JPH07301001A - 垂直揚重装置 - Google Patents

垂直揚重装置

Info

Publication number
JPH07301001A
JPH07301001A JP11430094A JP11430094A JPH07301001A JP H07301001 A JPH07301001 A JP H07301001A JP 11430094 A JP11430094 A JP 11430094A JP 11430094 A JP11430094 A JP 11430094A JP H07301001 A JPH07301001 A JP H07301001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
body frame
main body
lifting device
attachments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11430094A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Inoue
光治 井上
Yoshio Yoshioka
由郎 吉岡
Atsushi Nishimura
敦 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konoike Construction Co Ltd
Original Assignee
Konoike Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konoike Construction Co Ltd filed Critical Konoike Construction Co Ltd
Priority to JP11430094A priority Critical patent/JPH07301001A/ja
Publication of JPH07301001A publication Critical patent/JPH07301001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各戸毎に床に穿孔した小さな開口部を通し
て、角パイプ等の長尺物品、パネル等の長大物品からボ
ルトナット、クランプなどの小物物品まで、上方向への
揚重搬送作業を自動的に、かつ安全・確実に行う。 【構成】 鉄筋コンクリート造の集合住宅の建築におい
て、各戸毎の床面にしかも上下階の開口部H内に挿通し
て垂直揚重装置を揚重可調整的に配設する。そしてこの
垂直揚重装置は少なくとも3階層長を有する本体フレー
ム1と、この本体フレーム1の上下左右端に回動自在に
配設されたスプロケットホイール5,6と、この上下の
スプロケットホイール5,6間に張架し本体フレーム1
に沿って同時に駆動される2条のチェン8と、この2条
のチェン8に同位置に係止しかつ垂直搬送する部材に合
わせて形成した複数種のアタッチメント17,18,1
9,20とより構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄筋コンクリート造の集
合住宅の建築において、スラブに設けた小さな開口部よ
り角パイプ、桟木、梁ビームなどの長尺な物品或いはパ
ネル、ベニヤ板、小物金具などの物品を上下方向へ簡易
に、かつ自動的に、安全に搬送する垂直揚重装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】鉄筋コンクリート造建築物の築造に際
し、梁・スラブ・内壁の型枠材等の転用のため、これら
長尺物品を下階側より上階、或いは上々階側へ揚重す
る。この揚重には図に示すように各戸の床に小さな開口
部を穿孔し、上階の作業階と下階とを床開口部より人力
による手送りで型枠材等の長尺物品を揚げる床開口手送
り方式、躯体からの張出しステージからステージにより
揚重するステージクレーン方式、以上2つを組み合わせ
た床開口手送りステージクレーン方式、また大きな床開
口からクレーンにより揚重する床開口クレーン方式など
が適宜採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの揚重量は1
戸当たり約6トンにのぼり、揚重物は1〜4m単管、ベ
ニヤ板(900mm×1800mm)その他ベニヤパネ
ル、パイプサポート・クランプ等長大物から小物まで各
種雑多で、しかも1戸当たり400〜500個となり、
1回の人力による手渡し作業による各個材料の平均重量
は約15kgとなっている。そしてこれらの材料を下層
階に配置された作業者が約3m上空へ差し上げ、これを
中層階に配置された作業者が引き上げると同時に3m上
空へ差し上げ、これを上層階の作業者が引き上げる。こ
の動作を順次繰り返して荷揚げしている。このため1戸
当たりの荷揚回数は多大となり、床に設けた小さな開口
部を用いての上下階の手渡しによる揚重は苦渋作業とな
っている。
【0004】本発明は各戸毎に床に設けた小さな開口部
を通して、角パイプ等の長尺物品、パネル等の長大物品
からボルトナット、クランプなどの小物物品まで、上方
向への揚重搬送作業を自動的に、かつ安全・確実に行う
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、鉄筋コンクリート造の集合住
宅の建築において、各戸毎の床面にしかも上下階の開口
部内に挿通して垂直揚重装置を揚重可調整的に配設され
ると共に、この垂直揚重装置は少なくとも3階層長を有
する本体フレームと、この本体フレームの上下左右端に
回動自在に配設されたスプロケットホイールと、この上
下のスプロケットホイール間に張架し本体フレームに沿
って同時に駆動される2条のチェンと、この2条のチェ
ンに同位置に係止しかつ垂直搬送する部材に合わせて形
成した複数種のアタッチメントとより構成され、チェン
の長手方向に沿って配設される同種のアタッチメント間
ピッチを1階層長とし、アタッチメントに掛けた部材を
チェンの駆動により床面に設けた(穿孔)小なる開口部
を挿通させて安全・確実に搬送させるようになしたこと
を要旨とする。
【0006】
【作用】上下階の床面同位置に設けた開口部内に挿通配
設可能とした本体フレームの左右両側に、かつその上下
端面に張架され駆動されるエンドレスチェンを対向して
配設すると共に、この本体フレームに支持用のベース及
びアウトリガーと垂直保持用の保持具とを備え、かつ前
記エンドレスチェンに揚重物品の形状等に合わせた複数
種の揚重用のアタッチメントを取り付けているため、開
口部幅より長尺な物品でも、自動的に確実に挿通させる
ことができ、安全に揚重することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明垂直揚重装置を図示の実施例に基
づいて説明する。図において1は戸境壁の多いマンショ
ンなどの鉄筋コンクリート造の構築物の各階床に開口し
た小さな開口部H内に挿通し、かつ上下階方向に少なく
とも三階層にわたる長さを有する本体フレームで、これ
はコ型、ロ型その他の形状をした型鋼材を用い、これを
2本平行に配設し、この間を所要間隔毎に横桟を架設
し、怫子形に一体に構成すると共に、隣接平行する2本
の本体フレームの外側面全長にわたりガイドレール2,
2を配設する。このガイドレール2は本体フレーム1の
外側面と所要の間隔をあけてチェンが嵌挿摺動移送され
る一側面が開口したチェン嵌挿溝3を形成できるように
してその形状等を定めるものとする。
【0008】そしてこの本体フレーム1の両側上下端部
にスプロケットホイール5,5及び6,6を夫々回動自
在に軸受7,7・・・を介して支持すると共に、この各
側の上下のスプロケットホイール5,6間にエンドレス
チェン8,8を張架し、本体フレームの左右両側に夫々
平行にして配設し、さらにこの上方のスプロケットホイ
ール5を駆動装置9より同ホイールと同軸上に固着した
スプロケットホイール10を介して駆動するようにな
す。そしてこの上方の駆動用スプロケットホイール5,
5は同軸上に固定され、このホイール5の下方位置には
エンドレスチェン8がガイドレール2のチェン嵌挿溝3
内へ確実に導かれるように、ガイドホイール11,11
が配設され、下部のスプロケットホイール6にはテーク
アップ装置12が設けられる。なお下方のスプロケット
ホイール6,6も同軸上に固定されるものである。
【0009】また本体フレーム1の下端には床面にその
荷重を支持できるベース13を一体に設け、このベース
13にアウトリガ14を配設し、最下階では床面にベー
ス13にて直接荷重を支持し、2階層以上すなわち床面
の開口部位置での荷重支持はアウトリガ14を開口部径
以上に張り出させ、このアウトリガ14を床面上に当接
して支持するようになす。
【0010】また本体フレーム1にはベース13上方の
上階、上々階の各階床位置に本体フレーム1が2〜3階
の各階床に穿孔した開口部H内に挿通され、ほぼ垂直状
態を保持されるために保持具15,15が同一階につき
2箇所ずつ、すなわち本体フレームの両側に対向して設
けられる。
【0011】この保持具15は本体フレーム1の両側面
に添って平行に突設して配置したガイド16を抱持する
クランプ15aと、床の開口部縁にボルトにて固定する
断面コ字形をした固定具15bと、この固定具15b、
クランプ15a間の距離を調整可能にして連結する連結
具15c,15dとより構成される。
【0012】本体フレーム1の上下端で、左右両側部に
配設したスプロケットホイール5,6間には夫々エンド
レスチェン8,8を平行にして、かつ本体フレーム1の
両側長手方向に添って張架すると共に、この2条のエン
ドレスチェン8,8には揚重する物品を引掛けまたは吊
り下げるための夫々異なる形状をしたアタッチメント1
7,18,19,20・・・を予め定めた任意の間隔で
取り付ける。
【0013】この場合、2条のエンドレスチェン8,8
には同位置においては同じ形状のアタッチメントを着け
るものとすると共に、このアタッチメントは揚重する物
品に適した形状に、すなわち指定された物品専用のもの
とする。そして同種のアタッチメント17,17間及び
18,18間、19,19間・・・は建物の一階の高
さ、すなわち床・床間距離に等しくしてエンドレスチェ
ン8に夫々固着するが、異種間アタッチメントは任意の
間隔とする。
【0014】また異種の、かつ多数のアタッチメントを
取り付けたエンドレスチェン8は、モータにて予め定め
た速度あるいは可調整的に駆動されるが、この駆動は連
続式であっても良いが、揚重作業性を考えて1階高さL
のみ駆動された後、揚重物品のアタッチメントへ取付ま
たは取外作業時間を停止させた間欠運転となるようモー
タを制御する。
【0015】従って上述の如く構成する垂直揚重装置を
用いて床の開口部Hを利用して型枠パネル、パイプクラ
ンプその他の物品を揚重する場合を以下説明する。本発
明垂直揚重装置を床の開口部H内に挿通し、ベース13
を下階床面上に載置して支持すると共に、二階、三階床
面上にある保持具15を延ばして固定具15bにて床開
口部縁に固定し、かつ先端のクランプ15aを本体フレ
ーム側面のガイド16に抱持させ、これにより本体フレ
ーム1をほぼ垂直にして安定して保持する。
【0016】次にモータの駆動にてエンドレスチェン8
を回動させるが、揚重する物品に合ったアタッチメント
が下階側床面あるいは床面より予め定めた高さ位置でエ
ンドレスチェン8を停止させて位置合わせを行う。そし
てこのアタッチメントに揚重物品に合わせてこの物品を
引掛けるか載置し、再びモータにてエンドレスチェン8
を1階層の高さLのみ駆動させて停止する。これにより
1階層の物品は2階層まで揚重され、2階層に配置され
ている作業者にて揚重された物品をアタッチメントより
取り外す。このようにすれば物品を上階層だけでなく、
上々階層へも揚重できるものである。なおモータによる
エンドレスチェン8の間欠駆動は、予めプログラムにて
入力して自動運転とすることもできるし、または作業者
が作業に応じて手動にて運転することも可能である。
【0017】また2階層へ本発明垂直揚重装置を移動さ
せる場合、保持具15を床開口部縁への固定を解除し、
かつ連結具を縮小させて床開口部内に納まるようにする
と共に、アウトリガ14が突出しているならばこれもベ
ース13内に没入させると床開口部内径より平面断面形
が小となり、容易に上階層へ持ち上げまたは吊り上げる
ことができる。
【0018】そして所要階層でアウトリガ14を突出さ
せて床面で支持させると共に、保持具を突出させ、かつ
床開口部縁にて固定して本体フレームを安定させた後、
再び同じ動作をして揚重作業を繰り返すものである。
【0019】
【発明の効果】本発明垂直揚重装置は上下階の床面同位
置に設けた開口部内に挿通配設可能とした本体フレーム
の左右両側に、かつその上下端面に張架され駆動される
エンドレスチェンを対向して配設すると共に、この本体
フレームに支持用のベース及びアウトリガーと垂直保持
用の保持具とを備え、かつ前記エンドレスチェンに揚重
物品の形状等に合わせた複数種の揚重用のアタッチメン
トを取り付けているので、従来危険で、苦渋作業となっ
ていた型枠パネル等の揚重作業も安全に、簡易に行うこ
とができる。またエンドレスチェンに揚重物品に合わせ
た専用の複数種のアタッチメントのうち同種のものを各
階床と等間隔に設けているので、エンドレスチェンを間
欠運転すれば各階で同時にアタッチメントへの物品の係
止と取り外しとが行え、作業性と安全性が向上するなど
の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明垂直揚重装置装置の一実施例の全形を示
す正面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】本体フレームの上部で駆動部分を示す正面図で
ある。
【図4】同側面図である。
【図5】本体フレームの保持部分を示す平面図である。
【図6】同正面図である。
【図7】同側面図である。
【図8】本体フレームの下部支持部分を示す正面図であ
る。
【図9】同側面図である。
【図10】アタッチメントの説明図である。
【符号の説明】
H 開口部 1 本体フレーム 2 ガイドレール 3 チェン嵌挿溝 5,6 スプロケットホイール 8 エンドレスチェン 9 駆動装置 13 ベース 14 アウトリガ 15 保持具 16 ガイド 17,18,19,20 アタッチメント

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋コンクリート造の集合住宅の建築に
    おいて、各戸毎の床面にしかも上下階の開口部内に挿通
    して垂直揚重装置を揚重可調整的に配設されると共に、
    この垂直揚重装置は少なくとも3階層長を有する本体フ
    レームと、この本体フレームの上下左右端に回動自在に
    配設されたスプロケットホイールと、この上下のスプロ
    ケットホイール間に張架し本体フレームに沿って同時に
    駆動される2条のチェンと、この2条のチェンに同位置
    に係止しかつ垂直搬送する部材に合わせて形成した複数
    種のアタッチメントとより構成されることを特徴とする
    垂直揚重装置。
  2. 【請求項2】チェンの長手方向に沿って配設される同種
    のアタッチメント間ピッチを1階層長とし、アタッチメ
    ントに掛けた部材をチェンの駆動により床面に設けた小
    なる開口部を挿通させて安全・確実に揚重搬送させるよ
    うになした請求項1記載の垂直揚重装置。
JP11430094A 1994-04-28 1994-04-28 垂直揚重装置 Pending JPH07301001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11430094A JPH07301001A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 垂直揚重装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11430094A JPH07301001A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 垂直揚重装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07301001A true JPH07301001A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14634423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11430094A Pending JPH07301001A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 垂直揚重装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07301001A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011022946A1 (zh) * 2009-08-31 2011-03-03 宁波邦达实业有限公司 一种具有安全下降行程的链条提升装置
CN104625566A (zh) * 2015-02-03 2015-05-20 安徽芜湖海螺建筑安装工程有限责任公司 一种水泥生产线上的斜拉链链条的更换方法
JP2015105553A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 長谷川工業株式会社 パネル状物品用リフト装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011022946A1 (zh) * 2009-08-31 2011-03-03 宁波邦达实业有限公司 一种具有安全下降行程的链条提升装置
KR101288818B1 (ko) * 2009-08-31 2013-07-23 닝보 방다 인텔리전트 파킹 시스템 컴퍼니, 리미티드 안전한 하강 스트로크를 가진 체인 승강 장치
JP2015105553A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 長谷川工業株式会社 パネル状物品用リフト装置
CN104625566A (zh) * 2015-02-03 2015-05-20 安徽芜湖海螺建筑安装工程有限责任公司 一种水泥生产线上的斜拉链链条的更换方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3876099A (en) Apparatus for delivery of material to floors of a building under construction
JPH07301001A (ja) 垂直揚重装置
JP4284225B2 (ja) 移動足場システム
KR100821195B1 (ko) 형강 자동 적재장치
JP6688643B2 (ja) 足場施工方法、および、該方法で用いる足場仮設トレイ
JP3605658B2 (ja) 網状配筋材溶接装置
US4073386A (en) Powered material handling apparatus
JP4442975B2 (ja) Alcパネル用鉄筋マット製造装置における鉄筋マット搬送装置
JP2004143677A (ja) 建築機材の搬出入装置
CN214786110U (zh) 一种用于脚手架间快速装卸货物的运输装置
JPH07252055A (ja) リフト装置
JPS6012428B2 (ja) 防錆前処理装置
JPH10140839A (ja) 型枠材及びパイプサポートの垂直揚重装置
JP4087984B2 (ja) 建物パネルの吊り装置及びそれを備えた建物ユニット組立装置
CN110198906B (zh) 电梯用长条物运输辅具、电梯的导轨拆除方法及电梯的导轨设置方法
JPH1122202A (ja) 簡易揚重搬送機械
JP2022074188A (ja) ベアリングローラ、搬送用台車、門型リフター装置、重量物搬送方法及びクロスレール
JPS6234887Y2 (ja)
JP3742674B2 (ja) 建物ユニットの生産搬送装置
JPH07145670A (ja) 索道による地下工事用運搬システム
JPH05280200A (ja) シャフト仮設構造
JPS5842329Y2 (ja) パネル搬送装置
JPH023501Y2 (ja)
JP2532746B2 (ja) 移動台車搬送ライン
JP2518140Y2 (ja) 配筋材自動整列処理装置