JPH0719310A - 動力伝達機構 - Google Patents

動力伝達機構

Info

Publication number
JPH0719310A
JPH0719310A JP5160654A JP16065493A JPH0719310A JP H0719310 A JPH0719310 A JP H0719310A JP 5160654 A JP5160654 A JP 5160654A JP 16065493 A JP16065493 A JP 16065493A JP H0719310 A JPH0719310 A JP H0719310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotation
transmission mechanism
revolving
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5160654A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Seto
則夫 瀬戸
Takashi Iizuka
剛史 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osada Research Institute Ltd
Original Assignee
Osada Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osada Research Institute Ltd filed Critical Osada Research Institute Ltd
Priority to JP5160654A priority Critical patent/JPH0719310A/ja
Priority to EP93113284A priority patent/EP0632215A1/en
Publication of JPH0719310A publication Critical patent/JPH0719310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/10Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane
    • F16H21/40Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane for interconverting rotary motion and oscillating motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/14Surgical saws ; Accessories therefor
    • A61B17/142Surgical saws ; Accessories therefor with reciprocating saw blades, e.g. with cutting edges at the distal end of the saw blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/07Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with vibratory drive, e.g. ultrasonic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転軸の回転を、該回転軸と平行に延長する
軸の回動運動に変換するようにし、伝達機構の構成を簡
素化するとともに、回動運動軸を被う本体ケース部の径
を小さくする。 【構成】 回転軸1の回転を回転軸6′の往復回動運動
に変換するための動力伝達機構である。動力伝達機構
は、回転軸1の回転を該回転軸1から偏心して回転する
第2の回転軸3と、該第2の回転軸3の先端に取り付け
られたベアリング4とにより、該揺動部材5を第2の回
転軸3の回動方向の偏位のみに応動して回動させる。こ
の揺動部材5の回動中心をボルト5c等によって回転軸
1と平行に延長する回動軸6′に固定すると、該回動軸
6′は前記回転軸1の回転に応じて回動運動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、動力伝達機構より、詳
細には、回転軸の回転を該回転軸と平行に延長する軸の
回動運動に変換するための機構に関する。
【0002】
【従来の技術】歯科治療においては、マイクロエンジン
を用いて高速回転による歯牙の切削等が行われている。
しかし、最近では、医療技術も細分化、専門化され、例
えば、手のみの専門医、或いは、足のみの専門医等も現
われている。而して、これら手や足のみの治療におい
て、骨の切断、切削等の施術を必要とするが、従来、こ
れら、手や足の骨の治療に適した切削具が存在せず、非
常に不便を感じていた。
【0003】上述のごとき実情に鑑みて、本出願人は、
先に、手や足の細骨を切断或いは切削するのに適した切
削具について提案したが、該切削具が手や足の細骨の切
断、切削に限定されるものでなく、より広くは、その他
人や動物の骨の切断、或いは骨に限らず、木材その他の
切削にも使用可能であることは当然である。
【0004】図2は、本願人が先に提案した動力伝達機
構の一例を説明するための断面図で、図中、1は回転軸
で、該回転軸1は、例えば、歯科治療において周知のマ
イクロエンジンによって回転される回転軸に連結される
回転軸である。なお、この回転軸1は、好ましくは、現
在、歯科治療具として市販されているモータハンドピー
スの動力部に連結されて使用される。
【0005】回転軸1の回転は、傾斜回転伝達機構2を
介して、該回転軸1に対して偏心した位置で回転する第
2の回転軸3に伝達する。この第2の回転軸3の先端部
3aには、図2(b)に示すように、偏心してベアリン
グ4が設けられており、該ベアリング4が第2の回転軸
3に対して偏心して回転する。5はこのベアリング4の
偏心回転によって揺動される揺動部材で、この揺動部材
は、図2(b)に示すように、前記ベアリング4に対向
する側にX−X方向の幅が該ベアリング4の直径と等し
く、Y−Y方向の幅が該ベアリングの最大偏心量よりも
大きな凹部5aが設けられており、この凹部5a内に前
記ベアリング4が挿入されるようになっている。
【0006】従って、第2の回転軸3が回転すると、揺
動部材5は軸5bを中心にX−X方向に往復回動運動を
する。この揺動部材5は、該揺動部材5と同軸に回動運
動する支持部材6に、例えば、該支持部材6の中空孔6
aに嵌合されて支持される。この支持部材6はベアリン
グ7によって固定部材8に対して回転可能に装着されて
いる。
【0007】なお、9はベアリング固定側部材、10は
ワッシャ、11は取付けボルト、12は鋸板で、前記回
動部材6の中空孔6a内にはねじ6bが設けられてお
り、このねじ6bに取付けボルト11が螺合されるよう
になっている。従って、ベアリング固定部材9とワッシ
ャ10との間に鋸板12の一端を挟み込み、ボルト11
を回転すると、該鋸板12をベアリング固定部材9とワ
ッシャ10の間に固定することができ、回転軸1を回転
すると、鋸板12は紙面に対して垂直の方向に回動支持
部材6と共に往復回動する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記伝達機構による
と、回転軸1の回転を、該回転軸と同軸の回動支持部材
6に伝達し、該回動支持部材を前記回転軸1と同軸に往
復回動させるようにしているが、回転軸1と回動支持部
材6を同軸にするために、傾斜回転伝達機構2を必要と
し、そのため、構成が複雑になるばかりでなく、本体ケ
ース13の径も大きくしなければならず、小型化の点で
限界があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、回転軸の回転を回動運動に変換するため
の動力伝達機構であって、該動力伝達機構は、前記回転
軸の回転を該回転軸から偏心して回転する第2の回転軸
と、該第2の回転軸の先端に取り付けられたベアリング
と、前記第2の回転軸の回転軸まわりの偏位のみに応動
して回動する揺動部材と、該揺動部材の回動中心を固定
し、かつ、前記回転軸と平行に延長する回動軸とより成
り、前記回転軸の回転を前記回動軸の回動運動に変換す
ることを特徴としたものである。
【0010】
【作用】回転軸の回転を、該回転軸と平行に延長する軸
の回動運動に変換するようにし、もって、伝達機構の構
成を簡素化するとともに、回動運動軸を被う本体ケース
部の径を小さくする。
【0011】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を説明するための
要部概略断面図で、図1(a)は縦断面図、図1(b)
は図1(a)のB−B線概略図で、図中、図2に示した
部分と同様の作用をする部分には、図2の場合と同一の
参照番号が付してある。
【0012】而して、本発明においては、回転軸1の回
転を、回動軸6′へ該回動軸6′が回動運動するよう
に、図2に示した傾斜回転伝達軸2を使用することな
く、伝達し得るようにしたものである。換言すれば、図
2に示した従来技術においては、回転軸1と支持部材6
とを同軸に配設するようにしており、揺動部材5を支持
部材6(従って、回転軸1)のまわりに揺動させるため
に、傾斜回転軸2を使用している。そのため、鋸板12
を支持する部分の本体ケース13の外径が大きくなり、
作業がしにくく、また構造が複雑で製作コストが高くつ
くという問題があった。
【0013】これに対して、本発明においては、回転軸
1と回動軸6′とは平行に(換言すれば、揺動部材5の
ところで段差をもつように)形成されており、従って、
傾斜回転伝達軸を使用することなく、回転軸1によって
直接揺動部材5を回動するようにしている。この揺動部
材5の揺動中心は、回動軸6′の回動中心にボルト5c
等によって連結されており、これによって回動軸6′
は、図2に示した支持部材6と同様にして、該回動部材
6′の軸心を中心に回動する。
【0014】回動軸6′の先端部には、図2に関して説
明したようにして、鋸板12が着脱自在に装着されるよ
うになっており、ボルト11を緩めることによって、鋸
板12を装着し、次いで、該ボルト11を締め付けるこ
とによって、鋸板12を回転軸6に固定する。
【0015】回動軸6′は固定部(本体ケース13)に
対して、ボールベアリング7により、回動自在に支持さ
れており、従って、前述のようにして、揺動部材5が揺
動されると、この揺動がボルト5cを介して回動軸6′
に伝達され、該回動軸6′が回動し、鋸板12が紙面に
垂直方向に揺動(往復動)する。
【0016】
【発明の効果】而して、本発明によると、回転軸1と回
動軸6′とは、平行に配設されており、従って、回動軸
6′を被う本体ケース13は、回動軸6′のみを覆えば
よいので、細径とすることができ、しかし、傾斜回転伝
達機構を使用しなくてもよいので、構造が簡単であり、
故障も少なく、安価な切削具を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による動力伝達機構の一実施例を説明
するための要部構成図である。
【図2】 本出願人が先に提案した動力伝達機構の一例
を説明するための要部構成図である。
【符号の説明】
1…回転軸、2…傾斜回転軸、3…第2の回転軸、4…
ベアリング、5…揺動部材、5a…ボルト、6…支持部
材、6′…回動軸、7…ベアリング、8…固定側部材、
9…ベアリング固定部材、10…ワッシャ、11…ボル
ト、12…鋸板、13…本体ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の回転を回動運動に変換するため
    の動力伝達機構であって、該動力伝達機構は、前記回転
    軸の回転を該回転軸から偏心して回転する第2の回転軸
    と、該第2の回転軸の先端に取り付けられたベアリング
    と、前記第2の回転軸の回転軸まわりの偏位のみに応動
    して回動する揺動部材と、該揺動部材の回動中心を固定
    し、かつ、前記回転軸と平行に延長する回動軸とより成
    り、前記回転軸の回転を前記回動軸の回動運動に変換す
    ることを特徴とする動力伝達機構。
JP5160654A 1993-06-30 1993-06-30 動力伝達機構 Pending JPH0719310A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160654A JPH0719310A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 動力伝達機構
EP93113284A EP0632215A1 (en) 1993-06-30 1993-08-19 Crank gearing for converting rotary motion into oscillating motion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160654A JPH0719310A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 動力伝達機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0719310A true JPH0719310A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15719614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5160654A Pending JPH0719310A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 動力伝達機構

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0632215A1 (ja)
JP (1) JPH0719310A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH263416A (fr) * 1947-04-14 1949-08-31 Company Orthopedic Frame Appareil à couper.
FR1421503A (fr) * 1964-11-03 1965-12-17 F E C Sa Francaise D Equipemen Scie chirurgicale
US4281457A (en) * 1979-10-17 1981-08-04 Black & Decker Inc. Vacuum-operated cutting tool and system therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0632215A1 (en) 1995-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301562A (en) Power transmission device
JPS6351862A (ja) 振動式マツサ−ジ機
RU2003114425A (ru) Двухповоротная шпиндельная головка для станков
US20030070307A1 (en) Power tool
JPH0719310A (ja) 動力伝達機構
JP2002233941A (ja) オービタルサンダ
JPH09141589A (ja) 多関節ロボットの手首機構
US5363711A (en) Power transmission device
JPH0719311A (ja) 動力伝達機構
JP2606395Y2 (ja) 動力伝達機構
JPH04122850U (ja) 動力伝達機構
JP3208559B2 (ja) ホ−ニングマシンにおける振動付与装置
JP2002017804A (ja) マッサージ機
KR200362375Y1 (ko) 편심회전식 마사지기
JPH04122851U (ja) 動力伝達機構
JPH0246359B2 (ja) Robotsutonososasochi
JPS585933Y2 (ja) 回転機器取付装置
JPH0227985Y2 (ja)
JPH11245893A (ja) 摺動調整機構付き船外機
JP2579818Y2 (ja) ワイパーの揺動駆動装置
JP2528329B2 (ja) 按摩機
JP3651986B2 (ja) テーブル駆動装置
JPH0223914U (ja)
JPS62218084A (ja) ロボツトの回転駆動力伝達機構
JPH05301115A (ja) ツーリング