JPH0722571Y2 - 蒸気発生装置 - Google Patents

蒸気発生装置

Info

Publication number
JPH0722571Y2
JPH0722571Y2 JP1989103276U JP10327689U JPH0722571Y2 JP H0722571 Y2 JPH0722571 Y2 JP H0722571Y2 JP 1989103276 U JP1989103276 U JP 1989103276U JP 10327689 U JP10327689 U JP 10327689U JP H0722571 Y2 JPH0722571 Y2 JP H0722571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
water
level detection
water supply
detection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989103276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346705U (ja
Inventor
光哲 金沢
幸雄 中川
孝一 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP1989103276U priority Critical patent/JPH0722571Y2/ja
Publication of JPH0346705U publication Critical patent/JPH0346705U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722571Y2 publication Critical patent/JPH0722571Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、スチームサウナ、蒸気暖房などに用いられる
蒸気発生装置に係り、詳しくは、スケール詰まりに伴う
不具合の発生を回避するための異常検出機能を備えたも
のに関する。
〈従来の技術〉 一般に、蒸気発生装置では蒸発に伴い原水中のスケール
成分が凝縮して析出されることが周知であるが、このス
ケールは、排水を行うと、排水弁に付着して当該排水弁
の故障をもたらす。
それに対し、本件出願人は、蒸発槽から排水弁に至るま
でにスケール収集タンクを設け、排水時においてスケー
ル収集タンクに蒸発槽内のスケールを貯留するように
し、排水弁を故障しにくくさせたものを提案している
〔実願平1-36250号公報参照〕(実開平2-128038号公
報)。
この装置を、第4図に示して説明する。
図中、1は給水元弁1aと給水槽1bと給水ポンプ1cとから
なる給水手段、2は給水手段1より給水されるとともに
バーナなどの加熱手段3により加熱される蒸発槽、4は
蒸発槽2の底部に設けられている開口2aと連なりその下
方に配設されたスケール収集タンク、5はスケール収集
タンク4の上部と接続される排水管6の途中に介装され
た排水弁である。また、7は蒸発槽2と連通する水位検
出室、8A〜8Cは水位検出室7内で上下方向の三箇所に設
けられつ蒸発槽2の水位を検出するフロートスイッチな
どの第1〜第3の水位検出スイッチ、9は前記第1〜第
3の水位検出スイッチ8A〜8Cのオン・オフに基づいて給
水手段1,加熱手段3及び排水弁5の動作をそれぞれ制御
するコントローラである。
次に、動作を説明する。
まず、蒸気発生運転が開始されると、給水手段1により
蒸発槽2への給水が行われる。この蒸発槽2の水位が上
昇するにつれて第1,第2の水位検出スイッチ8A,8Bが順
次オンとなる。そこで、水位が下段水位L1に達し、第1
の水位検出スイッチ8Aがオンになると、加熱手段3によ
る加熱を開始させる。その後、水位が中段水位L2に達
し、第2の水位検出スイッチ8Bがオンになると、給水手
段1による給水を停止させる。加熱により蒸発槽2内で
発生する蒸気は矢印のように図示省略の蒸気室へと供給
されることになる。この加熱蒸発により蒸発槽2の水位
が下段水位L1よりも下がって第1の水位検出スイッチ8A
がオフとなると、給水手段1により給水を行わせる。給
水により水位が中段水位L2まで上がって第2の水位検出
スイッチ8Bがオンとなると、給水が停止される。つま
り、水位が中段水位L2から下段水位L1の間において蒸気
発生を行うようになっており、運転中はこの動作が繰り
返される。
また、蒸気発生運転が停止されると、加熱手段2による
加熱が停止されるとともに、給水手段1により蒸発槽2
への給水が行われる。この給水により水位が上段水位L3
まで上がって第3の水位検出スイッチ8Cがオンになる
と、給水を停止させるとともに、排水弁5を開いて蒸発
槽2内の水を排水させる。この排水によって、蒸発槽2
に発生したスケールがスケール収集タンク4に貯留され
つつ、蒸発槽2内の水が排水弁5を介して排出される。
なお、第5図(a)〜(c)に正常な排水処理時におけ
る水位検出スイッチ8A〜8Cのオン・オフ動作を示してい
る。このように運転が停止されると、蒸気発生運転中の
水位よりも上方位置まで給水されることにより、蒸気発
生運転によって発生して蒸発槽2の壁面に付着している
スケールを洗浄するようになっている。
〈考案が解決しようとする課題〉 ところで、上記従来例においても、次のような点で改良
の余地がある。
即ち、スケール収集タンク4のスケール貯留量が満杯に
なると、スケール収集タンク4内のスケールが蒸発槽2
側へ溢れ出て、蒸発槽2とスケール収集タンク4とを連
通する配管10を詰まらせたり、あるいはスケール収集タ
ンク4内のスケールが排水弁5側へ溢れ出て、排水弁5
が故障して開閉動作不能となるおそれがある。
このように配管10が詰まったり、排水弁5が故障したり
すると、蒸気発生運転の停止に伴う洗浄処理が実行でき
なくなる。つまり、蒸気発生運転の停止により、給水が
行われ、水位が上段水位L3まで上がって第3水位検出ス
イッチ8Cがオンとなり、給水の停止と排水の開始が実行
されるものの、いつまでたっても蒸発槽2内の水が排水
されなくなるのである。なお、このとき、水位検出スイ
ッチ8B,8Cは、第5図(e),(f)に示すようにオフ
にならない。
このような状態のまま、次の蒸気発生運転を開始させる
と、給水により蒸発槽2内の水がオーバーフローして蒸
気室へと流出する他、いつまでたっても加熱がなされ
ず、蒸気が発生されないといった事態を招く。
つまり、上述のようなスケール詰まりが原因となる排水
不良が発生しても、ユーザーはなかなか前記異常の発生
を認識することができない。通常は、次回の蒸気発生運
転を開始させたときに、上述のような弊害が起きるか
ら、その時点でやっと異常が発生したことをユーザーが
認識できるものであった。
本考案はこのような事情に鑑みて創案されたもので、従
来と同様に蒸発槽の洗浄を確実に行えるようにするとと
もに、スケール詰まりによる排水不良を直ぐにユーザー
に認識させ、早期対処を行えるようにすることを目的と
している。
〈課題を解決するための手段〉 従来の蒸気発生装置では、上述したように、蒸気発生運
転の停止により、蒸発槽内の所定上限水位まで給水して
から完全に排水するといった蒸発槽壁面の洗浄を行う。
即ち、蒸発槽への給水により最上位置の水位検出スイッ
チがオンになると、給水を停止するとともに排水を行わ
せる。排水が正常に行える場合は、前記排水により水位
が下がり、前記最上位置の水位検出スイッチの下の各水
位検出スイッチが最上位置の水位検出スイッチがオンに
なってから所定の時間後に順次オフになるが、排水でき
ない異常な場合、いつまでたっても水位検出スイッチが
オフとならない。したがって、正常な場合に排水開始か
ら所定の水位検出スイッチがオフになるまでの時間(第
5図中のTに相当)はほぼ定まっているので、この時間
を管理することによって、スケール詰まりの発生を認識
できると本件考案者らは考えた。
そこで、本考案は、給水手段より給水されるとともに加
熱手段により加熱される蒸発槽と、該蒸発槽底部に設け
た開口と連なりその下方に配設されたスケール収集タン
クと、該スケール収集タンク上部と接続される排水管途
中に介装した排水弁と、前記蒸発槽と連通する水位検出
室内に上下方向数箇所に設けられかつ該蒸発槽の水位を
検出する少なくとも3個の水位検出スイッチと、これら
のスイッチ検出スイッチのオン・オフに基づいて給水手
段、加熱手段及び排水弁の動作をそれぞれ制御するコン
トローラとを具備した蒸気発生装置において、次のよう
な構成をとる。
本考案の蒸気発生装置は、 スケール詰まりをユーザーに知らせる警報手段と、蒸気
発生運転停止時において、前記水位検出スイッチの内、
最上位の水位検出スイッチがオン動作してから、これよ
りも下位にある水位検出スイッチがオフ動作になるまで
の経過時間を計時し、その計時した値が予め設定された
所定のしきい値を超えたときにタイムアップ信号を前記
コントローラに与える計時手段とを備え、 かつ、前記コントローラは、蒸気発生運転中は、前記水
位検出スイッチの内、最上位の水位検出スイッチを除く
上下一対の水位検出スイッチがオン・オフする間で給水
手段による給水を制御する一方、蒸気発生運転停止に応
じて、前記加熱手段を停止させるとともに、前記給水手
段による蒸発槽への給水を開始し、最上位の水位検出ス
イッチのオン動作に応答して、給水を停止するとともに
前記排水弁を開き、かつ、前記計時手段からタイムアッ
プ信号が与えられた場合には、これに応答して前記警報
手段を動作させるシーケンスを実行するものである、こ
とに特徴を有する。
〈作用〉 蒸気発生運転停止に応じて、最上位の水位検出スイッチ
がオンするまで給水されるので、蒸気発生運転中の最大
水位よりも水位が増加されるために、蒸気発生運転中に
生じたスケールは確実に洗浄される。また、計時手段に
よって、排水開始を示す最上位の水位検出スイッチのオ
ン動作からそれよりも下方に位置する水位検出スイッチ
のオフまでに要する時間を計測し、この正常時の時間を
計時手段のしきい値として設定しておく。したがって、
スケール詰まりによって排水不可能となった場合、水位
が下降しないので、前記所定の水位検出スイッチがオフ
にならない。この場合、排水開始から所定の水位検出ス
イッチがオフになるまでの時間が前記しきい値を超える
ので、計時手段がタイムアップ信号をコントローラに与
えて警報手段を動作させる。つまり、この警報手段の動
作によって、ユーザーはスケール詰まりの発生を認識で
きるようになり、もって、このスケール詰まりに対する
対処を早期に行えるようになる。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図ないし第3図に本考案の一実施例を示している。
図において、従来例の第4図に示す部品,部分と同一の
ものに同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
本実施例において従来例と異なる構成は、コントローラ
9に計時手段としてのタイマ11を内蔵させるとともに、
コントローラ9によって動作される警報ブザーなどの警
報手段12が装備されている点である。
具体的には、タイマ11は、最上位置の第3水位検出スイ
ッチ8Cがオンしてから中位置の第2水位検出スイッチ8B
がオフになるまでの経過時間が、予め設定される所定の
しきい値を超えたときにタイムアップ信号をコントロー
ラ9に与える。コントローラ9は、このタイムアップ信
号に応答して警報手段21を動作させる機能を有する。
前述のしきい値は、正常時における前記経過時間に基づ
いて設定される。
次に、動作を第2図に基づいて説明する。
蒸気発生運転が停止されると、ステップS1で給水を開始
し、ステップS2で第3水位検出スイッチ8Cがオンになっ
たか否かを判定する。つまり、前記給水によって蒸発槽
2の水位が上昇し、水位が上段水位L3に到達して第3水
位検出スイッチ8Cがオンになると、ステップS2でYESと
判定し、ステップS3において給水の停止及び排水の開始
を行い、さらにステップS4にてタイマ11をセットする。
そして、ステップS5で第2水位検出スイッチ8Bがオフに
なったか否かを判定する。前記排水によって蒸発槽2の
水位が中段水位L2よりも下がり第2水位検出スイッチ8B
がオフになると、ステップS5でYESと判定し、ステップS
6でタイマ11をリセットした後、異常なしとして終了す
る。一方スケール詰まりによって排水が行えない場合に
は水位が下がらず第2水位検出スイッチ8Bがオフのまま
なので、ステップS5でNOと判定し、ステップS7へ進む。
ステップS7では、タイマ11がタイムアップしたか否かを
判定する。タイムアップしていない場合、ステップS7で
NOと判定し、ステップS5に戻る一方、タイムアップした
場合、ステップS7でYESと判定し、ステップS8に進む。
ステップS8では警報手段12を動作させ、終了する。な
お、警報手段12の動作と同時に、異常の種類を表示した
り、総ての運転を停止させたりするように設定しておい
てもよい。
以上説明したように、運転停止に伴う排水の段階におい
て、スケール詰まりが発生していると、直ぐに、ユーザ
ーに排水不可能である旨の異常を知らせることができる
ようになり、直ぐに異常の対処を行える。したがって、
次回の蒸気発生運転時において従来発生していたような
不具合を未然に防止できることになる。
ところで、本実施例においては、蒸発槽2の内部に、第
3図に示すように、水の比重よりも軽いボール13を蒸発
槽2内の水面をほぼ埋めるよう収納するとともに、水の
比重よりも若干重いボール14を蒸発槽2内の水中に密に
分布させるよう収納する。これらのボール13,14は、次
のように作用する。
即ち、まず、水面に浮かぶボール13群は、加熱による水
の対流に応じて移動し、水面で発生する気泡(蒸気)を
細分化して気体成分と水分とを分離する。また、水中に
漂うボール14群は、前記同様に加熱による水の対流に応
じて移動し、水中に発生する気泡を細分化する他、蒸発
槽2の内壁面に付着しているスケールを壁面から離脱さ
せる。このようなボール13,14を使用すると、蒸発槽2
において気水分離に必要な内部空間を小さくできる。即
ち、従来では、気体成分と水分との分離を促進させるた
めに蒸発槽2の内部空間を可及的に大きくしていたの
で、装置の小型化に支障があったのだが、前述のボール
13,14を用いることによってこの問題を解決できること
になる。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案によれば、蒸気発生運転停
止に応じて、蒸気発生運転中の最大水位よりも上方まで
給水されるので、蒸気発生運転中に生じたスケールは確
実に洗浄される。また、スケール詰まりにより排水が不
可能になると、警報手段が動作してユーザーに異常の発
生を異常発生初期の段階で知らせるようになっているか
ら、異常の発生直後に異常に対する対処を行える。この
ように早期発見、早期対処を実現できるから、従来例で
説明したような2次的な弊害の発生を未然に防止できる
結果となる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案の一実施例に係り、第1図
は蒸気発生装置の概略構成を示す断面図、第2図は異常
検出を行うための処理を示すフローチャート、第3図は
蒸発槽内部の様子を示す断面図である。 また、第4図及び第5図は従来例に係り、第4図は蒸気
発生装置の概略構成を示す断面図、第5図は正常時と異
常時における水位検出スイッチの動作を示すタイムチャ
ートである。 1……給水手段、2……蒸発槽、3……加熱手段、4…
…スケール収集タンク、5……排水弁、8A〜8C……水位
検出スイッチ、9……コントローラ、11……タイマ、12
……警報手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−32701(JP,A) 特開 昭63−80107(JP,A) 実開 昭54−124336(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】給水手段より給水されるとともに加熱手段
    により加熱される蒸発槽と、 該蒸発槽底部に設けられている開口と連なりその下方に
    配設されたスケール収集タンクと、 該スケール収集タンク上部と接続される排水管途中に介
    装した排水弁と、 前記蒸発槽と連通する水位検出室内に上下方向数箇所に
    設けられかつ該蒸発槽の水位を検出する少なくとも3個
    の水位検出スイッチと、 これらのスイッチ検出スイッチのオン・オフに基づいて
    給水手段、加熱手段及び排水弁の動作をそれぞれ制御す
    るコントローラとを具備した蒸気発生装置において、 スケール詰まりをユーザーに知らせる警報手段と、蒸気
    発生運転停止時において、前記水位検出スイッチの内、
    最上位の水位検出スイッチがオン動作してから、これよ
    りも下位にある水位検出スイッチがオフ動作になるまで
    の経過時間を計時し、その計時した値が予め設定された
    所定のしきい値を超えたときにタイムアップ信号を前記
    コントローラに与える計時手段とを備え、 かつ、前記コントローラは、蒸気発生運転中は、前記水
    位検出スイッチの内、最上位の水位検出スイッチを除く
    上下一対の水位検出スイッチがオン・オフする間で給水
    手段による給水を制御する一方、蒸気発生運転停止に応
    じて、前記加熱手段を停止させるとともに、前記給水手
    段による蒸発槽への給水を開始し、最上位の水位検出ス
    イッチのオン動作に応答して、給水を停止するとともに
    前記排水弁を開き、かつ、前記計時手段からタイムアッ
    プ信号が与えられた場合には、これに応答して前記警報
    手段を動作させるシーケンスを実行するものである、 ことを特徴とする蒸気発生装置。
JP1989103276U 1989-09-01 1989-09-01 蒸気発生装置 Expired - Lifetime JPH0722571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989103276U JPH0722571Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 蒸気発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989103276U JPH0722571Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 蒸気発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346705U JPH0346705U (ja) 1991-04-30
JPH0722571Y2 true JPH0722571Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=31652124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989103276U Expired - Lifetime JPH0722571Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 蒸気発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722571Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5741824B2 (ja) * 2011-03-29 2015-07-01 株式会社ノーリツ 漏水検知システム
IT201600110609A1 (it) * 2016-11-03 2018-05-03 Seko Spa Metodo e sistema di regolazione in una torre di raffreddamento
JP7306851B2 (ja) * 2019-03-29 2023-07-11 京セラ株式会社 燃料電池装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735790Y2 (ja) * 1978-02-21 1982-08-07
JPS5932701A (ja) * 1982-08-19 1984-02-22 株式会社荏原製作所 ボイラにおける水位降下装置及び水位検出端作動確認装置
JPH0612328Y2 (ja) * 1985-01-11 1994-03-30 三浦工業株式会社 ブロー装置の誤操作検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346705U (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9565987B2 (en) System and associated method for preventing overfilling in a dishwasher
EP1861828A1 (en) Washing device and method controlling the same
JPH0722571Y2 (ja) 蒸気発生装置
JP2927637B2 (ja) 加湿器
US7023351B2 (en) Apparatus and method of controlling water supply of washing machine
JPH03105101A (ja) 蒸気発生装置
JPH07265721A (ja) 軟水器の再生制御方法及びその装置
JP4023209B2 (ja) ドレンポンプを備えた空気調和機
JP3126098B2 (ja) タンクの液位制御装置
JP2021005542A (ja) 燃料電池装置
KR20230005477A (ko) 정수기용 자동배수 처리장치
JP5056449B2 (ja) 貯留装置
JPH08159405A (ja) ボイラ半ブロー装置
JPS6186911A (ja) 燃料または廃油タンクに於ける自動ドレン排出装置
JP2578647Y2 (ja) 清掃時期表示機能付き加湿器
JPH0515695A (ja) 洗濯機における注水すすぎ制御方法
JP2552596B2 (ja) 風呂装置
JPH0552740B2 (ja)
JP2600160Y2 (ja) 自動製氷機用排水装置
JPH07136097A (ja) 食器洗浄機
JP2640442B2 (ja) 浴 槽
JPH0632975U (ja) 自動製氷機用排水装置
JP3369938B2 (ja) ポット
JPS607512B2 (ja) 洗濯機の溢水防止装置
JPH0642705A (ja) 蒸気発生装置