JPH07243278A - ばねヒンジ - Google Patents

ばねヒンジ

Info

Publication number
JPH07243278A
JPH07243278A JP7525394A JP7525394A JPH07243278A JP H07243278 A JPH07243278 A JP H07243278A JP 7525394 A JP7525394 A JP 7525394A JP 7525394 A JP7525394 A JP 7525394A JP H07243278 A JPH07243278 A JP H07243278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring hinge
spring
door
hinge
summing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7525394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Hashizume
宏子 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7525394A priority Critical patent/JPH07243278A/ja
Publication of JPH07243278A publication Critical patent/JPH07243278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】大幅にコスト低減することの出来るばねヒンジ
を提供する。 【構成】ばねヒンジ及び開き戸装置におけるばねヒンジ
7は扉3の背面に固定される基部7aを有する板ばね材
が用いられる。基部7aから連続して召合せ支持部7b
が滑らかに連続して張り出して召合せ材4の支持を可能
にしている。ばねヒンジ7は例えば肉厚の薄いステンレ
ス板、ばね鋼板等の金属の板ばね材が用いられる。 【効果】ばねヒンジは板ばね材を用いるため部品数が少
なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は両開き扉の左右いずれの
扉からでも開閉可能に召合せ材を取り付けるばねヒンジ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来において実公昭62−27672
号、実開昭61−136083号、USP365315
5号等に両開き扉の開き戸装置が示されている。しかし
これらのいずれも軸で回転するヒンジの使用が必須とな
り装置全体のコスト低減の限界となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の従来の
課題を解決し大幅にコスト低減を図ることの出来る両開
き扉の開き戸装置のばねヒンジ及びそれを用いた開き戸
装置の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的達成
のために扉の背面に固定される基部から連続して張り出
し召合せ材が固定される召合せ支持部を有する板ばね材
の2個以上を1組とするばねヒンジにおいて該ばねヒン
ジの背中部分の上下両端をつなぐ状態でばねヒンジの逆
方向への後退を停止させ前進は可能な係合手段により前
記ばねヒンジに係合されたストッパー材が前記1組のば
ねヒンジの一部又は全部に取り付けられたことを特徴と
するばねヒンジを提案するものである。
【0005】
【実施例】以下本発明のばねヒンジ及び開き戸装置を図
面に示す実施例に従い説明する。図1および図2は本発
明の説明のためのばねヒンジを使用状態において示し、
該ばねヒンジ(7)は扉(3)の背面に固定される基部
(7a)を有する板ばね材が用いられる。
【0006】該基部(7a)から連続して召合せ支持部
(7b)が滑らかに(例えば円弧状に)連続して張り出
して召合せ材(4)の支持を可能にしている。ばねヒン
ジ(7)は例えば肉厚の薄い(望ましくは0.1乃至
0.3mm)ステンレス板、ばね鋼板等の金属の板ばね
材が用いられる。ただし金属以外にばね特性を有する合
成樹脂の板材(肉厚は材質に応じて決める)でも適用可
能である。召合せ支持部(7b)は基部(7a)から前
述の通り滑らかに連続しているがその端部の張り出し傾
斜角度は召合せ材(4)が静止した自由状態で扉(3)
の背面に対して鋭角(90°より小)(望ましくは55
°乃至75°)で固定される様にされる。
【0007】図示の実施例では基部(7a)のねじ用孔
において扉(3)の背面に固定され召合せ支持部(7
b)のねじ用孔において召合せ材(4)がねじ(9)で
固定される。ただしねじ(9)でなく接着剤、両面接着
テープ、溶着等の他の固定手段でもよい。更にばねヒン
ジ(7)は図1では台材(14)が用いられ図2では省
略されているがこれは台材(14)が補助的で省略可能
であることを示している。
【0008】次にばねヒンジ(7)はその召合せ支持部
(7b)の先端寄りに召合せ材(4)の先端寄り上面が
固定される。召合せ支持部(7b)の先端寄りと召合せ
材(4)の先端寄り相互を固定するのは召合せ支持部
(7b)の片持ち梁としての長さの確保に有利であるか
らである。
【0009】従って板ばね材の材質、召合せ材(4)の
扉(3)の背面からの距離等によっては先端寄り相互を
固定する必要はない。以上の板ばね材は2個以上を1組
として用いて召合せ材(4)を支持するためのばねヒン
ジ(7)を形成する。すなわち1組を構成する他のばね
ヒンジ(17)であるがこれはばねヒンジ(7)と同一
にしてもよいが図1のものはその幅が狭くされている。
この理由はばねヒンジ(7)において弾性力を確保し他
のばねヒンジ(17)は弾性力に関して補助的役割にさ
れているからである。
【0010】すなわちばねヒンジ(17)は弾性力につ
いては補助的であるがばねヒンジ(7)と併用されて召
合せ材(4)を支持するという重要な機能を果してい
る。以上の通り扉(3)の背面にばねヒンジ(7)(1
7)が固定され召合せ材(4)は傾斜して張り出し支持
される。この状態で扉(3)を閉じると図2に示す様に
召合せ材(4)は例えばマグネットキャッチ(11)等
のガイド面(10)に当接しガイドされながら他の扉
(2)の背面に侵入する。
【0011】召合せ材(4)のガイド面(10)はマグ
ネットキャッチ(11)に限らず天板、底板、棚板、そ
の他突出した形状の突部材、凹面カム、直線状当たり面
を有する専用部材等を用いることが出来る。扉(3)が
閉じられる際にはばねヒンジ(7)の召合せ支持部(7
b)はたわむことになる。
【0012】次に扉(3)を開く際にはばねヒンジ
(7)のたわみの弾性力でガイド面(10)に沿いなが
ら召合せ材(4)は他の扉(2)に当ることなく(当る
としても軽く当って)初期状態に復帰していく。図3は
図1のばねヒンジ(17)の他の実施例を示すものであ
る。
【0013】すなわち前述の通りばねヒンジ(17)は
その弾性力については補助的でよいのであるが図3のも
のはその弾性力を逆の方向にしその逆の力を積極的に利
用しようとするものである。扉(3)が開かれている状
態では上下のばねヒンジ(7)(17)で召合せ材
(4)を支持するためばねヒンジ(7)のたわみの弾性
力(この弾性力の方が大きい)によりばねヒンジ(1
7)は湾曲されて結局図1に示したと同じ状態になって
召合せ材(4)全体として傾斜することになる。
【0014】以上を要するにばねヒンジ(17)の弾性
力を補助的(図1)に又は逆の方向(図3)にする理由
は図2に示したガイド面(10)が上下一方にのみ(例
えば上方にのみ)設けられた場合に召合せ材(4)を押
える力が上方にのみかかることに対応したものである。
図3のものの様に自由状態において直線状のばねヒンジ
(17)にすれば召合せ材(4)がガイド面(10)か
ら押されるとばねヒンジ(7)の湾曲はなくされていき
(戻されていき)それに伴いばねヒンジ(17)は自由
状態である直線状になっていくのでこのばねヒンジ(1
7)の押える力は扉(3)乃至扉(2)の背面に召合せ
材(4)を押しつける作用をすることになり結局召合せ
材(4)は上から下まで全体的に扉(3)乃至扉(2)
の背面にも密着出来ることになる。
【0015】以上の図1乃至図3の説明を基礎として本
発明のばねヒンジ(7)を図4乃至図6に基づき説明す
る。すなわちばねヒンジ(7)(ヒンジ(17)も同
様)は召合せ材(4)の逆方向への後退を停止させるス
トッパー材(8)が一方又は両方に(3個以上の場合は
一部又は全部に)取り付けられている。すなわちストッ
パー材(8)はばねヒンジ(7)の背中部分の上下両端
をつなぐ状態で取り付けられる。
【0016】その取り付け方法としてはストッパー材
(8)の上端に孔を設け該孔において皿ねじ(15)に
より召合せ材(4)に対する傾斜動が可能な様に取り付
ける。次にストッパー材(8)の下端はその本体(8
a)から幅の狭いテール部(8b)を突設させておき該
テール部(8b)をばねヒンジ(7)(17)の基部
(7a)の端部の孔(7d)に挿入させる。
【0017】ストッパー材(8)の本体(8a)はばね
ヒンジ(7)の肉厚より厚いものが用いられ必要な圧縮
力に抵抗出来る程度にされる。召合せ材(4)が傾斜し
て張り出した状態ではストッパー材(8)はその上端の
孔における皿ねじ(15)とその下端のテール部(8
b)が係止されるばねヒンジ(7)の孔(7d)とで構
成される係合手段によりばねヒンジ(7)の逆方向への
後退を停止させ前進は可能にばねヒンジに係合されて取
り付けられることになる。
【0018】次に召合せ材(4)が扉(3)乃至扉
(2)の背面に密接した状態ではストッパー材(8)は
図5に示す様にそのテール部(8b)がばねヒンジ
(7)の孔(7d)から引き出されていきばねヒンジ
(7)の背中に密接して寝た状態となる。皿ねじ(1
5)が用いられているのはストッパー材(8)の前述の
様な召合せ材(4)に対する傾斜動を可能にするためで
ある。
【0019】従って皿に相当する皿状ワッシャー、ゴム
リング、スペーサー等を用いストッパー材(8)の傾斜
動を可能にすれば皿ねじ(15)でなくなべ頭ねじ等を
用いてもよい。ストッパー材(8)のテール部(8b)
とばねヒンジ(7)の孔(7d)の係合状態はストッパ
ー材(8)の後退の動きを一定位置で停止させ前進は摺
動しながら引き出し可能な様に係合するものである。
【0020】従ってテール部(8b)と孔(7d)の組
み合わせのみでなく鉤状のものを相手の溝等に係合させ
る等の種々の係合手段でもよい。ストッパー材(8)と
しては弾性を有しないものと有するもの(金属、プラス
チック等)のいずれも選択可能であるが弾性を有しない
ものを用いてもばねヒンジ(7)自体が可撓性を有する
ためにストッパー材(8)の摺動しながらの引き出しの
動きは可能である。
【0021】次にばねヒンジ(7)の基部(7a)の召
合せ支持部(7b)寄りの位置の皿ねじ(15)による
支持に関して次に説明する。すなわち図6に示す様にば
ねヒンジ(7)の孔(7c)の位置の下面に筒体(1
3)が介装されている。
【0022】筒体(13)はその上端面が外周方向へ傾
斜されるがこの理由はばねヒンジ(7)の湾曲をこの傾
斜と皿ねじ(15)の皿の傾斜により吸収するためであ
る。筒体(13)を用いてばねヒンジ(7)を扉(3)
の背面からやや浮き上げた状態を維持する理由は召合せ
材(4)が扉(3)乃至扉(2)の背面に密着していく
動きの途中で召合せ材(4)の下端コーナーが扉(3)
の背面を摺らない(摺っても軽い力で摺る)様に浮き上
げておくためである。
【0023】更に孔(7c)は皿ねじ(15)のねじ部
の外径よりやや大きくされてばねヒンジ(7)の動きに
伴う孔(7c)の位置のずれを吸収可能にしている。次
に筒体(13)の代りに図7に示す様な左右に長く前後
に傾斜した傾斜支持体(18)を用いてもよい。
【0024】更に傾斜支持体(18)を図8に示す様に
召合せ材(4)を押える力が一方にのみかかる場合にこ
の力と反対の端部を皿ねじ(15)で固定する様にして
もよい。以上の説明では筒体(13)、傾斜支持体(1
8)を皿ねじ(15)で固定していたが皿に相当する皿
状ワッシャー、ゴムリング、スペーサー等を用いばねヒ
ンジ(7)の動きに伴う傾斜動を吸収可能にすれば皿ね
じ(15)でなくなべ頭ねじ等を用いてもよい。
【0025】
【発明の効果】本発明のばねヒンジの実施例は以上の通
りでありその効果を次に列記する。 (1)本発明のばねヒンジは板ばね材を用いるため軸等
が不要となり部品数が少なくなりコストが低減される。 (2)本発明のばねヒンジは板ばね材を用いるため耐久
性も極めて優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明のためのばねヒンジの使用状態の
斜視図
【図2】図1のばねヒンジの使用状態の平面図
【図3】本発明の説明のためのばねヒンジの使用状態の
斜視図
【図4】本発明のばねヒンジの使用状態の斜面図
【図5】図4のばねヒンジの使用状態の平面図
【図6】図4のばねヒンジを支持する筒体の斜視図
【図7】本発明のばねヒンジを支持する傾斜支持体の斜
視図
【図8】本発明のばねヒンジの他の傾斜支持体の斜視図
【符号の説明】
2 扉 3 扉 4 召合せ材 7 ばねヒンジ 7a 基部 7b 召合せ支持部 7c 孔 7d 孔 8 ストッパー材 8a 本体 8b テール部 9 ねじ 10 ガイド面 11 マグネットキャッチ 12 マグネット 13 筒体 14 台材 15 皿ねじ 17 ばねヒンジ 18 傾斜支持体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉の背面に固定される基部から連続して張
    り出し召合せ材が固定される召合せ支持部を有する板ば
    ね材の2個以上を1組とするばねヒンジにおいて該ばね
    ヒンジの背中部分の上下両端をつなぐ状態でばねヒンジ
    の逆方向への後退を停止させ前進は可能な係合手段によ
    り前記ばねヒンジに係合されたストッパー材が前記1組
    のばねヒンジの一部又は全部に取り付けられたことを特
    徴とするばねヒンジ
JP7525394A 1994-03-07 1994-03-07 ばねヒンジ Pending JPH07243278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525394A JPH07243278A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 ばねヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525394A JPH07243278A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 ばねヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07243278A true JPH07243278A (ja) 1995-09-19

Family

ID=13570878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525394A Pending JPH07243278A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 ばねヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07243278A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5847979B1 (ja) * 2015-06-12 2016-01-27 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番
EP3442807A4 (en) * 2016-04-12 2019-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PRINT DEVICE DOOR SPRING
US11396765B2 (en) 2017-07-03 2022-07-26 International Meteorological Consultant Inc. Hinge and hinge roll

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5847979B1 (ja) * 2015-06-12 2016-01-27 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番
WO2016199575A1 (ja) * 2015-06-12 2016-12-15 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番
JP2017002649A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番
EP3442807A4 (en) * 2016-04-12 2019-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PRINT DEVICE DOOR SPRING
US11267270B2 (en) 2016-04-12 2022-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device door spring
US11396765B2 (en) 2017-07-03 2022-07-26 International Meteorological Consultant Inc. Hinge and hinge roll

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100762984B1 (ko) 슬라이드 도어가 구비된 욕실 수납장
US6493906B2 (en) Hinge structure
JPS60142562U (ja) チルト機構を有するテレビスタンド
WO2006011294A1 (ja) 引戸の戸閉装置
KR930004978A (ko) 디스크 구동 장치용 디스크 로딩기구
US5655261A (en) Closing mechanism for cabinet hinge
JPH07243278A (ja) ばねヒンジ
CN216665318U (zh) 一种具有缓冲阻尼装置及开启角度可调节的上翻门铰链
JPH07259421A (ja) ばねヒンジの取付方法
JPH07259418A (ja) ヒンジの背中プレート
JPH0622271Y2 (ja) 抽斗等のスライド装置
JPH07229353A (ja) ばねヒンジ及び開き戸装置
JP3529939B2 (ja) 分電盤扉の蝶番装置
JP2000337018A (ja) 自閉式引戸の途中停止装置
JPH0624542Y2 (ja) 収納扉のスライド装置
JPH0345386Y2 (ja)
JPH07269216A (ja) ばねヒンジの支持構造及び背中プレート
JP3881443B2 (ja) リッド装置
CN209943332U (zh) 切换式隐藏型枢轴器
JPH084538B2 (ja) 抽斗等のスライドレール
JP4371904B2 (ja) ヒンジレス及びガイドレス運動機構
JP2001182424A (ja) 回動部材における枢着部構造
JP2547798Y2 (ja) 磁気パネルの表示板の消去装置
JP2542852Y2 (ja) 机における照明装置
JPH01137087A (ja) 貯蔵庫用開閉扉のストッパー取付装置