JPH07246900A - 自動車用エアバッグドアの構造 - Google Patents

自動車用エアバッグドアの構造

Info

Publication number
JPH07246900A
JPH07246900A JP6067609A JP6760994A JPH07246900A JP H07246900 A JPH07246900 A JP H07246900A JP 6067609 A JP6067609 A JP 6067609A JP 6760994 A JP6760994 A JP 6760994A JP H07246900 A JPH07246900 A JP H07246900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
airbag
air bag
hollow
airbag door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6067609A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Suzuki
裕明 鈴木
Kentaro Iwanaga
健太郎 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP6067609A priority Critical patent/JPH07246900A/ja
Publication of JPH07246900A publication Critical patent/JPH07246900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3038Air bag covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄肉の開裂部を有する新規なエアバッグドア
の構造を提供する。 【構成】 エアバッグ展開時の膨張圧力によって車室側
部材に設けられた開裂部13が破断してドア部11が開
放されるように構成されたエアバッグドア構造におい
て、前記開裂部が前記車室側部材の開裂線に沿って形成
された中空脆弱部14と該中空脆弱部近傍に形成された
凹溝部15よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は自動車用エアバッグド
アの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車内の乗員を衝突時の衝撃から安全
に保護するために、たとえば助手席側にあっては前面の
車室側部材(インストルメントパネル)内にエアバッグ
装置が設けられる。その例を図12に示す。図中の符号
40は車室側部材、41はエアバッグ装置である。車室
側部材40の所定位置にはエアバッグ装置41のための
開口部42が設けられ、平時においてはこの開口部42
は車室側部材40と同種の外観を有するエアバッグドア
43によって覆われている。
【0003】このエアバッグドア43は、図に示すよう
に、合成樹脂の射出成形品などからなり、裏面側に設け
られた開裂部44によってドア部45の形状が区画され
ている。符号46は前記エアバッグドア43の一端に一
体に設けられた樹脂製ヒンジである。開裂部44は、エ
アバッグドア裏面側から断面V字形の凹溝部を設けて薄
肉に形成されており、車両が衝突などによって大きな衝
撃を受けた時には、前記エアバッグ装置41のエアバッ
グ47が膨張しその圧力によって前記開裂部44が破断
し、エアバッグドア43のドア部45が開放してエアバ
ッグ47が車室内に展開する。
【0004】かかる構造のエアバッグドアにあっては、
薄肉の開裂部の厚みが増すと、ドアの展開速度の遅れや
開裂部以外の部分の破壊などという重大な問題をひきお
こすおそれがあるので、厚みを0.1ないし1.0mm
程度に設定しているのが通常である。
【0005】この薄肉の開裂部の厚みを薄くするため
に、該凹溝部を規定する成形型の突状の型部分を大きく
しなければならない。しかしながら、成形型の突型部分
を大きくすると、当該突型部分で溶融樹脂材料の流動性
が妨げられるので、成形不良を生じやすいという問題が
あった。この問題を解決するために、従来では、成形型
キャビティ内への樹脂材料の充填圧力を高めたり、ある
いはゲートの数を増やすなどしているが、樹脂材料の充
填圧力を高めるためには、成形機の能力を上げなければ
ならず、設備的にコスト高となる嫌いがある。また、ゲ
ート数を増加すれば、ゲート部分を加工処理するための
工数が増すだけでなく、ゲートの位置によっては製品の
外観を損ねるという問題も生ずる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明は、
このような問題点に鑑み提案されたものであって、薄肉
の開裂部を有する新規なエアバッグドアの構造を提供す
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
エアバッグ展開時の膨張圧力によって車室側部材に設け
られた開裂部が破断してドア部が開放されるように構成
されたエアバッグドア構造において、前記開裂部が前記
車室側部材の開裂線に沿って形成された中空脆弱部と該
中空脆弱部近傍に形成された凹溝部よりなることを特徴
とする自動車用エアバッグドアの構造に係る。
【0008】
【実施例】以下添付の図面に従ってこの発明を詳細に説
明する。図1はこの発明の一実施例であるエアバッグド
アの構造を示す断面図、図2はそのエアバッグドアを裏
面から見た斜視図、図3はその3−3線において切断し
た端面図、図4ないし図6はこのエアバッグの作動を示
す図であって、図4は平時のエアバッグドア構造を示す
断面図、図5はエアバッグが膨張した状態を示す断面
図、図6は膨張したエアバッグがエアバッグドアを開放
する状態を示す断面図である。また、図7はこの発明の
構造の他の例を示した断面図、図8は同じく他の例を示
した断面図である。
【0009】さらに、図9ないし図11はこの発明の製
法例を示したものである。図9は成形型における溶融樹
脂材料の充填状態を示す断面図、図10は同じく成形型
における高圧ガスの注入状態を示す断面図、図11は中
空脆弱部に突部が形成された状態を示す断面図である。
【0010】図1に示したように、この発明構造は、図
12で示したような車室側部材40のエアバッグドア1
0に設けられている。このエアバッグドア10は、ヒン
ジ部12を介して、車室側部材40裏側に設けられたエ
アバッグ装置41に取り付けられその開口部42を覆っ
ており、エアバッグ47の展開時にはその膨張圧力によ
って、ドア部11を速やかにかつ確実に開口せしめる。
【0011】前記エアバッグドア10は合成樹脂の射出
成形品よりなり、図2および図3に示すように、一端に
ヒンジ部12が一体に形成されている。エアバッグドア
を構成する樹脂材料としては、ポリオレフィン系熱可塑
性エラストマーやポリエステル系熱可塑性エラストマ
ー、ポリスチレン系熱可塑性エラストマーなどのエラス
トマーのほか、ポリカーボネートとABS樹脂またはP
BT樹脂などとのアロイ材などが好適に用いられる。
【0012】エアバッグドア10の裏面側には、中空脆
弱部14と凹溝部15とからなる薄肉の開裂部13が設
けられている。開裂部13は、エアバッグドア10がエ
アバッグ47の膨張圧力を裏面から受けた場合に、優先
的に破断してそのドア部11を速やかにかつ確実に開放
せしめるためのもので、前記車室側部材40の開裂線に
沿って形成されている。
【0013】中空脆弱部14は、図2からもよく理解さ
れるように、前記開裂線に沿ってエアバッグドア10の
裏面に突出している突条部16内に設けられている。こ
こで示される中空脆弱部14は、図3に示されるよう
に、その空間部の断面形状がドア部11の内面側方向に
突部17を有する略長孔形状に形成されている。それに
よって、前記中空脆弱部14による薄肉部分がドア部1
1の表面近辺に幅広く形成され、該部分の強度がドア部
の他の一般部より低くなり、前記開裂部13の破断およ
びドア部11の開放が一層確実となる。
【0014】凹溝部15は前記中空脆弱部14の近傍に
設けられている。この凹溝部15は、前記ドア部11の
裏面側から前記開裂線に沿って設けられ、ドア部11の
該部分を薄肉に構成してその強度を他のドア一般部より
低いものとすることにより、エアバッグドア10が展開
する際に、ドア部11が破断線に沿って開放しやすくす
るためのものである。前記凹溝部15は、前記中空脆弱
部14によって開裂線が脆弱な薄肉状に形成されている
ので、図12において図示し説明した従来のエアバッグ
ドアの開裂部44より溝深さを浅く形成しても、開裂線
は確実に破断しドア部11の開放が速やかに行なわれ
る。
【0015】図4および図6にこの発明の構造の作動を
示す。なお、図中の符号で図1ないし図3と同一の符号
は同一の部材を示す。図4に示されるように、車室側部
材40の所定位置には開裂線によって区画されたドア部
11が設けられている。平時には、このエアバッグドア
部11は車室側部材40の裏側に装着されたエアバッグ
装置41のエアバッグ収容部48の上部に取り付けられ
て、その開口部42を覆っている。
【0016】一旦、車両が衝突などによって大きな衝撃
を受けた時には、図5および図6から理解されるよう
に、前記エアバッグ装置41のエアバッグ47が膨張
し、その圧力によってエアバッグドア部11が裏側から
押し上げられる。そして、中空脆弱部14および凹溝部
15によって形成される薄肉の開裂部13が破断し、エ
アバッグドア部11が破断線に沿って速やかに開放しエ
アバッグ47を確実に車室内に展開させることができ
る。
【0017】また、このような構成よりなるエアバッグ
ドア成形品を基材あるいは中間層として用い、その表面
を軟質合成樹脂シート材などからなる表皮によって覆っ
てもよい。図7および図8にその例を示す。図7はエア
バッグドア20の表面全体を軟質合成樹脂シート材など
からなる表皮21によって被覆した例である。符号22
は開裂部、23は中空脆弱部、24は凹溝部である。ま
た、図8はエアバッグドア29の表裏全面を軟質合成樹
脂シート材などからなる表皮25によって一体に覆った
例である。符号26は開裂部、27は中空脆弱部、28
は凹溝部である。
【0018】図9ないし図11は、図2および図3で示
したエアバッグドア構造の製法について示したものであ
る。この発明の構造を有するエアバッグドアの製法とし
ては公知の射出成形が好ましく、凹溝部を成形する工程
と中空脆弱部を形成する工程とを含んでいる。なお、図
中の符号30は射出成形型、31はコア型、32はキャ
ビティ型である。
【0019】まず、凹溝部を成形する工程について説明
する。図9に示されるように、エアバッグドアの成形型
30はコア型31とキャビティ型32より構成され、コ
ア型31の型面33には、エアバッグドア部の開裂線に
沿って凸部34が設けられている。この凸部34は図2
および図3に示したエアバッグドア10に、開裂部13
を構成する凹溝部15を形成するためのものである。図
の符号35はゲート部を表す。
【0020】また、前記凸部34外側の型面には溝部3
6が設けられている。この溝部36は中空脆弱部14の
ための突条部16を形成するためのもので、前記凸部3
4に沿って設けられている。
【0021】一方、キャビティ型32には、コア型31
の凸部に対応する位置の内側にヒーター37が設けられ
ている。このヒーター37は、前記溝部36の内面側の
型部分を温めることによって、キャビティ型内の該部分
に充填される樹脂材料を他の部分より長く溶融状態に保
たせるためのものである。本実施例において、このヒー
ター37の温度は約40〜100℃に設定される。望ま
しくは80℃以上である。それによって、溝部36内面
側の溶融樹脂材料の流動性を高く保ち、次の工程によっ
て型内に注入される高圧ガスGの流通方向がコントロー
ルされる。
【0022】すなわち、ゲート部35から注入された溶
融樹脂材料Pは、図9のように、他の一般部に比し大き
い断面積を有し流動しやすい溝部36を経て型内に所定
量充填される。なお、前記したように、この発明の構造
によれば、凹溝部15を従来と比較して浅く形成するこ
とができるので、凸部34によって型内の溶融樹脂材料
の流動性が妨げられることはない。
【0023】所定量の溶融樹脂材料Pがゲート部35か
ら型内に充填された後またはその完了前に、前記ゲート
部35から高圧ガスGが注入されて中空部が形成され
る。なお、このようなガスの注入による中空部の形成は
いわゆるガスインジェクション成形として公知である。
高圧ガスGには窒素などの不活性ガスが好ましく用いら
れ、樹脂材料Pの種類やその粘度などに応じて適宜の圧
力および流量に設定される。
【0024】前記樹脂材料Pが充填された成形型30の
溝部36に対応する成形品部分は他の一般部と比較して
厚肉に形成されることになり、そのため、該部分に充填
された溶融樹脂はその溶融状態が他の一般部より長く続
く。従って、図10のように、前記ゲート部35から注
入された高圧ガスGは溶融状態で流動性の高い溝部36
内の樹脂P内を流通し当該溝部36部分に中空部を形成
する。
【0025】さらに、この実施例では、キャビティ型3
2に、前記溝部36より内面側の型部分を加熱するヒー
ター37が設けられているので、該部分に充填されてい
る溶融樹脂P1は、溝部36外の溶融樹脂材料P2と比
較して流動性が高い。そのため、図11から理解される
ように、溝部36内に注入された高圧ガスGの流れは流
動性の高い樹脂方向へとコントロールされ、エアバッグ
ドア内側方向に向かって移動する。そして、中空脆弱部
14の空間部分の断面形状にドア部11の内面方向への
突部17が形成される。
【0026】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明に
よれば、開裂部が中空脆弱部と凹溝部とによって薄肉に
形成されているので、凹溝部のみで開裂部が構成された
従来構造と比較して当該凹溝部を浅く形成しても、ドア
部の開放は確実かつ安全である。そのため、成形型面に
形成する凹溝部のための凸部は、溶融樹脂の流動性を妨
げない程度の高さで充分であり、効率的で精度の高い製
品が得られる。また、従来のように、溶融樹脂の充填圧
力を高めたり、成形型のゲート数を増やすなどの必要も
ないので、設備的にも工程的にも極めて経済的かつ有利
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるエアバッグドアの構
造を示す断面図である。
【図2】そのエアバッグドアを裏面から見た斜視図であ
る。
【図3】その3−3線において切断した端面図である。
【図4】平時のエアバッグドア構造を示す断面図であ
る。
【図5】エアバッグが膨張した状態を示す断面図であ
る。
【図6】膨張したエアバッグがエアバッグドアを開放す
る状態を示す断面図である。
【図7】この発明の構造の他の例を示した断面図であ
る。
【図8】同じく他の例を示した断面図である。
【図9】成形型における溶融樹脂材料の充填状態を示す
断面図である。
【図10】同じく成形型における高圧ガスの注入状態を
示す断面図である。
【図11】中空脆弱部に突部が形成された状態を示す断
面図である。
【図12】一般的なエアバッグドア構造を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
40 車室側部材 10 エアバッグドア 11 ドア部 12 ヒンジ部 13 開裂部 14 中空脆弱部 15 凹溝部 17 突部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグ展開時の膨張圧力によって車
    室側部材に設けられた開裂部が破断してドア部が開放さ
    れるように構成されたエアバッグドア構造において、 前記開裂部が前記車室側部材の開裂線に沿って形成され
    た中空脆弱部と該中空脆弱部近傍に形成された凹溝部よ
    りなることを特徴とする自動車用エアバッグドアの構
    造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記中空脆弱部が開
    裂線に沿って形成された突条部内に形成されかつその空
    間部形状がドア部内面側方向への突部を有するととも
    に、前記凹溝部が前記空間部突部の下側に形成された自
    動車用エアバッグドアの構造。
JP6067609A 1994-03-11 1994-03-11 自動車用エアバッグドアの構造 Pending JPH07246900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067609A JPH07246900A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 自動車用エアバッグドアの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067609A JPH07246900A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 自動車用エアバッグドアの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07246900A true JPH07246900A (ja) 1995-09-26

Family

ID=13349858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6067609A Pending JPH07246900A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 自動車用エアバッグドアの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07246900A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999065738A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Textron Automotive Company Inc. Apparatus for deploying an air bag through a hard panel
WO1999065739A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Textron Automotive Company Inc. Integral airbag door configuration
US6203056B1 (en) * 1997-06-09 2001-03-20 Textron Automotive Company Inc. Apparatus for deploying an airbag through a hard panel
US6955376B1 (en) 1997-06-09 2005-10-18 Collins & Aikman Products Co. Apparatus for deploying an air bag through a hard panel
DE102022213000A1 (de) 2022-12-02 2024-06-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Instrumententafel für ein Fahrzeug

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6203056B1 (en) * 1997-06-09 2001-03-20 Textron Automotive Company Inc. Apparatus for deploying an airbag through a hard panel
US6955376B1 (en) 1997-06-09 2005-10-18 Collins & Aikman Products Co. Apparatus for deploying an air bag through a hard panel
WO1999065738A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Textron Automotive Company Inc. Apparatus for deploying an air bag through a hard panel
WO1999065739A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Textron Automotive Company Inc. Integral airbag door configuration
US6260875B1 (en) 1998-06-19 2001-07-17 Textron Automotive Company Seamless/integral DSIR or PSIR door configuration in hard plastic trim application facilitated by gas
DE102022213000A1 (de) 2022-12-02 2024-06-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Instrumententafel für ein Fahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947511A (en) Integrally molded air-bag cover article and method of making the same
US6113131A (en) Instrument panel
JP6713396B2 (ja) 車両のエアバッグドア及びハウジング一体型クラッシュパッド並びにその製造方法
US6296802B1 (en) Method and apparatus of making air bag cover having a visually perceptible tear seam
JPH11310090A (ja) エアバッグドア部を有する車両用内装部材
US7458604B2 (en) Automotive trim assembly having an integrated airbag door
GB2419320A (en) Moulding an automotive trim assembly with an integrated airbag door
US6669228B2 (en) Air bag cover of polymeric foam having weakened region
JPH07246900A (ja) 自動車用エアバッグドアの構造
JPH04197849A (ja) 自動車のエアバック展開開口部の構造およびその製法
US5750062A (en) Method of manufacturing an air bag cover
JP3428402B2 (ja) エアバッグドア部を有する車両用内装部材及びその成形方法
JPH07215155A (ja) 自動車用エアバッグドアの構造およびその製法
JP3616428B2 (ja) エアバッグドア部を有する車室側部材の構造およびその製法
JP3933021B2 (ja) 自動車用内装材及びその製造方法
JPH11227542A (ja) 車両内装品用表皮及びエアバッグドア構造
JPH09300400A (ja) エアバッグドア部を一体に有する車室側部材の製造方法
JP3544027B2 (ja) エアバッグドア部を有する車室側部材の構造およびその製法
KR100710454B1 (ko) 인비저블 에어백 도어구조 및 그 제조방법
JP3894985B2 (ja) エアバッグドア部を有する車室側部材およびその製法
JP3042981B2 (ja) エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネルおよびその製法
JP2002225666A (ja) インストルメントパネル
JP2002225663A (ja) インストルメントパネル及びその製造方法
JPH101012A (ja) 車室側部材と一体成形するためのエアバッグドア部材の構造
JP2023144185A (ja) エアーバッグリッドの製造方法