JPH07297920A - 端末指示による割り込み呼接続方法および装置 - Google Patents

端末指示による割り込み呼接続方法および装置

Info

Publication number
JPH07297920A
JPH07297920A JP8626094A JP8626094A JPH07297920A JP H07297920 A JPH07297920 A JP H07297920A JP 8626094 A JP8626094 A JP 8626094A JP 8626094 A JP8626094 A JP 8626094A JP H07297920 A JPH07297920 A JP H07297920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
party
call connection
user
called party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8626094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Nagano
ゆかり 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8626094A priority Critical patent/JPH07297920A/ja
Publication of JPH07297920A publication Critical patent/JPH07297920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 割り込み呼接続サービスの一時的な停止や再
開を行うことができ、着信表示を柔軟に行うことができ
るようにする。 【構成】 着信側の交換機に、割り込み呼接続サービス
の契約の有無を示す情報、および該割り込み呼接続サー
ビスの実施状態を表わす情報を含む加入者データを保持
する手段を具備する。これにより、サービス実施中のデ
ータが設定されていれば、第三者からの着信の際に着信
表示音を送出し、サービス停止中のデータが設定されて
いれば、第三者から着信があっても着信表示音を送出せ
ず、第三者にビジートーンを送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2者間が通話中に新た
に第三者から着信呼があった場合、元の通話者の呼と第
三者の呼とを交互に切り替えて通話することが可能な割
り込み呼接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の割り込み呼接続方法では、通話中
に第三者から着信呼があった場合、第三者からの着信を
着信者に知らせることにより、着信者はネットワークに
対する意志表示としてフッキング操作を行って、通話を
第三者に切り替えて通話を行った後、さらに着信者のフ
ッキング操作により通話を元の2者間に戻していた(キ
ャッチホン)。この場合、一方がオンフックしない限
り、着信者によるフッキング操作により何回でも第三者
と切り替えて通話を行うことができる。また、この方法
による割り込みは、着信者が割り込み呼接続サービスを
契約することにより、当該サービスを解約するまで、第
三者が着信すると常に着信者に着信表示が行われてい
た。図5は、従来の交換機の構成を示すブロック図であ
る。交換機101は、空間的あるいは時分割的な通話路
系102と、加入者線信号やユニット間信号を処理する
信号処理系103と、交換動作を制御するプログラムの
実行や入出力装置とのデータ転送の制御を行う制御系1
04と、交換機101の監視、通話路系装置の試験を行
う等、システムの正常性の監視・試験を行う保守運用系
105の4つの系から構成される。各系102,10
3,104,105の間は、制御用のパス108で接続
されている。複数個の加入電話106相互間は、通話路
系102を介して接続され、また加入電話106と他の
交換機の加入電話との間は、通話回線107と通話路系
102を介して接続される。また、制御系104には、
記憶装置109が設けられている。この記憶装置109
には、システムプログラム、システムデータ、局デー
タ、加入者データが記録されている。これらのうち、加
入者データとは、図7に示すように、それぞれ端末機器
固有の電話番号、通話路、スイッチ網に収容されている
端子位置(収容位置)、端末信号種別(ダイヤル式/プ
ッシュ式)、サービス種別(サービス毎の契約/非契
約)等、利用者の属性が記録されたデータである。
【0003】図6は、従来における交換機の割り込み呼
の接続構成を示す図である。割り込み呼接続では、通話
路系102の通話路装置201、コールウェイティング
回路202、および可聴音信号送信回路203が用いら
れる。通話路装置201は、交換機能の中心になる装置
であって、ディジタル交換の場合には時分割スイッチを
具備している。また、コールウェイティング回路202
は、発信者と着信者の2者を2タイムスロットの書き込
み・送出、ならびに着信表示音や無通話パターンを送出
する装置である。また、可聴音信号送信回路203は、
呼出音210や待合音211等の各種可聴音信号を送信
する回路である。次に、図5および図6を用いて、交換
機における割り込み呼接続方法を説明する。図6におい
て、実線は通話中着信状態の接続構成例を示している。
いま、利用者204と利用者205とが通話中であると
仮定すると、利用者206から利用者204に対して着
信があった場合、制御系104は記憶装置109内の利
用者204の加入者データのサービス種別を参照し、利
用者204が割り込み呼接続サービスを契約しているか
否かを調べる。利用者204が割り込み呼接続サービス
に契約している場合には、通話路系102に指示してコ
ールウェイティング回路202が起動される。コールウ
ェイティング回路202は、利用者204に通話中着信
表示を行うために着信表示音を送信する。この間、利用
者206には可聴音信号送信回路203より呼出音21
0が送出される。利用者204が着信表示音を聞いてフ
ッキング操作を行うと、制御系104の指示により通話
路装置201が利用者204の通話を利用者206の通
話に切り替え、利用者205には可聴音信号送信回路2
03より待合せ音211を送出する。なお、図6におい
て、点線は、通話中着信後、利用者204がフッキング
操作を行った状態の接続構成を示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図8は、図6における
一連の割り込み呼接続サービスの処理のタイミングチャ
ートである。利用者204が利用者205と通話中に、
利用者206が着信した場合、利用者206に対しては
発信中、呼出音が送出され、利用者205に対しては割
り込み呼接続中に待合音が送出され、再度、利用者20
6に待合音が送出されている間、利用者205との通話
が終了する。そして、利用者206と通話を再開した
後、オンフックにより通話を終了する。この間、利用者
204は、フッキング操作を3回行っている。ところ
で、従来の割り込み呼接続サービスは、一旦、契約する
と利用者が契約を解除するまで、常に通話中着信による
着信表示音を送出し、着信者の通話に割り込みが行われ
ることになる。すなわち、従来の方法では、割り込み呼
接続サービスを契約した加入者は、第三者からの着信が
あった時には常に着信表示がなされ、例えば、大切な取
引先との電話中にも通話が妨げられることになる。この
ような場合には、通話が妨げられないように、割り込み
呼接続サービスを一旦停止したいときがあるが、契約者
は自由に割り込み呼接続サービスの停止や再開を指示す
ることはできないという問題がある。本発明の目的は、
このような従来の課題を解決し、割り込み呼接続サービ
スの一時的な停止や再開が可能となり、着信表示を柔軟
に行うことができる端末指示による割り込み呼接続方法
および装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の端末指示による割り込み呼接続方法は、
(イ)二者(図1の204,205)間の通信中に第三
者(206)からの呼が着信すると、着信者(204)
に着信表示を行い、着信者(204)のフッキング操作
により、二者間の通信を一旦保留しながら着信者(20
4)と第三者(206)との通信に切り替え、さらに着
信者(204)がフッキング操作を繰り返すことによ
り、元の通信者(205)の呼と第三者(206)の呼
とを交互に切り替えて通信する割り込み呼接続方法にお
いて、着信者(204)の通信中に第三者(206)か
らの呼が着信した時に、着信者を収容した交換機(10
1)が保持している着信者(204)の加入者データ
に、割り込み呼接続サービスの実施中を表わすデータが
設定されていれば、着信者(204)に第三者(20
6)からの着信表示を行い、加入者データに割り込み呼
接続サービスの一時停止を表わすデータが設定されてい
れば、着信者(204)には第三者(206)からの着
信表示を行わないことを特徴としている。また、(ロ)
本発明の割り込み呼接続装置は、通話回線を介して加入
電話間を接続する通話路系(102)と、加入者線信号
およびユニット間信号を含む信号の処理を行う信号処理
系と、各種プログラムおよびデータ転送の制御を行う制
御系(104)とを有する交換機(101)を具備し、
二者(204,205)間の通話中に第三者(206)
からの呼が着信した時に、着信者(204)に対して着
信表示を行う割り込み呼接続サービス装置において、着
信者(204)を収容した交換機(101)には、割り
込み呼接続サービスの契約の有無を示す情報、および割
り込み呼接続サービスの実施状態を表わす情報を含む加
入者データを保持する記憶手段(109)を具備したこ
とを特徴としている。
【0006】
【作用】本発明においては、交換機内の加入者データ
に、サービスが停止中であるか、あるいは実行中である
かという割り込み呼接続サービスの実行状態(サービス
実施中、停止中)を表わす情報を設定することにより、
割り込み呼接続サービスを契約した加入者は、第三者か
らの着信があった時には、常に着信表示が行われること
なく、大切な取引先との電話中には着信表示が行われな
いようにし、これにより通話が妨げられないようにす
る。このように、加入者データに割り込み呼接続サービ
スの実行状態を表わす情報を設けることにより、割り込
み呼接続サービスの一時的な停止や再開が可能となるの
で、着信表示を柔軟に行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例を示す発信者識別
可能な割り込み呼接続の説明図であり、図2は、本発明
で使用する加入者データの構造図である。図1におい
て、特に注目すべき点は、制御系104内の記憶装置1
09に、加入者データとして割り込み呼接続サービスの
実行中か、あるいは停止中かのサービスの実行状態を表
わす情報を設けたことである。従来の加入者データは、
前述の図7に示すように、電話番号、収容位置、端末種
別、サービス種別毎の契約/非契約の情報を記憶してい
た。本発明においては、この他に、割り込み呼接続サー
ビスの契約/非契約、サービス実行中/停止中の情報も
記憶しておくのである。図1において、101は交換
機、102は通話路系、104は制御系、109は記憶
装置、201は通話路装置、202はコールウェイティ
ング回路、203は可聴音信号送信回路、601は着信
表示音、602は呼出音、603はビジートーン、20
4は着信者、205は先に着信者204と接続されて、
通話中の加入者、206は通話中に着信した第三の加入
者である。
【0008】図1において、加入者204と加入者20
5が通話中に第三の加入者206からの呼が着信する
と、記憶装置109の加入者データ中に割り込み呼接続
サービスの実施中を表わすデータが設定されていれば、
着信者204に第三者からの着信表示を行う。すなわ
ち、コールウェイティング回路202から着信表示音6
01を着信者204に送出する。そして、第三者206
には、可聴音信号送信回路203から呼出音602を送
出する。一方、記憶装置109の加入者データ中に割り
込み呼接続サービスの一時停止(停止中)を表わすデー
タが設定されていれば、着信者204には第三者からの
着信表示を行わない。すなわち、コールウェイティング
回路202からは着信表示音601を送出しない。そし
て、可聴音信号送信回路203からは第三者206に対
してビジートーン603を送出する。このように、第三
の加入者206に対しては、サービスの実行状態により
呼出音602を送出するか、あるいはビジートーン60
3を送出するか、いずれか一方が選択される。
【0009】図3および図4は、本発明の一実施例を示
す端末指示による割り込み呼接続方法の動作フローチャ
ートである。先ず、利用者204が利用者205に発信
し、通話路系102により両者を通信状態にする(ステ
ップ1)。次に、利用者206が利用者204に発信す
る(ステップ2)。通話路系102は、割り込み状態中
に利用者204と利用者205間の通話が終了したか否
かを調べる(ステップ3)。通話が終了した場合には
(Yes)、利用者204と利用者206とを通話状態
にする(ステップ4)。一方、通話が終了しない場合に
は(No)、制御系104は記憶装置109内の利用者
204の加入者データを参照し、利用者204が割り込
み呼接続サービスを契約しており、かつサービス実行中
であるか否かを調べる(ステップ5)。サービス実行中
であるか否かを調べた結果、割り込み呼接続サービスが
『停止中』である場合には(No)、制御系104は通
話路系102には指示をせず、かつコールウェイティン
グ回路202を起動しない。そして、利用者206に
は、可聴音信号送信回路203からビジートーン603
を送出する(ステップ6)。一方、割り込み呼接続サー
ビスが『実行中』である場合には(Yes)、コールウ
ェイティング回路202は、利用者204に着信表示音
601を送出する。この間、利用者206には可聴音信
号送信回路203から呼出音602を送出する(ステッ
プ7)。
【0010】着信表示音601を受信した利用者204
は、フッキング操作を行う(0.3秒〜1.1秒)(ス
テップ8)。制御系104は、利用者204のフッキン
グ操作を検出し、通話路装置201で利用者204の通
信を利用者206の通信に切り替える。同時に、利用者
205には待合音を送出する(ステップ9)。通話路系
102は、利用者206がオンフックしたか否かを調べ
る(ステップ10)。利用者206がオンフックした場
合には(Yes)、利用者204がフッキング操作を行
う(ステップ11)。このフッキング操作により、制御
系104が指示することによって、通話路装置201で
利用者204と利用者205の通話を再開する(ステッ
プ12)。利用者204と利用者205のいずれかがオ
ンフックする(ステップ13)。これにより、通話を終
了する(ステップ14)。一方、ステップ10で利用者
206がオンフックせず(No)、利用者204がフッ
キングすると(ステップ15)、制御系104の指示に
より、通話路装置201は利用者204の通話を利用者
205に戻す(ステップ16)。通話路系102は、利
用者205がオンフックしたか否かを調べる(ステップ
17)。利用者205がオンフックした場合には(Ye
s)、利用者204がフッキング操作を行う(ステップ
18)。
【0011】利用者204がフッキング操作を行うと、
制御系104の指示により、通話路系201は利用者2
04の通話を利用者206に戻す(ステップ19)。利
用者204か利用者206のいずれかがオンフックする
と(ステップ20)、通信路は切断され、通話が終了す
る(ステップ21)。一方、ステップ17で利用者20
5がオンフックせず(No)、利用者204が再度フッ
キング操作を行うと(ステップ22)、制御系104の
指示により、通話路装置201は利用者204の通話を
利用者206に戻す(ステップ23)。以下、利用者2
05、利用者206のいずれかがオンフックするまで、
ステップ10に戻り、ステップ15〜17、ステップ2
2〜23が繰り返し行われる。なお、加入者データの割
り込み呼接続サービスの契約/非契約は書面による申し
込み等で行うことが多いが、サービス実行中/停止中の
変更の申し込みは、電話局に対して、電話による申し込
みや機能ボタンによる変更申し込みにより行うことがで
きるようにする。これにより、大切な顧客と電話通話の
予定がある日の前日に割り込み呼接続サービスの一時停
止を要求する等、簡単に加入者データの内容変更が可能
となる。
【0012】本発明においては、交換機をディジタル交
換機に置き換え、利用者が用いる端末は、通常の電話機
(ISDN非標準端末)のみならず、ISDN機能を持
ったディジタル電話機でも差し支えない。端末の操作
は、フッキングによる説明を行っているが、端末の機能
ボタンを用いてもよいのは勿論であって、交換機が識別
し得る信号を用いて変換することにより、同等のことが
可能である。また、本実施例では、利用者204が利用
者205に発呼した際の割り込み呼接続方法を説明して
いるが、利用者205が利用者204に発呼して、その
通信中に利用者206が利用者204に発呼しても、本
実施例と同じように、交換機101で割り込み呼接続が
行われることは勿論である。また、本実施例では、加入
者データにサービスの実行状態を表わす情報を設定して
いるが、加入者データとは独立にしたデータベースとし
ても実現可能である。さらに、本発明においては、サー
ビス実行状態を表わす情報を変更する手段として、特番
や、端末の機能ボタン、さらにフッキング操作等がある
が、これらの手段以外にもサービスの実行状態を表わす
情報を自由に変更できる手段であれば、本発明の割り込
み呼接続サービスの停止再開の制御を行えることは言う
までもない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
加入者データに割り込み呼接続サービスの実行状態を表
わす情報を設けることにより、割り込み呼接続サービス
の一時的な停止や再開が可能となるので、大切な顧客と
の通話中等にこれを用いる等、着信表示を柔軟に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す割り込み呼接続サービ
スの説明図である。
【図2】本発明で使用する加入者データの構造図であ
る。
【図3】本発明の一実施例を示す割り込み呼接続サービ
スの一連の動作手順のフローチャート(その1)であ
る。
【図4】同じく、割り込み呼接続サービスの一連の動作
手順を示すフローチャート(その2)である。
【図5】従来のディジタル交換機の構成を示すブロック
図である。
【図6】従来のディジタル交換機における割り込み呼接
続サービスの動作説明図である。
【図7】従来の加入者データの構造図である。
【図8】従来の割り込み呼接続サービスの処理のタイム
チャートである。
【符号の説明】
101・・・交換機、102・・・通話路系、103・
・・信号処理系、104・・・制御系、105・・・保
守運用系、106・・・加入電話、107・・・通話回
線、108・・・制御用のパス、109・・・記憶装
置、201・・・通話路装置、202・・・コールウェ
イティング回路、203・・・可聴音信号送信回路、2
04,205,206・・・利用者、210・・・呼出
音、211・・・待合音、601・・・着信表示音、6
02・・・呼出音、603・・・ビジートーン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二者間の通信中に第三者からの呼が着信
    すると、着信者に着信表示を行い、該着信者のフッキン
    グ操作により、該二者間の通信を一旦保留しながら該着
    信者と該第三者との通信に切り替え、さらに該着信者が
    フッキング操作を繰り返すことにより、元の通信者の呼
    と第三者の呼とを交互に切り替えて通信する割り込み呼
    接続方法において、 該着信者の通信中に第三者からの呼が着信した時に、該
    着信者を収容した交換機が保持している該着信者の加入
    者データに、割り込み呼接続サービスの実施中を表わす
    データが設定されていれば、該着信者に該第三者からの
    着信表示を行い、加入者データに割り込み呼接続サービ
    スの一時停止を表わすデータが設定されていれば、該着
    信者には第三者からの着信表示を行わないことを特徴と
    する端末指示による割り込み呼接続方法。
  2. 【請求項2】通話回線を介して加入電話間を接続する通
    話路系と、加入者線信号およびユニット間信号を含む信
    号の処理を行う信号処理系と、各種プログラムおよびデ
    ータ転送の制御を行う制御系とを有する交換機を具備
    し、二者間の通話中に第三者からの呼が着信した時に、
    着信者に対して着信表示を行う割り込み呼接続サービス
    装置において、 該着信者を収容した交換機には、該割り込み呼接続サー
    ビスの契約の有無を示す情報、および該割り込み呼接続
    サービスの実施状態を表わす情報を含む加入者データを
    保持する記憶手段を具備したことを特徴とする割り込み
    呼接続装置。
JP8626094A 1994-04-25 1994-04-25 端末指示による割り込み呼接続方法および装置 Pending JPH07297920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8626094A JPH07297920A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 端末指示による割り込み呼接続方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8626094A JPH07297920A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 端末指示による割り込み呼接続方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07297920A true JPH07297920A (ja) 1995-11-10

Family

ID=13881857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8626094A Pending JPH07297920A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 端末指示による割り込み呼接続方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07297920A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173782A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nec Corp 通信制御装置および方法、通信システム
US6188755B1 (en) * 1997-03-13 2001-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Key telephone system having a plurality of telephone numbers to key telephone set

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173782A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nec Corp 通信制御装置および方法、通信システム
US6188755B1 (en) * 1997-03-13 2001-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Key telephone system having a plurality of telephone numbers to key telephone set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5222130A (en) Message arrangement and method for implementing a digital telephone system
JPH07297920A (ja) 端末指示による割り込み呼接続方法および装置
JPH0256157A (ja) 電話装置
JPH07235988A (ja) 発信者の識別可能な割り込み呼接続方法および装置
JP3334527B2 (ja) 電話装置
JPS61203762A (ja) 切替通信方法
JP3305891B2 (ja) ボタン電話装置
JP3700555B2 (ja) ボタン電話装置
JP2002185617A (ja) 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法
JPH05236074A (ja) Isdn電話装置
JP3334532B2 (ja) ボタン電話装置
JP3680696B2 (ja) ボタン電話装置
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JP2019186634A (ja) 着信転送方法、電話システム、および電話制御装置
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH01253357A (ja) 回線接続方式
JPH04108248A (ja) コールウェイティング制御方式
JPH0477163A (ja) 交換機の着信呼待合せ方式
JPH01190057A (ja) 複数呼制御端末
JPH0253357A (ja) 電話交換機
JPH03183241A (ja) 通話中応答方式
JPH06261119A (ja) 構内交換機
JPH08139814A (ja) 音声メールサービスシステムにおける着信通知方法及び着信通知・応答方法並びに音声メールサービス式交換機
JP2000092208A (ja) 構内交換機及び電話交換方法