JPH07183950A - 構内自動電話交換機 - Google Patents

構内自動電話交換機

Info

Publication number
JPH07183950A
JPH07183950A JP32712193A JP32712193A JPH07183950A JP H07183950 A JPH07183950 A JP H07183950A JP 32712193 A JP32712193 A JP 32712193A JP 32712193 A JP32712193 A JP 32712193A JP H07183950 A JPH07183950 A JP H07183950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone number
call
read
tel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32712193A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ono
俊雄 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32712193A priority Critical patent/JPH07183950A/ja
Priority to GB9425946A priority patent/GB2285159B/en
Publication of JPH07183950A publication Critical patent/JPH07183950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/229Paging receivers with visible signalling details with other provisions not elsewhere provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】着信側でその着信相手との終話後、相手先の電
話番号を知らなくても発呼できるようにする。 【構成】TEL2a,2bのそれぞれを収容するPBX
1のLC11a,11b内に、それぞれの自電話番号及
び着信時の相手先の電話番号を記憶するMEM113
a,113bと、発呼時に発呼先へ自電話番号を転送
し、着信時に発呼先からの転送されてきた電話番号を記
憶すべく、又、着信終話後に予め設定した信号で発呼し
た場合には、記憶している相手先の電話番号を読出すべ
くMEM113a,113bを制御するCTL114
a,114bを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構内自動電話交換方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の構内自動電話交換方式は、着信通
話終了後の電話機から、相手先へすぐに電話したいとき
に相手先の電話番号が不明な場合、相手先への通話の発
呼をすぐに行うことができない構成となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の構内自動電
話交換方式は、着信通話終了後の電話機から、相手先へ
すぐに電話したいときに、相手先の電話番号が不明の場
合、相手先への通話の発呼をすぐに行うことができない
構成となっているので、着信者が前回の発呼者に電話を
かける場合には、発呼者からの電話を待つか、もしくは
関係部署に連絡し電話番号を探せなければならないとい
う問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の構内自動電話交
換方式は、複数の電話機と、この複数の電話機の各々を
ライン回路を介して収容する構内自動交換機を備えて成
り、前記構内自動交換機は前記複数の電話機の各々に対
しての自己の電話番号と着信して通話した発信元の電話
番号とを記憶する記憶手段と、第1の前記電話機へ第2
の前記電話機からの着信によって通話が行われると前記
第2の電話機の前記記憶手段が記憶する自己の電話番号
を前記第1の電話機の前記記憶手段へ転送する転送手段
と、前記通話が終了後の前記第1の電話機から予め定め
られた信号を受信すると前記第1の電話機の前記記憶手
段から前記第2の電話機の電話番号を読出して前記第2
の電話機を呼出す呼出手段とを備えている。
【0005】本発明の構内自動電話交換方式は、複数の
電話機と、この複数の電話機の各々と対応した複数のラ
イン回路を介して前記複数の電話機を収容する構内自動
交換記とを備えて成り、前記複数のライン回路の各々は
収容する前記電話機の電話番号を予め記憶し且つ前記収
容する電話機に着信して通話した発信元の電話番号を記
憶する記憶回路とを備え、前記構内自動交換機は、第1
の前記電話機と第2の前記電話機からの着信による通話
が行われると、前記第2の電話機を収容する前記ライン
回路の前記記憶回路から前記第2の電話機の電話番号を
読出し、読出した前記第2の電話機の電話番号を前記第
1の電話機を収容する前記ライン回路の前記記憶回路へ
転送して記憶させ、前記通話の終了を検出してから前記
第1の電話機から発信した信号を受信して分析し、分析
の結果予め定められた発呼信号であると、前記第1の電
話機を収容する前記ライン回路の前記記憶回路から前記
第2の電話機の電話番号を読出し、この読出した電話番
号を基に前記第2の電話機を読出す制御手段とを備え、
前記制御手段に、前記ライン回路内を制御する第1の制
御手段と、前記構内自動交換機全体を制御する第2の制
御手段とを有している。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0008】図1において、本実施例の構内自動電話交
換方式は、構内自動電話交換機(以下PBX)1と、電
話機(以下TEL)2a,2bとを備えて成り、PBX
1はTEL2a,2bのそれぞれを収容するライン回路
(以下LC)11a,11bと、TEL2a,2bから
の電話番号を受信する受信部(以下REC)13と、L
C11aと11b間の通話路を形成するスイッチ部(以
下SW)12と、TEL2a,2b及びLC11a,1
1bの状態を記憶する記憶部(以下MEM)14と、各
種信号音を発生する信号発生部(以下SIG)16と、
PBX1全体を制御する中央処理装置(以下CPU)1
5とを備え、LC11a,11bのそれぞれはTEL2
a,2bにインタフェースするインタフェース回路(以
下INF)111a,111bと、SW12及びCPU
15にインタフェースするINF112a,112b
と、TEL2a,2bそれぞれの自電話番号及び着信時
の相手先電話番号を記憶する記憶部(以下MEM)11
3a,113bと、LC11a,11bのそれぞれの内
部を制御する制御部(以下CTL)114a,114b
を有している。
【0009】次に、本実施例の動作をついて説明する。
【0010】TEL2aにTEL2bからの着信がある
場合の動作について説明する。尚、MEM113a及び
113bには、それぞれTEL2a及び2bのそれぞれ
の自電話番号が予め記憶されているものとする。
【0011】CTL114bはTEL2bがオフフック
したことをINF111bを介して検出すると、INF
112bを介してCPU15に伝える。CPU15はC
TL114bからのオフフック検出の信号を受信すると
SW12を制御して、TEL2bからの発信する電話番
号がREC13で受信できるようにする。
【0012】TEL2bからの発呼する電話番号はLC
11b,SW12を介してREC13で受信され、CP
U15はREC13で受信した電話番号がMEM14を
介してTEL2aであることを検出すると、SW12及
びLC11aを制御してSIG16からの呼出信号をL
C11aを介してTEL2aに送出する。
【0013】TEL2aが応答してオフフックしたこと
をINF11aを介してCTL114aが検出すると、
その検出したことをINF112aを介してCPU15
に伝える。
【0014】CPU15はTEL2aが応答したことに
よりそれをCTL114bに伝える。そこでCTL11
bはMEM113bからTEL2bの自電話番号を読出
してLC11aに転送する。CTL11aは転送されて
きたTEL2bの電話番号をMEM113a内に記憶さ
せる。
【0015】また、CPU15はTEL2bとTEL2
a間の通話路が形成されるようにLC11a,11b及
びSW12を制御する。この結果TEL2aと2bとは
通話状態になる。
【0016】TEL2aと2b間の終話をCPU15が
LC11a,11bを介して検出すると、LC11a,
11b及びSW12を初期状態に復旧させる。ただし、
MEM113a内にはTEL2bの電話番号の記憶状態
にさせておく。
【0017】次に、TEL2aがオフフックして予め定
められた発呼信号を発信すると、CPU15はLC11
a,SW12,REC13を介してこの発呼信号を検出
しCTL114aに伝える。そこでCTL114aはM
EM113aから先に着信して記憶した相手先の電話番
号、即ちTEL2bの電話番号を読出し、その電話番号
を発信すると、CPU15はその電話番号をREC13
から受信することによりSW12とSIG16とを制御
し、LC116を介してTEL2bを呼出す。
【0018】TEL2bのオフフックをLC11bを介
してCPU15が検出すると、LC11a,11b及び
SW12を制御し、TEL2aと2b間の通話路を形成
する。
【0019】即ちTEL2aは、予め定められた信号を
発信するのみで、先に着信した相手先の電話機(TEL
2b)の電話番号を知らなくても、発呼することができ
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の電
話機と、この複数の電話機の各々をライン回路を介して
収容する構内自動交換機を備えて成り、構内自動交換機
は前記複数の電話機の各々に対しての自己の電話番号と
着信して通話した発信元の電話番号とを記憶する記憶手
段と、第1の前記電話機へ第2の前記電話機からの着信
によって通話が行われると第2の電話機の記憶手段が記
憶する自己の電話番号を第1の電話機の前記記憶手段へ
転送する転送手段と、通話が終了後の第1の電話機から
予め定められた信号を受信すると第1の電話機の記憶手
段から第2の電話機の電話番号を読出して第2の電話機
を呼出す呼出手段とを備えることにより、着信側ではそ
の着信相手との終話後、相手先の電話番号を知らなくて
も発呼することができる効果がある。
【0021】又、本発明ではライン回路内の第1の制御
手段で発呼側の電話番号の転送の制御を行うので、その
転送処理に構内自動交換機全体を制御する第2の制御手
段の処理能力に影響を与えずできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 構内自動電話変換機(PBX) 2a,2b 電話機(TEL) 11a,11b ライン回路(LC) 12 スイッチ部(SW) 13 受信部(REC) 14 記憶部(MEM) 15 中央処理装置(CPU) 16 信号発生部(SIG) 111a,111b,112a,112b インタフ
ェース回路(INF) 113a,113b 記憶部(MEM) 114a,114b 制御部(CTL)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電話機と、この複数の電話機の各
    々をライン回路を介して収容する構内自動交換機を備え
    て成り、 前記構内自動交換機は前記複数の電話機の各々に対して
    の自己の電話番号と着信して通話した発信元の電話番号
    とを記憶する記憶手段と、第1の前記電話機へ第2の前
    記電話機からの着信によって通話が行われると前記第2
    の電話機の前記記憶手段が記憶する自己の電話番号を前
    記第1の電話機の前記記憶手段へ転送する転送手段と、 前記通話が終了後の前記第1の電話機から予め定められ
    た信号を受信すると前記第1の電話機の前記記憶手段か
    ら前記第2の電話機の電話番号を読出して前記第2の電
    話機を読出す読出手段とを備えることを特徴とする構内
    自動電話交換方式。
  2. 【請求項2】 複数の電話機と、この複数の電話機の各
    々と対応した複数のライン回路を介して前記複数の電話
    機を収容する構内自動交換機とを備えて成り、 前記複数のライン回路の各々は収容する前記電話機の電
    話番号を予め記憶し且つ前記収容する電話機に着信して
    通話した発信元の電話番号を記憶する記憶回路とを備
    え、 前記構内自動交換機は、第1の前記電話機と台2の前記
    電話機からの着信による通話が行われると、前記第2の
    電話機を収容する前記ライン回路の前記記憶回路から前
    記第2の電話機の電話番号を読出し、 読出した前記第2の電話機の電話番号を前記第1の電話
    機を収容する前記ライン回路の前記記憶回路へ転送して
    記憶させ、 前記通話の終了を検出してから前記第1の電話機から発
    信した信号を受信して分析し、分析の結果予め定められ
    た発呼信号であると、前記第1の電話機を収容する前記
    ライン回路の前記記憶回路から前記第2の電話機の電話
    番号を読出し、この読出した電話番号を基に前記第2の
    電話機を呼出す制御手段を備えることを特徴とする構内
    自動電話交換方式。
  3. 【請求項3】 前記制御手段に、前記ライン回路内を制
    御する第1の制御手段と、前記構内自動交換機全体を制
    御する第2の制御手段とを有することを特徴とする請求
    項2記載の構内自動電話交換方式。
JP32712193A 1993-12-24 1993-12-24 構内自動電話交換機 Pending JPH07183950A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32712193A JPH07183950A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 構内自動電話交換機
GB9425946A GB2285159B (en) 1993-12-24 1994-12-22 Radio selective calling receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32712193A JPH07183950A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 構内自動電話交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07183950A true JPH07183950A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18195545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32712193A Pending JPH07183950A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 構内自動電話交換機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07183950A (ja)
GB (1) GB2285159B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171363A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Nec Corp 呼返し接続方式
JPS63129761A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Fujitsu Ltd 被呼側からの呼返し方式
JPH0247966A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Nec Eng Ltd 被呼内線からの発呼内線再呼び出し方式

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4494114B1 (en) * 1983-12-05 1996-10-15 Int Electronic Tech Security arrangement for and method of rendering microprocessor-controlled electronic equipment inoperative after occurrence of disabling event
GB2205186B (en) * 1987-05-23 1991-02-13 Motorola Inc Memory cards
JP2655422B2 (ja) * 1988-06-30 1997-09-17 日本電気株式会社 表示付個別選択呼出受信機
KR920003936B1 (ko) * 1988-12-31 1992-05-18 삼성전자 주식회사 비디오테이프 레코오더의 문자 발생회로를 이용한 잠금방법
JP2867720B2 (ja) * 1991-01-24 1999-03-10 日本電気株式会社 無線選択呼び出し受信機に内蔵されたromへの不正アクセス防止機構及びその方法
CN1079087A (zh) * 1992-05-21 1993-12-01 星光传呼(通信设备)厂有限公司 传呼机的保密操作法及采用保密操作法的传呼机

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171363A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Nec Corp 呼返し接続方式
JPS63129761A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Fujitsu Ltd 被呼側からの呼返し方式
JPH0247966A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Nec Eng Ltd 被呼内線からの発呼内線再呼び出し方式

Also Published As

Publication number Publication date
GB9425946D0 (en) 1995-02-22
GB2285159B (en) 1997-12-24
GB2285159A (en) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62112458A (ja) 保留状態の終了の通知方法
JPH07183950A (ja) 構内自動電話交換機
JPS62269460A (ja) 保留内線呼び出し方式
GB2332816A (en) Processing incoming calls in an exchange system
JPS60196055A (ja) 構内用電子交換機
JPH10327437A (ja) ボタン電話装置及びその着信受付方法
JPH0522451A (ja) 構内交換機
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH02166872A (ja) キャンプオン方式
JPS6068750A (ja) 折り返し電話方式
JPS59154863A (ja) 保留加入者呼出方式
JPH0488740A (ja) 内線呼出方式
JPH04256267A (ja) 内線呼出方式
JPH01228362A (ja) 発呼側操作による被呼側転送方式
JPH04360358A (ja) 交換機及び交換機システム
JPH033541A (ja) 電話機
JP2001177649A (ja) 電子交換機の着信呼転送方式
JPS63187761A (ja) 転送呼再介入方式
JPH0388467A (ja) 通話音声録音方式
JPS6397051A (ja) 内線加入者識別方式
JPS6248170A (ja) 話中・不応答代行方式
JPS61177058A (ja) 構内端末の自動呼返し方式
JPH04183093A (ja) 被保留内線加入者呼返し方式
JPH0681193B2 (ja) 電話交換機
JPH06237297A (ja) 保留機能を有する通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970318