JPH07265932A - 鋼板搬送用ロール - Google Patents

鋼板搬送用ロール

Info

Publication number
JPH07265932A
JPH07265932A JP6279594A JP6279594A JPH07265932A JP H07265932 A JPH07265932 A JP H07265932A JP 6279594 A JP6279594 A JP 6279594A JP 6279594 A JP6279594 A JP 6279594A JP H07265932 A JPH07265932 A JP H07265932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
steel sheet
steel
insulating layer
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6279594A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Suzuki
利哉 鈴木
Kazusane Isaka
和実 井坂
Taichiro Fukuda
多一郎 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP6279594A priority Critical patent/JPH07265932A/ja
Publication of JPH07265932A publication Critical patent/JPH07265932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】鋼板の端部を誘導加熱する場合に、鋼板とロー
ルとの間のスパーク発生がなく、ロール寿命が長い鋼板
搬送用ロールを提供する。 【構成】(1) ロールバレルの外周に間隔を置いて嵌装さ
れた複数の絶縁リング5と、この絶縁リングそれぞれの
外側に嵌装された耐熱合金製のリング6とを有すること
を特徴とする鋼板搬送用ロール(図1(a)に例示する
もの)。 (2) ロールバレルの表面を被覆する絶縁層5’と、この
絶縁層の外周に間隔を置いて嵌装された耐熱合金製の複
数のリング6を有することを特徴とする鋼板搬送用ロー
ル(図1(b)に例示するもの)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鋼板搬送用の絶縁ロ
ールに関し、さらに詳しくは熱延鋼板の圧延ラインに設
けられた誘導加熱装置の近傍に配置される耐スパーク性
に優れた鋼板搬送用ロールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱延鋼板は粗圧延後、表面デスケーリン
グを行うために高圧水が噴射されるが、このとき鋼板の
端部が中央部に比べ過冷傾向になるため、鋼板の幅方向
で変形抵抗に差が生じ、その後の仕上げ圧延または熱間
矯正に支障をきたしている。また、厚鋼板の中で、例え
ば造船用あるいは橋梁用の長尺材や鉄骨等の建材では、
制御圧延時の水冷または加速冷却の影響によって同様に
端部が過冷状態になるので、仕上げ圧延に支障をきたす
のみでなく、製品の残留応力の発生の原因となって、厚
鋼板の条切り切断材に条切りキャンバー(横曲がり)が
大きくなるという問題がある。
【0003】通常、これらの解決策として、水冷後のホ
ットレベリング直前および/またはホットレベリング中
に鋼板端部の過冷域を誘導加熱により再加熱し、鋼板の
中央部と端部との温度差が、例えば50℃以内になるよう
に板幅方向の温度を均一にする方法が採用されている
(特開平 4-66271号公報参照)。
【0004】図2は、鋼板端部を誘導加熱する装置の概
略構成を示す図であるが、熱間圧延のライン中で鋼板4
の端部を加熱する場合には、迅速加熱が可能である誘導
加熱コイル9が用いられ、鋼板端部は誘導加熱コイル9
の間で加熱される。しかし、熱延鋼材または厚鋼板の搬
送には、強度や耐久性の観点から鋼等の金属製搬送ロー
ルが使用されているので、誘導加熱コイル9による端部
の誘導加熱にともなって、二次的に熱延鋼板と搬送ロー
ルとの間に誘導起電流が発生する。
【0005】図3は、誘導加熱にともなう誘導起電流の
発生状況を示す図であるが、図に示すように、熱延鋼板
の端部を誘導加熱する場合には、誘導加熱コイル9から
発生する磁束の大部分は、誘導加熱コイル9を中心に鋼
板の端部に集中するが、一部は周辺にも広がり誘導起電
流10を発生させる。誘導起電流10が鋼板搬送用ロール1
上の鋼板4まで広がると、図4に示すように、一部の誘
導起電流10が鋼板と鋼板搬送用ロールとの間で誘導起電
流ループ11を作る。そのため鋼板搬送時に鋼板端部等で
断続的または瞬間的な鋼板とロールの接触が生じた際
に、鋼板とロールとの間でスパークが発生する。
【0006】図5は、後記する実施例で説明する板幅25
00mmの熱延鋼板の裏面に発生したスパーク痕の状況を表
したものであるが、鋼板の端部、例えば鋼板端面から約
100mmの部分に連続したスパーク痕が発生している。こ
のようなスパーク痕が発生すると製品の価値を著しく低
下させるので、スパークの発生を抑止することが熱延鋼
板の端部を誘導加熱する場合の必須条件である。
【0007】上記のスパーク発生を抑止する手段とし
て、表面にセラミックス等の絶縁層を溶射する搬送用ロ
ール(図6に示すロール)を具備する圧延材の端部加熱
装置、さらに圧延鋼板の両端部が通過する部分が溝部と
なった段付搬送ロール(図7に示すロール)を具備する
圧延材の端部加熱装置等が提案されている(実開平4-13
4203号公報参照)。すなわち、図6に示す絶縁ロール1
は、表面に絶縁層5を溶射することによって、圧延材と
の絶縁性を確保し、スパーク発生を抑止している。ま
た、図7に示す段付搬送ロール1では、ロールの両端に
段部7を設けて、ロールの鋼板支持部8の範囲のみで支
持することとして、誘導起電流の流れる範囲で鋼板4と
鋼板搬送用ロール1との接触を避けるものである。
【0008】これまでに提案された上記の端部加熱装置
は、スパーク発生の抑止に関しては所期の効果を発揮す
るものの、圧延ラインに配置した場合に、それぞれ次の
ような操業上の問題がある。
【0009】 図6に示す表面に絶縁層を溶射したロ
ールは、寿命が短い。熱延鋼板は圧延の条件によって形
状を変化させるが、特に鋼板の先端部の形状は圧延条件
に大きく依存するので、その圧延工程の要因によって先
端部が下方に反る場合も多くある。この場合、鋼板の先
端部が搬送中に鋼板搬送用ロールに次々と衝突するた
め、ロール表面のセラミックス溶射による絶縁層は衝撃
によって破壊され、搬送ロールの寿命が極端に短くな
る。
【0010】 図7に示す段付搬送ロールは、加熱領
域が鋼板の端部の狭い範囲に限定される場合、すなわち
誘導起電流の流れる範囲が端部に限られる場合には問題
ないが、加熱領域を広くしなければならない場合、すな
わち誘導起電流の範囲が板幅中央部の付近まで及ぶ場合
には、図示する鋼板支持部8の広さが制限され、鋼板の
搬送が困難になる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した従
来技術の問題点を克服して、熱延鋼板の端部を誘導加熱
する場合でも、熱延鋼板と鋼板搬送用ロールとの間のス
パーク発生がなく、ロール寿命の長い鋼板搬送用ロール
を提供することを目的としてなされたものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、次の(1) または(2) の鋼板搬送用ロールを要旨と
している。
【0013】(1) ロールバレルの外周に間隔を置いて嵌
装された複数の絶縁リング5と、この絶縁リングそれぞ
れの外側に嵌装された耐熱合金製のリング6とを有する
ことを特徴とする鋼板搬送用ロール(図1(a)に例示
するもの)。
【0014】(2) ロールバレルの表面を被覆する絶縁層
5’と、この絶縁層の外周に間隔を置いて嵌装された耐
熱合金製の複数のリング6を有することを特徴とする鋼
板搬送用ロール(図1(b)に例示するもの)。
【0015】
【作用】本発明の内容を、以下図面を用いて詳細に説明
する。
【0016】図1は、本発明の鋼板搬送用ロールの構造
の例を示す図であり、(a)は絶縁リングと耐熱合金製
のリングとをロールバレル面上に嵌装したロールの一例
を示す軸方向縦断面図であり、(b)はロールバレルの
表面に絶縁層を形成し、さらに耐熱合金製のリングをロ
ールバレル面上に嵌装したロールの他の例を示す軸方向
縦断面図である。さらに(c)は、(a)および(b)
のA−A矢視の横断面図である。
【0017】通常、熱延ラインで鋼板の搬送用として用
いられるロールは、図10に示すような形状のロールであ
り、その構造上大きく二つの部分に区分される。すなわ
ち、鋼板搬送用ロール1は、鋼板4を支持して搬送する
ロールバレル部1bとロールの両端部であって軸受3と接
触するロールネック部1nとに区分される。
【0018】図1と図10とを対比すれば明らかなよう
に、本発明の鋼板搬送用ロールは従来の搬送用ロールに
比べ、(1) ロールバレルの外周に嵌装された絶縁リング
5と、この絶縁リングそれぞれの外側に嵌装された耐熱
合金製のリング6とを有すること、および(2) ロールバ
レルの表面を被覆する絶縁層5’と、この絶縁層の外周
に嵌装された耐熱合金製のリング6を有することを特徴
としている。
【0019】金属ロールのロールバレル面と鋼板との間
に絶縁リング5または絶縁層5’を存在させることとし
たのは、前述したように搬送ロールの絶縁性を確保し、
スパークの発生を抑止するためである。さらに本発明に
おいては、ロール軸受3と接触するロールネック部に
は、例えばセラミックス等の溶射により絶縁層2を形成
するのが好ましい。ロールネック部に絶縁層2を形成す
るのは、磁束の広がりにより鋼板搬送用ロールそのもの
に誘導起電流が発生した場合でも、ベアリング等のロー
ル軸受の電食を防ぐのに好ましいからである。
【0020】絶縁リング5または絶縁層5’は絶縁性、
耐熱性に優れたセラミックス等で形成される。セラミッ
クスとしては、アルミナ、マグネシア、ベリリア、ジル
コニア等が例示される。スパークの発生を抑止するに
は、絶縁抵抗として1 kΩ以上であることが望ましく、
特に数 kΩ以上であることが一層望ましい。絶縁リング
5または絶縁層5’の厚さは、この程度の絶縁抵抗をも
つ厚さにすればよい。例えば、アルミナでは厚さ0.1 mm
で1.2KΩの絶縁抵抗となる。
【0021】耐熱合金製リング6は、金属ロールのロー
ルバレル面に焼ばめ等の方法によって取付けてロールに
固定させてもよく、またロールから取り外しが出来るよ
うな構造でもよい。但し、この場合でも耐熱合金製リン
グ6を間隔を置いて嵌装する必要があるため、軸方向の
移動が拘束される構造でなければならない。また、リン
グ6の材質は、熱間圧延ラインで高温の熱延鋼材と絶え
ず接触することから、耐食性、耐熱性、耐摩耗性に優れ
た合金、例えば高クロム鋼、ステンレス鋼等で作製され
る。
【0022】この耐熱合金製リング6の幅は、狭くする
ことが好ましい。図4で示した鋼板搬送用ロールと鋼板
との間で発生する誘導起電流のループ11を抑止すること
が容易となるからである。誘導起電流のループ11を効果
的に抑止するには、耐熱合金製リング6の幅は 500mm以
下とするのが好ましい。耐熱合金製リング6の幅と絶縁
リング5の幅との関係において、絶縁リング5の強度ま
たは安定性を考慮すると、絶縁リング5の幅は耐熱合金
製リング6と同程度の幅、若しくはそれ以上の幅である
ことが好ましい。また、耐熱合金製リング6の肉厚は、
圧延条件、搬送鋼板等を勘案して、適当な剛性を持ち、
鋼板搬送時の衝撃にも耐えるように設定する。
【0023】本発明の鋼板搬送用ロールの構造の2例を
図1に示したが、製作工程としては、同図(b)に示す
ように、ロールバレルの表面に絶縁層を形成し、さらに
耐熱合金製のリングをロールバレル面上に配置する場合
の方が簡便であるが、ロールバレルの全表面に絶縁層を
形成することから、コスト的には同図(a)に示すもの
と大差がなかった。耐スパーク性は2例ともほぼ同等で
ある。
【0024】
【実施例】本発明の鋼板搬送用ロール(表1の本発明例
a、bロール)の効果を、比較例(表1の比較例a、b
ロール)と比較しつつ、具体的に説明する。
【0025】図8(a)は本発明例の鋼板搬送用ロール
の形状および寸法を示した図であり、同図(b)は
(a)図のA−A矢視の横断面を示した図である。
【0026】図9は、比較例の従来型の鋼板搬送用ロー
ルの形状および寸法を示した図である。本発明例、比較
例ともそれぞれ2本(総本数8本)のロールを製作し
て、誘導加熱コイルの前後に配置し、次に示す加熱条件
で鋼板の端部を誘導加熱したときのスパーク発生状況を
比較した。
【0027】1.鋼板搬送用ロール (1) 本発明例(寸法は図8参照) aロール:幅 200mm、厚さ1mmの絶縁リングと耐熱鋼
(JIS SUH310)製で幅 200mm、厚さ24mmのリングを外径
350mmのロールバレル面上に6セット嵌装したロール
(すなわち、図1(a)に示す構造のロール) bロール:外径 348mmのロールバレルの全表面に厚さ1
mmの絶縁層を形成し、さらに耐熱鋼製のリング(材質、
寸法はaロールと同じ)をロールバレル面上に6セット
嵌装したロール(すなわち、図1(b)に示す構造のロ
ール) (2) 比較例(寸法は図9参照) aロール:ロールバレル表面に絶縁層を有しないロール bロール:ロールバレル表面に絶縁層として厚さ1mmの
アルミナ溶射層を有するロール (3) ロール材質 いずれも耐熱鋼製である 2.誘導加熱による被加熱材 板厚15mm、板幅2500mm、板長10000 mmの炭素鋼を使用 3.搬送条件 搬送ロール間距離:1000mm、搬送速度:30m/分 4.加熱状況 誘導加熱前の被加熱材の中央部温度は約 500℃であり、
搬送中の被加熱材の端部の温度は誘導加熱によって 100
℃上昇させ、最大 600℃とした。
【0028】誘導加熱の電力投入量は5000kWとした。
【0029】以上の条件で鋼板端部の誘導加熱を行い、
本発明例と比較例における鋼板との間のスパーク発生状
況を比較した。さらに、各ロールの強度および耐久性の
比較も行った。それらの結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】表1から明らかなように、従来型のロール
として使用した上記の比較例aのロールは、鋼板端部付
近でのスパーク発生が目視でも確認でき、図5に示すよ
うに無数のスパーク痕が発生した。一方、本発明例a、
bロールおよび比較例bロールにはスパーク発生は見ら
れなかった。さらに、強度および耐久性の比較調査で
は、比較例bロールは鋼板先端の衝突によって、溶射層
の表面に亀裂が発生したが、本発明例ではa、bロール
ともリング表面、絶縁層の破損はなかった。
【0032】
【発明の効果】本発明の鋼板搬送用ロールを使用するこ
とによって、誘導加熱時の鋼板と鋼板搬送用ロールとの
間のスパーク発生を抑止することができる。しかも、本
発明のロールは十分な強度および耐久性を有し、寿命が
長い。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は絶縁リングと耐熱合金製のリングをロ
ールバレル面上に嵌装したロールの一例を示す軸方向縦
断面図で、(b)はロールバレルの表面に絶縁層を形成
し、さらに耐熱合金製のリングをロールバレル面上に嵌
装したロールの他の例を示す軸方向縦断面図で、(c)
は、(a)および(b)のA−A矢視の横断面図であ
る。
【図2】鋼板端部を誘導加熱する装置の概略構成を示す
図である。
【図3】誘導加熱にともなう誘導起電流の発生状況を示
す図である。
【図4】鋼板と鋼板搬送用ロールとの間で発生する誘導
起電流ループを説明する図である。
【図5】熱延鋼の裏面に発生したスパーク痕の状況を示
した図である。
【図6】誘導加熱時のスパーク抑止を目的として表面に
絶縁層を設けた鋼板搬送用ロールの軸方向縦断面図であ
る。
【図7】誘導加熱時のスパーク抑止を目的とする段付き
鋼板搬送用ロールの軸方向縦断面図である。
【図8】(a)は本発明の実施例の鋼板搬送用ロールの
形状および寸法を示した図であり、同図(b)は(a)
のA−A矢視の横断面を示した図である。
【図9】比較例の鋼板搬送用ロールの形状および寸法を
示した図である。
【図10】通常、熱延ラインで鋼板搬送用として用いられ
るロールの形状および構造を示した図である。
【符号の説明】 1…ロール、2…絶縁層、3…ロール軸受、4…鋼板、
5…絶縁リング 5’…絶縁層、6…耐熱合金製リング、7…段部、8…
鋼板支持部 9…誘導加熱コイル、10…誘導起電流 11…鋼板と鋼板搬送用ロールとの間の誘導起電流ループ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロールバレルの外周に間隔を置いて嵌装さ
    れた複数の絶縁リングと、この絶縁リングそれぞれの外
    側に嵌装された耐熱合金製のリングとを有することを特
    徴とする鋼板搬送用ロール。
  2. 【請求項2】ロールバレルの表面を被覆する絶縁層と、
    この絶縁層の外周に間隔を置いて嵌装された耐熱合金製
    の複数のリングを有することを特徴とする鋼板搬送用ロ
    ール。
JP6279594A 1994-03-31 1994-03-31 鋼板搬送用ロール Pending JPH07265932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279594A JPH07265932A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 鋼板搬送用ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279594A JPH07265932A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 鋼板搬送用ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07265932A true JPH07265932A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13210649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6279594A Pending JPH07265932A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 鋼板搬送用ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07265932A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048010A (ja) * 2001-08-02 2003-02-18 Nkk Corp 圧延用搬送ローラ絶縁抵抗監視方法及びシステム並びに圧延材の製造方法
JP2004530049A (ja) * 2001-06-15 2004-09-30 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 特に炉で加熱された金属のストリップ材料を搬送するためのローラテーブルローラ
JP2005298972A (ja) * 2004-03-18 2005-10-27 Jfe Steel Kk 熱処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530049A (ja) * 2001-06-15 2004-09-30 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 特に炉で加熱された金属のストリップ材料を搬送するためのローラテーブルローラ
JP2003048010A (ja) * 2001-08-02 2003-02-18 Nkk Corp 圧延用搬送ローラ絶縁抵抗監視方法及びシステム並びに圧延材の製造方法
JP4649795B2 (ja) * 2001-08-02 2011-03-16 Jfeスチール株式会社 圧延用搬送ローラ絶縁抵抗監視方法及びシステム並びに圧延材の製造方法
JP2005298972A (ja) * 2004-03-18 2005-10-27 Jfe Steel Kk 熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2493925C2 (ru) Способ и устройство для непрерывного литья сляба
JP4091910B2 (ja) レールの製造方法および製造設備
EP3202926B1 (en) Hearth roll and continuous annealing facility
JPH07265932A (ja) 鋼板搬送用ロール
EP2740808B1 (en) Method and apparatus for heating steel sheet
JP6439938B2 (ja) 連続鋳造スラブの切断後の加熱方法
JPH0938712A (ja) 金属板の誘導加熱方法
KR100858263B1 (ko) 유도가열장치의 방열판
JP2006297463A (ja) アルミニウム板の熱間圧延ラインにおける通板方法
JP4352819B2 (ja) 巻取装置用ピンチロール
JP3951391B2 (ja) 固相接合管の製造方法
JP2010065298A (ja) 表面品質に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS59232612A (ja) 熱間圧延方法
KR20110034356A (ko) 압연장치용 권취롤러
JP5044891B2 (ja) 熱処理装置
JP2005256034A (ja) 熱間圧延における鋼板へのエッジヒーター
JPH08260060A (ja) 金属箔熱処理炉の搬送ロール
JP2007330984A (ja) 鋼材の熱間圧延方法
JP2006233310A (ja) 耐食性に優れた溶射被覆鋼板の製造方法および設備列
JP3359968B2 (ja) 長尺材の巻き取り・巻もどし装置
JP2000271605A (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
US5405464A (en) Riders for the processing of steel and method for using
JP2758753B2 (ja) 熱間圧延用竪ロール及びこのロールを用いた幅圧延方法
JPS6147884B2 (ja)
KR970007202B1 (ko) 내비드 마크성이 우수한 육성용접롤 제조방법