JPH07191601A - 車載用地図表示装置 - Google Patents

車載用地図表示装置

Info

Publication number
JPH07191601A
JPH07191601A JP33293093A JP33293093A JPH07191601A JP H07191601 A JPH07191601 A JP H07191601A JP 33293093 A JP33293093 A JP 33293093A JP 33293093 A JP33293093 A JP 33293093A JP H07191601 A JPH07191601 A JP H07191601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
route
destination
input
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33293093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Onishi
洋文 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33293093A priority Critical patent/JPH07191601A/ja
Publication of JPH07191601A publication Critical patent/JPH07191601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車載用地図表示装置により、現在地あるいは
最終目的地への経路に最も近い目的施設を選択し、表示
させる。 【構成】 入力手段1により目的とする施設を入力する
ことにより、地図データ3より施設抽出手段2が該当す
る施設を抽出し、距離判定手段4が抽出された各施設と
現在地等との距離を距離を算出し、比較することによ
り、最も近い施設を決定し、これを表示手段5に表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現在位置と地図情報を
表示し、目的地までの経路を案内する車載用地図表示装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車載用地図表示装置においては、
地名、道路、鉄道および建造物等の目標物に関する様々
な情報を有する地図データと、これらの目標物および経
路等の情報を表示する表示手段を備えており、目的地の
位置または名称を指定すると、現在地あるいは任意の始
点(以下「現在地等」と称する)から目的地に至るまで
の経路を、表示手段であるモニター上に表示し案内す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の車載用地図表示装置では、目的地指定を、目的地の
位置または名称の指定によって行う必要がある。このた
め、目的地の固有名称を覚えていなければ目的地の位置
または名称による目的地指定ができない場合があるとい
う問題や、同じ種類の施設(例えば郵便局)が複数存在
しており、所定の目的を達成するためにはいずれの施設
であってもよいときには、移動する上で便利であれば十
分であり、目的地の位置または名称による目的地指定で
は必ずしも適切な指定ができない場合があるという問題
があった。
【0004】また、上記従来の車載用地図表示装置で
も、最終の目的地へたどり着くまでにいくつかの施設に
立ち寄りたい場合に、経由地を指定することにより、経
路案内を行うことができたが、指定された目的地までの
経路に対して最も近い施設を選択して表示することがで
きないという問題があった。
【0005】本発明はこのような従来の問題を解決する
ものであり、施設の種類を指定すると、現在地あるいは
始点に近い施設や、最終目的地への経路上にある施設を
検索し、あるいは任意の条件を満たす施設を検索し、か
かる施設に至るまでの経路を表示し案内することのでき
る優れた車載用地図表示装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の地図表示装置
は、上記目的を達成するために、走行目的とする施設を
入力する入力手段と、この入力された施設と現在地ある
いは任意の始点との実測距離あるいは時間距離を算出す
る距離算出手段と、この算出結果を比較する比較手段と
を備えたものである。
【0007】また、走行目的とする施設の種別および条
件を入力する入力手段と、この入力された種別および条
件に該当する施設と現在地あるいは任意の始点との実測
距離あるいは時間距離を算出する距離算出手段と、この
算出結果を比較する比較手段とを備えたものである。
【0008】さらに、最終目的地および走行目的とする
施設を入力する入力手段と、この入力された最終目的地
までの経路を決定する決定手段と、この決定された経路
と前記入力された施設との実測距離あるいは時間距離を
算出する距離算出手段と、この算出結果を比較する比較
手段とを備えたものである。
【0009】
【作用】したがって、本発明の地図表示装置によれば、
距離算出手段による算出結果を比較する比較手段による
比較結果に基づき、現在地等から最も早く到達しうる目
的施設までの経路案内を、あるいは最終目的地への経路
上あるいは経路に最も近い目的施設までの経路案内を行
うことができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例の構成を示すも
のである。図1において、利用者は目的とする任意の施
設を例えばタッチパネルやキーボード等の入力手段1に
よって指定する。かかる指定に基づき、施設抽出手段2
は、指定された種別に該当する1または複数の施設を地
図データ3から抽出する。距離判定手段4は、施設抽出
手段2により抽出された各施設と現在地等の距離を地図
データ3をもとに算出し比較し、現在地等に最も近い施
設を決定する。かかる決定に基づき、表示手段5は、地
図データ3をもとに始点から距離判定手段4の決定した
施設までの経路を表示案内する。このように上記第1の
実施例によれば、正確な目的地の名称等がわからない場
合であっても、目的とする施設の種別を指定すること
で、現在地等に最も近い指定種別の施設までの経路を案
内することができる。
【0011】なお、本実施例においては、目的施設と現
在地等との距離を座標等を用いて単に直線距離によって
算出することがもっとも簡便であるが、道路の混雑情報
あるいは交通量情報等を与えて時間的な距離を算出する
ことにより、より正確な目的地への誘導が可能となる。
【0012】図2は、第1の実施例における操作例を示
すものである。まず表示手段5上に選択の対象となる施
設の種別を表示する。かかる表示に対して目的とする施
設の種別を指定する。ここで例えば郵便局に指定する
と、地図データ3より現在地7近傍の郵便局を検索し、
各郵便局までの距離を算出する。このように算出された
距離を比較し、現在地7に最も近い郵便局10を決定
し、この郵便局10までの経路11を案内する。
【0013】図3は、本発明の第2の実施例を示すもの
である。第1の実施例に各施設の詳細情報を有する詳細
情報データ6を加えている。このような構成とすること
により、施設抽出手段2により検出された施設について
の詳細情報を表示手段5に表示することが可能となる。
【0014】図4は、本発明の第2の実施例における操
作例を示すものである。まず第1の実施例と同様に、入
力手段1により各施設の種別を、例えばガソリンスタン
ドと指定する。かかる指定に基づき指定された各施設に
ついての詳細情報を表示手段5に表示する。このように
表示された情報に対して、施設についての条件、例え
ば、「20〜24時営業」と指定する。以上のように指
定された条件を満たす施設について、距離判定手段4に
より現在地等からの距離を算出し比較し、現在地等に最
も近い施設を決定する。これにより、24時間営業や深
夜営業を行っており、20〜24時の間においても営業
しているガソリン・スタンドであって、現在地等に最も
近い施設までの経路を表示し案内することができる。
【0015】次に、前記第2の実施例と同様の構成によ
り、第3の実施例を説明する。さらに、入力手段1によ
り、最終目的地を入力する。かかる入力に基づき現在地
等からこの最終目的地までの経路を決定した上で、上記
第1の実施例と同様に目的とする施設のみか、あるいは
上記第2の実施例と同様に目的とする施設および条件を
入力する。距離判定手段4により、抽出された各施設と
当該経路までの距離を算定し、当該経路上もしくは当該
経路にもっとも近い施設を決定する。かかる構成によ
り、最終目的地への経路上にあるいは経路に最も近い目
的地・施設を検索し、かかる施設に至るまでの経路を表
示し案内することのできる。
【0016】なお、前記第3の実施例において指定する
目的地・施設は、複数の場合でも可能であり、さらにこ
れらに立ち寄る順序を入力することもできる。これによ
り、目的地に到達するまでの経路上に存在する最も近い
施設を、指定された順序に基いて、これらの施設に立ち
寄る経路を表示し案内することも可能である。
【0017】さらに、本発明の第4の実施例として、本
発明の第1の実施例のように距離判定手段4によりもっ
とも近い施設を選択することなく、指定された施設につ
いて該当施設を複数表示した上で、利用者が任意に施設
を選択することが可能である。すなわち、本発明の第4
の実施例として、本発明の第1の実施例における距離判
定手段4を有しない構成とすることにより、まず、目的
とする任意の施設を、例えばデパートと入力手段1によ
って指定する。かかる指定に基づき、施設抽出手段2に
より、地図データ3より現在地近傍の該当施設(デパー
ト)を検索する。検索された施設が複数存在する場合
に、個別施設名、例えば、Aデパート、Bデパート、
…、Fデパートというように明示して、各々の位置を表
示手段5に表示する。このように表示された各施設か
ら、利用者が自己の好みにより目的とするデパートを選
択すると、表示手段5は、当該デパートまでの経路、あ
るいは当該デパートの駐車場までの経路を表示し案内す
ることができる。
【0018】また、前記第4の実施例と同様の構成によ
り、第5の実施例を説明する。まず第4の実施例と同様
に、入力手段1により各施設の種別を、例えば郵便局と
指定する。かかる指定に基づき指定された施設につい
て、地図データ3より現在地近傍の施設(郵便局)を検
索する。検索された施設が複数存在する場合に、各施設
までの経路を明示して、各々の位置を表示手段5に表示
する。利用者は、かかる経路を参照にし、例えば広い通
りのみを利用して到達することのできる郵便局など、自
分にとって利便性の高い施設を選択すると、表示手段5
は、当該郵便局までの経路を残して、他の経路を消去
し、経路を表示し案内することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、上記実施例より明らかなよう
に、目的地の固有名称を覚えていない場合や、同じ種類
の施設(例えば郵便局)が複数存在している場合であっ
ても、所定の目的地を適切に指示し案内することが可能
となる。
【0020】また、最終目的地への経路上あるいは経路
に最も近い、目的地・施設を経由するための適切な経路
を表示し案内することも可能である。
【0021】さらに、最終の目的地へたどり着くまでに
いくつかの施設に立ち寄りたい場合であっても、これら
を含めた表示案内を行うことができる。
【0022】さらにまた、同種の施設の中から、利用者
の好みにあった施設を適切に選択し、案内することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における車載用地図表示
装置の概略ブロック図
【図2】本発明の第1の実施例における車載用地図表示
装置の操作を示す図
【図3】本発明の第2の実施例における車載用地図表示
装置の概略ブロック図
【図4】本発明の第2の実施例における車載用地図表示
装置の操作を示す図
【符号の説明】
1 入力手段 2 種別・条件判定手段 3 地図データ 4 距離判定手段 5 経路案内手段 6 詳細情報データ 7 現在地 10 郵便局 11 経路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行目的とする施設を入力する入力手段
    と、この入力された施設と現在地あるいは任意の始点と
    の実測距離あるいは時間距離を算出する距離算出手段
    と、この算出結果を比較する比較手段とを備え、この比
    較結果に基づき、現在地あるいは任意の始点より最も早
    く到達しうる目的施設までの経路案内を行う車載用地図
    表示装置。
  2. 【請求項2】 走行目的とする施設の種別および条件を
    入力する入力手段と、この入力された種別および条件に
    該当する施設と現在地あるいは任意の始点との実測距離
    あるいは時間距離を算出する距離算出手段と、この算出
    結果を比較する比較手段とを備え、この比較結果に基づ
    き、現在地あるいは任意の始点より最も早く到達しうる
    目的施設までの経路案内を行う車載用地図表示装置。
  3. 【請求項3】 最終目的地および走行目的とする施設を
    入力する入力手段と、この入力された最終目的地までの
    経路を決定する決定手段と、この決定された経路と前記
    入力された施設との実測距離あるいは時間距離を算出す
    る距離算出手段と、この算出結果を比較する比較手段と
    を備え、この比較結果に基づき、最終目的地への経路上
    あるいは経路に最も近い目的施設までの経路案内を行う
    車載用地図表示装置。
  4. 【請求項4】 走行目的とする施設を入力する入力手段
    と、この入力された施設の名称および位置関係を表示す
    る表示手段と、表示された複数の施設の中から任意に目
    的とする施設を選択する選択手段を備え、この選択に基
    づき、目的施設までの経路案内を行う車載用地図表示装
    置。
JP33293093A 1993-12-27 1993-12-27 車載用地図表示装置 Pending JPH07191601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33293093A JPH07191601A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 車載用地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33293093A JPH07191601A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 車載用地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07191601A true JPH07191601A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18260408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33293093A Pending JPH07191601A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 車載用地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07191601A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0961188A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行位置表示装置
JPH10339647A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Alpine Electron Inc ナビゲーション方法
JP2002048577A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Kenwood Corp カーナビゲーションシステム
JP2002340582A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Denso Corp ナビゲーション装置及びプログラム
JP2002350170A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Sharp Corp 携帯情報端末
JP3355627B2 (ja) * 1995-08-09 2002-12-09 トヨタ自動車株式会社 旅行計画作成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3355627B2 (ja) * 1995-08-09 2002-12-09 トヨタ自動車株式会社 旅行計画作成装置
JPH0961188A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行位置表示装置
JPH10339647A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Alpine Electron Inc ナビゲーション方法
JP2002048577A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Kenwood Corp カーナビゲーションシステム
JP2002340582A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Denso Corp ナビゲーション装置及びプログラム
JP2002350170A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Sharp Corp 携帯情報端末
JP4656757B2 (ja) * 2001-05-23 2011-03-23 シャープ株式会社 携帯情報端末及びナビゲーション方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359527A (en) Navigation system for vehicle
US8676496B2 (en) Car navigation apparatus
JP4936710B2 (ja) ナビゲーションシステムにおける地図表示
JP4549149B2 (ja) ナビゲーションシステムの表示方法および表示装置
JPH05323872A (ja) 経路表示装置
JPH05313574A (ja) 経路誘導方法
JP2003121182A (ja) ナビゲーション装置
JP3874924B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10339647A (ja) ナビゲーション方法
JP2812361B2 (ja) 車載型ナビゲーションシステム
US7421336B2 (en) Automobile navigation device with guidance
JP2010032243A (ja) ナビゲーション装置
JPH07191601A (ja) 車載用地図表示装置
JP2002116040A (ja) ナビゲーション装置
JP2004170233A (ja) カーナビゲーション装置
JP3891770B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2012202892A (ja) ナビゲーション装置
JPH0996538A (ja) 経路探索装置
JP4226391B2 (ja) ルート図表示方法および表示制御装置
JP2010038860A (ja) ナビゲーション装置及び施設検索方法
JP4048948B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2002116044A (ja) ナビゲーション装置
JP4274913B2 (ja) 目的地検索装置
US20030171871A1 (en) Facility searching device, facility searching method, and vehicle-mounted navigation apparatus
JP3482917B2 (ja) カーナビゲーション装置