JPH07247768A - 建築用換気ガラリ - Google Patents

建築用換気ガラリ

Info

Publication number
JPH07247768A
JPH07247768A JP6805994A JP6805994A JPH07247768A JP H07247768 A JPH07247768 A JP H07247768A JP 6805994 A JP6805994 A JP 6805994A JP 6805994 A JP6805994 A JP 6805994A JP H07247768 A JPH07247768 A JP H07247768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
blade plate
pieces
forming body
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6805994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kanai
宏樹 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6805994A priority Critical patent/JPH07247768A/ja
Publication of JPH07247768A publication Critical patent/JPH07247768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来の換気ガラリよりも換気有効面積を広くす
ることができるとともに、デザイン的な制約を受けずに
家屋の外観に応じた施工ができ、且つ、その製造も容易
な換気ガラリを提供する。 【構成】その裏面側から表面側に沿って下向に傾斜する
水垂れ3が枠内下方に設けられた額縁状枠体2、複数の
羽根板片4a、4a、4a、・・・を立ち上げると共に
該羽根板片4aを立ち上げた部分に換気孔5、5、5、
・・・が形成された一枚の板材からなる羽根板群形成体
4、及び羽根板片8、8、8、・・・を立ち上げてなる
換気孔9、9、9、・・・が形成された防水スクリーン
7から構成されており、額縁状枠体2の枠内に羽根板群
形成体4を取着し、更に該羽根板群形成体4の裏面を覆
うように防水スクリーン7を枠体2に取着してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築用換気ガラリに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】木造家屋において屋内の湿度をコントロ
ールして結露を防止したりすることは、当該家屋の寿命
を延ばしたり、或いはその住み心地を良くしたりする上
で極めて重要である。このため、屋根裏や、床下等の通
気性を良くして屋内外の換気をはかり、屋内に湿気がこ
もらないようにすべく、通常の家屋にあっては、所定の
換気有効面積で換気孔が形成された換気部材が妻壁、軒
裏、基礎等に取り付けられている。
【0003】このような用途に用いられる換気部材のう
ち小屋裏の換気をはかるために妻壁に取り付けられる換
気部材としては、一般に、額縁状の枠体2′に複数の羽
根板4′、4′、4′、・・・を固着してなる換気ガラ
リ1′(図8にその一例を示す。)が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来か
らの換気ガラリにあっては、雨水の浸入を防いで雨仕舞
いを良くするために、各々の羽根板4′には図示するよ
うな水返し3a′をその側縁に沿って設けておく必要が
あるので、羽根板間に形成される換気孔5′の換気有効
面積は雨仕舞いとの兼ね合いから自ずと制限されてしま
う。このため、建築基準法施行令等により必要とされる
換気有効面積を得るには、換気ガラリを大型のものとし
なければならなかったり、或いは複数の換気ガラリを取
り付けたりしなければならない等の欠点を有しており、
家屋の外観に支障をきたすこともあった。
【0005】また、従来の換気ガラリ1′は、上記した
ように羽根板4′の側縁に沿って水返し3a′を設けて
おかなければならないこともあって、別体に形成した複
数の羽根板4′、4′、4′、・・・を一つずつ枠体
2′に固着してなるものであるため、その製造が極めて
煩雑で、コスト的な不利をも有していた。
【0006】本発明は、上記の如き従来技術の欠点を解
決すべくなされたものであって、従来の換気ガラリより
も換気有効面積を広くすることができるとともに、デザ
イン的な制約を受けずに家屋の外観に応じた施工がで
き、且つ、その製造も容易な換気ガラリを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明建築用換気ガラリ
は、複数の羽根板片を立ち上げると共に該羽根板片を立
ち上げた部分に換気孔が形成された、一枚の板材からな
る羽根板群形成体、及び複数の羽根板片を立ち上げてな
る換気孔が形成され、且つ前記羽根板群形成体の裏面を
覆う防水スクリーンが額縁状枠体内に取着されており、
更に、額縁状枠体の枠内下方には該枠体の裏面側から表
面側に沿って下向きに傾斜する水垂れが設けられている
ことを特徴とする。
【0008】また、本発明において上記防水スクリーン
に形成される換気孔は、縦幅が1.5〜4.0mmであ
る複数の羽根板片を羽根板片間の間隔が1.5〜4.0
mmとなるように鉛直方向に対して30〜60度の傾斜
角で立ち上げることによって形成することができる。
【0009】更に、防水スクリーンに換気孔を形成する
にあたって、本発明では横幅が60〜100mmとなる
ように上記の如くして形成された換気孔を換気孔を縦に
20〜70個並べたものを一組の換気孔群とし、該換気
孔群が複数組形成されるようにすることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明建築用換気ガラリの一例を図面
に基づいて詳細に説明する。尚、図1は本発明換気ガラ
リ1の一例を示す正面図であり、図2は図1のII−I
I線における端面図である。また、図3は本発明換気ガ
ラリ1の一例の背面側斜視図、図4はその分解斜視図で
ある。更に、図7は本発明換気ガラリ1の使用方法の一
例を示す説明図であって、本発明換気ガラリ1は従来か
らの換気ガラリと同様に、ラス下地の施工前に妻壁の頂
部に受材11を組んでからラス板、防水シート等の下地
12を張った後受材11にクギ13等で止めつけ、次い
で左官仕上げをし、必要に応じてその周に防水処理を施
して用いるものである。
【0011】本発明建築用換気ガラリ1は、額縁状枠体
2、羽根板群形成体4、及び防水スクリーン7から構成
されており、図示するように額縁状枠体2の枠内に羽根
板群形成体4を取着し、更に該羽根板群形成体4の裏面
を覆うように防水スクリーン7を枠体2に取着してなる
ものである。
【0012】尚、図中6は羽根板群形成体4を枠体2に
取着するための取着片、10は防水スクリーン7を枠体
2に取着するための取着片であって、羽根板群形成体4
と防水スクリーン7のそれぞれは、当該取着片6、10
を介し熔接等の適宜手段を用いて枠体2に取着されてい
る。また、本発明換気ガラリ1は、ステンレス鋼板やア
ルミニウム板等を用いて製造することができるが、錆等
が生じ難く耐久性に優れるものであればその材質は特に
限定されな。
【0013】本発明における上記額縁状枠体2は、縦2
50〜1000mm、横200〜900mm、奥行き4
0〜60mm程度の大きさで額縁状に形成された枠体で
あって、その枠内下方には水垂れ3が設けられている。
該水垂れ3は、水垂れ3上に受けた水を外部に円滑に排
出することができるように、枠体2の裏面側から表面側
に沿って下向に傾斜しており、更に枠体2裏面側の端縁
には、水垂れ3上に受けた水が屋内に達しないようにす
るために、該端縁を折り返してなる水返し3aが形成さ
れている。
【0014】一方、羽根板群形成体4は一枚の板材をプ
レス成形する等して得ることができ、図示するように複
数の羽根板片4a、4a、4a、・・・を立ち上げると
共に、該羽根板片4aを立ち上げた部分に換気孔5、
5、5、・・・が形成されている。ここで、最終的に得
られる換気ガラリ1の外観等を考慮すると、羽根板片4
aの縦幅aは10〜20mm、羽根板片4aの立ち上げ
間隔bは30〜60mmであるのが好ましく、羽根板片
4aの鉛直方向に対する傾斜角度αは、30〜60度で
あるのが好ましい。
【0015】本発明では、防水スクリーン7にも羽根板
片8、8、8、・・・を立ち上げてなる換気孔9、9、
9、・・・が形成されており、上記羽根板群形成体4の
換気孔5から浸入してきた雨水を効果的に遮ることがで
きるよう、該換気孔9は1.5〜4.0mmの間隔cで
スリット状の切り込みを形成した後に(このときの切り
込みの間隔cは羽根板片8の縦幅に相当する。)、該切
り込みの間を羽根板片8として、図5及び図6に示すよ
うに当該羽根板片8間の間隔dが1.5〜4.0mmと
なるように、鉛直方向に対して30〜60度の傾斜角度
βで立ち上げることによって形成されている。
【0016】また、羽根板片8が歪んだりして羽根板8
間の間隔dが不均一になる等して、防水スクリーン7の
実際の換気面積が減少してしまったり、或いは雨水の遮
蔽効果が得られなくなってしまわないように、上記換気
孔9の横幅eは60〜100mmであるのが好ましく、
更に図示する一例の如く換気孔9を縦に20〜70個並
べたものを一組の換気孔群9aとし、これらの間に適当
な間隔をあけて複数組の換気孔群9aを形成するのが好
ましい。
【0017】更に、本発明では、換気効率との関係等か
ら防水スクリーン7の換気面積(該防水スクリーン7に
形成された換気孔9、9、9・・・の全面積)と、前述
した羽根板群形成体4の換気面積(同じく、該羽根板群
形成体4に形成された換気孔5、5、5・・・の全面
積)とを略一致させ、このときの換気面積が換気有効面
積となるようにするのが好ましい。
【0018】本発明では、枠体2に取着せしめた羽根板
群形成体4の裏面側を覆うようにして、上記の如き防水
スクリーン7を枠体2に取着した点が特に重要であり、
このような構成を採用したことによって、羽根板群形成
体4に形成される個々の羽根板片4a、4a、4a、・
・・に従来の換気ガラリの羽根板に設けていたような水
返しを形成しておかなくても、換気孔5からガラリ1内
に浸入してきた雨水は防水スクリーン7によってそれ以
上の浸入が遮られ、防水スクリーン7に遮られた雨水の
大部分は該防水スクリーン7の裏面を伝わって水垂れ3
上に流下し、更に該水垂れ3によって外部に排出される
ので、屋内への雨水の浸入を防ぐことができ雨仕舞いが
良好になる。従って、本発明によれば羽根板片4aの一
つ一つに水返しを設ける必要がなく、従来の換気ガラリ
に比べて雨仕舞いが良好なものであるのは勿論、換気有
効面積を広くすることができる。
【0019】更に、別体に形成した複数の羽根板を一つ
ずつ枠体に固着せずとも、一枚の板材を成形して得られ
た羽根板群形成体4を枠体2に固着するだけで、従来の
換気ガラリと同様な外観に仕上げることができるので、
その製造が極めて容易なものとなり、製造コストの削減
にも大いに寄与する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明建築用換気
ガラリは、羽根板群形成体に形成される個々の羽根板片
に従来の換気ガラリの羽根板に設けていたような水返し
を形成しておかなくても、換気孔からの雨水の浸入が防
水スクリーンによって遮断されるので、雨仕舞いが良好
になるのは勿論、換気有効面積を広くすることができ、
デザイン的な制約を受けずに家屋の外観に応じた施工が
可能となる。
【0021】更に、別体に形成した複数の羽根板を一つ
ずつ枠体に固着せずとも、一枚の板材を成形して得られ
た羽根板群形成体を固着するだけで、上記の如き良好な
雨仕舞いが得られるとともに、従来の換気ガラリと同様
な外観で仕上げることができるにもかかわず、極めて容
易に、且つ低コストで製造することができる。
【0022】また、防水スクリーンに形成される換気孔
を、縦幅が1.5〜4.0mmである複数の羽根板片を
羽根板片間の間隔が1.5〜4.0mmとなるように鉛
直方向に対して30〜60度の傾斜角度で立ち上げて形
成することによって、羽根板群形成体に形成された換気
孔から浸入してきた雨水を効果的に遮ることができるよ
うになり、更に換気孔の横幅を60〜100mmにし
て、これを縦に20〜70個並べたものを一組の換気孔
群とし、該換気孔群を防水スクリーンに複数組形成すれ
ば、上記羽根板片が歪んだりする等して、防水スクリー
ンの実際の換気面積が減少してしまったり、或いは雨水
の遮蔽効果が得られなくなってしまう虞がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明建築用換気ガラリの一例を示す正面図で
ある。
【図2】図1におけるII−II線端面図である。
【図3】本発明建築用換気ガラリの一例の背面側斜視図
である。
【図4】本発明建築用換気ガラリの一例の分解斜視図で
ある。
【図5】本発明建築用換気ガラリにおける防水スクリー
ンの一例を示す要部拡大斜視図である。
【図6】図5におけるVI−VI線断面図である。
【図7】本発明建築用換気ガラリの一使用例を示す説明
図である。
【図8】従来からの換気ガラリの一例を説明する平面中
央縦断面図である。
【符号の説明】
1 建築用換気ガラリ 2 額縁状枠体 3 水垂れ 4 羽根板群形成体 7 防水スクリーン 8 羽根板片 9 換気孔 9a 換気孔群 β 傾斜角度 c 羽根板片の縦幅 d 羽根板片間の間隔 e 換気孔の横幅

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の羽根板片を立ち上げると共に該羽根
    板片を立ち上げた部分に換気孔が形成された、一枚の板
    材からなる羽根板群形成体、及び複数の羽根板片を立ち
    上げてなる換気孔が形成され、且つ前記羽根板群形成体
    の裏面を覆う防水スクリーンが額縁状枠体内に取着され
    ており、更に、額縁状枠体の枠内下方には該枠体の裏面
    側から表面側に沿って下向きに傾斜する水垂れが設けら
    れていることを特徴とする建築用換気ガラリ。
  2. 【請求項2】縦幅が1.5〜4.0mmである複数の羽
    根板片を羽根板片間の間隔が1.5〜4.0mmとなる
    ように鉛直方向に対して30〜60度の傾斜角度で立ち
    上げることによって防水スクリーンに換気孔が形成され
    ている請求項1記載の建築用換気ガラリ。
  3. 【請求項3】複数の羽根板片を立ち上げると共に該羽根
    板片を立ち上げた部分に換気孔が形成された、一枚の板
    材からなる羽根板群形成体、及び縦幅が1.5〜4.0
    mmである複数の羽根板片を羽根板片間の間隔が1.5
    〜4.0mmとなるように鉛直方向に対して30〜60
    度の傾斜角度で立ち上げてなる横幅が60〜100mm
    の換気孔を縦に20〜70個並べたものを一組の換気孔
    群とし、該換気孔群が複数組形成され、且つ前記羽根板
    群形成体の裏面を覆う防水スクリーンが額縁状枠体内に
    取着されており、更に、額縁状枠体の枠内下方には該枠
    体の裏面側から表面側に沿って下向きに傾斜する水垂れ
    が設けられていることを特徴とする建築用換気ガラリ。
JP6805994A 1994-03-11 1994-03-11 建築用換気ガラリ Pending JPH07247768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6805994A JPH07247768A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 建築用換気ガラリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6805994A JPH07247768A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 建築用換気ガラリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07247768A true JPH07247768A (ja) 1995-09-26

Family

ID=13362841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6805994A Pending JPH07247768A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 建築用換気ガラリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07247768A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227408B2 (ja) * 1983-01-27 1990-06-18 Mazda Motor
JPH0227409B2 (ja) * 1984-06-22 1990-06-18 Westinghouse Electric Corp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227408B2 (ja) * 1983-01-27 1990-06-18 Mazda Motor
JPH0227409B2 (ja) * 1984-06-22 1990-06-18 Westinghouse Electric Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7250000B2 (en) Building with improved vent arrangement
CA2062087C (en) Adjustable filtered roof ridge ventilator
US20090311959A1 (en) Roof vent having elongated baffles and discharge channels
US5782051A (en) Water resistant louver
AU7782194A (en) Roof ventilation device
GB2199860A (en) Roof ventilation tile
US6997800B1 (en) Roof vent system
US4555982A (en) Roof ventilator
AU726665B2 (en) Gable end roof ventilator
US20050193671A1 (en) Soffit structure
US20080070494A1 (en) Dormer roof ventilator and method thereof
JP2024098604A (ja) 換気装置及びこれを用いた軒天換気構造体
JPH08326177A (ja) 建築用換気ガラリ
KR200439059Y1 (ko) 갤러리 창호
JPH07247768A (ja) 建築用換気ガラリ
JP2000193300A (ja) 建物用換気口枠体
JP4000145B2 (ja) 外断熱工法を用いた屋根構造
JP4030649B2 (ja) 片流れ形の波形金属板葺屋根の換気構造
JP6962542B2 (ja) 笠木構造体
JP2001193294A (ja) 吹き抜け空間を有する住宅
JPH08121853A (ja) ガラリ
JP3967925B2 (ja) 軒先構造
JPH079999Y2 (ja) 換気窓
CA2458006A1 (en) Soffit structure
JPH075127Y2 (ja) 換気構造