JPH0729803A - 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法 - Google Patents

走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法

Info

Publication number
JPH0729803A
JPH0729803A JP5174313A JP17431393A JPH0729803A JP H0729803 A JPH0729803 A JP H0729803A JP 5174313 A JP5174313 A JP 5174313A JP 17431393 A JP17431393 A JP 17431393A JP H0729803 A JPH0729803 A JP H0729803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
pattern
wafer
substrate
exposure apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5174313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3210145B2 (ja
Inventor
Tetsuya Mori
鉄也 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17431393A priority Critical patent/JP3210145B2/ja
Priority to KR1019940016789A priority patent/KR100222195B1/ko
Priority to DE69413465T priority patent/DE69413465T2/de
Priority to EP94305113A priority patent/EP0634701B1/en
Publication of JPH0729803A publication Critical patent/JPH0729803A/ja
Priority to US08/622,364 priority patent/US6268902B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3210145B2 publication Critical patent/JP3210145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • G03F7/70725Stages control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マスクのパターンを基板上のパターンに正確
に重ねる。 【構成】 マスク1とウエハ3とをX方向に動かすこと
によりスリット状の露光ビーム6でマスク1とウエハ3
とを走査し、描画装置によりマスク1に描かれたパター
ン21を投影光学系2によりウエハ3のパターン22上
に順次結像する時、回路102によりマスク1に描かれ
た複数個の位置合わせマーク51の位置から描画時に生
じたパターン21の描画誤差を検出し、駆動手段103
により、検出した描画誤差が補正され、パターン21、
22が互いに正確に重なるよう、マスクステージ4とウ
エハーステージ5の移動を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走査型露光装置と該装
置を用いてデバイスを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の半導体デバイスの製造技術の進展
は目覚ましく、又それに伴う微細加工技術の進展も著し
い。特に光加工技術はサブミクロンの解像力を有する縮
小投影露光装置(通称ステッパー)が主流であり、更な
る解像力向上にむけて光学系の開口数(NA)の拡大
や、露光波長の短波長化が計られている。
【0003】又、従来の反射型投影光学系を用いた等倍
の走査型露光装置を改良し、投影光学系にレンズ等の屈
折素子を組み込んで、ミラー等の反射素子と屈折素子と
を組み合わせた縮小投影光学系、あるいは屈折素子のみ
で構成した縮小投影光学系を用いて、マスクステージと
ウェハーステージの両方を縮小倍率に応じた速度比で走
査し露光する走査型露光装置も注目されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】マスクパターンとウェ
ハーのパターンとの整合状態を悪化させる要因として、
原画であるマスクパターンのEB描画(電子ビーム描
画)における設計値からのズレがある。従来は、この描
画誤差は微小量であるとして無視してきたが、更なる微
細化が進んだ今日では問題となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、マスク
に描かれたパターンを正確に被露光基板上のパターンと
重ねることが可能な走査型露光装置と、この走査型露光
装置を用いて、IC、LSI等の半導体デバイス、CC
D、液晶パネル、磁気ヘッド等のデバイスを製造する方
法とを提供することにある。
【0006】この目的を達成するために、本発明の走査
型露光装置は、マスクと被露光基板とを露光ビームで走
査することにより前記マスクに描かれたパターンを前記
被露光基板上に転写する走査型露光装置において、前記
パターンの描画誤差を補正するよう前記マスクと被露光
基板の少なくとも一方を動かす手段を有する。
【0007】また、本発明のデバイス製造方法は、前記
走査型露光装置を用いてマスクに描いたデバイスパター
ンを被露光基板上に転写することによりデバイスを製造
する段階を含む。
【0008】本発明の好ましい形態の一つは、前記パタ
ーンの描画誤差を前記パターンの内の実素子パターンの
位置に基づいて検出する手段を有することを特徴とす
る。
【0009】本発明の好ましい形態の一つは、前記パタ
ーンの描画誤差を前記マスク上の位置合せマークの位置
に基づいて検出する手段を有することを特徴とする。
【0010】本発明の好ましい形態の一つは、前記マス
クと前記被露光基板の位置合せを行なう位置合わせ光学
系が前記描画誤差検出手段の光学系を兼ねることを特徴
とする。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図示した実施例に基づいて詳
細に説明する。図1は本発明半導体デバイス、CCD、
液晶パネル、磁気ヘッド等のデバイスを製造するための
走査型露光装置の一実施例の概略図である。原画が描か
れてあるマスク1は、不図示のレーザー干渉計と駆動制
御手段103によって、XY方向に駆動制御されるマス
クステージ4で装置本体に支持されている。感光性基板
であるウエハ3は、不図示のレーザー干渉計と駆動制御
手段103によってXY方向に駆動制御されるウエハス
テージ5で装置本体に支持されている。このマスク1と
ウエハ3は投影光学系2を介して光学的に共役な位置に
置かれており、不図示の照明系からのY方向に延びるス
リット状露光光6がマスク1を照明し、投影光学系2の
投影倍率に比した大きさでウエハ3に結像せしめられ
る。走査露光は、このスリット状露光光6に対してマス
クステージ4とウエハステージ5の双方を光学倍率に応
じた速度比でX方向に動かしてマスク1とウエハ3を走
査することにより行なわれ、マスク3上のデバイスパタ
ーン21全面をウエハ3上の転写領域(パターン領域)
22に転写する。投影光学系2は屈折素子のみで構成し
ても、反射素子と屈折素子とを組み合わせて構成しても
構わない。
【0012】本実施例ではマスク1をマスクステージ4
により支持した後、マスク1のデバイスパターン等の原
画の描画状態を計測する。観察顕微鏡7によって、マス
ク1上にXY方向に沿って複数個配置されたマスク描画
評価マーク51を光電的に観察し、得られた信号はマー
ク検出手段101で処理され、マスク描画評価マーク5
1の位置情報として塩酸処理回路102に送られる。観
察時のマスクステージ4の位置は、不図示のレーザー干
渉計で計測されているので、ステージ4の位置情報は、
駆動制御手段103より演算処理回路102に送られ、
マスク描画評価マーク51の位置情報と対応して記憶さ
れる。この計測を複数個のマスク描画評価マーク51に
対し、不図示のレーザー干渉計を用いてマスクステージ
4の位置を制御しながら順次繰り返してゆくことによ
り、マスク1の原画の描画状態が判明することとなる。
マスク描画評価マーク51は、マスク1上のパターン領
域21と同時に、電子線描画装置により描画されてお
り、パターン21の描画原点や描画倍率や描画直交度を
代表している。従って、描画倍率や描画直交度を計測す
る際には、マスク描画評価マーク51は最低3個以上必
要となる。また本図ではマスク描画評価マーク51はパ
ターン21の領域を囲むように配置しているが、パター
ン領域21内に配置してもいい。また、マークの形状も
十字に限定されず、またマークとしてパターン21に描
かれた実素子パターンを兼用しても構わない。
【0013】計測された原画であるパターン21の描画
誤差は、走査露光中、パターン21の描画状態(誤差)
を記憶した演算処理回路102から駆動制御手段103
へ描画誤差を補正する走査駆動方法が指示され、不図示
のレーザー干渉計を用いてマスクステージ4とウエハス
テージ5の位置を制御しつつ走査駆動することにより、
補正され、パターン21は良好な合わせ精度でウエハ3
上の転写領域22に転写される。
【0014】例として、図2(A)のようにパターン2
1が描画直交度エラーθをもって描画されている場合を
考える。まず不図示のアライメント系によってマスク1
とウエハ3の位置合わせを行ない、図2(B)のように
スリット状露光光6に対しパターン21と転写領域22
の走査開始辺を合わせ込む。次に演算処理回路102か
ら駆動制御手段103へ、描画直交度エラーθ°を補正
する走査駆動方法としてのマスクステージ4を直交度エ
ラーθ分、斜め方向に駆動するよう指示が出され、不図
示のレーザー干渉計を用いて位置を制御しながら、マス
クステージ4とウエハステージ5を、図2(B)→図2
(D)のようにスリット状露光光6に対し動かす。この
結果、転写領域22はパターン21の描画誤差が補正さ
れて露光され、パターン21が転写されるので高精度に
パターン21,22を重ね合わせることができる。
【0015】前記実施例における観察顕微鏡7をマスク
1とウエハ3の位置ずれを計測するアライメント光学系
と兼用してもいい。マスク1とウエハ3の位置ずれ計測
を実施する際に、同時にマスク描画評価マーク51の位
置を計測するのであり、その際マスク1の描画評価マー
ク51をマスクアライメントマークと兼用させれば、よ
り効果的である。
【0016】次に上記走査型露光装置を利用したデバイ
スの製造方法の実施例を説明する。図3は半導体デバイ
ス(ICやLSI等の半導体チップ、あるいは液晶パネ
ルやCCD等)の製造のフローを示す。ステップ1(回
路設計)では半導体デバイスの回路設計を行なう。ステ
ップ2(マスク製作)では設計した回路パターンを形成
したマスクを製作する。一方、ステップ3(ウエハ製
造)ではシリコン等の材料を用いてウエハを製造する。
ステップ4(ウエハプロセス)は前工程と呼ばれ、上記
用意したマスクとウエハを用いて、リソグラフィ技術に
よってウエハ上に実際の回路を形成する。次のステップ
5(組み立て)は後工程と呼ばれ、ステップ4によって
作製されたウエハを用いて半導体チップ化する工程であ
り、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、
パッケージング工程(チップ封入)等の工程を含む。ス
テップ6(検査)ではステップ5で作製された半導体デ
バイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行な
う。こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、これ
が出荷(ステップ7)される。
【0017】図4は上記ウエハプロセスの詳細なフロー
を示す。ステップ11(酸化)ではウエハの表面を酸化
させる。ステップ12(CVD)ではウエハ表面に絶縁
膜を形成する。ステップ13(電極形成)ではウエハ上
に電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン
打込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ15
(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステ
ップ16(露光)では上記説明した露光装置によってマ
スクの回路パターンをウエハに焼付露光する。ステップ
17(現像)では露光したウエハを現像する。ステップ
18(エッチング)では現像したレジスト像以外の部分
を削り取る。ステップ19(レジスト剥離)ではエッチ
ングが済んで不要となったレジストを取り除く。これら
のステップを繰り返し行なうことによって、ウエハ上に
多重に回路パターンが形成される。
【0018】本実施例の製造方法を用いれば、従来は製
造が難しかった高集積度の半導体デバイスを製造するこ
とができる。
【0019】
【発明の効果】以上、本発明では、マスクパターンの描
画誤差に影響されずに、高精度にマスクパターンとウエ
ハパターンを整合することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図。
【図2】図1の装置による走査露光の様子を示す説明
図。
【図3】半導体デバイスの製造フローを示す図である。
【図4】図3のウエハプロセスを示す図である。
【符号の説明】
1 マスク 2 投影光学系 3 ウエハ 4 マスクステージ 5 ウエハステージ 6 露光光スリット 7 観察顕微鏡7 21 パターン領域 22 転写領域 51 マスク描画評価マーク 101 マーク検出手段 102 演算処理回路 103 駆動制御手段

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスクと被露光基板とを露光ビームで走
    査することにより前記マスクに描かれたパターンを前記
    被露光基板上に転写する走査型露光装置において、前記
    パターンの描画誤差を補正するよう前記マスクと被露光
    基板の少なくとも一方を動かす手段を備えることを特徴
    とする走査型露光装置。
  2. 【請求項2】 前記パターンの描画誤差を前記パターン
    の内の実素子パターンの位置に基づいて検出する手段を
    有することを特徴とする請求項1の走査型露光装置。
  3. 【請求項3】 前記パターンの描画誤差を前記マスク上
    の位置合せマークの位置に基づいて検出する手段を有す
    ることを特徴とする請求項1の走査型露光装置。
  4. 【請求項4】 前記マスクと前記被露光基板の位置合せ
    を行う位置合わせ光学系が前記描画誤差検出手段の光学
    系を兼ねることを特徴とする請求項2、3の走査型露光
    装置。
  5. 【請求項5】 前記パターンの描画誤差を補正するよう
    前記マスクを動かす手段を備えることを特徴とする請求
    項1乃至請求項4の走査型露光装置。
  6. 【請求項6】 前記パターンの描画誤差を補正するよう
    前記被露光基板を動かす手段を備えることを特徴とする
    請求項1乃至請求項5の走査型露光装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項6の走査型露光装置
    を用いてマスクに描いたデバイスパターンを被露光基板
    上に転写することによりデバイスを製造する段階を含む
    デバイス製造方法。
JP17431393A 1993-07-14 1993-07-14 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法 Expired - Fee Related JP3210145B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431393A JP3210145B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法
KR1019940016789A KR100222195B1 (ko) 1993-07-14 1994-07-13 노광장치 및 이 장치를 이용한 디바이스의 제조방법
DE69413465T DE69413465T2 (de) 1993-07-14 1994-07-13 Belichtungsapparat und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung unter Verwendung desselben
EP94305113A EP0634701B1 (en) 1993-07-14 1994-07-13 Exposure apparatus, and manufacturing method for devices using same
US08/622,364 US6268902B1 (en) 1993-07-14 1996-03-26 Exposure apparatus, and manufacturing method for devices using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431393A JP3210145B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729803A true JPH0729803A (ja) 1995-01-31
JP3210145B2 JP3210145B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=15976472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17431393A Expired - Fee Related JP3210145B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6268902B1 (ja)
EP (1) EP0634701B1 (ja)
JP (1) JP3210145B2 (ja)
KR (1) KR100222195B1 (ja)
DE (1) DE69413465T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970077120A (ko) * 1996-05-24 1997-12-12 오노 시게오 노광 조건 측정 방법
JP2002222760A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Canon Inc 露光方法及び露光装置並びにデバイスの製造方法
US6686107B2 (en) 2000-12-25 2004-02-03 Hitachi, Ltd. Method for producing a semiconductor device
US6867845B2 (en) 2000-12-28 2005-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Mask and projection exposure apparatus
JP2006323188A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 V Technology Co Ltd 露光方法および露光装置
JP2009088542A (ja) * 2003-05-30 2009-04-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2012164811A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法、露光マスクの出荷判定方法及び作製方法
JP2013503493A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション クリティカルディメンション均一性を決定するための一意なマークおよびその方法、ならびにウェハオーバーレイ機能と組み合わされたレチクルの位置合わせ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5639323A (en) * 1995-02-17 1997-06-17 Aiwa Research And Development, Inc. Method for aligning miniature device components
US6235438B1 (en) 1997-10-07 2001-05-22 Nikon Corporation Projection exposure method and apparatus
WO1999018604A1 (fr) * 1997-10-07 1999-04-15 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition par projection
US20050286050A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Nikon Corporation Real-time through lens image measurement system and method
KR100922549B1 (ko) * 2007-12-24 2009-10-21 주식회사 동부하이텍 오정렬 발생 기판 검출 장치 및 방법
CN103324025B (zh) * 2013-06-25 2015-08-12 北京京东方光电科技有限公司 掩膜板以及应用其检测曝光缺陷的方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57169244A (en) 1981-04-13 1982-10-18 Canon Inc Temperature controller for mask and wafer
JPS58108745A (ja) 1981-12-23 1983-06-28 Canon Inc 転写装置
JPS58116735A (ja) 1981-12-29 1983-07-12 Canon Inc 投影焼付方法
US4688932A (en) 1985-02-12 1987-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US4958160A (en) * 1987-08-31 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus and method of correcting projection error
US5168304A (en) * 1988-08-22 1992-12-01 Nikon Corporation Exposure apparatus
EP0357423B1 (en) 1988-09-02 1995-03-15 Canon Kabushiki Kaisha An exposure apparatus
JP2627543B2 (ja) 1988-09-05 1997-07-09 キヤノン株式会社 Sor露光システム
JP2674663B2 (ja) * 1989-03-15 1997-11-12 富士通 株式会社 レチクルの製造方法
DE3910048A1 (de) 1989-03-28 1990-08-30 Heidelberg Instr Gmbh Laser Un Verfahren zur herstellung oder inspektion von mikrostrukturen auf grossflaechigen substraten
US5168306A (en) * 1989-04-04 1992-12-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
JP2890882B2 (ja) 1990-04-06 1999-05-17 キヤノン株式会社 位置付け方法、半導体デバイスの製造方法及びそれを用いた投影露光装置
JP3645274B2 (ja) 1990-05-01 2005-05-11 利康 鈴木 電力変換手段
US5117255A (en) * 1990-09-19 1992-05-26 Nikon Corporation Projection exposure apparatus
JP3109852B2 (ja) 1991-04-16 2000-11-20 キヤノン株式会社 投影露光装置
JP2924344B2 (ja) * 1991-08-09 1999-07-26 キヤノン株式会社 投影露光装置
US5281996A (en) * 1992-09-04 1994-01-25 General Signal Corporation Photolithographic reduction imaging of extended field
US5291240A (en) * 1992-10-27 1994-03-01 Anvik Corporation Nonlinearity-compensated large-area patterning system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970077120A (ko) * 1996-05-24 1997-12-12 오노 시게오 노광 조건 측정 방법
US6686107B2 (en) 2000-12-25 2004-02-03 Hitachi, Ltd. Method for producing a semiconductor device
US6720117B2 (en) 2000-12-25 2004-04-13 Shunichi Matsumoto Exposure mask with appended mask error data
US6867845B2 (en) 2000-12-28 2005-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Mask and projection exposure apparatus
JP2002222760A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Canon Inc 露光方法及び露光装置並びにデバイスの製造方法
JP2009088542A (ja) * 2003-05-30 2009-04-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2011077540A (ja) * 2003-05-30 2011-04-14 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2012015503A (ja) * 2003-05-30 2012-01-19 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
JP2006323188A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 V Technology Co Ltd 露光方法および露光装置
JP2013503493A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション クリティカルディメンション均一性を決定するための一意なマークおよびその方法、ならびにウェハオーバーレイ機能と組み合わされたレチクルの位置合わせ
JP2012164811A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法、露光マスクの出荷判定方法及び作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0634701B1 (en) 1998-09-23
JP3210145B2 (ja) 2001-09-17
EP0634701A1 (en) 1995-01-18
KR950004372A (ko) 1995-02-17
DE69413465D1 (de) 1998-10-29
US6268902B1 (en) 2001-07-31
KR100222195B1 (ko) 1999-10-01
DE69413465T2 (de) 1999-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100211011B1 (ko) 주사노광장치 및 이것을 사용한 노광방법
JPH088177A (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP4434372B2 (ja) 投影露光装置およびデバイス製造方法
JP3210145B2 (ja) 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法
JPH07321012A (ja) 位置合わせ方法及びそれを用いた素子の製造方法
JP3466893B2 (ja) 位置合わせ装置及びそれを用いた投影露光装置
US6714691B2 (en) Exposure method and apparatus, and device manufacturing method using the same
JP3335126B2 (ja) 面位置検出装置及びそれを用いた走査型投影露光装置
JPH08122019A (ja) 位置計測装置、位置合わせ装置、露光装置およびデバイスの製造方法
JP3028028B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP3576722B2 (ja) 走査型露光装置及びそれを用いたデバイス製造方法
JP3658091B2 (ja) 走査型露光方法および該方法を用いたデバイス製造方法
JP2000306822A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3507205B2 (ja) 走査型露光装置及び該装置を用いてデバイスを製造する方法
JP3198718B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
US6256085B1 (en) Exposure apparatus
JP4454773B2 (ja) 位置合わせ方法及び位置合わせ装置
JP3722330B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JPH1174190A (ja) X線露光装置
JP3530716B2 (ja) 走査投影露光装置
KR20010028305A (ko) 위치정합 보정 방법
JP3584121B2 (ja) 走査型投影露光装置
JP2000182936A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2987899B2 (ja) 位置合わせ方法
JP3441966B2 (ja) 走査型露光装置および方法、デバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees