JPH071976A - 自走式多目的作業車 - Google Patents

自走式多目的作業車

Info

Publication number
JPH071976A
JPH071976A JP14812193A JP14812193A JPH071976A JP H071976 A JPH071976 A JP H071976A JP 14812193 A JP14812193 A JP 14812193A JP 14812193 A JP14812193 A JP 14812193A JP H071976 A JPH071976 A JP H071976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine body
self
work vehicle
machine
traveling type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14812193A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Misawa
道男 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14812193A priority Critical patent/JPH071976A/ja
Publication of JPH071976A publication Critical patent/JPH071976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 諸種の農作業に対応でき、且つ、回転半径が
小さく機動性及び操作性に優れた自走式多目的作業車を
提供する。 【構成】 自走式多目的作業車11は、エンジンを搭載
した前部機体12と後部機体18とから成り、前部機体
12と後部機体18はピン20にて回転自在に枢着され
ている。又、後部機体18には前部機体12から油圧が
供給され、後部機体18の後輪19を油圧モータによっ
て駆動する4輪駆動の形式となっている。前部機体12
の前面には対地作業機16が取付けられ、PTO軸を介
して駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自走式多目的作業車に
関するものであり、特に、油圧モータ等による動力伝達
機構を用いた自走式多目的作業車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の作業車について図3に従って説明
する。図に於いて1はトラクタであり、前輪2,2及び
後輪3,3を有する。前記トラクタ1の側方に牧草やコ
ーン等を収穫する収穫機4を連結し、前記トラクタの後
方には該収穫機4からエアシュータ5により吹き出され
た牧草やコーン等を収納する収納搬送車6を連結してい
た。即ち前記トラクタ1、収穫機4、収納搬送車6は夫
々独立機として作業を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の前記作業車は前
述せる如く独立機であったため、これらを結合して運行
作業をする際、運転者は三方向と三機能を常に把握しな
がら機械操作を為すため、熟練を要すると共に操作ミス
によるロスが生じ、且つ、疲労度が高い。又、トラクタ
の側方に収穫機が設けられているため、作業車のバック
時の運転並びに旋回操作が困難であった。そこで、何人
も容易に操作可能で且つ、機動性が有り、小回りも良好
な自走式多目的作業車を得るために解決せらるべき技術
的課題が生じてくるのであり、本発明は該課題を解決す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案するものであり、エンジン及び運転操作
部等を備えた前部機体と、トレーラー等の後部機体とを
ピン結合し、前記前部機体の前方に収穫機等の対地作業
機を連結し、前記前部機体から後部機体へ動力を伝達す
るための伝達機構を設けて4輪駆動ができるようにし、
且つ、前記前部機体から前記対地作業機へ動力を伝達す
る伝達機構を設けた自走式多目的作業車を提供するもの
である。
【0005】
【作用】前部機体と後部機体はピンによって結合され、
中折れするのでホイールベースに比較して回転半径が極
めて小となり、収穫作業等の農作業における切換操作の
回数が削減される。後部機体には油圧ホース等を介して
前部機体から動力が供給されて後輪が駆動され、前部機
体及び後部機体の夫々の車輪を全輪駆動する。従って、
水田等の軟弱地盤においても十分な走行性能が発揮され
る。
【0006】前部機体の前方に装着された対地作業機に
はPTO軸等を介して前部機体から動力が伝達される。
例えば、対地作業機として収穫機を装着し、後部機体と
して横開きのハイダンプを接続して収穫作業を行う際に
は、収穫機が刈り取った収穫物はエアシュータを通じて
後方のハイダンプに収納される。収納量が一定量に達し
た時は、ダンプカーをハイダンプと並列に位置させてダ
ンプカーに移載した後に刈り取り作業を再開する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2に従
って詳述する。図に於いて11は自走式多目的作業車で
ある。12はエンジン13と運転操作部14及び前輪1
5,15等を備えた前部機体である。該前部機体12の
前方には、牧草やコーン等の収穫をする刈歯16aを備
えた収穫機等の対地作業機16が連結され、又、前記前
部機体12の後方には、前記対地作業機16からエアシ
ュータ17により吹き出された牧草やコーン等の収納を
するトレーラー等の後部機体18が連結されている。該
後部機体18には油圧モータによる駆動機構(図示せ
ず)が設けられ、前記駆動機構によって後輪19,19
を駆動する。前記前部機体12と前記後部機体18とは
ピン20でピボット状に枢着され、夫々独立走行が不可
能な前記前部機体12と前記後部機体18とを一体的に
連結して中折れ式の自走式多目的作業車11が構成され
ている。
【0008】而して、前記前部機体12の油圧取出口
(図示せず)と前記後部機体18の油圧モータ(図示せ
ず)とは油圧ホース(図示せず)により連結されて、前
記前部機体12と前記後部機体18の前後輪15,1
5,19,19を夫々駆動して4輪駆動するように構成
されている。前記前部機体12から前記対地作業機16
にはPTO軸(図示せず)を介して動力が伝達される。
【0009】而して、本発明の自走式多目的作業車11
の農作業についての一例を説明する。先ず、前部機体1
2の運転操作部14にてエンジン13を始動すると共
に、前記前部機体12の前方にある収穫機等の対地作業
機16を駆動して刈歯16aにより牧草やコーン等を刈
り取り、エアシュータ17により収穫物をトレーラー等
の後部機体18に吹き出させて収納する。この時、対地
作業機16は前記前部機体12の前方に設けられている
ため、運転者の見通しが良く前記前部機体12の操作が
容易である。そして、前記後部機体18としてトレーラ
ー等の代りに横開きのハイダンプや後開きのダンプ等を
用いる場合には、満杯になった収穫物をダンプカーに移
載することもできる。
【0010】又、前記前部機体12と前記後部機体18
はピン20でピボット状に枢着されているため回転半径
が小さいので、走行中に田畑で旋回する際に旋回が容易
である。そして、上記実施例の自走式多目的作業車11
は4輪駆動としてあるが、前記後部機体18の後輪1
9,19の後方に更に2輪を設けて6輪駆動としても良
い。更に、前記後部機体18には肥料、農薬、尿及び水
等のタンクを積載して、前記後部機体18の後方に肥料
散布機や農薬散布機21等を設けて散布することもでき
る。
【0011】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記一実施例にて詳述せる如
く、前部機体の前方に収穫機等の対地作業機を設けてい
るので、運転操作部から見やすく操作がしやすい。又、
前部機体は対地作業機と後部機体の中間に設けられてい
るので、安定した運転操作ができ、4輪駆動のため湿地
や傾斜地の作業が楽にできる。更に、前部機体と後部機
体とをピンでピボット状に枢着しているので回転半径が
極めて小さく、転回が容易且つ円滑にできる。また、種
々の作業機を連結することにより多種の農作業に対応で
きることから農作業の効率向上に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す自走式多目的作業車の
正面図。
【図2】本発明の一実施例を示す自走式多目的作業車の
平面図。
【図3】従来の作業車の平面図。
【符号の説明】
12 前部機体 13 エンジン 14 運転操作部 16 対地作業機 18 後部機体 20 ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン及び運転操作部等を備えた前部
    機体と、トレーラー等の後部機体とをピン結合し、前記
    前部機体の前方に収穫機等の対地作業機を連結し、前記
    前部機体から後部機体へ動力を伝達するための伝達機構
    を設けて4輪駆動ができるようにし、且つ、前記前部機
    体から前記対地作業機へ動力を伝達する伝達機構を設け
    たことを特徴とする自走式多目的作業車。
JP14812193A 1993-06-18 1993-06-18 自走式多目的作業車 Pending JPH071976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14812193A JPH071976A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 自走式多目的作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14812193A JPH071976A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 自走式多目的作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071976A true JPH071976A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15445731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14812193A Pending JPH071976A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 自走式多目的作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902017B2 (en) * 2002-10-29 2005-06-07 Ryota Ohashi Transaxle apparatus and four-wheel driving working vehicle using the apparatus
US7540349B2 (en) 2002-10-29 2009-06-02 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transaxle apparatus for four-wheel drive vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902017B2 (en) * 2002-10-29 2005-06-07 Ryota Ohashi Transaxle apparatus and four-wheel driving working vehicle using the apparatus
US7077222B2 (en) 2002-10-29 2006-07-18 Ryota Ohashi Transaxle apparatus and four-wheel driving working vehicle using the apparatus
US7540349B2 (en) 2002-10-29 2009-06-02 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transaxle apparatus for four-wheel drive vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533676A (en) Multi-purpose lawn care machine
CA2117918A1 (en) Mechanical Drive Center Pivot Mower Conditioner
US20020124542A1 (en) Riding lawn mower
EP0048777A1 (en) Tractor
JP3897913B2 (ja) 乗用型芝刈機
JP2003158906A (ja) 草刈機
US20050193707A1 (en) Lawn mower with improved blade and blade housing
US20040079063A1 (en) Lawn mower
US6658830B2 (en) Self-propelled flail mower and vacuum
JPH071976A (ja) 自走式多目的作業車
US9032701B2 (en) Grass collection system with through-shaft PTO
JP2000270651A (ja) 胴体屈折型モアトラクタ
JP2009208625A (ja) 走行車両
JPH0214335Y2 (ja)
JP2016036264A (ja) 収穫機
JP2003276494A (ja) 乗用型作業機
JP2003189718A (ja) 作業機の集草構造
KR102589394B1 (ko) 농업용 4륜 전기운반차
JP3990973B2 (ja) 部分正逆転ロータリ装置
EP3941182B1 (en) Lawn care vehicle comprising a clog cleaning assembly
CN2567944Y (zh) 一种小型多功能农用作业机
CA2434114A1 (en) Front mounted rotary cutter with folding wings
JPS6350964B2 (ja)
JP2003235321A (ja) 草刈機の草除去装置
JP2003158908A (ja) 草刈機