JPH07275644A - 有害ガスの浄化装置 - Google Patents

有害ガスの浄化装置

Info

Publication number
JPH07275644A
JPH07275644A JP6090695A JP9069594A JPH07275644A JP H07275644 A JPH07275644 A JP H07275644A JP 6090695 A JP6090695 A JP 6090695A JP 9069594 A JP9069594 A JP 9069594A JP H07275644 A JPH07275644 A JP H07275644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purifying
gas
harmful gas
harmful
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6090695A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kitahara
宏一 北原
Kenji Otsuka
健二 大塚
Toshiya Hatakeyama
俊哉 畠山
Hideki Fukuda
秀樹 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Pionics Ltd
Original Assignee
Japan Pionics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Pionics Ltd filed Critical Japan Pionics Ltd
Priority to JP6090695A priority Critical patent/JPH07275644A/ja
Publication of JPH07275644A publication Critical patent/JPH07275644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体製造プロセスから排出される酸性ガス
などを含む有害ガスを浄化剤の能力を低下させることな
く、長時間にわたって効率よく浄化できる有害ガスの浄
化装置を製作する。 【構成】 有害ガスの浄化剤を充填した浄化筒の入口側
に水分を付与するための加湿ガスの発生器を接続して浄
化装置とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有害ガスの浄化装置に関
し、さらに詳細には、処理対象となる有害ガスに水分を
付与することによって、長時間にわたり優れた浄化能力
を保持しうる有害ガスの浄化装置に関する。近年、半導
体工業やオプトエレクトロニクス工業の発展とともにハ
ロゲン系の酸性ガスやシラン、ジボランなどの水素化物
ガスの種類および使用量が増加している。例えば、酸性
ガスでは三塩化ほう素、塩素、塩化水素、臭化水素、三
ふっ化ほう素、六ふっ化タングステン、四ふっ化けい
素、三ふっ化塩素などハロゲン系のガスが多用されてい
る。
【0002】これらのガスはシリコン半導体や化合物半
導体製造工業などにおいて、結晶性シリコン、アモルフ
ァスシリコンあるいは酸化シリコン膜の生成用、あるい
は、エッチングガスとして不可欠な物質であるが、いず
れも毒性が高く、人体および環境に悪影響を与えるの
で、これら酸性ガスを含むガスは半導体製造工程などに
使用後大気に放出するに先立って浄化する必要がある。
【0003】
【従来の技術】従来、ガス中に含有される有害成分など
を除去するための装置として、アルカリ水溶液などを用
いたスクラバー、スプレー塔、回転式微細気泡発生装置
など湿式の浄化装置、および固形状の吸着剤、浄化剤な
どを浄化筒に充填した乾式の浄化装置などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、湿式の
装置は一般的に後処理に困難性があり、装置が複雑で大
型となるばりでなく、設備、保守ともに費用を要すると
いう問題点がある。一方、乾式の装置については、内部
に充填される吸着剤、浄化剤自体の有害成分に対する除
去能力が重要であり、このため、種々の浄化剤の開発が
試みられている。これらの浄化剤の内、例えばアルカリ
金属やアルカリ土類金属の水酸化物や金属酸化物などを
成分として含むような浄化剤の中には、本来の性能を発
揮するためには水分の存在が極めて有効とされるものが
ある。しかしながら、これらの浄化剤を用いて有害ガス
の浄化をおこなった場合に、ガスの乾燥状態などによっ
ては時間経過とともに浄化能力が次第に失われてゆくと
いう問題点があった。従って、本発明の課題は浄化能力
が低下することがなく、常に浄化剤本来の浄化性能を長
時間にわたって発揮しうる有害ガスの浄化装置を得るこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、これらの
課題を解決するべく鋭意研究を続けた結果、浄化能力の
低下が、浄化剤または有害ガス中に含まれる水分の不足
などに起因するものであること、および処理対象となる
有害ガスを適度に加湿することにより、優れた浄化能力
を維持しうることを見い出し、本発明を完成した。すな
わち、本発明は、有害ガスの入口および浄化ガスの出口
を有する浄化筒と、該浄化筒の内部に充填された有害ガ
スの浄化剤と、該浄化筒の入口側に接続された加湿ガス
の発生器とを備えてなることを特徴とする有害ガスの浄
化装置である。
【0006】本発明の有害ガスの浄化装置は、浄化剤が
充填された浄化筒および加湿ガスの発生器を主体に構成
されたものであり、通常は半導体プロセスなどから排出
される有害ガス用の浄化剤であって水分の存在が重要と
される浄化剤を用いる場合の有害ガスの浄化、特に、有
害成分として酸性ガスや水素化物ガスなどを含む有害ガ
スの浄化に適用される。
【0007】本発明において、浄化筒は一端に有害ガス
の入口、他端に浄化ガスの出口が設けられ、かつ、入口
側に加湿ガスの供給管が接続された筒状、通常は円筒状
の筒内に浄化剤が充填されたものである。浄化筒は加工
が容易で、強度および処理される有害ガスに対する耐蝕
性を有するものであればその材質には特に制限はなく、
ステンレス鋼、合成樹脂、石英ガラスなどであるが、通
常は、ステンレス鋼製のものが用いられる。浄化筒は加
湿ガス発生器と供給管によって接続されるが、浄化筒の
ガス入口側の壁面で接続してもよく、供給管の先端を浄
化筒内の入口側の空間部まで挿入した形で接続してもよ
いが、加湿ガスの分散をよくするためには後者が好まし
い。また、加湿ガスの有害ガス中への分散効率をより高
める目的で供給管の先端開口部を封じ、周囲に多数の吹
き出し孔を設けるか、あるいは供給管の先端開口部に例
えばリング状の管に多数の吹き出し孔を設けたような分
散器などを取付けてもよい。さらには、加湿ガスの吹き
出し孔が、水分と有害ガスとの反応によって生成する結
晶性の物質で閉塞するのを防止する目的で乾燥窒素ガス
などによるシースフローを設けて保護するような公知の
技術を組み合わせてもよい。
【0008】浄化筒に充填される浄化剤は処理対象とな
る有害ガスの種類などに応じて適宜選択されるが、本発
明の装置の特性に適合する浄化剤としては、適度の水分
の存在によって、浄化能力が向上するような浄化剤が好
適である。例えば、浄化の対象となるガスが窒素、アル
ゴン、ヘリウム、水素および空気中などに、酸性ガスで
ある塩素、塩化水素、ジクロロシラン、四塩化珪素、三
塩化燐、三ふっ化塩素、三塩化ほう素、三ふっ化ほう
素、六ふっ化タングステン、四ふっ化けい素、ふっ素、
ふっ化水素、臭化水素などの酸性ガスあるいはシラン、
ジシラン、ジボランなどの水素化物ガスを含む有害ガス
のような場合には、次のような例えば、浄化剤が用いら
れる。
【0009】一般的には、アルカリ金属、アルカリ土類
金属、重金属の水酸化物、酸化物など、または、これら
に適量の水分を含ませて成型したものなどであり、具体
的には、本発明者らが開発した水酸化ストロンチウム、
四三酸化鉄または両者の混合物を主成分とする組成物
に、好ましくは水を含有せしめ、これにバインダーとし
て水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、けい酸ナトリウ
ム(水ガラス)などを加えて成型した浄化剤などが好適
であるが、これらは新規な浄化剤であるため、主に水酸
化ストロンチウムと四三酸化鉄を併用した浄化剤につい
て、以下詳細に説明する。
【0010】水酸化ストロンチウムと四三酸化鉄の混合
割合は、有害ガス中に含まれる酸性ガスの種類および濃
度などによって定められるが、モル比(水酸化ストロン
チウム:四三酸化鉄)で、通常は40:1〜1:4、好
ましくは、20:1〜1:2程度とされる。また、浄化
剤に水を含有させる場合の水の量は水酸化ストロンチウ
ムの水和物を構成する水分などを含め、成型、調製後の
浄化剤中の含有量として、通常は60重量%以下、好ま
しくは、1〜40重量%になるように混合される。
【0011】このようにして得られた組成物は成型され
て浄化剤とされるが、成型に際しては成型性および強度
を高めるなどの目的で、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、けい酸ナトリウム(JIS K1408)などの
バインダーが組成物100重量部に対し、通常は0.1
〜20重量部、好ましくは0.5〜10重量部添加混合
される。
【0012】浄化剤の調製は、水酸化ストロンチウムと
四三酸化鉄を所定の割合で予備的に混合したものに水を
加えて混合した組成物に、水酸化ナトリウムなどのバイ
ンダーを加えて混練したスラリー、ケーキなどを押し出
し成型し、適当な長さに切断して得られたペレットを乾
燥機中で所定の水分になるように乾燥して浄化剤とする
方法、または、上記のようなスラリー、ケーキを乾燥し
た後粉砕し、必要に応じてグラファイトなどの滑剤を添
加、混合したものを打錠成型する方法、あるいはケーキ
を造粒機などを用いて、粒状とする方法などがある。ま
た、水酸化ストロンチウム、四三酸化鉄のいずれか単独
を用いて浄化剤を得る場合にも水およびバインダーなど
を使用し、上記の製法に準じて調製することができる。
上記は本発明の浄化装置の好ましい使用対象の1例とし
て酸性の有害ガスに対する浄化剤を例示したものであっ
て、本発明に適用される有害ガスおよび浄化剤の種類は
これに限られるものではない。
【0013】浄化筒に充填される浄化剤は、通常は成型
体であり、その大きさおよび形状には特に制限はく、例
えば、球形、円柱状、円筒形および粒状などである。そ
の大きさは球状であれば直径0.5〜10mm、ペレッ
ト、タブレットなど円柱状であれば直径0.5〜10m
m、高さ2〜20mm程度とされ、粒状など不定形のも
のであれば、ふるいの目の開きで0.84〜5.66m
m程度のものである。
【0014】本発明において、浄化筒には加湿ガスの発
生器が接続される。発生器は有害ガスに所定の水分を付
与しうる能力を有するものであればその種類、形式には
特に制限はないが、例えば、加湿用のキャリアーガスの
導入管および発生した加湿ガスの浄化筒への供給管、必
要に応じて水の補給管などが設けられた密閉容器に上部
に空間部を残して水が貯留されたものが挙げられる。密
閉容器は通常は、円筒形などであり、その材質はステン
レス鋼、合成樹脂、ガラスなどであるが、一般的にはス
テンレス鋼製のものが用いられる。
【0015】また、キャリアーガスの導入管のガスの出
口端は密閉容器の壁に接続してもよく、内部まで挿入し
て上部の空間部で開放してもよく、また水中で開放して
もよいが、有害ガスに浄化剤の能力低下を防止しうる程
度の水分を付与できさへすればよく、通常は上部の空間
に開放された形態とされる。キャリアーガスとしては通
常は、窒素、アルゴン、空気などが用いられるが、浄化
の対象となる有害ガスの一部をキャリヤーガスとして加
湿器に導入するようにすることもできる。
【0016】密閉容器は好ましくは恒温の室内、あるい
は恒温槽中などに設置され、所定の温度(通常は常温)
に保たれることによって、密閉容器内に導入されたキャ
リアーガスは所望の水蒸気圧になるように加湿されて浄
化筒に供給され、浄化筒を流れる有害ガスに所定の水分
が付与される。付与される水分は有害ガスの量、浄化剤
の種類などによって異なり一概に特定はできないが、例
えば、前記のような浄化剤で酸性ガス、または、水素化
物ガスを含むような有害ガスを浄化するような場合には
有害ガス中の水分が水蒸気圧で通常は0.01〜10m
mHg、好ましくは0.1〜5mmHg程度になるよう
に調節される。
【0017】
【実施例】本発明の1実施例として酸性の有害ガスの浄
化を例に取り、図面によって具体的に説明する。図1は
本発明の有害ガスの浄化装置のフローシートである。上
部に有害ガスの入口管1、下部に浄化ガスの出口管2が
接続された円筒状の浄化筒3の内部に前記の水酸化スト
ロンチウムおよび四三酸化鉄主成分とし、5〜40重量
%程度の水を含有する成型体である浄化剤4が充填され
ている。一方、流量調節弁5、流量計6が介在するキャ
リアーガスの導入管7、加湿ガスの供給管8および弁9
が介在する水の補給管10を有し、上部に空間部を残し
て水11が貯留された円筒形の加湿器12が恒温槽13
内に設置され、導入管7のガス出口端は加湿器12内の
空間で開放されている。浄化筒3と加湿器12とはガス
の出口端が浄化筒3内の入口側の空間部に挿入された供
給管8によって接続され、全体として有害ガスの浄化装
置を形成している。
【0018】半導体製造工程から排出され、三塩化ほう
素、塩素、塩化水素、臭化水素、三ふっ化ほう素などの
酸性ガスを含む有害ガスは入口管1から浄化筒3に入
り、ここで浄化剤4と接触して有害成分である酸性ガス
が除去され、浄化されたガスは出口管2から外部に排出
される。一方、加湿器12では導入管7からキャリアー
ガスが流量調節弁5で調節されながら流量計6を経て加
湿器12の上部空間に導入され、ここで所定の水蒸気圧
に加湿され、加湿ガスとして供給管8から浄化筒3の入
口側空間に供給され、有害ガスの水蒸気圧が0.01〜
10mmHgになるように湿分が付与される。これによ
って浄化剤中に含有される水の蒸失が防止され、浄化剤
が劣化することなく、長時間にわたって有害ガスが効率
よく浄化される。
【0019】本発明の装置が適用される有害ガス中の有
害成分の濃度およびガスの流速には特に制限はないが、
一般に濃度が高いほど流速を小さくすることが望まし
い。除去可能な有害成分の濃度には特に制限はないが、
流量が小さい場合には10%以上のような高濃度の有害
成分の処理も可能である。
【0020】浄化筒内の浄化剤の充填長はガスの流量お
よび有害成分の濃度などによって異なり一概に特定はで
きないが、実用上通常は、50〜1500mm程度とさ
れ、浄化筒の内径は筒内を流れるガスの空筒線速度(L
V)が0.01〜150cm/sec程度となる大きさ
に設計される。一般的にはこれらは充填層の圧力損失、
ガスの接触効率およびガスの濃度などによって定められ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明の有害ガスの浄化装置によって、
有害ガス中に含まれる有害成分、例えば三塩化ほう素、
塩素、塩化水素、臭化水素、三ふっ化ほう素、六ふっ化
タングステン、四ふっ化けい素などの酸性ガスなどを効
率よく、迅速に除去することができるとともに浄化剤の
能力低下がなく、長時間にわたって有害ガスを浄化する
ことが可能となった。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の有害ガスの浄化装置のフローシー
ト。
【符号の説明】
1 入口管 2 出口管 3 浄化筒 4 浄化剤 5 流量調節弁 6 流量計 7 導入管 8 供給管 9 弁 10 補給管 11 水 12 加湿器 13 恒温槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/40 53/77 53/68 B01D 53/34 118 A 134 A 134 C (72)発明者 福田 秀樹 神奈川県平塚市田村5181番地 日本パイオ ニクス株式会社平塚研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有害ガスの入口および浄化ガスの出口を有
    する浄化筒と、該浄化筒の内部に充填された有害ガスの
    浄化剤と、該浄化筒の入口側に接続された加湿ガスの発
    生器とを備えてなることを特徴とする有害ガスの浄化装
    置。
  2. 【請求項2】加湿ガスの発生器がキャリアーガスの導入
    管および加湿ガスの浄化筒への供給管を有し、上部に空
    間を残して水が貯留された密閉容器である請求項1に記
    載の浄化装置。
  3. 【請求項3】キャリアーガスの導入管のガスの出口端が
    密閉容器内の上部空間に導かれた請求項2に記載の浄化
    装置。
  4. 【請求項4】加湿器が浄化筒を流れる有害ガスの水蒸気
    圧が0.01〜10mmHgになるように水分を付与し
    うる能力を備えたものである請求項1に記載の浄化装
    置。
  5. 【請求項5】浄化剤が水を含有する組成物の成型体であ
    る請求項1に記載の浄化装置。
  6. 【請求項6】有害ガスが少なくとも酸性ガスを含有する
    ガスであり、浄化剤が酸性ガスの除去能力を有するもの
    である請求項1に記載の浄化装置。
  7. 【請求項7】浄化剤が水酸化ストロンチウム、四三酸化
    鉄またはこれらの混合物を主成分とする成型体である請
    求項6に記載の浄化装置。
  8. 【請求項8】酸性ガスが三塩化ほう素、塩素、塩化水
    素、臭化水素、三ふっ化ほう素、六ふっ化タングステン
    および四ふっ化けい素の1種または2種以上である請求
    項6に記載の浄化装置。
  9. 【請求項9】有害ガスが半導体製造工程から排出される
    排ガスである請求項1に記載の浄化装置。
JP6090695A 1994-04-06 1994-04-06 有害ガスの浄化装置 Pending JPH07275644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6090695A JPH07275644A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 有害ガスの浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6090695A JPH07275644A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 有害ガスの浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07275644A true JPH07275644A (ja) 1995-10-24

Family

ID=14005672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6090695A Pending JPH07275644A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 有害ガスの浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07275644A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0705639A1 (en) * 1994-10-05 1996-04-10 Japan Pionics Co., Ltd. Process for purifying halogen-containing gas

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0705639A1 (en) * 1994-10-05 1996-04-10 Japan Pionics Co., Ltd. Process for purifying halogen-containing gas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5597540A (en) Process for cleaning harmful gas
EP0194366B1 (en) Method of cleaning exhaust gases
JPH07308538A (ja) 有害ガスの浄化剤
JP3073321B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP2581642B2 (ja) エッチング排ガス除害剤及び排ガス処理方法
JP3716030B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP4564242B2 (ja) 三フッ化塩素を含む無機ハロゲン化ガス含有排ガスの処理方法、処理剤及び処理装置
KR100412982B1 (ko) 유해가스의 정화제 및 그것을 사용한 정화방법
EP0261950A2 (en) Waste gas treating agent
KR100488091B1 (ko) 유해가스 정화제 및 정화방법
US4861578A (en) Method of treating waste gas
JPH07275644A (ja) 有害ガスの浄化装置
JPS6295119A (ja) 水素化ガスの除去方法
JP3260825B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP3701741B2 (ja) 有害ガスの浄化剤
KR20010061933A (ko) 유해가스 정화제 및 정화방법
JPH10249144A (ja) 有害ガスの浄化方法
JPS61129026A (ja) 排ガスの浄化方法
JPH07275646A (ja) 有害ガスの浄化剤
JP3362918B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JP3703538B2 (ja) 有害ガスの除害方法及び除害剤
JPH1119475A (ja) 有害ガスの浄化方法
JPH0417082B2 (ja)
JPH07284631A (ja) 有害ガスの浄化剤
JPH06154535A (ja) 有害ガスの浄化方法