JPH07304275A - 保護層転写フィルム及び印字物 - Google Patents

保護層転写フィルム及び印字物

Info

Publication number
JPH07304275A
JPH07304275A JP6121986A JP12198694A JPH07304275A JP H07304275 A JPH07304275 A JP H07304275A JP 6121986 A JP6121986 A JP 6121986A JP 12198694 A JP12198694 A JP 12198694A JP H07304275 A JPH07304275 A JP H07304275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thermal transfer
film
protective layer
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121986A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Oshima
克之 大嶋
Mikiko Kudo
美紀子 工藤
Jiro Onishi
二郎 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP6121986A priority Critical patent/JPH07304275A/ja
Publication of JPH07304275A publication Critical patent/JPH07304275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱転写画像等に各種の耐久性を付与でき、特
に優れた耐摩擦性、更には熱転写画像に優れた発色性や
光沢を与えることが出来る保護層転写フィルム及びこれ
により耐久性を高めた印画物を提供する。 【構成】 基材フィルム1上に電離放射線硬化樹脂層2
を設けた熱転写カバーフィルムにおいて、電離放射線硬
化樹脂からなる熱転写樹脂層2中にシランカップリング
剤により表面処理されたシリカを含有させる。尚、熱転
写樹脂層2と基材フィルム1の間に、剥離層3や熱転写
樹脂層2上に紫外線遮断層6、感熱接着剤層5のように
多層で構成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱転写フィルム、特
に、保護層を熱転写する保護層転写フィルムに関し、更
に詳しくは熱転写画像等に優れた耐摩擦性等の耐久性を
与え、更に熱転写画像に優れた発色性や光沢を与えるこ
とが出来る保護層転写フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、簡便な印刷方法として熱転写方法
が広く使用される様になった。これらの熱転写方法で
は、各種の画像が簡便に形成されるので、印刷枚数が比
較的少なくても良い印刷物、例えば、身分証明書等のI
Dカードの作成などに利用される様になっている。
【0003】又、顔写真等の如くカラー画像が好ましい
場合には、連続した基材フィルム上に、例えば、イエロ
ー、マゼンタ及びシアン(必要に応じてブラック)の着
色熱転写層を面順次に繰り返し多数設けた長尺熱転写フ
ィルムを用いる熱転写方法が行われている。
【0004】このような熱転写フィルムは大別すると、
これらの熱転写層が加熱によって軟化して画像状に被転
写に熱転写される所謂ワックスタイプの熱転写フィルム
と、加熱によって熱転写層中の染料が昇華(熱移行)し
て染料のみが画像状に被転写材上に熱転写する、所謂昇
華タイプの熱転写フィルムに大別される。
【0005】以上のごとき熱転写フィルムで、身分証明
書等のIDカードを作成する場合、ワックスタイプの熱
転写フィルムの場合は、文字や数字等のごとき画像の形
成は容易であるが、これらの画像は耐久性、特に耐摩擦
性が劣るという欠点がある。
【0006】一方、昇華転写型の熱転写フィルムの場合
には、顔写真等の階調性画像は形成することが出来る
が、形成された画像は通常の印刷インクとは異なり、ビ
ヒクルがない為、画像の光沢が不足し、又、同様の理由
で耐摩擦性等の耐久性に劣るという問題がある。
【0007】このような問題点を解決する方法として
は、形成された画像面に透明フィルムをラミネートする
方法が行われているが、この方法は操作が煩雑であると
共に、カード全体にラミネートする為、カードにカール
が生じたり、更にラミネートの操作上あまり薄いフィル
ムを使用できず、従ってカード全体が厚くなるという問
題点があった。
【0008】又、上記ラミネート方法に代えて、画像面
に熱硬化性樹脂塗料や電離放射線硬化樹脂塗料を塗布及
び硬化させる方法もあるが、これらの方法は煩雑である
ばかりでなく、塗料中の溶剤が画像を侵し、又熱硬化性
樹脂を用いた場合は、硬化時の熱が染料画像を変退色さ
せる恐れがある。
【0009】出願人は、上記問題点を解決する為に先に
特開平3ー45391号公報において基材フィルム上に
電離放射線硬化樹脂層を剥離可能に設けてなる保護層転
写フィルムと、その電離放射線硬化樹脂中に微粒子のシ
リカ、アルミナ等を添加することにより耐久性がある熱
転写樹脂層を膜切れよく転写させるという技術を提供し
た。
【0010】しかし、近年になり、カード等に証明用に
人物の顔写真等を高密度で昇華画像を形成することが要
求されるようになり、転写に使用する高密度ヘッドにお
いても、耐久性があり且つドットに追随して膜切れ良く
熱転写樹脂層を転写させることが出来る熱転写フィルム
の提供が望まれている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の問題点を解決し、耐久性があり、且つ高密度ヘッド
に追随して膜切れ良く熱転写樹脂層を転写することが出
来る保護層転写フィルムを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、基材フィルム上
に、電離放射線硬化型樹脂からなる熱転写樹脂層が形成
されている保護層転写フィルムにおいて、該熱転写樹脂
層中にシランカップリング剤により表面処理されている
シリカ微粒子を含有してなることを特徴とする保護層転
写フィルムである。
【0013】
【作用】基材フィルム上に、電離放射線硬化型樹脂から
なる熱転写樹脂層が形成されている保護層転写フィルム
を用いて、シランカップリング剤により表面処理されて
いるシリカ粒子を含有してなる熱転写樹脂層を転写画像
の表面に転写することによって、簡便な操作で耐久性、
特に耐摩擦性、光沢、発色性、画像の見栄え等に優れ且
つカールが生じない優れた画像が形成できる。特に好ま
しい実施態様では電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹
脂層に、シランカップリング剤により表面処理されてい
るシリカ粒子を含有されることによって、転写時の膜切
れが良好となるので、証明写真等の高密度の画像に追随
した非常に優れた保護層が容易に転写できる。
【0014】
【好ましい実施態様】以下、本発明の実施態様について
図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の好まし
い1実施例の保護層転写フィルムの断面図であり、この
実施例の保護層転写フィルムは、基材フィルム1上に電
離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂層2が剥離可能に
設けられている。尚、図中の3は剥離層であり、熱転写
樹脂層である電離放射線硬化樹脂層と基材フィルムとの
接着性を低くして熱転写樹脂層の転写を容易にする作用
を有する。この層3は基材フィルム1と熱転写樹脂層と
の剥離性が優れている場合は不要である。又、4は背面
層であり、プリンターのサーマルヘッドの粘着を防止す
る作用を有している。この層4も基材フィルムの耐熱性
やスリップ性が良好である場合には不要である。
【0015】次に使用材料及び形成方法等により本発明
の保護層転写フィルムを更に詳しく説明する。本発明で
用いられる基材フィルム1としては、従来の熱転写フィ
ルムに使用されていると同じ基材フィルムがそのまま用
いることが出来ると共に、その他のものも使用すること
が出来、特に限定はされない。好ましい基材フィルム1
の具体例としては、例えば、グラシン紙、パラフィン紙
等の薄葉紙が有用であり、その他に、例えば、ポリエス
テル、ポリプロピレン、セロハン、ポリカーボネート、
酢酸セルロース、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
スチレン、ナイロン、ポリイミド、ポリ塩化ビニリデ
ン、アイオノマー等のプラスチック或いはこれらと前該
記とを複合した基材フィルム等が挙げられる。この基材
フィルム1の厚さは、その強度及び耐熱性等が適切にな
るように、材料に応じて適宜変更することが出来るが、
その厚さは、好ましくは3乃至100μmである。
【0016】本発明における熱転写樹脂層である電離放
射線硬化樹脂層2は、電離放射線硬化樹脂から形成す
る。該電離放射線硬化樹脂は、その構造中にラジカル重
合性の二重結合を有するポリマー又はオリゴマー、例え
ば、比較的低分子量のポリエステル、ポリエーテル、ア
クリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂等の(メタ)
アクリレートとラジカル重合性のモノマーや多官能モノ
マー等を含有し、更に必要に応じて光重合開始剤を含有
し、電子線や紫外線によって重合架橋するものであり、
従来公知の電離放射線硬化性樹脂はいずれも本発明で使
用することが出来、特に限定されない。
【0017】ラジカル重合性のモノマーとしては、例え
ば、(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アミド、ア
リル化合物、ビニルエーテル類、ビニルエステル類、ビ
ニル異節環化合物、Nービニル化合物、スチレン、(メ
タ)アクリル酸、クロトン酸、イタコン酸等が挙げら
れ、又、多官能性モノマーとしては、例えば、ジエチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレング
リコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパ
ントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテ
トラ(メタ)アクリレート、ジベンタエリスリトールヘ
キサ(メタ)アクリレート、トリス(βー(メタ)アク
リロイロキシエチル)イソシアヌレート等が挙げられ
る。本発明では上記成分からなる電離放射線硬化性樹脂
を、必要であれば、適当な溶剤や非反応性の透明樹脂等
を加えて、粘度などを調整してインキを作成し、これを
前記基材フィルムに、例えばグラビアコート、グラビア
リバースコート、ロールコートその他多くの手段で塗
布、乾燥及び硬化することによって、電離放射線硬化樹
脂からなる熱転写樹脂層2を形成する。これらの硬化樹
脂層の厚みは0.5乃至20μm程度の範囲が好まし
い。
【0018】熱転写樹脂層の硬化には、紫外線又は電子
線等の放射線が使用される。放射線照射には従来技術が
そのまま使用でき、例えば、電子線硬化の場合にはコッ
クロフトワトソン型、ハンデグラフ型、共振変圧型、絶
縁コア変圧器型、直線型、エレクトロカーテン型、ダイ
ナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速機から放出
される50乃至1,000KeV、好ましくは100乃
至300KeVのエネルギーを有する電子線等が使用さ
れ、紫外線硬化の場合には超高圧水銀灯、高圧水銀灯、
低圧水銀灯、カーボンアーク、キセノンアーク、メタル
ハライドランプ等の光源から発する紫外線等が利用され
る。勿論、電離放射線による硬化は、硬化性樹脂層の形
成直後であってもよいし、又、全ての層の形成後であっ
てもよい。
【0019】上記熱転写樹脂層の形成に際しては、該硬
化樹脂層にシランカップリング剤により処理されたサブ
ミクロンから数μmの微粒子のシリカを添加するのが好
ましい。このようなシリカは前記電離放射線硬化樹脂1
00重量部当たり5乃至50重量部の範囲で使用するこ
とが好ましい。使用量が少なすぎると、転写時の箔切れ
が不十分となり、一方多すぎると樹脂の塗膜性が弱くな
り、耐摩擦性が不十分になる。また、シランカップリン
グ剤により処理されたシリカは、従来の未処理のシリカ
に比べ、前記電離放射線硬化樹脂とのなじみが良くな
り、熱転写樹脂層中の空隙が生じにくく、塗膜性が向上
する。又、熱転写樹脂層中に分散するので、未処理のシ
リカを添加する際に比較し添加量を増やすことが出来、
膜切れを良好にすることが出来、しかも耐可塑剤性等も
良好に保つことが出来る。
【0020】更に本技術分野において従来公知である他
の添加剤、例えば、ワックス、滑剤、紫外線吸収剤、酸
化防止剤及び/又は蛍光増白剤等の添加剤を含有させる
ことによって、被覆される各種画像の滑性、光沢、耐光
性、耐候性、白色度等を向上させることが出来る。
【0021】第3図は本発明の別の実施例の保護層転写
フィルムの断面図である。基材フィルムの一方の面に、
剥離層3、電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂層
2、紫外線遮断層6、感熱接着剤層5を積層し、もう一
方の面に耐熱性、スリップ性を付与する背面層4を設け
た構成である。紫外線遮断層に使用される紫外線吸収剤
は、従来の紫外線吸収剤を添加し紫外線遮断層を形成す
る方法でも良いが、反応性紫外線吸収剤を反応結合させ
た樹脂を用いることが出来る。上記反応性紫外線吸収剤
は、従来公知の有機系紫外線吸収剤であるサリシレート
系、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、置換ア
クリロニトリル系、ニッケルキレート系、ヒンダートア
ミン系等の比反応性紫外線吸収剤に、例えば、ビニル基
やアクリロイル基等の付加重合性二重結合、或いは、ア
ルコール性水酸基、アミノ基、カルボキシル基、エポキ
シ基、イソシアネート基などを導入したものである。例
えば、弊社出願特願平6ー44734号(平成6年2月
21日出願)『保護層転写フィルム及び印字物』中に、
好適に使用できる幾つかの具体例を挙げられており、下
記の構造式で示されるものが好ましいが、これらに限定
されるものではない。
【0022】
【化1】
【0023】
【化2】
【0024】上記の反応性紫外線吸収剤を反応固定する
方法としては、種々の方法が利用可能であり、例えば従
来公知の、モノマー、オリゴマー或いは反応性重合体等
の樹脂成分と前記反応性紫外線吸収剤とをラジカル重合
することにより共重合体を得ることが出来る。この場合
の反応性紫外線吸収剤としては、前記化1及び化2のご
とき付加重合性二重結合を有する反応性紫外線吸収剤を
使用することが好ましい。
【0025】又、反応性紫外線吸収剤が水酸基、アミノ
基、カルボキシル基、エポキシ基、イソシアネート基、
等を有する場合には、上記反応性基と反応基を有する熱
可塑性樹脂を使用し、必要に応じて触媒を用いて、熱な
どによって反応性紫外線吸収剤を熱可塑性樹脂に反応固
定することも出来る。以上のように熱可塑性樹脂のモノ
マー、オリゴマー、或いは、アクリル系反応性重合体と
反応性紫外線吸収剤とを共重合することにより、反応性
紫外線吸収剤を反応結合した熱可塑性の共重合樹脂が得
られるが、この共重合樹脂に含有される反応性紫外線吸
収剤の量は、10〜90重量%の範囲が適当であり、特
に好ましくは30〜70重量%である。含有量が10重
量%未満では、満足できる耐光性ががえがたく、一方、
90重量%を越えると塗布時のべとつきや線量画像への
転写時の滲みなどの問題が生じるので好ましくない。
【0026】反応性紫外線吸収剤を反応結合した樹脂
は、熱転写樹脂層2、感熱接着剤層5に含有させても良
いが、紫外線遮断層6として設けるか、基材フィルム1
又は剥離層3と熱転写樹脂層2の間に設けるかは限定し
ないが、通常、電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂
層2と感熱接着剤層5の間に設けることが好ましい。紫
外線遮断層6の形成方法は、熱転写樹脂層の形成方法と
同じ方法でよく、その厚さは0.1〜5μm程度で十分
である。
【0027】前記シリカを処理するための『シランカッ
プリング剤』としては、例えば、γーメタクリロキシプ
ロピルトリメトキシシラン、γーメタクリロキシプロピ
ルメチルジメトキシシラン、γーメタクリロキシプロピ
ルジメチルメトキシシラン、γーメタクリロキシプロピ
ルトリエトキシシラン、γーメタクリロキシプロピルジ
メチルエトキシシラン、γーアクリロキシプロピルトリ
メトキシシラン、γーアクリロキシプロピルメチルジメ
トキシシラン、γーアクリロキシプロピルトリエトキシ
シラン、γーアクリロキシプロピルメチルジエトキシシ
ラン、γーアクリロキシプロピルジメチルエトキシシラ
ン、ビニルトリエトキシシラン等が挙げられる。
【0028】前記微粒子シリカを前述のシランカップリ
ング剤で処理する方法は特には限定がなく公知の方法に
よればよく、例えば、乾式法として、微粒子シリカを激
しく撹拌しながら所定量のシランカップリング剤を吹き
付ける方法、湿式法としてトルエン等の溶剤中に微粒子
シリカを分散させた後、所定量のシランカップリング剤
を加え反応させる方法、などがあるが、処理を均一に行
う為には後者の湿式法が好ましい。微粒子シリカに対す
るシランカップリング剤の処理量(所要量)としては、
微粒子シリカの比表面積100に対して、シランカップ
リング剤の最小表面積が10乃至100となる処理量が
好ましい。ここで最小被覆面積が10未満の場合は効果
がなく、100を越えると性能の向上が見られない。
【0029】前記熱転写樹脂層の形成に先だって、基材
フィルムの面に剥離層3を形成することが好ましい。か
かる剥離層はワックス類、シリコーンワックス、シリコ
ーン樹脂、フッ素樹脂、アクリル樹脂、ポリビニルアル
コール等の剥離剤から形成する。形成方法は硬化を除き
前記熱転写樹脂層の形成方法と同様でよく、その厚みは
0.5乃至5μm程度で十分である。又、転写後に艶消
し保護層が望ましい場合には、剥離層中に各種の粒子を
包含させるか或いは剥離層側表面をマット処理した基材
フィルムを使用することにより表面マット状にすること
も出来る。
【0030】更に上記の熱転写樹脂層の表面には、これ
らの層の転写性を良好にするために、感熱接着剤層5を
設けることも出来る。これらの感熱接着剤層は、例え
ば、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル・酢酸
ビニル共重合樹脂、ポリエステル樹脂等の如く熱転写時
接着性の良好な樹脂の溶液を塗布及び乾燥することによ
って、好ましくは0.5乃至10μm程度の厚みに形成
する。
【0031】以上が本発明の保護層転写フィルムの構成
であるが、かかる保護層転写フィルムの電離放射線硬化
樹脂からなる熱転写樹脂層は、基材フィルム上に単独に
設けてもよいし、昇華型染料層やワックスインキ層と面
順次に設けてもよいのは当然である。
【0032】上記の如き保護層転写フィルムを用いて保
護する画像は、昇華型熱転写方法及び/又はワックス型
熱転写方法による画像が好ましいが、これらの画像に限
定されない。特に昇華転写画像に適用する場合には、該
画像の保護層が形成されると共に、転写時の熱によって
画像を形成している染料が再度発色処理されるので、画
像が一層鮮明になるという効果がある。又、昇華転写画
像及び/又はワックスタイプ転写画像は、いづれの被転
写材上に形成されたものでも良いが、本発明において好
ましいのは、ポリエステル樹脂や塩化ビニル樹脂からな
るカード基材に形成された画像である。勿論、これらの
カード基材には、エンボス、サイン、ICメモリー、磁
気層、光記録媒体層、その印刷等が設けられて良いし、
保護層転写後にエンボス、サイン、磁気層、光記録媒体
層を設けることも可能である。
【0033】上記本発明の保護層転写フィルムを用いる
カードへの実施例を第3図を参照して説明する。先ず、
カード基材6の表面に、昇華型熱転写フィルムのイエロ
ー染料層を重ね、色分解信号にしたがって作動するサー
マルプリンターによりイエロー信号7Yを転写する。同
様に同一領域にマゼンタ画像7M及びシアン画像7Cを
転写して所望のカラー画像7を形成する。次にワックス
インキ型熱転写シートを用いて同様に所望の文字、記号
など8を印字する。更に本発明の保護層転写フィルムを
用いて上記カラー画像7及び/又は文字等の画像8上に
電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂層からなる熱転
写樹脂層を含む保護層を転写して保護層2を形成する。
このようにして所望のカードが得られる。上記の転写に
際して、サーマルプリンターは、昇華転写用、ワックス
インキ転写用、保護層転写フィルム用と別々に(好まし
くは連続して)設定しても良いし、又、これらの転写
は、共通のプリンターでそれぞれ印字エネルギーを適切
に調整して行っても良い。尚、本発明では加熱手段とし
てサーマルプリンターに限定されず、その他熱板、熱ロ
ール、アイロン等でもよいのは当然である。
【0034】(効果)以上の如き本発明によれば、基材
フィルム上に電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂層
を剥離可能に設け、この熱転写樹脂層を転写画像の表面
に転写することによって、簡便な操作で耐久性、特に耐
摩擦性、光沢、発色性等に優れ且つカールを生じない優
れた画像が形成出来る。特に好ましくは実施態様では熱
転写樹脂層に、シランカップリング剤により表面処理さ
れたシリカ粒子を含有させることによって、転写時の膜
切れが良好になる。
【0035】(実施例)次に参考例、実施例、使用例及
び比較例を挙げて本発明を具体的に説明する。尚、文
中、部又は%とあるのは特に断りのない限り重量基準で
ある。
【0036】参考例1 下記組成の3色の昇華性染料を含むインクを調整した。 (イエローインク) 分散染料(Maclorex Yellow 6G バイエル社製) 5.5 部 ポリビニルブチラール樹脂 4.5 部 (エスレック BXー1 積水化学製) メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) 89.0 部
【0037】(マゼンタインク)染料としてマゼンタ分
散染料(C.I.Disperse Red 60)を使用した他はイエロ
ーインキと同様。
【0038】(シアンインキ)染料としてシアン分散染
料(C.I.Solvent Blue63)を使用した他はイエローイ
ンキと同様。
【0039】上記インキ組成物をグラビアコート方法に
より、背面に耐熱スリップ層(厚み1μm)を形成し、
且つ表面にポリウレタン系樹脂からなるプライマー層
(厚み0.5μm)を形成してある厚さ6.0μmのポ
リエステルフィルム(商品名「ルミラー」東レ(株)
製)の表面に、塗布量が約3g/m2 になるように、そ
ぞれイエロー、マゼンタ、シアンの順に面順次に幅15
cmに繰り返し塗布及乾燥して3色の昇華性染料層を形
成し、昇華型熱転写シートを形成した。
【0040】参考例2 下記ワックスインキ組成物を温度100℃で加熱し、ホ
ットメルトによるロールコート法にて、参考例1と同一
の基材フィルムであって、プライマー層の無いフィルム
上に、塗布量が約4g/m2 になるように塗布してワッ
クスタイプの熱転写シートを作成した。 ワックスインキ エステルワックス 10 部 酸化ワックス 10 部 パラフィンワックス 60 部 カーボンブラック 12 部
【0041】実施例1 参考例2と同一の基材フィルムに下記組成のインキを用
いて、固形分基準で1g/m2 の割合でグラビアコート
法により塗布及び乾燥して剥離層を形成した。 剥離層用インク シリコーン系樹脂 10 部 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体 10 部 エチルメチルケトン 100 部 トルエン 100 部
【0042】参考例3 下記混合物を10時間加熱還流して微粒子シリカの表面
をシランカップリング処理して、反応混合物である処理
シリカを得た後、これを用いて下記電離放射線硬化樹脂
層インクをを調製した。 (シランカップリング処理液) シリカ粉末 (日本アエロジル(株)製、 500 部 アエロジル #200) γーメタクリロキシプロピルトリメトキシ 312 部 シラン(信越化学工業(株)製、KBM503) 希塩酸水(pH=3に調節) 70 部 トルエン 5000 部
【0043】 熱転写樹脂層用インキ ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート 40 部 シランカップリング処理シリカ 40 部 ポリメチルメタクリレート 20 部 ポリエチレンワックス 3 部 メチルエチルケトン 250 部 トルエン 250 部 上記熱転写樹脂層インキを、剥離層の表面に固形分基準
で10g/m3 の割合で塗布及び乾燥して熱転写樹脂層
を形成した。次に上記樹脂層の表面に、下記組成のイン
キを固形分基準で1g/m2 の割合で塗工及び乾燥して
接着層を形成後、日新ハイボルテージ社製電子線照射装
置を用いて窒素10ー7Torrの雰囲気中で180K
V及び線量5Mradで電子線を照射し、熱転写樹脂層
を硬化させ、本発明の保護層転写フィルムを作成した。
【0044】 接着剤層用インキ 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体 20 部 メチルエチルケトン 40 部 トルエン 40 部
【0045】実施例2 実施例1における電離放射線硬化樹脂インキに代えて、
下記インキを使用し、他は実施例1と同様にして本発明
の保護層転写シートを作成した。 熱転写樹脂層用インキ トリメチロールプロパントリアクリレート 60 部 シランカップリング剤処理シリカ 10 部 ポリメチルメタクリレート 30 部 フッ素系界面活性剤(住友3M製、 3 部 フローラード432) メチルエチルケトン 200 部 トルエン 200 部
【0046】実施例3 実施例1において、熱転写樹脂層の上に、この層とその
上に塗布する紫外線遮断層との密着性をよくするため
に、下記組成の中間層用塗布液による中間層を設けた。
さらに中間層の上に、下記組成の紫外線遮断層用塗布液
をグラビアコート方式で乾燥時の塗布量が1g/m2
なるように塗布、乾燥し紫外線遮断層を形成した。 中間層用塗布液 ポリメタクリル酸メチル 30 部 メチルエチルケトン/トルエン 70 部 (重量比1/1)
【0047】 紫外線遮断層用塗布液 反応性紫外線吸収剤を反応結合した共重合樹脂 20 部 (UVA−635L,BASFジャパン製) 酢酸エチル 80 部
【0048】尚、UVA−635Lは、下記の式で表さ
れる共重合樹脂である。
【化3】更に、前記紫外線遮断層の上に、実施例1の感
熱接着剤層を、乾燥時の塗布量が1g/m2 となるよう
に塗布、乾燥して本発明の保護層転写フィルムを得た。
【0049】使用例1 安定剤等の添加剤を約10%含有するポリ塩化ビニル
(重合度 800)コンパウンド100部、白色顔料
(酸化チタン)10部及び可塑剤(DOP)0.5部か
らなるカード基材の面に、参考例1の昇華転写フィルム
の昇華製染料層を重ね、顔写真を色分解して得た電気信
号に連結したサーマルヘッドで熱エネルギーを付与して
フルカラー顔写真像を形成し、次に参考例2のワックス
タイプの保護層転写フィルムを用いて各画像部分に転写
性保護層を転写させ、顔写真と各種必要情報を有するカ
ードを得た。
【0050】使用例2 実施例2の保護層転写フィルムを用い、他は使用例1と
同様にしてカードを作成した。
【0051】使用例3 実施例3の保護層転写フィルムを用い、他は使用例1と
同様にしてカードを作成した。
【0052】比較例1 実施例1において下記組成の熱転写樹脂層用インキを使
用した以外は実施例1と同様にしてカバーフィルムを作
成し、使用例1と同様にしてカードを作成した。 熱転写樹脂層用インキ ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート 40 部 疎水性コロイダルシリカ 40 部 ポリメチルメタクリレート 20 部 ポリエチレンワックス 3 部 メチルエチルケトン 250 部 トルエン 250 部
【0053】比較例2 実施例1における熱転写樹脂層用インキに代えて、下記
インキを使用した以外は実施例1と同様にして保護層転
写フィルムを作成し、使用例1と同様にしてカードを作
成した。 保護層用インキ ポリエステル樹脂(U−18、荒川化学製) 20 部 メチルエチルケトン 50 部 トルエン 50 部
【0054】以上で得られたカードを評価して下記第1
表の結果を得た。
【表1】 膜切れ:転写後のフィルムの剥離性及び転写画像の顕微
鏡観察。 ○:剥離が非常に容易で、電離放射線硬化樹脂が画像ど
おりにシャープに切れている。 ×:剥離に抵抗があり、樹脂層のエッジが乱れている。 耐可塑剤性:画像表面に消しゴムを30g/cm2 の荷
重でのせ、60℃で15時間放置後画像の抜けを目視で
観察した。 ○:画像は消しゴムに移らず、画像の変化は見られなか
った。 ×:画像が消しゴムに移行し、移行部分の画像は白く抜
けた。
【0055】
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の保護層転写フィルムの断面
を図解的に説明する図であり、第2図は上記保護層転写
フィルムを用いて作成したカードの断面を図解的に説明
する図である。
【図1】本発明の保護層転写フィルムの断面を示す図で
ある。
【図2】本発明の保護層転写フィルムを用いて作成した
カードの断面を示す図である。
【図3】本発明の保護層転写フィルムの断面を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 基材フィルム 2 電離放射線硬化樹脂からなる熱転写樹脂層 3 剥離層 4 背面層 5 感熱接着剤層 6 紫外線遮断層 7 カラー画像 8 文字などの画像 9 カード基材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材フィルム上に、電離放射線硬化型樹
    脂からなる熱転写樹脂層が形成されている保護層転写フ
    ィルムにおいて、該熱転写樹脂層中にシランカップリン
    グ剤により表面処理されているシリカ粒子を含有してな
    ることを特徴とする保護層転写フィルム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の保護層転写フィルムに
    おいて、基材フィルムと熱転写樹脂層との間に剥離層が
    設けられていることを特徴とする熱転写カバーフィル
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の保護層転写フィルムに
    おいて、熱転写樹脂層中に、ワックス、滑剤、紫外線吸
    収剤、酸化防止剤及び/又は蛍光像箔剤が含有されてい
    ることを特徴とする保護層転写フィルム。
  4. 【請求項4】 少なくとも染料で着色された画像を有す
    る印字物の印字面の少なくとも一部に、請求項1、2、
    3に記載の保護層転写フィルムの熱転写性樹脂が転写積
    層されていることを特徴とする印字物
JP6121986A 1994-05-11 1994-05-11 保護層転写フィルム及び印字物 Pending JPH07304275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121986A JPH07304275A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 保護層転写フィルム及び印字物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121986A JPH07304275A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 保護層転写フィルム及び印字物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07304275A true JPH07304275A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14824741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121986A Pending JPH07304275A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 保護層転写フィルム及び印字物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07304275A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486656B1 (ko) * 2002-02-04 2005-05-03 서울화학(주) 탑경화 코팅 열전사 필름 및 그 제조방법
JP2007098633A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 保護層転写シート
WO2009075086A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Nissha Pringing Co., Ltd. 耐箔バリ性に優れた転写材の製造方法と転写材
JP2013071264A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Toppan Printing Co Ltd 保護層付き熱転写シート
KR101458987B1 (ko) * 2013-06-11 2014-11-07 주식회사 디지털프린팅솔루션 열전사 기록용 재전사 필름

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486656B1 (ko) * 2002-02-04 2005-05-03 서울화학(주) 탑경화 코팅 열전사 필름 및 그 제조방법
JP2007098633A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 保護層転写シート
WO2009075086A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Nissha Pringing Co., Ltd. 耐箔バリ性に優れた転写材の製造方法と転写材
JP2009137219A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nissha Printing Co Ltd 耐箔バリ性に優れた転写材の製造方法と転写材
CN101896344A (zh) * 2007-12-10 2010-11-24 日本写真印刷株式会社 耐箔毛边性优异的转印材料的制造方法和转印材料
JP2013071264A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Toppan Printing Co Ltd 保護層付き熱転写シート
KR101458987B1 (ko) * 2013-06-11 2014-11-07 주식회사 디지털프린팅솔루션 열전사 기록용 재전사 필름

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3345674B2 (ja) 熱転写フィルム
JP4142517B2 (ja) 保護層熱転写シートおよびマット調印画物
WO1991001223A1 (en) Thermal transfer cover film
US7413783B2 (en) Intermediate transfer sheet
US7033974B2 (en) Thermal transfer sheet
JPH10315639A (ja) 受容層転写シートおよびカード状印画物
JPH10297122A (ja) 中間転写シート
JP3830985B2 (ja) 保護層転写フィルム及び印画物
JPH07290848A (ja) 熱転写シート
JP3395090B2 (ja) 保護層転写シート及び印画物
JP2000168243A (ja) 蛍光潜像転写方法及びセキュリティパタ―ン形成体
JPH07304275A (ja) 保護層転写フィルム及び印字物
JP2002103828A (ja) 染料層インキ及び熱転写シート
JP3752296B2 (ja) 熱転写シートおよび両面転写方法
JP4113899B2 (ja) 保護層転写フィルム、及び印画物
JPH0345391A (ja) 熱転写カバーフイルム
JP3668315B2 (ja) 熱転写シート
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JPH1067182A (ja) 熱転写シート
JP4391044B2 (ja) 中間転写記録媒体及び印画物
JP2000025370A (ja) カード
JP4352150B2 (ja) 保護層形成方法
JP2005096099A (ja) 保護層転写シート
JPH08282141A (ja) 保護層転写フィルム及び印画物
JPH09202059A (ja) 熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030107