JPH0719328A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH0719328A
JPH0719328A JP15915493A JP15915493A JPH0719328A JP H0719328 A JPH0719328 A JP H0719328A JP 15915493 A JP15915493 A JP 15915493A JP 15915493 A JP15915493 A JP 15915493A JP H0719328 A JPH0719328 A JP H0719328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side pressure
shift
release
command value
release side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15915493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2903953B2 (ja
Inventor
Shusaku Katakura
秀策 片倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15915493A priority Critical patent/JP2903953B2/ja
Publication of JPH0719328A publication Critical patent/JPH0719328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903953B2 publication Critical patent/JP2903953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 変速時に解放すべき摩擦要素の締結圧を、変
速当初、フィードフォワード制御により比較的大きな設
定変化率で低下させる時に、該締結圧の指令値に係わる
低下速度をハードウエア限界に一致させる。 【構成】 解放側圧力指令値PRS1 がハードウエア限界
を越えて速く低下するよう設定されている場合、これに
対して解放側圧力PR1の低下が遅れ気味となり、瞬時t
2 以後におけるフィードバック制御が応答遅れを生じ、
実効ギヤ比g1 が設定値ge からオーバーシートして空
吹ける。この現象を積分値gi で把握し、学習制御によ
り解放側圧力指令値の低下速度を同図のPRS1 からP
RS2 へと遅くしてハードウエア限界に近付ける。この場
合、解放側圧力指令値PRS2 と解放側圧力PR2との間に
大きな偏差を生ずることがなく、上記の問題を解消し得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動変速機の変速制御装
置、特に締結状態の変速摩擦要素を解放させて行う変速
を、適切に制御するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動変速機は、クラッチやブレーキ等の
各種摩擦要素を選択的に油圧作動により締結させて所定
変速段を選択し、締結させる摩擦要素の変更により他の
変速段への変速を行う。従って、締結状態の摩擦要素を
解放すると同時に、他の摩擦要素を締結させる、所謂摩
擦要素の掛け換えにより行うべき変速が存在する。
【0003】ところで摩擦要素の締結状態を維持するに
当たっては、作動圧のバラツキ等を考慮して摩擦要素が
滑ることのないような比較的高目の作動圧により、当該
締結状態の維持を図る。これがため上記の変速時、締結
状態の摩擦要素を解放するに当たっては、該摩擦要素の
締結圧を速やかに低下させないと変速遅れを生ずる。
【0004】しかして、この要求に合わせて摩擦要素締
結圧の低下速度を決定すると、該締結圧の低下が、上記
他の摩擦要素を締結開始すべき時期にオーバーシュート
して、摩擦要素の掛け換えによる変速がスムーズになさ
れ難い。
【0005】そこで図4に示す如く、解放すべき摩擦要
素の作動圧(以下、解放側圧力と言う)の指令値P
RSを、実際の解放側圧力PR が解放側締結容量相当圧P
C に低下する瞬時t1 までの変速当初の間、比較的大き
な設定変化率で低下させて解放側圧力PR をこれに追従
するようフィードフォワード制御(ランプ制御)し、次
いで解放側圧力指令値PRSを比較的小さな設定変化率で
低下させて、解放側圧力P R をこれに追従するようフィ
ードフォワード制御(ランプ制御)し、更に自動変速機
の実効ギヤ比gが設定ギヤ比gS になる瞬時t2 を確認
して、該実効ギヤ比gが変速後ギヤ比に向け変速ショッ
クを生じない所定の速度で変化するよう解放側圧力指令
値PRSを決定し、解放側圧力PR をこれに追従するよう
フィードバック制御することが考えられる。
【0006】なお同時に瞬時t2 より、締結すべき他の
摩擦要素の作動圧(以下、締結側圧力と言う)の指令値
ASを一定の変化率で上昇させて、締結側圧力PA をこ
れに追従するようフィードフォワード制御(ランプ制
御)する。締結側圧力PA は、最初は油振などのため十
分な締結力を出せないが、その間解放側圧力PR を上記
の通りギヤ比gに基づきフィードバック制御するため、
ギヤ比gが空吹けるのをのを防止することができる。そ
して、締結側圧力PA の上昇でギヤ比gが変速後ギヤ比
に向け下がり始め、ギヤ比gが変速後ギヤ比になったと
ころで、解放側圧力PR を完全に抜き、変速制御を終了
する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる解放
側圧力の低下制御において、瞬時t1 までの圧力低下は
基本的に無駄時間であり、できるだけ短くすべきであ
る。さもなくば、変速時間が長くなって運転性の悪化を
生ずる。
【0008】この目的のためには、瞬時t1 までの圧力
変化率をできるだけ大きくする必要があるが、解放側圧
力指令値PRSの低下速度を速くし過ぎると、これが、変
速制御油圧回路の管路抵抗等により決定されるハードウ
エア限界を越えてしまい、以下の問題を生ずる。
【0009】図5は、解放側圧力指令値PRSの低下速度
が変速制御油圧回路のハードウエア限界を越える場合の
解放側圧力PR の経時変化を示す。この場合、解放側圧
力P R が指令値PRSに追従し得ず、解放側圧力指令値P
RSが解放側締結容量相当値P C になる瞬時t1 以前の瞬
時t0 において、変速初期の比較的大きな変化率の解放
側圧力低下指令を終了してしまい、この瞬時において解
放側圧力PR が指令値PRSに対し△PR1の偏差を生ず
る。この偏差は、変速機の実効ギヤ比gが設定ギヤ比g
S になるフィードバック制御開始瞬時t2 においてもな
お、△PR2となって残存し、解放側圧力指令値PRSが解
放側圧力PR に対し下がり過ぎている。これがため、解
放側圧力指令値PRSが上記のフィードバック制御により
上昇しても、この下がり過ぎていた指令値PRSは当初な
お解放側圧力PR よりも低く、この指令値PRSに追従す
るよう上昇されるべき解放側圧力PR は指令値PRSより
も既に高いことから、直ぐには上昇し得ない。従って、
上記のフィードバック制御に大きな遅れが生ずるのを免
れず、実効ギヤ比gが図5の瞬時t3 以後も上昇するが
如きギヤ比の空吹けを生じて変速性能を低下させる。
【0010】最も好ましくは、解放側圧力指令値PRS
低下速度を変速制御油圧回路のハードウエア限界にマッ
チさせることであるが、このハードウエア限界は自動変
速機の個体差や作動油温変化等に応じて種々に変化し、
解放側圧力指令値PRSの低下速度を一義的に決定するこ
とができないのが実情である。
【0011】本発明は、上記した実効ギヤ比等の空吹け
程度が問題とならなくなるよう、変速当初における解放
側圧力指令値の低下速度を学習制御により決定し、もっ
て当該速度を変速制御油圧回路のハードウエア限界にマ
ッチさせることにより、上述の問題を解消することを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的のため本発明の
変速制御装置は、締結状態の摩擦要素を解放させて変速
を行うに際し、該摩擦要素の締結圧を、該変速の当初、
フィードフォワード制御により比較的大きな設定変化率
で低下させ、次いでフィードフォワード制御により比較
的小さな設定変化率で低下させ、その後、変速進行度合
をモニタしながらのフィードバック制御により低下させ
るようにした自動変速機において、該フィードバック制
御中に前記変速進行度合を表す変速機の状態量を検出す
る変速進行度合検出手段と、この検出した変速機の状態
量が設定状態量を越えている間、これら状態量間の差を
積分する積分手段と、該積分値が設定値に保たれるよう
前記比較的大きな設定変化率を更新する締結圧初期低下
速度決定手段とを設けたものである。
【0013】
【作用】自動変速機は、締結状態の摩擦要素を解放させ
て行う変速に際し、該摩擦要素の締結圧を、変速当初、
フィードフォワード制御により比較的大きな設定変化率
で低下させ、次いで同じくフィードフォワード制御によ
り比較的小さな設定変化率で低下させ、その後、変速進
行度合をモニタしながらのフィードバック制御により低
下させることにより、当該変速を進行させる。
【0014】この際、変速進行度合検出手段は上記フィ
ードバック制御中に上記の変速進行度合を表す変速機の
状態量を検出し、この検出した変速機の状態量が設定状
態量を越えている間、積分手段は、これら状態量間の差
を積分する。そして締結圧初期低下速度決定手段は、当
該積分値が設定値に保たれるよう上記比較的大きな設定
変化率を更新する。
【0015】かくて、摩擦要素締結圧の変速当初におけ
る抜け速度を指令する上記比較的大きな設定変化率を、
自動変速機の個体差や作動油温変化等に応じて種々に変
化する摩擦要素締結圧の実際の抜け速度限界値、つまり
ハードウエア限界に常時マッチさせ得ることとなり、両
者の不一致により前述した如くに生じていた上記フィー
ドバック制御の大きな遅れをなくすことができ、変速機
の実効ギヤ比が空吹けて変速性能が低下するといった弊
害を解消することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。図1は本発明一実施の態様になる変速制御装
置を具えた自動変速機の制御系を示す。1は制御対象で
ある自動変速機、2は変速制御油圧回路を内蔵したコン
トロールバルブで、コントロールバルブ2は各摩擦要素
の作動締結圧を個々に制御するデューティソレノイド弁
3,4(便宜上2個のみを示す)を具える。これらデュ
ーティソレノイド弁3,4は駆動デューティを個々に制
御されて、対応する摩擦要素(図示せず)の締結作動圧
を決定し、摩擦要素の締結、解放の組合せにより、自動
変速機1を所定の変速段に投入するものとする。なお、
デューティソレノイド弁3,4の駆動デューティはコン
トローラ5により制御する。
【0017】コントローラ5はマイクロコンピュータを
可とし、デューティソレノイド弁3,4を介した自動変
速機1の通常の変速制御を行うために、コントローラ5
には、各種入力情報6を入力し、本発明が狙った変速制
御のためにコントローラ5には更に、変速機入力回転数
Niを検出する入力回転センサ7からの信号、および変
速機出力回転数Noを検出する出力回転センサ8からの
信号を入力する。
【0018】コントローラ5は本発明による変速制御に
際し、図2の定時割り込みによって処理される制御プロ
グラムを実行し、当該変速制御を図3の如くに遂行す
る。
【0019】図2は、摩擦要素の締結圧(解放側圧力P
R )を低下させて該摩擦要素を締結状態から解放するこ
とにより行う変速時の、解放側圧力低下制御を示す。こ
の図においては先ずステップ11で、変速機入出力回転
数Ni,Noの比により表される実効ギヤ比g1 がフィ
ードバック制御開始ギヤ比gS になったか否かを、つま
り図3の瞬時t2 に至ったか否かをチェックする。
【0020】実効ギヤ比g1 がフィードバック制御開始
ギヤ比gS になる瞬時t2 までの間は、ステップ12に
おいて、解放側圧力指令値PRS1 が解放側締結容量相当
圧P C になったか否か、つまり図3の瞬時t0 に至った
か否かをチェックする。その結果に応じ、瞬時t0 まで
はステップ13において解放側圧力指令値PRS1 を、P
RS1 ←PRS1 −K△PRS1 (Kは1より大きい係数)に
よりセットし、これにより解放側圧力指令値PRS1 を当
初は比較的大きな変化率で低下させ、当該瞬時t0 以後
はステップ14において解放側圧力指令値PRS1 をし
て、PRS1 ←PRS 1 −△PRS1 によりセットし、これに
より解放側圧力指令値PRS1 を瞬時t0 以後は比較的小
さな変化率で低下させる。
【0021】そしてステップ11で、実効ギヤ比g1
フィードバック制御開始ギヤ比gSになり、図3の瞬時
2 に至ったと判別すると、ステップ15において実効
ギヤ比g1 のフィードバックに基づき、これが変速ショ
ック上好適な変化を呈するよう解放側圧力PRS1 を決定
する。そして、ステップ16で実効ギヤ比g1 が学習制
御設定値ge 以上であると判別する間、ステップ17に
おいて両者間の差g1−ge を積分し、その積分値gi
を求める。
【0022】以上の制御を、ステップ18で変速終了と
判別するまで継続し、当該変速終了の判別に当たっては
周知の如く、実効ギヤ比g1 が変速終了後ギヤ比gC
一致した時を変速終了と見做す。
【0023】変速後、以下の如くに解放側圧力指令値に
係わる初期変化率(ステップ13における係数K)を学
習制御する。つまり先ずステップ19,20において、
上記のギヤ比偏差積分値gi が許容上限値giHと許容下
限値giLとの間に納まっているか否かをチェックし、納
まっていれば制御をそのまま終了することにより、解放
側圧力指令値に係わる初期変化率(K)を現在のままに
保つ。
【0024】ギヤ比偏差積分値gi が許容上限値giH
上である場合、ステップ21において係数Kを所定値△
Kだけ小さくし、これによりステップ13で設定する解
放側圧力指令値PRS1 に係わる変速当初の変化率を小さ
くする。ギヤ比偏差積分値g i が許容下限値giL未満で
ある場合、ステップ22において係数Kを所定値△Kだ
け大きくし、これによりステップ13で設定する解放側
圧力指令値PRS1 に係わる変速当初の変化率を大きくす
る。
【0025】かかる学習制御により、解放側圧力指令値
RS1 に係わる変速当初の変化率は、ギヤ比偏差積分値
i が許容上限値giHと許容下限値giLとの間に納まる
よう設定されることとなり、結果として解放側圧力指令
値PRS1 に係わる変速当初の変化率は、解放側圧力の抜
け速度に関するハードウエア限界に符合し、解放側圧力
指令値と実際値との間に大きな偏差が生じて解放側圧力
の上記フィードバック制御を遅延させるようなことがな
くなるし、この遅延に基づく実効ギヤ比の空吹けを解消
することができる。
【0026】この作用効果を図3に基づき付言すると、
解放側圧力指令値PRS1 がハードウエア限界を越えて速
く低下するよう設定されている場合、これに対して解放
側圧力PR1の低下が遅れ気味となり、瞬時t2 以後にお
けるフィードバック制御が応答遅れを生じ、実効ギヤ比
1 が設定値ge からオーバーシートして空吹ける。こ
の現象を上記の積分値gi で把握し、学習制御により解
放側圧力指令値の低下速度を同図のPRS1 からPRS2
と遅くしてハードウエア限界に近付ける。この場合、解
放側圧力指令値PRS2 と解放側圧力PR2との間に大きな
偏差を生ずることがなく、従って瞬時t2 以後における
解放側圧力のフィードバック制御が遅延されるようなこ
とがなくなるし、この遅延に基づく実効ギヤ比g2 の空
吹けを解消することができる。
【0027】
【発明の効果】かくして本発明の変速制御装置は請求項
1に記載の如く、変速時に解放すべき摩擦要素の締結圧
を、変速当初、フィードフォワード制御により比較的大
きな設定変化率で低下させ、次いで同じくフィードフォ
ワード制御により比較的小さな設定変化率で低下させ、
その後、変速進行度合をモニタしながらのフィードバッ
ク制御により低下させるに際し、上記フィードバック制
御中に上記の変速進行度合を表す変速機の状態量を検出
し、この検出した変速機の状態量が設定状態量を越えて
いる間、これら状態量間の差を積分し、その積分値が設
定値に保たれるよう上記比較的大きな設定変化率を更新
するよう構成したから、摩擦要素締結圧の変速当初にお
ける抜け速度を指令する上記比較的大きな設定変化率
を、自動変速機の個体差や作動油温変化等に応じて種々
に変化する摩擦要素締結圧の実際の抜け速度限界値、つ
まりハードウエア限界に常時マッチさせ得ることとな
り、両者の不一致により従来生じていた上記フィードバ
ック制御の大きな遅れをなくすことができ、変速機の実
効ギヤ比が空吹けて変速性能が低下するといった弊害を
解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施の態様になる変速制御装置を具え
た自動変速機の制御システム図である。
【図2】同例においてコントローラが実行する変速制御
プログラムを示すフローチャートである。
【図3】同変速制御により改善される解放側圧力の低下
制御態様を示すタイムチャートである。
【図4】従来装置においてなされていた解放側圧力の低
下制御による不都合を示すタイムチャートである。
【図5】従来装置における変速制御のタイムチャートで
ある。
【符号の説明】
1 自動変速機 2 コントロールバルブ 3 デューティソレノイド弁 4 デューティソレノイド弁 5 コントローラ 6 変速入力情報 7 入力回転センサ 8 出力回転センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 締結状態の摩擦要素を解放させて変速を
    行うに際し、該摩擦要素の締結圧を、該変速の当初、フ
    ィードフォワード制御により比較的大きな設定変化率で
    低下させ、次いでフィードフォワード制御により比較的
    小さな設定変化率で低下させ、その後、変速進行度合を
    モニタしながらのフィードバック制御により低下させる
    ようにした自動変速機において、 該フィードバック制御中に前記変速進行度合を表す変速
    機の状態量を検出する変速進行度合検出手段と、 この検出した変速機の状態量が設定状態量を越えている
    間、これら状態量間の差を積分する積分手段と、 該積分値が設定値に保たれるよう前記比較的大きな設定
    変化率を更新する締結圧初期低下速度決定手段とを設け
    たことを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
JP15915493A 1993-06-29 1993-06-29 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP2903953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15915493A JP2903953B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15915493A JP2903953B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719328A true JPH0719328A (ja) 1995-01-20
JP2903953B2 JP2903953B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=15687453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15915493A Expired - Fee Related JP2903953B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903953B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002168335A (ja) * 2000-11-28 2002-06-14 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の変速制御方法
JP2005351484A (ja) * 1995-12-11 2005-12-22 Denso Corp 車両用自動変速機制御装置
JP2006348985A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005351484A (ja) * 1995-12-11 2005-12-22 Denso Corp 車両用自動変速機制御装置
JP4736643B2 (ja) * 1995-12-11 2011-07-27 株式会社デンソー 車両用自動変速機制御装置
JP2002168335A (ja) * 2000-11-28 2002-06-14 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の変速制御方法
JP4622092B2 (ja) * 2000-11-28 2011-02-02 アイシン精機株式会社 自動変速機の変速制御方法
JP2006348985A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2903953B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1182721A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3269333B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4731153B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US20050064988A1 (en) Control apparatus for automatic transmission
JP3223640B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
US6077188A (en) Lock-up control method of automatic transmission
JPH03292459A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH11182663A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5577980A (en) Shift flare control
JPH0459A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2004324876A (ja) 自動変速機のオイル供給制御装置及びオイル供給制御方法
JPH0719328A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3286012B2 (ja) 自動変速機の締結力制御装置
JP2003065433A (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2924624B2 (ja) 自動変速機のトルクコンバータクラッチ制御装置
JPH10227355A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3285960B2 (ja) 流体継手の締結力制御装置
JPH0727219A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3240246B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の油圧制御装置
JP3250480B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3152111B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH0823389B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
JP3525585B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2891082B2 (ja) 自動変速機のトルクコンバータクラッチ制御装置
JP5109858B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees