤がアセトフェノン系化合物であ
る点にも特徴を有する。
【0009】以下、本発明を図面に基いて詳細に説明す
る。図1は、本発明の一括被覆形態としてのテープ状光
ファイバ心線の断面を示す模式図である。図1におい
て、21は着色層、22は保護被覆層、23は光ファイ
バ、24は一括被覆樹脂であり、着色層21と一括被覆
樹脂24とにおいてそれらを構成する紫外線硬化型樹脂
中に含まれる光開始剤が少なくとも1種同一であること
が必要である。
【0010】すなわち、石英ガラスからなる光ファイバ
23の外周にUV樹脂からなる保護被覆層22を施した
光ファイバ素線の外周にUV樹脂インキによる着色層2
1を持つ光ファイバ心線を4本並列に集合し、それらの
外周にUV樹脂からなる一括被覆樹脂層24で一体化し
た図1に示すテープ状光ファイバ心線とした。
【0011】図2は、本発明による光ファイバ素線(着
色心線)製造線引機装置の概略図である。図2におい
て、1は光ファイバ素線(着色心線)であり、2はガラ
スファイバであり、5は母材送り装置であり、6は線引
炉であり、7は線引装置であり、8は母材であり、11
は引取りキャプスタンであり、12は巻取装置であり、
13、14は紫外線照射装置であり、15、16は塗布
装置である。
【0012】上記着色層21を持つ光ファイバ心線1
は、例えば図2に示された光ファイバ素線製造線引機装
置を用いて容易に製造できる。すなわち、線引装置7に
より得られたガラスファイバ2の外周に塗布装置15に
よりUV樹脂を塗布し、紫外線照射装置13で硬化して
保護被覆層22を形成する。次に、その外周に塗布装置
16によりUVインキを例えば1〜10μmの厚みにデ
イッピング塗布し、紫外線照射装置14で硬化して着色
層21を形成し、引取りキャプスタン11を経て巻取装
置12に巻き取る。
【0013】得られた着色層21を持つ光ファイバ心線
1は、その後図示されない器具などを用いて適宜本数並
列に集合し、それらの外周にUV樹脂からなる一括被覆
樹脂層24で一体化した図1に示されるテープ状光ファ
イバ心線とした。
【0014】本発明に用いる光重合開始剤としては、こ
の種の被覆用紫外線硬化型(UV)樹脂に一般的に用い
られる光重合開始剤が使用できるが、各層に共通する光
重合開始剤としては、例えばベンゾフェノン系化合物、
アシルホスフィンオキサイド系化合物、アセトフェノン
系化合物、ジカルボニル系化合物等が挙げられ、特に望
ましいものとしては硬化性が高く黄変性が小さい点で非
常に優れているアセトフェノン系化合物で、その中でも
2−メチル−1−〔4−(メチルチオ)フェニル〕−2
−モルホリノプロパ−1−ノンが挙げられる。
【0015】本発明に用いるUV樹脂としては、例えば
ウレタンアクリレート系樹脂、エポキシアクリレート系
樹脂、シリコンアクリレート系樹脂、ポリオールアクリ
レート系樹脂、ブタジエンアクリレート系樹脂、ポリエ
ステルアクリレート系樹脂等が挙げられる。本発明の保
護被覆用樹脂又は着色層及び一括被覆樹脂用樹脂組成物
の成分としては、光反応性オリゴマー(プレポリマ
ー)、光反応性希釈剤(モノマー)、光重合開始剤の他
に、酸化防止剤、顔料、剥離剤、カップリング剤、重合
禁止剤、表面改質剤、増感剤等を含有することができ
る。
【0016】
【作用】一般に、UV樹脂の場合、硬化速度を速めるた
めに光重合開始剤を過剰に添加しており、硬化後も一部
のモノマーを含めて、未硬化成分として硬化物内に残留
する。本発明の着色層についても同様のことが言える。
すなわち、その状態で次に一括被覆樹脂が塗布硬化させ
るが、この一括被覆樹脂を硬化させる際のUV光の一部
が一括被覆樹脂を通して着色層に到達し、再び着色層の
硬化が起こる。その際に上部に塗布された一括被覆樹脂
間との接着力を形成する結果となり、一括被覆樹脂を除
去する際に着色層も同時に除去されてしまう問題を起こ
り易くなる。
【0017】そこで、着色層が一括被覆樹脂を硬化する
際に再硬化させないために、着色層を形成するUV樹脂
中に含まれる光開始剤の、硬化反応を開始させるに有効
な波長域と同一の光重合開始剤を一括被覆樹脂に含有さ
せることにより上記着色層と一括被覆樹脂層との間も接
着力の発生を阻止できることを見出し、本発明を完成す
るに至った。更に、着色層に複数の光重合開始剤を含ん
でいる場合は、その一部が一括被覆樹脂に含まれていて
も有効であることも同時に見出した。
【0018】
【実施例】本発明は下記の実施例により説明されるが、
これらは本発明の範囲を制限しない。図2に示した線引
機で光ファイバ素線を製造し、さらに表1に示した各紫
外線硬化型樹脂インキを塗布硬化させて光ファイバ着色
心線を製造する。該光ファイバ着色心線を図1に示すよ
うに4本を同一平面状に平行して並べて、やはり表1に
示した各一括被覆樹脂によって一体に被覆保持したテー
プ状光ファイバ心線を製造する。その後に該テープ状光
ファイバ心線の一括被覆樹脂を剥がして、内部の光ファ
イバ着色心線の着色層の色ハガレ状態を調査した。その
結果も併せて表1に示す。
【0019】
【表1】 A:アミノアセトフェノン系開始剤 B:ヒドロキシアセトフェノン系開始剤 C:アシルホスフィンオキサイド系開始剤 D:ベンゾフェノン系開始剤
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、光ファイバ着色心線
の着色層を形成するUV樹脂中の光開始剤の、少なくと
も1種と同一の光開始剤を一括被覆樹脂に用いること
で、一括被覆樹脂を硬化させる際に、着色層に残留して
いる光開始剤が反応に必要な有効波長を吸収し、着色層
での硬化反応を阻止し、その結果として一括被覆樹脂と
新たな密着力の形成を抑え、色ハガレが起きるのを防ぐ
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一括被覆形態としてのテープ状光ファ
イバ心線の断面を示す模式図である。
【図2】本発明による光ファイバ素線製造線引機装置の
概略図である。
【符号の説明】 1 光ファイバ素線 2 ガラスファイバ 5 母材送り装置 6 線引炉 7 線引装置 8 母材 11 引取りキャプスタン 12 巻取装置 13、14 紫外線照射装置 15、16 塗布装置 21 着色層 22 保護被覆層 23 光ファイバ 24 一括被覆樹脂

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本以上の光ファイバ着色心
    線を一括被覆してなる被覆光ファイバユニットにおい
    て、該光ファイバ着色心線の着色層を形成する紫外線硬
    化型樹脂中の光開始剤の少なくとも1種と同一の光開始
    剤が一括被覆樹脂に用いられていることを特徴とする、
    被覆光ファイバユニット。
  2. 【請求項2】 一括被覆樹脂が紫外線硬化型樹脂である
    ことを特徴とする、請求項1記載の被覆光ファイバユニ
    ット。
  3. 【請求項3】 上記同一の光開始剤がアセトフェノン系
    化合物であることを特徴とする、請求項1記載の被覆光
    ファイバユニット。
JP6133906A 1994-05-25 1994-05-25 被覆光ファイバユニット Pending JPH07318770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6133906A JPH07318770A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 被覆光ファイバユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6133906A JPH07318770A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 被覆光ファイバユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07318770A true JPH07318770A (ja) 1995-12-08

Family

ID=15115871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6133906A Pending JPH07318770A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 被覆光ファイバユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07318770A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513331A (ja) * 1999-11-01 2003-04-08 アルカテル 光ファイバリボンの製造方法
WO2004025346A1 (ja) * 2002-09-11 2004-03-25 The Furukawa Electric Co.,Ltd. 低偏波モード分散特性の光ファイバテープ心線及びその心線の動的粘弾性測定法
JP2009197233A (ja) * 1997-05-06 2009-09-03 Dsm Ip Assets Bv 輻射線硬化性インキコーテイング組成物
WO2024135280A1 (ja) * 2022-12-21 2024-06-27 住友電気工業株式会社 光ファイバ着色被覆用の樹脂組成物、光ファイバおよび光ファイバリボン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009197233A (ja) * 1997-05-06 2009-09-03 Dsm Ip Assets Bv 輻射線硬化性インキコーテイング組成物
JP2003513331A (ja) * 1999-11-01 2003-04-08 アルカテル 光ファイバリボンの製造方法
WO2004025346A1 (ja) * 2002-09-11 2004-03-25 The Furukawa Electric Co.,Ltd. 低偏波モード分散特性の光ファイバテープ心線及びその心線の動的粘弾性測定法
US7209614B2 (en) 2002-09-11 2007-04-24 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber tape of low polarization mode dispersion characteristic and method for measuring dynamic viscoelasticity of the optical fiber tape
WO2024135280A1 (ja) * 2022-12-21 2024-06-27 住友電気工業株式会社 光ファイバ着色被覆用の樹脂組成物、光ファイバおよび光ファイバリボン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100460366B1 (ko) 피복된 광섬유 및 이의 제조방법
US6253013B1 (en) Optical fiber arrays
JPH0247606A (ja) 伝送媒体の接着アレイ
JPH06258557A (ja) 被覆光ファイバユニット
US6195491B1 (en) Optical fiber ribbon having differentially enhanced matrix to ink adhesion
JP2950264B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JPH07318770A (ja) 被覆光ファイバユニット
US6898356B2 (en) Split type optical fiber tape core
US6181859B1 (en) Coated optical fiber and method of making the same
WO2023195295A1 (ja) 光ファイバ被覆用の樹脂組成物、光ファイバの着色被覆材料、光ファイバ、及び光ファイバリボン
JP5082173B2 (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JPH11302039A (ja) 着色光ファイバ素線の製造方法
JP3084702B2 (ja) 光伝送用ガラスファイバ
JP3321930B2 (ja) 光伝送用ガラスファイバおよびその製造方法
JP2925099B2 (ja) 光ファイバ心線およびテープ状光ファイバ心線
JP2002116358A (ja) 光ファイバテープ心線及びその製造方法
JP2002277700A (ja) 光ファイバテープ心線
JP3303460B2 (ja) 光伝送用ガラスファイバおよびその製造方法
JP2002107590A (ja) 光ファイバテープ心線及びその製造方法
WO2023195296A1 (ja) 光ファイバ被覆用の樹脂組成物、光ファイバの着色被覆材料、光ファイバ、及び光ファイバリボン
JP2002221647A (ja) 光ファイバテープ心線及びその製造方法
WO2022092089A1 (ja) 光ファイバ着色心線、光ファイバリボン、単心ファイバの集合体ケーブル、リボンケーブルおよびこれらの製造方法
JP2002090590A (ja) 光ファイバテープ心線及びその製造方法
JPH01167264A (ja) 光ファイバの被覆方法
JPH0915427A (ja) 光ファイバ心線被覆の除去方法