JPH07305986A - 多管式熱交換器 - Google Patents

多管式熱交換器

Info

Publication number
JPH07305986A
JPH07305986A JP6124689A JP12468994A JPH07305986A JP H07305986 A JPH07305986 A JP H07305986A JP 6124689 A JP6124689 A JP 6124689A JP 12468994 A JP12468994 A JP 12468994A JP H07305986 A JPH07305986 A JP H07305986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat transfer
strip
plate member
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6124689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Chiba
朋広 千葉
Kenichi Sasaki
憲一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP6124689A priority Critical patent/JPH07305986A/ja
Priority to US08/440,248 priority patent/US5494099A/en
Priority to DE69500676T priority patent/DE69500676T2/de
Priority to EP95107266A priority patent/EP0683371B1/en
Publication of JPH07305986A publication Critical patent/JPH07305986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/14Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally
    • F28F1/22Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/05316Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05341Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/14Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally
    • F28F1/20Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally the means being attachable to the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 パイプを流れる熱交換媒体と空気流との間の
パイプ囲壁を介する熱交換が、パイプ囲壁の空気流に関
する風下側の部分でも促進された多管式熱交換器を提供
する。 【構成】 同一平面内に中心線を置いて互いに平行に延
在する複数のパイプ5aと、前記平面と平行に延在し前
記複数のパイプ5aに接合された板部材5bとを有する
複数の伝熱体5が、互いに間隔を隔て且つパイプ5aを
平行に延在させて積層された伝熱体群と、伝熱体群のパ
イプ5aにより互いに連通させられた一対のタンクとを
備え、伝熱体5の板部材5bの隣接するパイプ5a間に
帯状に延在する部分にはパイプ5aと平行に延在する開
口群が形成され、開口群を形成する各開口内にルーバー
5bが配設され、ルーバー5bは伝熱体5の板部材
の前記帯状に延在する部分に連結され、伝熱体5の板部
材5bの前記帯状に延在する部分の両側縁部は、前記平
面に直交する一の方向へパイプ5aの中心から径方向に
偏心してパイプ5aに接合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用空調装置等に
用いられる多管式熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本件の出願人は、特願平5−34166
0号において、同一平面内に中心線を置いて互いに平行
に延在する複数のパイプと、前記平面と平行に延在し前
記複数のパイプに接合された板部材とを有する複数の伝
熱体が、互いに間隔を隔て且つパイプを平行に延在させ
て積層された伝熱体群と、伝熱体群のパイプにより互い
に連通させられた一対のタンクとを備え、伝熱体の板部
材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分にはパイプ
と平行に延在する開口群が形成され、開口群を形成する
各開口内にルーバーが配設され、ルーバーは伝熱体の板
部材の前記帯状に延在する部分に連結され、伝熱体の板
部材の前記帯状に延在する部分の両側縁部は、伝熱体の
複数のパイプの中心線が含まれる前記平面内でパイプに
接合された多管式熱交換器を開示した。特願平5−34
1660号の多管式熱交換器は、前記平面に直交する空
気流中に置かれて使用され、伝熱体の板部材に形成され
た開口群を通過する空気と伝熱体のパイプを流れる熱交
換媒体との間で、パイプ囲壁およびルーバーを介して熱
交換が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特願平5−34166
0号の多管式熱交換器においては、伝熱体の板部材に形
成された開口群を通過する空気と伝熱体のパイプを流れ
る熱交換媒体との間のパイプ囲壁を介する熱交換が、パ
イプ囲壁の空気流に関する風上側では、空気流がパイプ
囲壁に沿って流れることにより、パイプ囲壁の空気流に
関する風上側と風下側の境界部では、ルーバーが連結さ
れた伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯状に延在す
る部分の両側縁部が該境界部に接合されていることによ
り、それぞれ促進されるが、パイプ囲壁の空気流に関す
る風下側では、空気流がパイプ囲壁から剥離することに
より阻害されるという問題があった。
【0004】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であり、同一平面内に中心線を置いて互いに平行に延在
する複数のパイプと、前記平面と平行に延在し前記複数
のパイプに接合された板部材とを有する複数の伝熱体
が、互いに間隔を隔て且つパイプを平行に延在させて積
層された伝熱体群と、伝熱体群のパイプにより互いに連
通させられた一対のタンクとを備え、伝熱体の板部材の
隣接するパイプ間に帯状に延在する部分にはパイプと平
行に延在する開口群が形成され、開口群を形成する各開
口内にルーバーが配設され、ルーバーは伝熱体の板部材
の前記帯状に延在する部分に連結され、伝熱体の板部材
の前記帯状に延在する部分の両側縁部はパイプに接合さ
れた多管式熱交換器であって、前記平面に直交する空気
流中に置かれた時に、パイプを流れる熱交換媒体と前記
空気流との間のパイプ囲壁を介する熱交換が、パイプ囲
壁の空気流に関する風下側の部分でも促進された多管式
熱交換器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては、同一平面内に中心線を置いて互
いに平行に延在する複数のパイプと、前記平面と平行に
延在し前記複数のパイプに接合された板部材とを有する
複数の伝熱体が、互いに間隔を隔て且つパイプを平行に
延在させて積層された伝熱体群と、伝熱体群のパイプに
より互いに連通させられた一対のタンクとを備え、伝熱
体の板部材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分に
はパイプと平行に延在する開口群が形成され、開口群を
形成する各開口内にルーバーが配設され、ルーバーは伝
熱体の板部材の前記帯状に延在する部分に連結され、伝
熱体の板部材の前記帯状に延在する部分の両側縁部は、
前記平面に直交する一の方向へパイプの中心から径方向
に偏心してパイプに接合されていることを特長とする多
管式熱交換器を提供する。本発明の好ましい態様におい
ては、伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯状に延在
する部分は、帯状に延在する平坦部により連結され、前
記平坦部がパイプに当接して接合されている。本発明の
好ましい態様においては、伝熱体の板部材の互いに隣接
する前記帯状に延在する部分は、前記一の方向へ突出す
る帯状の溝部により連結され、前記帯状の溝部がパイプ
に係合して接合されている。本発明の好ましい態様にお
いては、伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯状に延
在する部分は、前記一の方向とは反対の方向へ突出する
帯状の溝部により連結され、前記帯状の溝部にパイプが
挿入されて接合されている。本発明の好ましい態様にお
いては、伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯状に延
在する部分には、パイプに平行に延在する2条の開口群
が形成され、開口群を構成する各開口内にルーバーが配
設され、ルーバーは伝熱体の板部材の前記帯状に延在す
る部分に連結され、2条の開口群に挟まれて帯状の平坦
部が形成され、互いに隣接する伝熱体の中の一方の前記
2条の開口群に挟まれた帯状の平坦部が他方のパイプに
当接して接合されている。本発明の好ましい態様におい
ては、伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯状に延在
する部分には、パイプに平行に延在する2条の開口群が
形成され、開口群を構成する各開口内にルーバーが配設
され、ルーバーは伝熱体の板部材の前記帯状に延在する
部分に連結され、2条の開口群に挟まれて前記一の方向
とは反対の方向へ突出する帯状の溝部が形成され、互い
に隣接する伝熱体の中の一方の前記2条の開口群に挟ま
れた帯状の溝部が他方のパイプに係合して接合されてい
る。
【0006】
【作用】本発明においては、ルーバーが連結された伝熱
体の板部材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分の
両側縁部が、伝熱体の複数のパイプの中心線が含まれる
平面に直交する一の方向へパイプの中心から径方向に偏
心してパイプに接合されている。従って、前記一の方向
へ差し向けられた空気流中に本発明に係る多管式熱交換
器が置かれた場合、ルーバーが連結された伝熱体の板部
材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分の両側縁部
は、パイプ囲壁の空気流に関する風下側の部分に接合さ
れていることになる。この結果、パイプを流れる熱交換
媒体と前記空気流との間のパイプ囲壁を介する熱交換
が、パイプ囲壁の空気流に関する風下側の部分でも促進
される。伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯状に延
在する部分を、帯状に延在する平坦部により連結し、前
記平坦部をパイプに当接させて接合する場合には、伝熱
体の板部材の構成が単純であり、従って前記板部材の製
作が容易になる。伝熱体の板部材の互いに隣接する前記
帯状に延在する部分を、前記一の方向へ突出する帯状の
溝部により連結し、前記帯状の溝部をパイプに係合させ
て接合する場合には、前記板部材とパイプとを組立てる
際の両者の相対的な位置決めが容易になる。伝熱体の板
部材の互いに隣接する前記帯状に延在する部分を、前記
一の方向とは反対の方向へ突出する帯状の溝部により連
結し、前記帯状の溝部にパイプを挿入して接合する場合
には、前記板部材とパイプとの間の相対位置が固定さ
れ、多管式熱交換器の組立精度が向上する。伝熱体の板
部材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分に、パイ
プに平行に延在する2条の開口群を形成し、開口群を構
成する各開口内にルーバーを配設し、ルーバーを伝熱体
の板部材の前記帯状に延在する部分に連結し、2条の開
口群に挟まれた帯状の平坦部を形成し、互いに隣接する
伝熱体の中の一方の前記2条の開口群に挟まれた帯状の
平坦部を他方のパイプに当接させて接合する場合には、
伝熱体群のパイプは、自らが所属する伝熱体の板部材
と、自らが所属する伝熱体に隣接する伝熱体の板部材と
に接合されることになる。この結果、伝熱体群が一体化
され、伝熱体群の剛性、ひいては多管式熱交換器の剛性
が増加する。伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯状
に延在する部分に、パイプに平行に延在する2条の開口
群を形成し、開口群を構成する各開口内にルーバーを配
設し、ルーバーを伝熱体の板部材の前記帯状に延在する
部分に連結し、2条の開口群に挟まれた前記一の方向と
は反対の方向へ突出する帯状の溝部を形成し、互いに隣
接する伝熱体の中の一方の前記2条の開口群に挟まれた
帯状の溝部を他方のパイプに係合させて接合する場合に
は、伝熱体群のパイプが、自らが所属する伝熱体の板部
材と、自らが所属する伝熱体に隣接する伝熱体の板部材
とに接合されることにより、伝熱体群が一体化され、伝
熱体群の剛性、ひいては多管式熱交換器の剛性が増加す
ると共に、隣接する伝熱体間の間隔が狭くなり、伝熱体
群に属する伝熱体の枚数を増加させることができる。
【0007】
【実施例】以下の説明において、図1、2、図4〜7の
矢印I、II、III、IV、V、VIの方向をそれぞ
れ、前方、後方、左方、右方、上方、下方と呼ぶ。本発
明の第1実施例に係る多管式熱交換器を図1、図2
(A)、(B)、図3に基づいて説明する。図1に示す
ように、左右方向に差し向けられた直方体の第1タンク
1と第2タンク2とが上下に対峙して配設されている。
上方の第1タンク1は図示しない隔壁により複数の区画
に分割されている。下方の第2タンク2は図示しない隔
壁により複数の区画に分割され、また、熱交換媒体の流
入管3と熱交換媒体の流出管4とが取り付けられてい
る。
【0008】左右方向と上下方向とに広がる平面内に中
心線を置き互いに平行に上下方向に延在する複数の円形
断面パイプ5aと、前記平面と平行に延在し前記複数の
パイプ5aに接合された板部材5bとを有する複数の伝
熱体5が、互いに前後方向に間隔を隔て、互いにパイプ
5aを左右方向に千鳥状にずらし且つ平行に延在させて
前後方向に積層され、伝熱体群50を形成している。伝
熱体群50は、第1タンク1と第2タンク2との間に配
設されている。第1タンク1と第2タンク2とは、伝熱
体群50のパイプ5aにより連通させられている。
【0009】図2(A)、(B)に示すように、伝熱体
5の板部材5bは、隣接するパイプ5a間において、上
下方向に帯状に延在する。板部材5bの前記帯状に延在
する部分5b1 には、互いに平行に左右方向に延在する
複数のスリットを帯状部分5b1 に形成し、帯状部分5
1 の前記スリットに挟まれた部分を左右に延在する軸
線回りに面外方向に捩じることにより、複数の開口5b
2 から成る上下方向に延在する開口群と、開口5b2
で左右に延在し、左右両端が帯状部分5b1 に連結され
た複数のルーバー5b3 とが形成されている。左右方向
に互いに隣接する帯状部分5b1 は、上下方向に帯状に
延在する平坦部5b4 により連結されている。平坦部5
4 は、パイプ5aの中心から後方に偏心してパイプ5
aの径方向後端部に当接し、パイプ5aに接合されてい
る。上記各部材の接合部はろう接されている。
【0010】本多管式熱交換器の組立の手順の一例を図
3に基づいて以下に説明する。 (1) 矩形板100aの両端に櫛歯状に支柱100bが立
設された組付治具100の、支柱100b間の一つおき
の隙間に、パイプ5aを挿入する。 (2) 開口5b2 、ルーバー5b3 が形成された板部材5
bを、平坦部5b4 がパイプ5aに当接するように、パ
イプ5aに対して位置決めし、板部材5bをパイプ5a
上に乗せる。工程(1) 〜 (2)により一枚の伝熱体5が組
立てられる。 (3) スペーサ101をパイプ5a上に乗せる。 (4) 工程(1) でパイプ5aが挿入されなかった支柱10
0b間の一つおきの隙間に、パイプ5aを挿入する。 (5) 開口5b2 、ルーバー5b3 が形成された板部材5
bを、平坦部5b4 がパイプ5aに当接するように、パ
イプ5aに対して位置決めし、板部材5bをパイプ5a
上に乗せる。工程(4) 〜 (5)により、工程(1) 〜 (2)で
組立てられた伝熱体5に積層されて更に一枚の伝熱体5
が組立てられる。互いに隣接する伝熱体5間の間隔は、
スペーサ101の外径寸法よって決定される。
【0011】(6) スペーサ101をパイプ5a上に乗せ
る。 (7) 工程(4) でパイプ5aが挿入されなかった支柱10
0b間の一つおきの隙間に、パイプ5aを挿入する。 (8) 開口5b2 、ルーバー5b3 が形成された板部材5
bを、平坦部5b4 がパイプ5aに当接するように、パ
イプ5aに対して位置決めし、板部材5bをパイプ5a
上に乗せる。工程(7) 〜 (8)により、工程(4) 〜 (5)で
組立てられた伝熱体5に積層されて更に一枚の伝熱体5
が組立てられる (9) 工程(6) 〜 (8)を繰り返し、伝熱体5から成る積層
体を形成する。 (10) 前記積層体のパイプ5aの配列と同一の配列で第
1タンク1と第2タンク2とに形成された穴に、前記積
層体のパイプ5aの端部を挿入する。 (11) 組付治具100を撤去し、図示しない保持具を用
いて、第1タンク1と第2タンク2と伝熱体5の積層体
とから成る組立体を挟持し、伝熱体5の積層状態と、第
1タンク1と第2タンク2とパイプ5aの係合状態を維
持しつつ、溶接炉内で、前記組立体の部材接合部をろう
接する。
【0012】本多管式熱交換器は、図1、図2(B)で
2重矢印で示す、前方から後方へ向かって流れる空気流
中に置かれる。熱交換媒体が、図示しない外部流体回路
から、流入管3を通って、第2タンク2へ流入する。第
2タンク1へ流入した熱交換媒体は、第2タンク2に形
成された区画と、伝熱体5のパイプ5aと、第1タンク
1に形成された区画とを、順次通過しつつ、第2タンク
2と第1タンク1との間を往復し、第2タンク2から流
出管4を通って、図示しない外部流体回路へ還流する。
図2(B)に2重矢印で示すように、空気は、伝熱体5
の開口5b2 を通って流れる。
【0013】本多管式熱交換器においては、伝熱体5の
開口5b2 を通過して流れる空気と、パイプ5aを流れ
る熱交換媒体との間で、パイプ5aの囲壁を介して熱交
換が行われる。前記熱交換は、パイプ5aの囲壁の前方
部分、すなわちパイプ5aの囲壁の空気流に関する風上
側の部分では、図2(B)に2重矢印で示すように、空
気流がパイプ5aの囲壁に沿って流れることにより促進
される。パイプ5aの囲壁の後方部分、すなわちパイプ
5aの囲壁の空気流に関する風下側の部分では、図2
(B)に2重矢印で示すように、空気流がパイプ5aの
囲壁から剥離するが、板部材5bの隣接するパイプ5a
間に帯状に延在する部分5b1 の左右両側縁部5b
4 が、パイプ5aの中心から後方に偏心してパイプ5a
の径方向後端部に、すなわちパイプ5aの囲壁の空気流
に関する風下側の部分に接合されているので、パイプ5
aの囲壁の後方部分でも、ルーバー5b3 を介して、前
記熱交換が促進される。これにより、熱交換器の熱交換
性能が向上する。
【0014】板部材5bの隣接するパイプ5a間に帯状
に延在する部分5b1 の左右両側縁部5b4 が、パイプ
5aの中心から後方に偏心してパイプ5aの径方向後端
部に接合されているので、帯状部分5b1 の左右両側縁
部をパイプ5aの中心の左右側方に接合する場合に比べ
て、帯状部分5b1 の左右方向幅が広く、ルーバー5b
3 の左右方向の幅が広く、ひいてはルーバー5b3 の伝
熱面積が大きい。これにより、熱交換器の熱交換性能が
向上する。
【0015】前述の如く、ルーバー5b3 は、帯状部分
5b1 の互いに平行に左右方向に延在するスリットに挟
まれた部分を左右に延在する軸線回りに面外方向に捩じ
ることにより、形成されている。このため、帯状部分5
1 には、ルーバー5b3 に連続的に接続する捩じれ部
が形成される。帯状部分5b1 の左右両側縁部をパイプ
5aの中心の左右側方に接合すると、前記捩じれ部が、
隣接するパイプ5a間の最小隙間部、すなわち最大風速
となる部位、に位置することになり、前記捩じれ部が最
大風速の空気流に暴露されて通気抵抗が増大する。しか
し、本多管式熱交換器においては、板部材5bの隣接す
るパイプ5a間に帯状に延在する部分5b1 の左右両側
縁部5b4 が、パイプ5aの中心から後方に偏心してパ
イプ5aの径方向後端部に接合されているので、前記捩
じれ部が、パイプ5aの風下側に隠れ、隣接するパイプ
5a間の最小隙間部を通過する最大風速の空気流に暴露
されず、通気抵抗は増大しない。これにより、熱交換器
を通過する十分な通気量が確保され、熱交換器の熱交換
性能が向上する。
【0016】本多管式熱交換器においては、板部材5b
の左右方向に互いに隣接する帯状部分5b1 を、上下方
向に帯状に延在する平坦部5b4 により連結したので、
板部材5bの構成が単純であり、従って、板部材5bの
製作が容易である。
【0017】本発明の第2実施例に係る多管式熱交換器
を図4(A)に基づいて説明する。本多管式熱交換器に
おいては、伝熱体15を構成する板部材15bの左右方
向に互いに隣接する帯状部分15b1 が、後方へ突出し
上下方向に帯状に延在する180度未満の円弧状溝部1
5b4 により連結され、円弧状溝部15b4 がパイプ1
5aの径方向後端部に係合して、パイプ15aに接合さ
れている。上記を除き、本多管式熱交換器は第1実施例
に係る多管式熱交換器と同様の構造を有し、第1実施例
に係る多管式熱交換器と同様の手順で組立てられる。
【0018】本多管式熱交換器も、図4(A)に2重矢
印で示すように、前方から後方へ差し向けられた空気流
中に置かれる。本多管式熱交換器においても、第1実施
例に係る多管式熱交換器と同様に、パイプ15aの囲壁
の後方部分でも、ルーバー15b3 を介して、パイプ1
5aを流れる熱交換媒体と開口15b2 を通過して流れ
る空気との間の熱交換が促進される。本多管式熱交換器
においては、パイプ15aの上に板部材15bを乗せて
伝熱体15を組立てる際に、板部材15bの円弧状溝部
15b4 がパイプ15aに係合するので、両者の相対的
な位置決めが容易である。また、部材15bとパイプ1
5aとの間の接触面積が大きいので、両者の間のろう接
不良が防止される。
【0019】本発明の第3実施例に係る多管式熱交換器
を図5に基づいて説明する。本多管式熱交換器において
は、伝熱体25を構成する板部材25bの左右方向に互
いに隣接する帯状部分25b1 が、前方へ突出し上下方
向に帯状に延在する180度を超える円弧状溝部25b
4 により連結され、パイプ25aが円弧状溝部25b4
に挿入されて、円弧状溝部25b4 に接合されている。
上記を除き、本多管式熱交換器は第1実施例に係る多管
式熱交換器と同様の構造を有する。本多管式熱交換器
は、パイプ25aを板部材25bの円弧状溝部25b4
に挿入して、複数の伝熱体25を形成し、該伝熱体を逐
次第1タンクと第2タンクとに組付けることにより組立
てられる。
【0020】本多管式熱交換器も、図5に2重矢印で示
すように、前方から後方へ差し向けられた空気流中に置
かれる。本多管式熱交換器においても、第1実施例に係
る多管式熱交換器と同様に、パイプ25aの囲壁の後方
部分でも、ルーバー25b3を介して、パイプ25aを
流れる熱交換媒体と開口25b2 を通過して流れる空気
との間の熱交換が促進される。本多管式熱交換器におい
ては、伝熱体の板部材25bの円弧状溝部25b4 にパ
イプ25aが挿入されて、板部材25bとパイプ25a
との相対位置が固定されるので、熱交換器の組立精度が
向上する。
【0021】本発明の第4実施例に係る多管式熱交換器
を図6に基づいて説明する。本多管式熱交換器において
は、伝熱体35を構成する板部材35bの左右方向に互
いに隣接する帯状部分35b1 が、上下方向に帯状に延
在する平坦部35b4 により連結され、平坦部35b4
がパイプ35aの径方向後端部に当接して、パイプ35
aに接合されている。板部材35bの帯状部分35b1
に、第1実施例と同様にして、複数の開口35b2 から
成る上下方向に延在する2条の開口群と、開口35b2
内で左右に延在し、左右両端が帯状部分35b1 に連結
された複数のルーバー35b3 とが形成され、前記2条
の開口群の間に、上下方向に帯状に延在する平坦部35
5 が形成されている。互いに隣接する伝熱体35の中
の一方の帯状の平坦部35b5が他方のパイプ35aの
径方向前端部に当接して、該他方のパイプ35aに接合
されている。上記を除き、本多管式熱交換器は第1実施
例に係る多管式熱交換器と同様の構造を有する。本多管
式熱交換器は第1実施例に係る多管式熱交換器と同様の
手順で組立てられる。但し、スペーサは使用されず、パ
イプ35aと板部材35bとが交互に積層される。
【0022】本多管式熱交換器も、第1実施例に係る多
管式熱交換器と同様に、前方から後方へ差し向けられた
空気流中に置かれる。本多管式熱交換器においても、第
1実施例に係る多管式熱交換器と同様に、パイプ35a
の囲壁の後方部分でも、ルーバー35b3 を介して、パ
イプ35aを流れる熱交換媒体と空気流との間の熱交換
が促進される。本多管式熱交換器においては、伝熱体群
のパイプ35aは、自らが所属する伝熱体の板部材35
bと、自らが所属する伝熱体に隣接する伝熱体の板部材
35bとに接合されることになる。この結果、伝熱体群
が一体化され、伝熱体群の剛性、ひいては多管式熱交換
器の剛性が増加する。
【0023】本発明の第5実施例に係る多管式熱交換器
を図7に基づいて説明する。本多管式熱交換器において
は、伝熱体45を構成する板部材45bの左右方向に互
いに隣接する帯状部分45b1 が、後方へ突出し上下方
向に帯状に延在する180度未満の円弧状溝部45b4
により連結され、円弧状溝部45b4 がパイプ45aの
径方向後端部に係合して、パイプ45aに接合されてい
る。帯状部分45b1 に、第1実施例と同様にして、複
数の開口45b2 から成る上下方向に延在する2条の開
口群と、開口45b2 内で左右に延在し、左右両端が帯
状部分45b1 に連結された複数のルーバー45b3
が形成され、2条の開口群の間に、前方へ突出し上下方
向に帯状に延在する180度未満の円弧状溝部45b5
が形成されている。互いに隣接する伝熱体の中の一方の
円弧状溝部45b5 が他方のパイプ45aの径方向前端
部に当接して、該他方のパイプ45aに接合されてい
る。上記を除き、本多管式熱交換器は第1実施例に係る
多管式熱交換器と同様の構造を有する。本多管式熱交換
器は第1実施例に係る多管式熱交換器と同様の手順で組
立てられる。但し、スペーサは使用されず、パイプ45
aと板部材45bとが交互に積層される。
【0024】本多管式熱交換器も、第1実施例に係る多
管式熱交換器と同様に、前方から後方へ差し向けられた
空気流中に置かれる。本多管式熱交換器においても、第
1実施例に係る多管式熱交換器と同様に、パイプ45a
の囲壁の後方部分でも、ルーバー45b3 を介して、パ
イプ45aを流れる熱交換媒体と空気流との間の熱交換
が促進される。本多管式熱交換器においては、伝熱体群
のパイプ45aは、自らが所属する伝熱体の板部材45
bと、自らが所属する伝熱体に隣接する伝熱体の板部材
45bとに接合されることになる。この結果、伝熱体群
が一体化され、伝熱体群の剛性、ひいては多管式熱交換
器の剛性が増加する。また、伝熱体群のパイプ45a
は、円弧状溝部45b4 と円弧状溝部45b5 とにより
挟持されるので、隣接する伝熱体45間の間隔を狭くす
ることができ、ひいては伝熱体45の積層枚数を増大さ
せることができる。これにより、熱交換器の熱交換性能
が向上する。
【0025】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
は上記実施例に限定されるものではない。例えば、第4
実施例において、上下方向に帯状に延在する平坦部35
4を第2実施例の上下方向に帯状に延在する円弧状溝
部15b4 に置き換え、或いは第3実施例の上下方向に
帯状に延在する円弧状溝部25b4 に置き換えても良
い。また、第5実施例において、上下方向に帯状に延在
する平坦部45b4 を第1実施例の上下方向に帯状に延
在する平坦部5b4 に置き換え、或いは第3実施例の上
下方向に帯状に延在する円弧状溝部25b4 に置き換え
ても良い。第1実施例においては、図2(B)に示すよ
うにパイプ5aとルーバー5b3との間に隙間を設けて
いるが、図2(C)に示すように、パイプ5aとルーバ
ー5b3 とを互いに当接させても良い。これにより、空
気流方向のパイプ密度を高めることができ、ひいて熱交
換器の性能を向上させることができる。また、ルーバー
5b3 とパイプ5aとがろう接されるので、伝熱体群が
一体化され、伝熱体群の剛性が増加する。第1実施例に
おいて、図2(D)に示すように、パイプ5aの配列が
碁盤目状になるように、伝熱体5を配設しても良い。第
2実施例において、図4(B)に示すように、板部材1
5bの左右方向に互いに隣接する帯状部分15b1 を、
後方へ突出し上下方向に帯状に延在する矩形断面の溝部
15b5 により連結し、パイプ15aの径方向後端部に
矩形断面の突起15a1 を形成し、両者を嵌合させて接
合しても良い。これにより、伝熱体15を組立てる際
の、パイプ15aと部材15bとの間の相対的な位置決
めが更に容易になる。
【0026】
【効果】以上説明したごとく、本発明により、同一平面
内に中心線を置いて互いに平行に延在する複数のパイプ
と、前記平面と平行に延在し前記複数のパイプに接合さ
れた板部材とを有する複数の伝熱体が、互いに間隔を隔
て且つパイプを平行に延在させて積層された伝熱体群
と、伝熱体群のパイプにより互いに連通させられた一対
のタンクとを備え、伝熱体の板部材の隣接するパイプ間
に帯状に延在する部分にはパイプと平行に延在する開口
群が形成され、開口群を形成する各開口内にルーバーが
配設され、ルーバーは伝熱体の板部材の前記帯状に延在
する部分に連結され、伝熱体の板部材の前記帯状に延在
する部分の両側縁部はパイプに接合された多管式熱交換
器であって、前記平面に直交する空気流中に置かれた時
に、パイプを流れる熱交換媒体と前記空気流との間のパ
イプ囲壁を介する熱交換が、パイプ囲壁の空気流に関す
る風下側の部分でも促進された多管式熱交換器が提供さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る多管式熱交換器の斜
視図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る多管式熱交換器が備
える伝熱体の構造を示す図面である。(A)は伝熱体の
正面図であり、(B)は(A)のB−B矢視図である。
(C)、(D)は、伝熱体の変形例を示す、(B)と同
様の矢視図である。
【図3】本発明の第1実施例に係る多管式熱交換器の組
立ての手順を示す斜視図である。
【図4】(A)は、本発明の第2実施例に係る多管式熱
交換器が備える伝熱体の構造を示す、図2(B)に相当
する図である。(B)は、伝熱体の変形例を示す、
(A)と同様の図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る多管式熱交換器が備
える伝熱体の構造を示す、図2(B)に相当する図であ
る。
【図6】本発明の第4実施例に係る多管式熱交換器が備
える伝熱体の構造を示す、図2(B)に相当する図であ
る。
【図7】本発明の第5実施例に係る多管式熱交換器が備
える伝熱体の構造を示す、図2(B)に相当する図であ
る。
【符号の説明】
1 第1タンク 2 第2タンク 3 流入管 4 流出管 5、15、25、35、45 伝熱体 5a、15a、25a、35a、45a パイプ 5b、15b、25b、35b、45b 板部材 5b1 、15b1 、25b1 、35b1 、45b1
状部分 5b2 、15b2 、25b2 、35b2 、45b2
口 5b3 、15b3 、25b3 、35b3 、45b3
ーバー 5b4 、35b4 帯状の平坦部 15b4 、25b4 、45b4 帯状の円弧状溝部 35b5 帯状の平坦部 45b5 帯状の円弧状溝部 100 組付治具 100a 矩形板 100b 支柱 101 スペーサ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一平面内に中心線を置いて互いに平行
    に延在する複数のパイプと、前記平面と平行に延在し前
    記複数のパイプに接合された板部材とを有する複数の伝
    熱体が、互いに間隔を隔て且つパイプを平行に延在させ
    て積層された伝熱体群と、伝熱体群のパイプにより互い
    に連通させられた一対のタンクとを備え、伝熱体の板部
    材の隣接するパイプ間に帯状に延在する部分にはパイプ
    と平行に延在する開口群が形成され、開口群を形成する
    各開口内にルーバーが配設され、ルーバーは伝熱体の板
    部材の前記帯状に延在する部分に連結され、伝熱体の板
    部材の前記帯状に延在する部分の両側縁部は、前記平面
    に直交する一の方向へパイプの中心から径方向に偏心し
    てパイプに接合されていることを特長とする多管式熱交
    換器。
  2. 【請求項2】 伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯
    状に延在する部分は、帯状に延在する平坦部により連結
    され、前記平坦部がパイプに当接して接合されているこ
    とを特長とする請求項1に記載の多管式熱交換器。
  3. 【請求項3】 伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯
    状に延在する部分は、前記一の方向へ突出する帯状の溝
    部により連結され、前記帯状の溝部がパイプに係合して
    接合されていることを特長とする請求項1に記載の多管
    式熱交換器。
  4. 【請求項4】 伝熱体の板部材の互いに隣接する前記帯
    状に延在する部分は、前記一の方向とは反対の方向へ突
    出する帯状の溝部により連結され、前記帯状の溝部にパ
    イプが挿入されて接合されていることを特長とする請求
    項1に記載の多管式熱交換器。
  5. 【請求項5】 伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯
    状に延在する部分には、パイプに平行に延在する2条の
    開口群が形成され、開口群を構成する各開口内にルーバ
    ーが配設され、ルーバーは伝熱体の板部材の前記帯状に
    延在する部分に連結され、2条の開口群に挟まれて帯状
    の平坦部が形成され、互いに隣接する伝熱体の中の一方
    の前記2条の開口群に挟まれた帯状の平坦部が他方のパ
    イプに当接して接合されていることを特長とする請求項
    1乃至4の何れか1項に記載の多管式熱交換器。
  6. 【請求項6】 伝熱体の板部材の隣接するパイプ間に帯
    状に延在する部分には、パイプに平行に延在する2条の
    開口群が形成され、開口群を構成する各開口内にルーバ
    ーが配設され、ルーバーは伝熱体の板部材の前記帯状に
    延在する部分に連結され、2条の開口群に挟まれて前記
    一の方向とは反対の方向へ突出する帯状の溝部が形成さ
    れ、互いに隣接する伝熱体の中の一方の前記2条の開口
    群に挟まれた帯状の溝部が他方のパイプに係合して接合
    されていることを特長とする請求項1乃至4の何れか1
    項に記載の多管式熱交換器。
JP6124689A 1994-05-16 1994-05-16 多管式熱交換器 Pending JPH07305986A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6124689A JPH07305986A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 多管式熱交換器
US08/440,248 US5494099A (en) 1994-05-16 1995-05-12 Heat exchanger
DE69500676T DE69500676T2 (de) 1994-05-16 1995-05-12 Wärmetauscher
EP95107266A EP0683371B1 (en) 1994-05-16 1995-05-12 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6124689A JPH07305986A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 多管式熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07305986A true JPH07305986A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14891656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6124689A Pending JPH07305986A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 多管式熱交換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5494099A (ja)
EP (1) EP0683371B1 (ja)
JP (1) JPH07305986A (ja)
DE (1) DE69500676T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103557586A (zh) * 2013-11-13 2014-02-05 李林 燃气热水装置
WO2020044391A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2934392B2 (ja) * 1995-02-07 1999-08-16 サンデン株式会社 熱交換器
US6332223B1 (en) * 2000-04-05 2001-12-25 Gray Matter Holdings, Llc Apparatus and method for making an ear warmer having interior seams
US7637313B2 (en) * 2004-04-14 2009-12-29 Panasonic Corporation Heat exchanger and its manufacturing method
US7938341B2 (en) * 2004-12-13 2011-05-10 Optomec Design Company Miniature aerosol jet and aerosol jet array
CN100433392C (zh) * 2006-12-01 2008-11-12 王双玲 半导体致冷设备专用翼管形散热器及其制备方法
US8261567B2 (en) * 2009-06-23 2012-09-11 Hussmann Corporation Heat exchanger coil with wing tube profile for a refrigerated merchandiser
US9683789B2 (en) * 2009-11-24 2017-06-20 Air To Air Sweden Ab Method of producing multiple channels for use in a device for exchange of solutes or heat between fluid flows
IT1399728B1 (it) * 2010-04-27 2013-05-03 Pippucci Scambiatore di calore.
US20140231056A1 (en) * 2011-10-13 2014-08-21 Carrier Corporation Heat exchanger
KR102342091B1 (ko) * 2015-01-20 2021-12-22 삼성전자주식회사 열교환기
CN107869930B (zh) * 2016-09-28 2020-08-11 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 用于换热器的换热组件、换热器和模具
AT518986B1 (de) * 2016-10-07 2018-03-15 Dipl Ing Thomas Euler Rolle Wärmetauscher
CN109900144B (zh) * 2017-12-08 2021-03-16 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器和具有该换热器的换热装置
JP7406297B2 (ja) * 2018-03-01 2023-12-27 ダイキン工業株式会社 熱交換器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2734259A (en) * 1956-02-14 Method of making heat exchanger
US1903125A (en) * 1930-12-26 1933-03-28 Modine Mfg Co Radiator
FR1042033A (fr) * 1950-09-11 1953-10-28 Vegyiparigep Es Radiatorgyar Appareil d'échange de chaleur et procédé pour sa fabrication
GB685517A (en) * 1950-09-11 1953-01-07 Vegyiparigep Es Radiatorgyar Improvements in heat exchange devices and method of manufacturing the same
US2924437A (en) * 1955-03-21 1960-02-09 Olin Mathieson Heat exchanger
US3406750A (en) * 1965-03-30 1968-10-22 Olin Mathieson Composite panel heat exchanger and the method of manufacture
DE2027451A1 (de) * 1970-06-04 1971-12-16 Benteler Werke AG , 4800 Bielefeld Wärmeaustauscher fur Heiz und Kühl gerate
GB1432134A (en) * 1972-05-05 1976-04-14 Fulton Ti Ltd Heat exchanger
DE3121267A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-23 Thermal-Werke, Wärme-, Kälte-, Klimatechnik GmbH, 6909 Walldorf Waermetauscher
US4771825A (en) * 1987-01-08 1988-09-20 Chen Hung Tai Heat exchanger having replaceable extended heat exchange surfaces
FR2668250B1 (fr) * 1990-10-22 1997-01-10 Inst Francais Du Petrole Echangeur de chaleur a tubes relies par des plaques de metal deploye.
JPH06117790A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Sanden Corp 熱交換器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103557586A (zh) * 2013-11-13 2014-02-05 李林 燃气热水装置
CN103557586B (zh) * 2013-11-13 2016-01-06 李林 燃气热水装置
WO2020044391A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置
CN112567192A (zh) * 2018-08-27 2021-03-26 三菱电机株式会社 热交换器、热交换器单元及制冷循环装置
JPWO2020044391A1 (ja) * 2018-08-27 2021-05-13 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69500676T2 (de) 1998-02-05
EP0683371B1 (en) 1997-09-10
DE69500676D1 (de) 1997-10-16
EP0683371A1 (en) 1995-11-22
US5494099A (en) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07305986A (ja) 多管式熱交換器
JP2524812B2 (ja) 熱交換器
US20040069472A1 (en) Heat exchanger
JPH08327285A (ja) 多管式熱交換器
US20020153129A1 (en) Integral fin passage heat exchanger
JP2000205783A (ja) 熱交換器用偏平チュ―ブ
JP4338667B2 (ja) 熱交換器
JP2000234883A (ja) 熱交換器
JPH0894285A (ja) 熱交換器
JP3403544B2 (ja) 熱交換器
JPS61193733A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH09138084A (ja) 熱交換器
JP2001255093A (ja) 蒸発器
JPS63169494A (ja) 熱交換器
JP2884201B2 (ja) 熱交換器
JPH0195288A (ja) 熱交換器
JPH10153393A (ja) 熱交換器用扁平伝熱管
JPH0641724Y2 (ja) 熱交換器
JPS6127496A (ja) 積層型熱交換器
EP0683372A1 (en) Heat exchanger and method of making heat exchangers
JP3136220B2 (ja) パラレルフロー熱交換器
JPH10227582A (ja) 熱交換器
JPS6287791A (ja) 熱交換器用フイン
JP2578558B2 (ja) 熱交換器
JPH08327267A (ja) 多管式熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13