JPH0730985U - ミシンの針留め - Google Patents

ミシンの針留め

Info

Publication number
JPH0730985U
JPH0730985U JP6076293U JP6076293U JPH0730985U JP H0730985 U JPH0730985 U JP H0730985U JP 6076293 U JP6076293 U JP 6076293U JP 6076293 U JP6076293 U JP 6076293U JP H0730985 U JPH0730985 U JP H0730985U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
clamp
stitching
overlock
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6076293U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592740Y2 (ja
Inventor
里麻資郎
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1993060762U priority Critical patent/JP2592740Y2/ja
Publication of JPH0730985U publication Critical patent/JPH0730985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592740Y2 publication Critical patent/JP2592740Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 かがり縫い及び二重環縫いができるロックミ
シンにおいてかがり縫い針7を針留め2の針挿入穴に簡
単に挿入できるようにする。 【構成】 ミシンの針留め装置において、針棒1に固定
されたかがり縫い用針留め2と、二重環縫い用針留め8
が別々に形成され、二重環縫いを行うときはかがり縫い
用針7を取り外し、針留め2に針留め8を螺子9により
固定して、縫い作業を行うようになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、かがり縫いとカバーリング縫いが出来るロックミシンの針留めに関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かがり縫いとカバーリング縫いが出来るロックミシンの針留めにおいて は、図2に示すように、かがり縫いを行う2本の針7の各部とカバーリング縫い を行う2本の針11が、針棒1に取り付けられた針留めの各部15、16、17 において孔(図示しない)に挿通され止め螺子6、10により保持されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図2に示す針留めにおいては、かがり縫いを行う針7を、針留 め15の針保持用穴に挿入する際に、カバーリング縫い用の針留め16、17が あるため、針を挿入する穴が奥まった位置にあり作業が困難であった。 カバーリング縫いを行った後、かがり縫いを行う際にカバーリング縫い用の針 を一本づつ抜かなければいけなかったため面倒であった。
【0004】 また、糸道4、12が複雑になりスムーズに糸が流れない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のミシンの針留めは、上記目的を達成するために、かがり縫いを行う針 7と、前記針7を保持し針棒1に取り付けられた針留め2と、カバーリング縫い を行う針11と、前記針11を保持する針留め8とを備え、前記針留め2に前記 針留め8を着脱可能に形成したことを特徴としている。
【0006】
【作用】
このような手段におけるミシンの針留めは、かがり縫いを行うときは、カバー リング縫いを行う針が保持されている針留めを外し、カバーリング縫いを行うと きは、かがり縫い用の針を取り外し、カバーリング縫い用の針留めを取り付けて 縫いを行う。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案のかがり縫い及びカバーリング縫いを行うロックミシンの針留 めを示すものである。1は針棒、2は針棒1に固定されたかがり縫い用針の針留 めであり、6はかがり縫い針止め螺子、7はかがり縫い針である。
【0008】 一方、8はカバーリング縫い用針の針留め、10はカバーリング縫い針止め螺 子、11はカバーリング縫い針である。上記針留め2の前端面の左上部に螺子孔 5を形成し、右下部に孔3を形成する。また、針留め8の後端面には前記孔3に 挿入するピン13が突出するとともに、前記螺子螺子孔5に対向して螺子9を貫 通する孔(図示しない)を形成する針留め2はかがり縫い針7の為の糸案内4が 、また、針留め8にはカバーリング縫い針11の為の糸案内12が固定されてい る。
【0009】 以上のように構成された針留め装置は以下のように作用する。 かがり縫いを行う際は予め針棒1に固定された針留め2にかがり縫い針7を針 止め螺子6で固定し、縫い作業を行う。
【0010】 次に、カバーリング縫いを行うときは、かがり縫い針7を針留め2から外し、 カバーリング針11が針止め螺子10によって固定された状態にある針留め8を 針留め2に螺子9を螺子穴5に挿入し、長穴3に位置だしピン13をセットし針 留め8の位置がずれないように固定して、縫い作業を行う。 以上、考案の実施例に基づき具体的に説明したが、本考案は上記実施例に限定 されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変形可能である。
【0011】
【考案の効果】
この考案に係わるミシンの針留め装置は以上説明した構造により、以下の効果 が得られる。 カバーリング縫い用の針留めを取り外せるので、かがり縫い用の針留めにかが り縫い針をセットする際に、簡単に針の挿入用穴を見つけ挿入することが出来る 。また、カバーリング縫いを行った後、かがり縫いを行う際にカバーリング縫い 用の針を一本づつ抜かなくても、カバーリング縫い用の針留めごと取り外せばよ いから作業能率が向上する。
【提出日】平成5年12月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、かがり縫いと二重環縫いが出来るロックミシンの針留めに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かがり縫いと二重環縫いが出来るロックミシンの針留めにおいては、図 2に示すように、かがり縫いを行う1〜2本の針7の各部と二重環縫いを行う1 〜2本の針11が、針棒1に取り付けられた針留めの各部15、16、17にお いて孔(図示しない)に挿通され止め螺子6、10により保持されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図2に示す針留めにおいては、かがり縫いを行う針7を、針留 め15の針保持用穴に挿入する際に、二重環縫い用の針留め16、17があるた め、針を挿入する穴が奥まった位置にあり作業が困難であった。 二重環縫いを行った後、かがり縫いを行う際に二重環縫い用の針を一本づつ抜 かなければいけなかったため面倒であった。
【0004】 また、糸道4、12が複雑になりスムーズに糸が流れない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のミシンの針留めは、上記目的を達成するために、かがり縫いを行う針 7と、前記針7を保持し針棒1に取り付けられた針留め2と、二重環縫いを行う 針11と、前記針11を保持する針留め8とを備え、前記針留め2に前記針留め 8を着脱可能に形成したことを特徴としている。
【0006】
【作用】
このような手段におけるミシンの針留めは、かがり縫いを行うときは、二重環 縫いを行う針が保持されている針留めを外し、二重環縫いを行うときは、かがり 縫い用の針を取り外し、二重環縫い用の針留めを取り付けて縫いを行う。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案のかがり縫い及び二重環縫いを行うロックミシンの針留めを示 すものである。1は針棒、2は針棒1に固定されたかがり縫い用針の針留めであ り、6はかがり縫い針止め螺子、7はかがり縫い針である。
【0008】 一方、8は二重環縫い用針の針留め、10は二重環縫い針止め螺子、11は二 重環縫い針である。上記針留め2の前端面の左上部に螺子孔5を形成し、右下部 に孔3を形成する。また、針留め8の後端面には前記孔3に挿入するピン13が 突出するとともに、前記螺子孔5に対向して螺子9を貫通する孔(図示しない) を形成する針留め2はかがり縫い針7の為の糸案内4が、また、針留め8には二 重環縫い針11の為の糸案内12が固定されている。
【0009】 以上のように構成された針留め装置は以下のように作用する。 かがり縫いを行う際は予め針棒1に固定された針留め2にかがり縫い針7を針 止め螺子6で固定し、縫い作業を行う。
【0010】 次に、二重環縫いを行うときは、かがり縫い針7を針留め2から外し、二重環 縫い針11が針止め螺子10によって固定された状態にある針留め8を針留め2 に螺子9を螺子穴5に挿入し、長穴3に位置だしピン13をセットし針留め8の 位置がずれないように固定して、縫い作業を行う。 以上、考案の実施例に基づき具体的に説明したが、本考案は上記実施例に限定 されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変形可能である。
【0011】
【考案の効果】
この考案に係わるミシンの針留め装置は以上説明した構造により、以下の効果 が得られる。 二重環縫い用の針留めを取り外せるので、かがり縫い用の針留めにかがり縫い 針をセットする際に、簡単に針の挿入用穴を見つけ挿入することが出来る。また 、二重環縫いを行った後、かがり縫いを行う際に二重環縫い用の針を一本づつ抜 かなくても、二重環縫い用の針留めごと取り外せばよいから作業能率が向上する 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すミシンの針留め装置。
【図2】従来のかがり縫い及びカバーリング縫いができ
るミシンの針留め装置。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年12月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 ミシンの針留め
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すミシンの針留め装置。
【図2】従来のかがり縫い及び二重環縫いができるミシ
ンの針留め装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンの針留めにおいて、 かがり縫いを行う針7と、前記針7を保持し針棒1に取
    り付けられた針留め2と、カバーリング縫いを行う針1
    1と、前記針11を保持する針留め8とを備え、前記針
    留め2に前記針留め8を着脱可能に形成したことを特徴
    とするミシンの針留め。
JP1993060762U 1993-11-11 1993-11-11 ミシンの針留め Expired - Fee Related JP2592740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993060762U JP2592740Y2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 ミシンの針留め

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993060762U JP2592740Y2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 ミシンの針留め

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730985U true JPH0730985U (ja) 1995-06-13
JP2592740Y2 JP2592740Y2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=13151618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993060762U Expired - Fee Related JP2592740Y2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 ミシンの針留め

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592740Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192068A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Juki Corp 2本針ミシン
CN109923255A (zh) * 2017-08-29 2019-06-21 株式会社铃木制作所 缝纫针夹持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515914U (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用処置具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515914U (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用処置具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192068A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Juki Corp 2本針ミシン
JP4509805B2 (ja) * 2005-01-13 2010-07-21 Juki株式会社 2本針ミシン
CN109923255A (zh) * 2017-08-29 2019-06-21 株式会社铃木制作所 缝纫针夹持装置
CN109923255B (zh) * 2017-08-29 2021-05-25 株式会社铃木制作所 缝纫针夹持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592740Y2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0730985U (ja) ミシンの針留め
JPH0515914Y2 (ja)
US4777892A (en) Thread chain sewing method and device for two-needle overlock sewing machine
JPS6116184B2 (ja)
ES2014753A6 (es) Maquina de coser orilladora para la formacion de una costura de orillado de varios hilos.
US2934032A (en) Methods for holding buttons for sewing and holding means therefor
JPH0560477U (ja) ミシンの紐付け刺しゅう押え
ATE161299T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur feststellung ausgelassener stiche für eine kettenstichnähmaschine
JPS6112054Y2 (ja)
JPH04126185A (ja) ブラジャーの掛止部材自動縫着装置
JPH0214771Y2 (ja)
JPH0655574U (ja) 紐付きピンタック縫いの紐案内体
ES452050A1 (es) Perfeccionamientos en maquinas de coser con dispositivo pararetener la cadeneta de punto.
JPS6330394Y2 (ja)
JPS6140790Y2 (ja)
US5215022A (en) Looper conversion method
JPS59207191A (ja) 四つ穴ボタンミシンの加工物保持クランプ
JPH04327883A (ja) ミシンのキルテイング用定規棒
JP3454366B2 (ja) オーバーロックミシンの上ルーパー装置
JPH0135739Y2 (ja)
JPS6359713B2 (ja)
JPH088790Y2 (ja) 布地仮止め具
JPS5928993A (ja) ミシンに取りつけて使用するロツク縫い器
JPH0666582U (ja) 2重環縫い用バックタック装置
JP2020054768A (ja) 目印付き縫い針

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees