JPH073180Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH073180Y2
JPH073180Y2 JP1990046250U JP4625090U JPH073180Y2 JP H073180 Y2 JPH073180 Y2 JP H073180Y2 JP 1990046250 U JP1990046250 U JP 1990046250U JP 4625090 U JP4625090 U JP 4625090U JP H073180 Y2 JPH073180 Y2 JP H073180Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
side plate
plate piece
honeycomb
fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990046250U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0410271U (ja
Inventor
博隆 田山
章三 須山
裕二 田中
Original Assignee
株式会社裾野ライトメタル
株式会社エー・アール・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社裾野ライトメタル, 株式会社エー・アール・シー filed Critical 株式会社裾野ライトメタル
Priority to JP1990046250U priority Critical patent/JPH073180Y2/ja
Publication of JPH0410271U publication Critical patent/JPH0410271U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073180Y2 publication Critical patent/JPH073180Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は内側と外側とに直交方向にそれぞれハニカム
型フインを設けた扁平形などのチューブと所定の形状の
サイドプレート片とを順次交互に所定数積層設置してロ
ウ付けした熱交換器に係るものである。
従来の技術 従来の熱交換器は、実公昭63−24395号公報に記載さ
れ、かつ第6図に図示したように大きな1枚のサイドプ
レート31に所定の複数個、例えば4個の扁平形チューブ
の挿入孔32を設け、このサイドプレート31の挿入孔32に
それぞれ1本の扁平形チューブを挿入して計4層の扁平
形チューブとサイドプレート31とをロウ付けしたものが
ある。
考案が解決しようとする課題 この従来の熱交換器は、チューブに流体が流入する際に
渦巻いたりなどしてチューブに流体が円滑に流入しない
という欠点があったとともに端部が次第に大きく開口し
た端部拡管のチューブをサイドプレートの挿入孔に挿入
しようとしても挿入することができないという欠点があ
った。またサイドプレートに設けた挿入孔の数により設
置するチューブの数が限定され、例えば4個の挿入孔付
きサイドプレートでは4個のチューブしか設置できず、
容量の大きな熱交換器または容量の小さい熱交換器を必
要に応じて随時造れないという欠点があるとともにサイ
ドプレートの挿入孔に挿入孔の大きさとほぼ同じ外形の
チューブを挿入しにくく、かつ組付けにくいという欠点
があった。更にフインによる熱交換の表面積が小さくて
熱交換が比較的小さいという欠点があった。
この考案は従来の熱交換器が有するこれらの問題点を解
消し、チューブに流体が円滑に流入すること、必要に応
じて端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブの
数を随時変更できることやこの端部拡管のチューブを簡
単に組付けること、この端部拡管のチューブとサイドプ
レート片とを簡単に組付けて簡単に造れること、そして
熱交換を大きくすることや熱交換器の強度をを大きくす
ること、熱交換器を軽量化することなどを目的としたも
のである。
課題を解決するための手段 この考案の熱交換器は、端部サイドプレート片の片側
に、端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ外
形のほぼ半分であるとともに1方の端部から他方の端部
まで連続した1つの切欠部を、設け、中間部サイドプレ
ート片の両側に、端部が次第に大きく開口した端部拡管
のチューブ外形のほぼ半分であるとともに1方の端部か
ら他方の端部まで連続した1つの切欠部を、それぞれ設
けて、該端部サイドプレート片の連続した1つの切欠部
に、チューブの内側にはチューブと同じ方向のハニカム
型フインを設けてかつチューブの外側にはチューブの方
向と直角方向のハニカム型フインを設けるとともに流入
側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブを、
1本設置し、前記中間部サイドプレート片と、チューブ
の内側にはチューブと同じ方向のハニカム型フインを設
けてチューブの外側にはチューブの方向と直角方向のハ
ニカム型フインを設けるとともに流入側端部が次第に大
きく開口した端部拡管のチューブとを、1本づつ順次交
互に所定数積層設置して端部の前記チューブに端部サイ
ドプレート片の連続した1つの切欠部を設置し、更にそ
れぞれのサイドプレート片と、チューブの内側にはチュ
ーブと同じ方向のハニカム型フインを設けてチューブの
外側にはチューブの方向と直角方向のハニカム型フイン
を設けるとともに流入側端部が次第に大きく開口した端
部拡管のチューブとを、ロウ付けしたものである。
作用 この考案の熱交換器は、端部サイドプレート片の片側
に、端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ外
形のほぼ半分であるとともに1方の端部から他方の端部
まで連続した1つの切欠部を、設け、中間部サイドプレ
ート片の両側に、端部が次第に大きく開口した端部拡管
のチューブ外形のほぼ半分であるとともに1方の端部か
ら他方の端部まで連続した1つの切欠部を、それぞれ設
けて、この端部サイドプレート片の連続した1つの切欠
部に、チューブの内側にはチューブと同じ方向のハニカ
ム型のフインを設けてかつチューブの外側にはチューブ
の方向と直角方向のハニカム型フインを設けるとともに
流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ
を、1本設置し、前記中間部サイドプレート片と、チュ
ーブの内側にはチューブと同じ方向のハニカム型フイン
を設けてチューブの外側にはチューブの方向と直角方向
のハニカム型フインを設けてチューブの外側にはチュー
ブの方向と直角方向のハニカム型フインを設けるととも
に流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチュー
ブとを、1本づつ順次交互に所定数積層設置して端部の
前記チューブに端部サイドプレート片の連続した1つの
切欠部を設置し、更にそれぞれのサイドプレート片と、
チューブの内側にはチューブと同じ方向のハニカム型フ
インを設けてチューブの外側にはチューブの方向と直角
方向のハニカム型フインを設けるとともに流入側端部が
次第に大きく開口した端部拡管のチューブとを、ロウ付
けしたから、流入側端部を拡管したチューブに流体が流
入する際に円滑に流入するとともに流体の流入量が多く
なる。このチューブの内側と外側とにハニカム型フイン
を所定の方向に設けたために冷媒などの流体の接触面積
が増大して熱交換が大きくなるとともに熱交換の強度が
大きくなるし、外側にハニカム型フインを設けるととも
に流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチュー
ブとサイドプレート片とを交互に重ねることによりサイ
ドプレート片とチュブとを組付け易い。そしてこの外側
にハニカム型フインを設けるとともに流入側端部が次第
に大きく開口した端部拡管のチューブとサイドプレート
片とを交互に重ねることにより簡単に組付けて簡単に造
れるとともにこの外側にハニカム型フインを設けるとと
もに端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブと
サイドプレート片とを必要とする少数層から多数層まで
何層にも随時変更して造れる。
実施例 次にこの考案の熱交換器を実施例について図面とともに
説明する。
第1図から第3図に図示したように、下端部サイドプレ
ート片1の上側に、端部が次第に大きく開口した端部拡
管の扁平形チューブ3の外側のほぼ半分であるとともに
1方の端部から他方の端部まで連続した1つの切欠部2
を、設ける。この下端部サイドプレート片1の1つの切
欠部2は切り口が扁平形チューブ3の端部拡管に合致さ
せて傾斜したものであり、この下端部サイドプレート片
1の1つの切欠部2に第1層目の流入側端部が次第に大
きく開口した端部拡管の扁平形チューブ3を1本設置す
る。
この流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管の扁平
形チューブ3は内側にチューブ3と同じ方向、即ち第1
図の前後方向に開口しているハニカス型フイン3′を設
けるとともに外側にチューブ3と直角方向、即ち第1図
左右方向に開口しているハニカム型フイン3″を設け
る。
第1層目の流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管
の扁平形チューブ3の上に中間部サイドプレート片4を
設置し、前記のように内側と外側とにそれぞれハニカム
型フイン3′,3″を設けた1本の扁平形チューブ3と1
枚の中間部サイドプレート片4とを交互に設置して必要
とする所定数、例えば1層に1本づつの扁平形チューブ
3を4層にする。この中間部サイドプレート片4は上下
両側に扁平形チューブ3の外側のほぼ半分で、かつ扁平
形チューブ3の端部拡管に合致させて傾斜した切欠部5,
5を設けてこの中間部サイドプレート片4の1つの切欠
部5に1つの扁平形チューブ3を合致させて積層する。
最上層の1本の扁平形チューブ3の前記下端部サイドプ
レート片1の天地を逆にした上端部サイドプレート片6
の傾斜した切欠部7を合致させて最上層の1本の扁平形
チューブ3の上に1つの切欠部7を設けた上端部サイド
プレート片6を設置する。
この組立てを保形具(図示せず)で保形して真空炉の中
などでロウ付けして組付けたチューブ3の内外にハニカ
ム形フイン3′,3″を直交する方向にそれぞれ有する熱
交換器8である。
この実施例の熱交換器8において、扁平形チューブ3の
流入側端部に次第に大きく開口した端部拡管にしたため
にぞれぞれの扁平形チューブ3に流入側より気体などの
流体が円滑に流入するし、気体などの流体の流入量も多
くなる。またチューブの内側と外側とにハニカム形フイ
ンを所定の方向に設けたために冷媒などの接触面積が増
大して熱交換が大きくなり、下端部サイドプレート片1
の上に端部拡管の扁平形チューブ3と中間部サイドプレ
ート片4を必要とする数だけ交互に重ねて上端部サイド
プレート片6を設置してロウ付けすることにより、端部
拡管の扁平形チューブ3を簡単に組付けられるし、この
チューブ3とサイドプレート片1,4,6とを簡単に組付け
て簡単に造れる。また少数の端部拡管の扁平形チューブ
を有する熱交換器から多数の端部拡管の扁平形チューブ
を有する熱交換器まで随時簡単に造れるし、ハニカム形
フイン3′,3″をチューブ3の内外に設けたので熱交換
効率が高められる。
第5図に図示したものは別の実施例の熱交換器で、異な
る点は内外にハニカム型フインを設けた扁平形チューブ
13に流入側端部だけではなく、扁平形チューブ13の流出
側端部をも大きく開口した端部拡管にし、端部サイドプ
レート片11と中間部サイドプレート片14に、扁平形チュ
ーブ13の端部拡管に合致させて傾斜した切欠部12,15
を、設けた熱交換器である。
この別の実施例の熱交換器においては、扁平形チューブ
13の流出側端部から気体などの流体が円滑に流出する。
考案の効果 この考案の熱交換器は、端部サイドプレート片の片側
に、端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ外
形のほぼ半分であるとともに1方の端部から他方の端部
まで連続した1つの切欠部を、設け、中間部サイドプレ
ート片の両側に、端部が次第に大きく開口した端部拡管
のチューブ外形のほぼ半分であるとともに1方の端部か
ら他方の端部まで連続した1つの切欠部を、それぞれ設
けて、この端部サイドプレート片の連続した1つの切欠
部に、チューブの内側にはチューブと同じ方向のハニカ
ム型フインを設けてかつチューブの外側にはチューブの
方向と直角方向のハニカム型フインを設けるとともに流
入側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ
を、1本設置し、前記中間部サイドプレート片と、チュ
ーブの内側にはチューブと同じ方向のハニカム型フイン
を設けてチューブの外側にはチューブの方向と直角方向
のハニカム型フインを設けるとともに流入側端部が次第
に大きく開口した端部拡管のチューブとを、1本づつ順
次交互に所定数積層設置して端部の前記チューブに端部
サイドプレート片の連続した1つの切欠部を設置し、更
にそれぞれのサイドプレート片と、チューブの内側には
チューブと同じ方向のハニカム型フインを設けてチュー
ブの外側にはチューブの方向と直角方向のハニカム型フ
インを設けるとともに流入側端部が次第に大きく開口し
た端部拡管のチューブとを、ロウ付けしたから、流入側
端部を拡管したチューブに気体などの流体が円滑に流入
することができるとともに流体の流入量を多くすること
ができる。またこの熱交換器を造る際に少数の端部拡管
チューブを有する熱交換器から多数の端部拡管チューブ
を有する熱交換器まで必要に応じて造ることができる
し、端部拡管のチューブとサイドプレート片とを用いて
熱交換器を組付ける際に組付け易くて簡単に組付けるこ
とができるとともにこの端部拡管のチューブとサイドプ
レート片とを組付け易いために簡単に造れるという効果
がある。
更に端部拡管のチューブの内側と外側にハニカム型フイ
ンを所定の方向に設けたために流体の流れを妨げること
なく、熱交換の接触面積が増大して熱交換を大きくする
ことができるとともに端部拡管のチューブはその内側と
外側の強度を大きくすることができるし、熱交換器全体
の強度を大きくすることができる。このように熱交換器
全体の強度を大きくすることができるので熱交換器を構
成する端部拡管のチューブとハニカム型フインの厚さを
薄肉にして熱交換器を軽量化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案品の側面図、第2図は同じく正面図、第
3図は要部拡大断面図、第4図はサイドプレート片の側
面図、第5図は別の本考案品の要部拡大断面図、第6図
は従来品のサイドプレートの側面図である。 1は下端部サイドプレート片、2は切欠部、3は扁平形
チューブ、3′と3″はハニカム型フイン、4は中間部
サイドプレート片、5は切欠部、6は上端部サイドプレ
ート片、7は切欠部、8は熱交換器。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−46993(JP,A) 特開 昭63−29195(JP,A) 特開 昭59−107196(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】端部サイドプレート片の片側に、端部が次
    第に大きく開口した端部拡管のチューブ外形のほぼ半分
    であるとともに1方の端部から他方の端部まで連続した
    1つの切欠部を、設け、中間部サイドプレート片の両側
    に、端部が次第に大きく開口した端部拡管のチューブ外
    形のほぼ半分であるとともに1方の端部から他方の端部
    まで連続した1つの切欠部を、それぞれ設けて、該端部
    サイドプレート片の連続した1つの切欠部に、チューブ
    の内側にはチューブと同じ方向のハニカム型フインを設
    けてかつチューブの外側にはチューブの方向と直角方向
    のハニカム型フインを設けるとともに流入側端部が次第
    に大きく開口した端部拡管のチューブを、1本設置し、
    前記中間部サイドプレート片と、チューブの内側にはチ
    ューブと同じ方向のハニカム型フインを設けてチューブ
    の外側にはチューブの方向と直角方向のハニカム型フイ
    ンを設けるとともに流入側端部が次第に大きく開口した
    端部拡管のチューブとを、1本づつ順次交互に所定数積
    層設置して端部の前記チューブに端部サイドプレート片
    の連続した1つの切欠部を設置し、更にそれぞれのサイ
    ドプレート片と、チューブの内側にはチューブと同じ方
    向のハニカム型フインを設けてチューブの外側にはチュ
    ーブの方向と直角方向のハニカム型フインを設けるとと
    もに流入側端部が次第に大きく開口した端部拡管のチュ
    ーブとを、ロウ付けしてなる熱交換器。
JP1990046250U 1990-04-28 1990-04-28 熱交換器 Expired - Lifetime JPH073180Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990046250U JPH073180Y2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990046250U JPH073180Y2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0410271U JPH0410271U (ja) 1992-01-29
JPH073180Y2 true JPH073180Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31561167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990046250U Expired - Lifetime JPH073180Y2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073180Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322667A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 T Rad Co Ltd 樹脂製熱交換器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2938276A1 (de) * 1979-09-21 1981-04-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fluegelzellenverdichter
JPS59107196A (ja) * 1982-11-19 1984-06-21 エム・テ−・ウ−・モト−レン−・ウント・ツルビ−ネン−ウニオ−ン・ミユンヘン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 管分配装置及びその製法
JPS6329195A (ja) * 1986-07-18 1988-02-06 Matsushita Seiko Co Ltd ハニカム型熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0410271U (ja) 1992-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122578B2 (ja) 熱交換器
US5186250A (en) Tube for heat exchangers and a method for manufacturing the tube
JP3814917B2 (ja) 積層型蒸発器
JPH04203895A (ja) 熱交換器
JPH08285407A (ja) 積層型熱交換器
JP4147731B2 (ja) 冷却用熱交換器
JP4328425B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH073180Y2 (ja) 熱交換器
JPH10281693A (ja) 複式一体型熱交換器
JP2002130973A (ja) 熱交換器
JPS58145891A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JPH09138084A (ja) 熱交換器
JPH0722620Y2 (ja) 空気調和機用アルミニウム製凝縮器
JP4513207B2 (ja) 空気熱交換器
JP2000193392A (ja) 積層型熱交換器
JPH0645191Y2 (ja) 熱交換器
JPH073179Y2 (ja) 熱交換器
JP2009113625A (ja) エバポレータ
JP2634982B2 (ja) 熱交換器
JP2001141382A (ja) 空気熱交換器
JPH03279763A (ja) 複式熱交換器
JP2003139484A (ja) 積層型熱交換器
JPH073178Y2 (ja) 熱交換器
JP2002147983A (ja) 積層型熱交換器
JP4017707B2 (ja) 積層型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term