JPH07316027A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPH07316027A
JPH07316027A JP10990094A JP10990094A JPH07316027A JP H07316027 A JPH07316027 A JP H07316027A JP 10990094 A JP10990094 A JP 10990094A JP 10990094 A JP10990094 A JP 10990094A JP H07316027 A JPH07316027 A JP H07316027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hair
carbon atoms
salt
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10990094A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kitazawa
学 北澤
Yoshihiro Kobayashi
義浩 小林
Hideki Yoshihara
秀樹 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP10990094A priority Critical patent/JPH07316027A/ja
Publication of JPH07316027A publication Critical patent/JPH07316027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】皮膚及び毛髪に対して刺激が少なく、使用後も
毛髪及び皮膚をなめらかにし、泡質及び使用感も改善さ
れたN−長鎖アシル中性アミノ酸塩を含有する毛髪化粧
料を提供すること。 【構成】(A)N−長鎖アシルアラニンもしくはその塩
またはN−長鎖アシルスレオニンもしくはその塩及び
(B)特定の構造を有するカチオン界面活性剤からなる
群より選ばれる一種または二種以上を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、毛髪化粧料に関し、更
に詳しくは、毛髪及び皮膚に対して刺激が少なく、使用
後も毛髪及び皮膚をなめらかにし、泡質及び使用感も改
善された毛髪化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シャンプー、石鹸等を用いて毛髪
を洗浄する場合、これらの水溶液が示すアルカリ性によ
り、毛髪及び皮膚に対する刺激が高く、洗浄後も毛髪の
なめらかさや光沢が失われる、といった問題を有してい
る。例えば、高級脂肪酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル硫酸塩やアルキルベンゼンスルホン酸塩等の
アニオン界面活性剤を主成分とする洗浄剤を用いて毛髪
を洗浄した場合、洗浄力は優れているものの、洗浄時の
指通りの悪さ、使用後の毛髪のぱさつき等、使用感が十
分満足なものではなく、更に皮膚や毛髪に対する刺激が
強いという問題をもっている。
【0003】これを改善する方法としては、毛髪化粧
料、例えば、リンス、ヘアコンデショナー、ヘアトリー
トメント等で、洗浄後に毛髪に残る上記アニオン界面活
性剤を中和、除去するのが一般的である。リンス、ヘア
コンデショナー、ヘアトリートメントの有効成分として
は、アルキル第四級アンモニウム塩等のカチオン界面活
性剤、クエン酸、酒石酸等の有機酸、ラノリン等の油分
が用いられ、これらは洗浄後に毛髪に残る上記アニオン
界面活性剤を中和、除去するのに加え、使用時の指通り
を良好にする効果がある。しかし、これらは何れも洗い
上がり後に毛髪がべたつくといった問題を有している
上、カチオン界面活性剤については毒性が強く、毛髪及
び皮膚への刺激が高いことから、毛髪化粧料への使用に
は制約がある。
【0004】特公昭62−29402号公報には、アル
キル第四級アンモニウム塩またはN−長鎖アシル塩基性
アミノ酸の低級アルコールエステル塩等のカチオン界面
活性剤にN−長鎖アシル酸性アミノ酸を配合する毛髪化
粧料が開示されているが、使用時に毛髪にきしみ感が生
じるといった問題を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
及び毛髪に対して刺激が少なく、使用後も毛髪及び皮膚
をなめらかにし、泡質及び使用感も改善されたN−長鎖
アシル中性アミノ酸塩を含有する毛髪化粧料を提供する
ことで、これまで十分ではなかったN−長鎖アシル中性
アミノ酸塩の利用を図ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、特定のN−長鎖ア
シル中性アミノ酸塩と、カチオン界面活性剤を併用する
ことにより、上記目的が達成されることを見いだし、本
発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明は、下記成分(A)及び
成分(B)を含有することを特徴とする毛髪化粧料組成
物に関する。 (A)N−長鎖アシルアラニンもしくはその塩またはN
−長鎖アシルスレオニンもしくはその塩 (B)下記一般式(I)〜(IV)で表されるカチオン
界面活性剤からなる群より選ばれる一種または二種以上
【0008】
【化5】 (式中、R1 、R2 、R3 、R4 のうち1つまたは2つ
は炭素原子数8〜22のアルキル基またはヒドロキシア
ルキル基を、残りは炭素原子数1〜3のアルキル基もし
くはヒドロキシアルキル基、またはベンジル基を表し、
Wはハロゲン原子または炭素原子数1もしくは2のアル
キル硫酸基を表す。)
【0009】
【化6】 (式中、R5 、R6 、R7のうち2つまたは3つは炭素
原子数8〜22のアルキル基またはヒドロキシアルキル
基を、残りは炭素原子数1〜3のアルキル基またはヒド
ロキシアルキル基を表し、nは1〜10の整数を、Xは
ハロゲン原子または炭素原子数1もしくは2のアルキル
硫酸基を表す。)
【0010】
【化7】 (式中、R8は炭素原子数7〜21のアルキル基を表
し、R9は炭素原子数1〜21のアルキル基を表し、Y
は無機酸または有機酸を表す。)
【0011】
【化8】 (式中、R10は炭素原子数7〜21のアルキル基を表
し、R11は炭素原子数1〜21のアルキル基を表し、m
は2または3を表し、Zは無機酸または有機酸を表
す。)
【0012】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
毛髪化粧料の成分(A)において、長鎖アシル基は炭素
原子数8〜22の飽和または不飽和脂肪酸より誘導され
るアシル基を表し、例えば、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸等の単一
組成の脂肪酸によるアシル基が挙げられ、この他にヤシ
油脂肪酸、牛脂脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸、ヒマシ油脂肪
酸、オリーブ油脂肪酸、パーム油脂肪酸等の天然より得
られる混合脂肪酸あるいは合成により得られる脂肪酸
(分岐脂肪酸を含む)によるアシル基であってもよい。
好ましい具体例としては、N−ラウロイルスレオニン、
N−ミリストイルスレオニン、N−パルミトイルスレオ
ニン、N−ステアロイルスレオニン、N−オレオイルス
レオニン、N−ココイルスレオニン、N−ラウロイルア
ラニン、N−ミリストイルアラニン、N−パルミトイル
アラニン、N−ステアロイルアラニン、N−オレオイル
アラニン、N−ココイルアラニン等を挙げることができ
る。これらのN−アシルアミノ酸塩は光学活性体または
ラセミ体のいずれでも良い。塩としては、ナトリウム、
カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム、カルシウ
ム等のアルカリ土類金属塩、アンモニア等の無機塩基
塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリ
エタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロ
パノール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパン
ジオール等、リジン、オルニチン、アルギニン等の有機
塩基塩を挙げることができる。これらの塩は二種以上を
組み合わせて用いても良い。
【0013】本発明の毛髪化粧料の成分(B)におい
て、前記一般式(I)で表されるカチオン界面活性剤の
好ましい具体例としては、ラウリルトリメチルアンモニ
ウムクロライド、ミリスチルトリメチルアンモニウムク
ロライド、パルミチルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、オ
レイルトリメチルアンモニウムクロライド、セチルトリ
メチルアンモニウムクロライド、セチルトリメチルアン
モニウムメチルサルフェート、エイコシルトリメチルア
ンモニウムクロライド、ラウリルジメチルベンジルアン
モニウムクロライド、ステアリルジメチルベンジルアン
モニウムクロライド、ベヘニルトリメチルアンモニウム
クロライド等のモノアルキル第4級アンモニウム塩、あ
るいは、ジパルミチルジメチルアンモニウムクロライ
ド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、ジ
水素添加牛脂アルキルジメチルアンモニウムブロマイ
ド、ジ水素添加牛脂アルキルジメチルアンモニウムメチ
ルサルフェート等のジアルキル第4級アンモニウム塩を
それぞれ挙げることができる。
【0014】本発明の毛髪化粧料の成分(B)におい
て、前記一般式(II)で表されるカチオン界面活性剤
の好ましい具体例としては、ジステアリルポリエテノキ
シメチルアンモニウムクロライド、ジパルミチルポリエ
テノキシエチルアンモニウムクロライド、ジパルミチル
ポリエテノキシヒドロキシエチルアンモニウムクロライ
ド、トリステアリルポリエテノキシアンモニウムブロマ
イド、ジステアリルポリエテノキシエチルアンモニウム
エチルサルフェート等を挙げることができる。
【0015】本発明の毛髪化粧料の成分(B)におい
て、前記一般式(III)で表されるカチオン界面活性
剤の好ましい具体例としては、Nα−ココイル−L−ア
ルギニンエチルエステル・DL−ピロリドンカルボン酸
塩、Nα−ココイル−L−アルギニンエチルエステル・
塩酸塩、Nα−ココイル−L−アルギニンエチルエステ
ル・乳酸塩、Nα−ココイル−L−アルギニンエチルエ
ステル・コハク酸塩、Nα−ココイル−L−アルギニン
エチルエステル・クエン酸塩、Nα−ココイル−L−ア
ルギニンエチルエステル・リンゴ酸塩、Nα−ココイル
−L−アルギニンエチルエステル・リン酸塩、Nα−コ
コイル−L−アルギニンエチルエステル・グルタミン酸
塩、Nα−ココイル−L−アルギニンエチルエステル・
アスパラギン酸塩、Nα−ココイル−L−アルギニンエ
チルエステル・硫酸塩、Nα−ココイル−L−アルギニ
ンメチルエステル・DL−ピロリドンカルボン酸塩、N
α−ラウロイル−L−アルギニンエチルエステル・DL
−ピロリドンカルボン酸塩、Nα−ミリストイル−L−
アルギニンエチルエステル・DL−ピロリドンカルボン
酸塩、Nα−パルミトイル−L−アルギニンエチルエス
テル・DL−ピロリドンカルボン酸塩、Nα−ステアロ
イル−L−アルギニンエチルエステル・DL−ピロリド
ンカルボン酸塩、Nα−オレオイル−L−アルギニンエ
チルエステル・DL−ピロリドンカルボン酸塩等を挙げ
ることができる。
【0016】本発明の毛髪化粧料の成分(B)におい
て、前記一般式(IV)で表されるカチオン界面活性剤
の好ましい具体例としては、Nε−ラウロイル−L−リ
ジンエチルエステル・DL−ピロリドンカルボン酸塩、
Nε−ラウロイル−L−リジンエチルエステル・塩酸
塩、Nε−ラウロイル−L−リジンエチルエステル・乳
酸塩、Nε−ラウロイル−L−リジンエチルエステル・
コハク酸塩、Nε−ラウロイル−L−リジンエチルエス
テル・クエン酸塩、Nε−ラウロイル−L−リジンエチ
ルエステル・リンゴ酸塩、Nε−ラウロイル−L−リジ
ンエチルエステル・リン酸塩、Nε−ラウロイル−L−
リジンエチルエステル・グルタミン酸塩、Nε−ラウロ
イル−L−リジンエチルエステル・アスパラギン酸塩、
Nε−ラウロイル−L−リジンエチルエステル・硫酸
塩、Nε−ラウロイル−L−リジンメチルエステル・塩
酸塩、Nε−ココイル−L−リジンエチルエステル・塩
酸塩、Nε−ミリストイル−L−リジンエチルエステル
・塩酸塩、Nε−パルミトイル−L−リジンエチルエス
テル・塩酸塩、Nε−ステアロイル−L−リジンエチル
エステル・塩酸塩、Nε−オレオイル−L−リジンエチ
ルエステル・塩酸塩等を挙げることができる。
【0017】上記成分(A)、成分(B)はそれらのい
ずれか一種を単独で使用することもできるが、二種以上
を併用することも可能である。
【0018】本発明の毛髪化粧料における成分(A)と
成分(B)との配合割合は、通常重量比で99.9/
0.1〜40/60であり、好ましくは99.5/0.
5〜80/20である。成分(B)の含有割合が0.1
未満の場合、毛髪及び皮膚に対する刺激の低いものの、
使用時のきしみ感が著しい上に、なめらかさが失われる
など洗い上がり感も悪い。また、60を越える場合に
は、使用時のきしみ感は改善されるものの、洗浄時及び
洗浄後にぬめりが生じ、使用感が悪くなる上に、毛髪及
び皮膚に対する刺激性においても問題を有する。
【0019】本発明の毛髪化粧料における成分(A)及
び成分(B)の合計の含有量は5重量%以上、好ましく
は10〜90重量%である。
【0020】本発明の毛髪化粧料には、さらに成分
(C)として高級脂肪酸塩を配合することにより、さら
に起泡性に優れ、泡の保持、泡質及び使用感も良好な毛
髪化粧料組成物が得られる。高級脂肪酸としては、炭素
原子数8〜22の直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和
のものであり、好ましい具体例としては、ラウリン酸、
ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ヤシ油脂
肪酸、硬化牛脂脂肪酸、オレイン酸等を挙げることがで
きる。塩としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ
金属塩、マグネシウム、カルシウム等のアルカリ土類金
属塩、アンモニア等の無機塩基塩、モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、2−
アミノ−2−メチル−1−プロパノール、2−アミノ−
2−メチル−1,3−プロパンジオール等、リジン、オ
ルニチン、アルギニン等の有機塩基塩を挙げることがで
きる。これらの塩は二種以上を組み合わせて用いても良
い。これらは脂肪酸塩として配合しても、脂肪酸と塩基
を別々に配合して組成物中で脂肪酸塩を形成させてもよ
い。本発明の毛髪化粧料への成分(C)の配合量は重量
比で(A)/(C)=99.5/0.5〜0.5/9
9.5、特に99/1〜50/50が好ましい。
【0021】本発明の毛髪化粧料の洗浄剤としての剤型
は特に制限されず、液体状、ペースト状、ゲル状、固体
状、粉末状等任意の剤型とすることができる。また、本
発明の毛髪化粧料組成物は、毛髪の洗浄剤を含めた化粧
料として適するもので、毛髪シャンプー、毛髪コンデシ
ョナー、リンス、ヘアムース、毛髪石鹸等として用いる
ことができる。
【0022】また、本発明の毛髪化粧料には、例えば、
アルキルベンゼンスルホネート、アルキルスルホネー
ト、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテルサルフェート等の鉱油型または高級アルコー
ル系合成界面活性剤の一種または二種以上を成分(A)
に対して等量以下配合することにより、更に刺激を軽減
させ、使用感を向上させることもできる。
【0023】更に上記以外の界面活性剤を、本発明の毛
髪化粧料に本発明の効果を阻害しない範囲で添加するこ
とができる。上記以外の界面活性剤としては、N−アシ
ルグルタミン酸塩、N−アシル−N−メチルタウリン
塩、N−アシルイセチオン酸塩、N−アシルグリシン
塩、エーテルカルボン酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル酢酸塩、アルキル硫酸エステル塩、α−スルホ脂肪酸
エステル塩、アルキルスルホン酸塩、スルホコハク酸
塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、α−オレフィンス
ルホン酸塩、モノアルキルリン酸塩等のアニオン界面活
性剤、イミダゾリニウム塩等のカチオン界面活性剤、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルジメチル
アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド、アルキル
グリコシド等のノニオン界面活性剤、カルボベタイン、
アミドベタイン、スルホベタイン、イミダゾリン誘導体
等の両性界面活性剤等を挙げることができる。
【0024】更に毛髪化粧料におけるその他の常用成分
を、本発明の毛髪化粧料に本発明の効果を阻害しない範
囲で添加することができる。毛髪化粧料におけるその他
の常用成分としては、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリ
ン、ソルビトール等の保湿剤、グリセリルモノステアレ
ート、ソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレ
ンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリン酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレー
ト、ジグリセリンモノステアリン酸エステル等の乳化
剤、流動パラフィン、ワセリン、固形パラフィン、スク
ワラン、オレフィンオリゴマー等の炭化水素、ステアリ
ルアルコール等の高級アルコール、イソプロピルミリス
テート、イソプロピルパルミテート、ステアリルステア
レート、ミリスチン酸オクチルドデシル、オレイン酸オ
クチルドデシル、2−エチルヘキサン酸トリグリセリド
等のエステル、感触向上剤、過脂剤、生薬等の薬剤、メ
チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルセルロース、カチオン化セルロース等のセ
ルロース誘導体、天然高分子、ポリオキシエチレングリ
コールジステアリン酸エステル、エタノール、カルボキ
シビニルポリマー等の粘度調整剤、パラベン誘導体等の
防腐防黴剤、パール化剤、抗炎症剤、紫外線吸収剤、p
H調整剤、香料、色素等を挙げることができる。
【0025】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に具体的に説
明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。尚、本実施例において、配合量は重量%で表わし
た。
【0026】製造例 N−ラウロイルスレオニンを、例えば特公昭51−38
681号公報等に記載されている公知のショッテンバウ
マン法で合成し、再結晶により、高純度のN−ラウロイ
ルスレオニンを得、水酸化カリウムで中和することによ
りN−ラウロイルスレオニンカリウム塩を得た。同様に
して、種々のN−長鎖アシル中性アミノ酸またはその塩
を得た。
【0027】実施例1〜14及び比較例1〜6 N−長鎖アシル中性アミノ酸塩、カチオン界面活性剤、
高級脂肪酸塩を表3及び4に示す種々の割合で配合し、
界面活性剤の合計濃度が0.5重量%になるように調整
した。各水溶液について、その50gをミキサーにより
攪拌し、1分後及び10分後の泡の体積を測定すること
により、泡量、泡立ちの速さ及び泡保持を評価した。表
1に各評価項目の評価基準を示す。
【0028】
【表1】
【0029】また、頭髪用及び身体用洗浄剤として、男
女各10人のパネラーの官能評価により、泡の感触、な
めらかさ及びぬめり感を評価した。表2に各評価項目の
評価基準を示す。官能評価に際しては、N−長鎖アシル
中性アミノ酸塩、カチオン界面活性剤、高級脂肪酸塩を
表3に示す種々の割合で配合し、界面活性剤の合計濃度
が15重量%になるように調整した。
【0030】
【表2】
【0031】評価結果を表3及び4に示す。その結果、
本品は何れも皮膚に穏和で、使用後も毛髪あるいは皮膚
がなめらかになる等、使用感も十分満足のいくものであ
った。
【0032】
【表3】
【0033】
【表4】
【0034】実施例15 シャンプー 下記配合物を70〜80℃で加熱溶解し、その後室温ま
で冷却してシャンプーを得た。本品は泡立ち、泡の保持
及び泡の感触とも良好であり、洗い上がり感も十分満足
のいくものであった。
【0035】
【表5】
【0036】実施例16 ヘアコンデショナー(1) 下記配合物を70〜80℃で加熱溶解し、その後室温ま
で冷却してヘアコンデショナーを得た。本品は毛髪をな
めらかにすると同時に、洗い上がり感も十分満足のいく
ものであった。
【0037】
【表6】
【0038】実施例17 ヘアコンデショナー(2) 下記配合物を70〜80℃で加熱溶解し、その後室温ま
で冷却してヘアコンデショナーを得た。本品は毛髪をな
めらかにすると同時に、洗い上がり感も十分満足のいく
ものであった。
【0039】
【表7】
【0040】
【発明の効果】本発明の毛髪化粧料は、洗浄に際して
は、皮膚及び毛髪に対して刺激が少なく、泡の保持に優
れ、すすぎ時にぬめらず、なめらかな感触であり、使用
感に優れたものである。また、これまで界面活性剤とし
ては、十分に利用されていなかったN−長鎖アシル中性
アミノ酸塩の利用が可能となった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記成分(A)及び成分(B)を含有する
    ことを特徴とする毛髪化粧料。 (A)N−長鎖アシルアラニンもしくはその塩またはN
    −長鎖アシルスレオニンもしくはその塩 (B)下記一般式(I)〜(IV)で表されるカチオン
    界面活性剤からなる群より選ばれる一種または二種以上 【化1】 (式中、R1 、R2 、R3 、R4 のうち1つまたは2つ
    は炭素原子数8〜22のアルキル基またはヒドロキシア
    ルキル基を、残りは炭素原子数1〜3のアルキル基もし
    くはヒドロキシアルキル基、またはベンジル基を表し、
    Wはハロゲン原子または炭素原子数1もしくは2のアル
    キル硫酸基を表す。) 【化2】 (式中、R5 、R6 、R7のうち2つまたは3つは炭素
    原子数8〜22のアルキル基またはヒドロキシアルキル
    基を、残りは炭素原子数1〜3のアルキル基またはヒド
    ロキシアルキル基を表し、nは1〜10の整数を、Xは
    ハロゲン原子または炭素原子数1もしくは2のアルキル
    硫酸基を表す。) 【化3】 (式中、R8は炭素原子数7〜21のアルキル基を表
    し、R9は炭素原子数1〜21のアルキル基を表し、Y
    は無機酸または有機酸を表す。) 【化4】 (式中、R10は炭素原子数7〜21のアルキル基を表
    し、R11は炭素原子数1〜21のアルキル基を表し、m
    は2または3を表し、Zは無機酸または有機酸を表
    す。)
  2. 【請求項2】成分(A)及び成分(B)に加えて、
    (C)炭素原子数8〜22の高級脂肪酸塩を含有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の毛髪化粧料。
JP10990094A 1994-05-24 1994-05-24 毛髪化粧料 Pending JPH07316027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10990094A JPH07316027A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10990094A JPH07316027A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 毛髪化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07316027A true JPH07316027A (ja) 1995-12-05

Family

ID=14522012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10990094A Pending JPH07316027A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07316027A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1047391A4 (en) * 1997-12-15 2005-01-19 Gillette Co ALPHA-AMINO ACID AMIDES AS FRAGRANCE PRECURSORS
JP2014122200A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Jm World Co Ltd 毛髪用化粧料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1047391A4 (en) * 1997-12-15 2005-01-19 Gillette Co ALPHA-AMINO ACID AMIDES AS FRAGRANCE PRECURSORS
JP2014122200A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Jm World Co Ltd 毛髪用化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041894B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2006182768A (ja) アニオン性界面活性剤をベースにした液状のクレンジング用組成物;ヒトのケラチン物質をクレンジングするための使用
JP3304646B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4790173B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH07330553A (ja) 毛髪化粧料
JP5191026B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3376687B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH07316027A (ja) 毛髪化粧料
JP2018070825A (ja) 洗浄剤組成物
JPS6136489B2 (ja)
JP3904400B2 (ja) 頭髪洗浄料
JP3417075B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3362149B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2001226234A (ja) 頭髪洗浄料
JP2979285B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3413972B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3376691B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2006001846A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP3381400B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3207034B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2020033278A (ja) 刺激緩和剤
JP7349473B2 (ja) 液体皮膚洗浄剤組成物
JP2000129298A (ja) 洗浄剤組成物
JP3471150B2 (ja) 毛髪処理剤
JPH1072331A (ja) 化粧料および洗浄剤組成物