JPH07191303A - 液晶表示装置の駆動回路 - Google Patents

液晶表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPH07191303A
JPH07191303A JP34767393A JP34767393A JPH07191303A JP H07191303 A JPH07191303 A JP H07191303A JP 34767393 A JP34767393 A JP 34767393A JP 34767393 A JP34767393 A JP 34767393A JP H07191303 A JPH07191303 A JP H07191303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input terminal
liquid crystal
output
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34767393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3442449B2 (ja
Inventor
Jun Koyama
潤 小山
Nahomi Nakanishi
奈保美 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP34767393A priority Critical patent/JP3442449B2/ja
Priority to US08/360,265 priority patent/US5680149A/en
Publication of JPH07191303A publication Critical patent/JPH07191303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442449B2 publication Critical patent/JP3442449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45179Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using MOSFET transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45183Long tailed pairs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アクティブマトリクス型の液晶表示装置の駆
動回路において、ソースフォロウ回路ではなくアナログ
バッファ回路を用いる。 【構成】 PチャネルTFT104、105で構成され
る差動回路と、NチャネルTFT106、107で構成
される電流ミラー回路を用い、アナログバッファ回路を
構成する。このアナログバッファ回路を従来のソースの
ソースフォロウ回路の代わりに利用し、アクティブマト
リクス型の液晶表示装置の駆動回路を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアクティブマトリクス型
の液晶表示装置、とくにアナログ諧調表示の液晶表示装
置の駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】第2図はアクティブマトリクス型アナロ
グ諧調線順次駆動の液晶表示装置の例である。アクティ
ブマトリクス型の液晶表示装置は大まかに画素マトリク
ス部、信号線駆動回路、走査線駆動回路の3つに分割で
きる。以下図面に基づき動作を説明していく。
【0003】画素マトリクスは信号線と走査線をマトリ
クス状に配置し、その交点部分に画素TFT(以下薄膜
トランジスタをTFTと称する)を配置し、画素TFT
のゲートは走査線に、ソースは信号線に、ドレインは画
素電極に接続している。また、一般に画素電極と対向電
極の間の液晶容量は大きな値をとりえないため、画素電
極の近傍に電荷を保持する保持容量を配置することが行
われる。走査線にTFTのスレッショルド電圧を越える
電圧が印加され、TFTがオンすると、TFTのドレイ
ンとソースはショート状態となり、信号線の電圧が画素
電極に印加され液晶と保持容量に充電される。
【0004】TFTがオフとなるとドレインは開放状態
となり、液晶と保持容量に蓄えられた電荷はつぎにTF
Tがオンするまで保持される。
【0005】第3図に信号線駆動回路の一例を示す。信
号線駆動回路はシフトレジスタ回路、サンプリング回
路、トランスファ回路、アナログバッファ回路で構成さ
れる。アナログ諧調の場合、信号線駆動回路に入力され
る諧調信号は時間的に連続なビデオ信号が用いられ、液
晶がノーマルホワイトの場合電圧の絶対値が大きいほど
表示は黒表示に近づくように、設定される。シフトレジ
スタにはビデオ信号に同期したスタートパルスが入力端
子302に入力され、クロックパルスによって順次シフ
トされる。シフトレジスタの出力はインバータ形式のバ
ッファ回路308〜313を介してサンプリング回路に
入力される。
【0006】サンプリング回路は第4図に示すようにN
チャンネルとPチャンネルのTFTを組み合わせたトラ
ンスミッションゲートと呼ばれるスイッチ314〜31
6と保持容量317〜319で構成される、トランスミ
ッションゲートは前記のバッファ回路によってオン、オ
フが制御され、オン状態ではビデオ信号線と保持容量3
17〜319がショートされ、保持容量に電荷が蓄電さ
れる。スタートパルスがシフトレジスタを通過するとバ
ッファ回路の出力は反転し、スイッチはオフとなる。
【0007】保持容量の電荷はそのまま保持され、次に
スイッチがオンになるまで、電位は保たれる。1ライン
分のサンプリングが終了し、次のサンプリングが開始さ
れるまでの間に、トランスファ信号入力端子304より
トランスファ信号が入力される、これによってスイッチ
320〜322がオンになり、保持容量317〜319
と保持容量323〜325がショートされ、保持容量3
23〜325に電位が伝達される。スイッチ320〜3
22もスイッチ314〜316と同様にトランスミッシ
ョンゲートで構成される。このとき保持容量323〜3
25の値が保持容量317〜319の値より十分小さけ
れば保持容量をショートしたことによる電位の変化は小
さい。スイッチ320〜322がオフになると保持容量
323〜325に電位は保持される。
【0008】保持容量323〜325にはアナログバッ
ファが接続され、アナログバッファを介して信号線は駆
動される。アナログバッファ回路は保持容量の電位に影
響を与えずに信号線を駆動するために必要である。第5
図に走査線駆動回路の一例を示す。走査線駆動回路はシ
フトレジスタとNAND回路インバータ型バッファによ
って構成され、垂直同期信号に同期したスタートパルス
と水平同期信号に同期したクロックを入力し、順次走査
線を駆動していく。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の駆動回
路には以下に示すような問題点があった。信号線駆動回
路の末端にあるアナログバッファ回路の目的は前述した
ように保持容量の電位に影響を与えることなく信号線を
駆動でき、且つ、保持容量の電位をそのまま信号線に印
加することであるが、従来のアナログバッファ回路はソ
ースホロワ回路を1段、あるいは2段としていたため、
保持容量と信号線の間に電位の差が発生していた。
【0010】第6図(A)(B)にソースホロワを用い
たアナログバッファの従来例をしめす。ソースホロワが
一段の場合、TFTのゲート、ソース間に間にはそのT
FTのスレッショルド電圧をこえる電圧が必ず必要なた
め、保持容量と信号線の間に大きな電位差が発生してい
た。また、ソースホロワを二段構成とし、Nチャンネル
とPチャンネルを組み合わせて、スレッショルド電圧に
よる電位の差を軽減する場合、必ずしも、Nチャンネル
TFTとPチャンネルTFTのスレッショルド電圧が一
致しないため、やはり電位の差は生じていた。
【0011】また、ソースホロワを使用しない場合、ソ
ースフォロワ出力の差動回路をもちいて、アナログバッ
ファ回路を構成していた。ソースフォロワ出力の差動回
路を用いた場合、第7図に示されるように、保持容量側
と信号線側が同じ極性のTFTでつながれるため、スレ
ッショルド電圧による影響はキャンセルされ、保持容量
と信号線側の電位はほぼ等しく、電位差は問題とならな
い。しかし、ソースホロワ出力の差動回路は、信号線の
ような容量性の負荷を接続した場合、ソースホロワでの
位相回りが大きく、発振しやすいという問題点があっ
た。第8図は第7図の回路に容量負荷を接続した場合の
周波数特性を示したものである、不安定さを示すピーキ
ングが生じている。発振を防止するためには回路のなか
に、数pFから、数十pFの発振防止用コンデンサをつ
ける必要があり、それは集積回路化する場合、面積的に
著しく不利になるという問題点があった。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は同一極性のTF
Tで構成される差動回路とその差動回路とは異なる極性
のTFTで構成される電流ミラー回路を有し、電流ミラ
ー回路の出力を直接信号線に接続し、ソースホロワを用
いないでアナログバッファ回路を構成している。
【0013】
【作用】以下本発明のアナログバッファ回路の作用につ
いて説明する。ここでは、差動回路をPチャンネル型
で、電流ミラー回路をNチャンネル型で構成した場合を
考える。保持容量に接続された差動回路の第一入力端子
の電位が上昇した場合、第一の入力端子の逆相出力に接
続された電流ミラー回路の入力電流は減少し、それに合
わせて電流ミラー回路の出力電流は減少する。一方、第
一の入力端子の同相出力の電流は増加し、これによって
信号線の電位が上昇し、差動回路の第一の入力端子と同
じ電位に達する。差動回路をNチャンネル型で、電流ミ
ラー回路をPチャンネル型で構成した場合についても同
様の動作にて動作する。
【0014】
【実施例】第1図に本発明の第一の実施例を示す。差動
回路はPチャンネルTFT104、105のソースを接
続し、定電流源108を接続している。保持容量接続端
子102はTFT104のゲートに接続され、信号線接
続端子はTFT105のゲートに接続される。電流ミラ
ー回路はNチャンネルTFT106、107で構成さ
れ、TFT106のゲート、ドレインとTFT107の
ゲートを接続し、入力端子としている。またTFT10
7のドレインを出力端子とし、信号線およびTFT10
5のドレインに接続されている。
【0015】本発明では、保持容量接続端子102、信
号線接続端子103の間の電位差はNチャネル型TFT
のスレッショルド電圧がキャンセルされるため十分小さ
な値におさえることが可能である。また、ソースホロワ
を使用していないため、安定度が向上し、第9図に示す
周波数特性においてもピーキングはみられない。 第1
0図に本発明の第二の実施例を示す。
【0016】この例では、差動回路、電流ミラー回路と
もに出力側のTFTの個数をn倍にふやし、電流能力を
あげている。保持容量接続端子の電位が低下した場合、
定電流源の電流はTFTにほとんどが流れ、さらに電流
ミラー回路の入力に流れる。電流ミラー回路の出力側は
n倍となっているため、定電流源のn倍の電流を信号線
接続端子から引き込むことが可能であり、高速で信号線
を駆動することが可能である。保持容量接続端子と信号
線接続端子がほぼ等しくなると定電流源の電流はTFT
とTFTに分流される、ここで差動回路のTFTの比が
1:nであり、電流ミラー回路のTFTの比も1:nで
あるため、入出力の電位はTFTの数に影響を受けな
い。
【0017】この例ではTFTの個数を変えて、電流比
を変えているが、TFTのゲートの幅、長さを変える、
片側のTFTのソースに抵抗をいれるなどの手段を用い
てもかまわない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明ではソースフ
ォロワを使用せずにアナログバッファを構成しているの
で、入出力の電位差が小さく、また、発振防止のための
容量も必要とせず大きな面積を必要としないという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のアナログバッファの回路図を示
す。
【図2】 従来のアクティブマトリクス型液晶表示装
置を示す。
【図3】 従来の信号線駆動回路のブロック図を示
す。
【図4】 トランスミッションゲートの等価回路を示
す。
【図5】 走査線駆動回路のブロック図を示す。
【図6】 従来のアナログバッファの回路図を示す。
【図7】 従来のアナログバッファの回路図を示す。
【図8】 図7の回路の周波数特性を示す。
【図9】 図1の回路の周波数特性を示す。
【図10】 本発明のアナログバッファの回路図を示
す。
【符号の説明】
電圧源・・・・・・・・・・101 保持容量接続端子・・・・・102 信号線接続端子・・・・・・103 Pchトランジスタ・・・・104、105 Nchトランジスタ・・・・106、107 定電流源・・・・・・・・・108 画素マトリクス・・・・・・200 信号線・・・・・・・・・・201〜203 走査線・・・・・・・・・・204〜206 TFT・・・・・・・・・・207〜210 液晶・・・・・・・・・・・211〜214 保持容量・・・・・・・・・215〜218 クロック入力端子・・・・・301 スタートパルス入力端子・・302 ビデオ信号入力端子・・・・303 トランスファ信号入力端子・304 信号線接続端子・・・・・・305〜307 インバータ型バッファ・・・308〜313 スイッチ・・・・・・・・・314〜316 320〜322 保持容量・・・・・・・・・317〜319 323〜325 制御端子・・・・・・・・・401 入力端子・・・・・・・・・402 出力端子・・・・・・・・・403 Nchトランジスタ・・・・404 Pchトランジスタ・・・・405 インバータ・・・・・・・・406 クロック入力端子・・・・・501 スタートパルス入力端子・・502 NAND・・・・・・・・・503、504 インバータ型バッファ・・・505、506 走査線接続端子・・・・・・507、508 電圧源・・・・・・・・・・601、602 保持容量接続端子・・・・・603、605 信号線接続端子・・・・・・604、606 Pchトランジスタ・・・・607、609 Nchトランジスタ・・・・609 定電流源・・・・・・・・・610〜612 電圧源・・・・・・・・・・701 保持容量接続端子・・・・・702 信号線接続端子・・・・・・703 Pchトランジスタ・・・・704〜706 Nchトランジスタ・・・・707、708 定電流源・・・・・・・・・709、710 発振防止コンデンサ・・・・711 電圧源・・・・・・・・・・1001 保持容量接続端子・・・・・1002 信号線接続端子・・・・・・1003 Pchトランジスタ・・・・1004、1011〜10
1n Nchトランジスタ・・・・1005、1021〜10
2n 定電流源・・・・・・・・・1006
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 29/786

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブマトリクス型液晶表示装置の
    信号線を駆動する駆動回路において、同一極性の薄膜ト
    ランジスタで構成され、第一の入力端子、第二の入力端
    子、第一の入力端子と逆相の第一の出力端子、第一の入
    力端子と同相の第二の出力端子を有する差動回路と、前
    記と異なる極性のTFTで構成される電流ミラー回路を
    有し、且つ、前記差動回路の第一の入力端子を保持回路
    またはそれに相当する高インピーダンス回路に、前記差
    動回路の第二の入力端子を信号線に、前記電流ミラー回
    路の入力端子を前記差動回路の第一の出力端子に、前記
    電流ミラー回路の出力端子を前記差動回路の第二の出力
    端子と第二の入力端子に接続したアナログバッファ回路
    を有することを特徴とした液晶表示装置の駆動回路。
  2. 【請求項2】 請求項1において、電流ミラー回路にお
    ける出力電流が入力電流より大きいことを特徴とする液
    晶表示装置の駆動回路。
  3. 【請求項3】 請求項1において、差動回路における第
    一の入力端子と第二の入力端子を等電位にしたとき、第
    一の出力端子の出力電流と第二の出力端子の出力電流の
    比が電流ミラー回路の入力電流と出力電流の比に等しく
    なる様な手段を有することを特徴とする液晶表示装置の
    駆動回路。
JP34767393A 1993-12-25 1993-12-25 表示装置及びその駆動回路 Expired - Fee Related JP3442449B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34767393A JP3442449B2 (ja) 1993-12-25 1993-12-25 表示装置及びその駆動回路
US08/360,265 US5680149A (en) 1993-12-25 1994-12-21 Driving circuit for driving liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34767393A JP3442449B2 (ja) 1993-12-25 1993-12-25 表示装置及びその駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07191303A true JPH07191303A (ja) 1995-07-28
JP3442449B2 JP3442449B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=18391808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34767393A Expired - Fee Related JP3442449B2 (ja) 1993-12-25 1993-12-25 表示装置及びその駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5680149A (ja)
JP (1) JP3442449B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016347A1 (fr) * 1994-11-21 1996-05-30 Seiko Epson Corporation Dispositif d'excitation de cristaux liquides, dispositif d'affichage a cristaux liquides, tampon analogique et procede d'excitation de cristaux liquides
US6380917B2 (en) 1997-04-18 2002-04-30 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
JP2003309456A (ja) * 1998-04-28 2003-10-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタ回路およびそれを用いた半導体表示装置
KR100509661B1 (ko) * 1996-09-20 2005-10-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치
KR100531557B1 (ko) * 1996-12-30 2006-02-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터회로와 이를 이용하는 액티브 매트릭스형 디스플레이,디스플레이장치,액정디스플레이장치,전자-발광 디스플레이장치,반도체장치 및 차동회로
US7622964B2 (en) 2005-03-25 2009-11-24 Nec Corporation Analog buffer circuit
US7746311B2 (en) 1998-04-28 2010-06-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor circuit and a semiconductor display using the same

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW280037B (en) * 1994-04-22 1996-07-01 Handotai Energy Kenkyusho Kk Drive circuit of active matrix type display device and manufacturing method
JP3897826B2 (ja) * 1994-08-19 2007-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 アクティブマトリクス型の表示装置
US6670640B1 (en) * 1994-09-15 2003-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for producing semiconductor device
JP3647523B2 (ja) * 1995-10-14 2005-05-11 株式会社半導体エネルギー研究所 マトリクス型液晶表示装置
JP2792490B2 (ja) * 1995-12-20 1998-09-03 日本電気株式会社 液晶表示装置用駆動回路のサンプルホールド回路
GB2312773A (en) * 1996-05-01 1997-11-05 Sharp Kk Active matrix display
US6014122A (en) * 1997-01-16 2000-01-11 Nec Corporation Liquid crystal driving circuit for driving a liquid crystal display panel
JPH117268A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Sony Corp サンプルホールド回路
US6127997A (en) * 1997-07-28 2000-10-03 Nec Corporation Driver for liquid crystal display apparatus with no operational amplifier
JPH11214700A (ja) 1998-01-23 1999-08-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体表示装置
JPH11338439A (ja) 1998-03-27 1999-12-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体表示装置の駆動回路および半導体表示装置
US6268842B1 (en) * 1998-04-13 2001-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor circuit and semiconductor display device using the same
US6731273B2 (en) 2000-06-27 2004-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Level shifter
JP4190706B2 (ja) * 2000-07-03 2008-12-03 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US6831299B2 (en) * 2000-11-09 2004-12-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
AU2002217961A1 (en) * 2000-11-30 2002-06-11 Thomson Licensing S.A. Drive circuit for liquid crystal displays and method therefor
US6777885B2 (en) * 2001-10-12 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Drive circuit, display device using the drive circuit and electronic apparatus using the display device
US7742064B2 (en) 2001-10-30 2010-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Signal line driver circuit, light emitting device and driving method thereof
US7576734B2 (en) * 2001-10-30 2009-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Signal line driving circuit, light emitting device, and method for driving the same
TWI256607B (en) * 2001-10-31 2006-06-11 Semiconductor Energy Lab Signal line drive circuit and light emitting device
US20040027321A1 (en) * 2001-11-29 2004-02-12 O'donnell Eugene Murphy Switched amplifier drive circuit for liquid crystal displays
JP2003195810A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Casio Comput Co Ltd 駆動回路、駆動装置及び光学要素の駆動方法
KR100997699B1 (ko) * 2002-03-05 2010-12-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 트랜지스터
JP3918642B2 (ja) * 2002-06-07 2007-05-23 カシオ計算機株式会社 表示装置及びその駆動方法
JP4610843B2 (ja) * 2002-06-20 2011-01-12 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP4103500B2 (ja) * 2002-08-26 2008-06-18 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示パネルの駆動方法
CN100437701C (zh) 2003-01-17 2008-11-26 株式会社半导体能源研究所 电流源电路、信号线驱动电路及其驱动方法以及发光装置
TWI224299B (en) * 2003-01-30 2004-11-21 Richtek Technology Corp Gamma voltage generator allowing individual adjustments and method thereof
JP3952965B2 (ja) 2003-02-25 2007-08-01 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP4203656B2 (ja) * 2004-01-16 2009-01-07 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示パネルの駆動方法
US7274350B2 (en) * 2004-01-22 2007-09-25 Au Optronics Corp. Analog buffer for LTPS amLCD
JP4665419B2 (ja) * 2004-03-30 2011-04-06 カシオ計算機株式会社 画素回路基板の検査方法及び検査装置
JP2006292807A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Renesas Technology Corp 液晶表示駆動用半導体集積回路
FR2899841B1 (fr) * 2006-04-12 2008-07-04 Bic Soc Pointe d'ecriture pour effectuer des traces de differentes largeurs et instrument d'ecriture comprenant une telle pointe
US7443202B2 (en) * 2006-06-02 2008-10-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and electronic apparatus having the same
TWI372379B (en) * 2007-12-31 2012-09-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display apparatus and bandgap reference circuit thereof
CN102484471B (zh) 2009-10-30 2015-04-01 株式会社半导体能源研究所 驱动器电路、包括该驱动器电路的显示设备和包括该显示设备的电子设备
JP5933897B2 (ja) 2011-03-18 2016-06-15 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561432A (ja) * 1991-08-29 1993-03-12 Sharp Corp 液晶ドライバ回路
JPH05224621A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Toshiba Corp 液晶パネル駆動電源用半導体装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016347A1 (fr) * 1994-11-21 1996-05-30 Seiko Epson Corporation Dispositif d'excitation de cristaux liquides, dispositif d'affichage a cristaux liquides, tampon analogique et procede d'excitation de cristaux liquides
US6069605A (en) * 1994-11-21 2000-05-30 Seiko Epson Corporation Liquid crystal driving device, liquid crystal display device, analog buffer, and liquid crystal driving method
KR100509661B1 (ko) * 1996-09-20 2005-10-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치
KR100531557B1 (ko) * 1996-12-30 2006-02-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터회로와 이를 이용하는 액티브 매트릭스형 디스플레이,디스플레이장치,액정디스플레이장치,전자-발광 디스플레이장치,반도체장치 및 차동회로
US6380917B2 (en) 1997-04-18 2002-04-30 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
US6674420B2 (en) 1997-04-18 2004-01-06 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
JP2003309456A (ja) * 1998-04-28 2003-10-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタ回路およびそれを用いた半導体表示装置
US7746311B2 (en) 1998-04-28 2010-06-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor circuit and a semiconductor display using the same
US7622964B2 (en) 2005-03-25 2009-11-24 Nec Corporation Analog buffer circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3442449B2 (ja) 2003-09-02
US5680149A (en) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442449B2 (ja) 表示装置及びその駆動回路
US9590632B2 (en) Pulse output circuit, shift register, and display device
US6977635B2 (en) Image display device
JP2002041001A (ja) 画像表示装置およびその駆動方法
JPH0980382A (ja) Lcd駆動回路
KR20040053639A (ko) 표시 장치의 구동 장치
US6275210B1 (en) Liquid crystal display device and driver circuit thereof
US20050156858A1 (en) Driving circuit of liquid crystal display
US5570105A (en) Driving circuit for driving liquid crystal display device
JPH11509937A (ja) アクティブマトリックス液晶ディスプレイ用集積化アナログソースドライバ
EP1406241A2 (en) Driving circuit and voltage generating circuit and display using the same
US20080122875A1 (en) Liquid crystal display device and driving circuit and driving method of the same
JPH08137443A (ja) 画像表示装置
US6157228A (en) Data line driving circuit formed by a TFT based on polycrystalline silicon
JPH1039277A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US6043812A (en) Liquid crystal drive circuit and liquid crystal display device
US20090267885A1 (en) Pixel circuitry and driving method thereof
JPH07235844A (ja) アナログドライバicの出力バッファ回路
US8018416B2 (en) Driving circuit with output control circuit and liquid crystal display using same
JP3295953B2 (ja) 液晶表示体駆動装置
JPH09230829A (ja) ソースドライバの出力回路
JP3611518B2 (ja) 液晶表示パネル走査線ドライバ
JPS58198084A (ja) 表示素子
JPH11134893A (ja) シフトレジスタおよびこれを用いたマトリクス型液晶表示装置の駆動回路
JP3305470B2 (ja) 液晶表示装置の信号線駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees