JPH07181952A - 画像ディスプレイ方法及びコンテクスト保存画像ディスプレイ並びに画像スケーリング方法 - Google Patents

画像ディスプレイ方法及びコンテクスト保存画像ディスプレイ並びに画像スケーリング方法

Info

Publication number
JPH07181952A
JPH07181952A JP6256379A JP25637994A JPH07181952A JP H07181952 A JPH07181952 A JP H07181952A JP 6256379 A JP6256379 A JP 6256379A JP 25637994 A JP25637994 A JP 25637994A JP H07181952 A JPH07181952 A JP H07181952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
lens
panel
display
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6256379A
Other languages
English (en)
Inventor
George G Robertson
ジー.ロバートソン ジョージ
Jock D Mackinlay
ディー.マッキンレイ ジョック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH07181952A publication Critical patent/JPH07181952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/04Context-preserving transformations, e.g. by using an importance map
    • G06T3/053Detail-in-context presentations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04805Virtual magnifying lens, i.e. window or frame movable on top of displayed information to enlarge it for better reading or selection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンテクストを保存すると同時に詳細なフォ
ーカスを提供する改良された画像ディスプレイシステム
を提供すること。 【構成】 全画像200がマッピングされる切頭角錐2
03の3次元透視ビューにおいて、視点Vに相対する視
平面214が提供され、切頭角錐203の5つの可視面
は底面204、頂面206、左面208、右面210、
及び切頭レンズ面212であり、3次元変換に関して画
像200は切頭角錐203のこれら5つの可視面へマッ
ピングされる5つの「パネル」又はサブ画像へ分割さ
れ、次いで視平面214は視点Vから見えることを定義
し且つディスプレイ面104へディスプレイされるべき
事象的画像を決定する。コンテクスト情報を保存するた
めにパネル画像は過度に圧縮されないように画像レンズ
面212の移動を制限することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報の視覚ディスプレイ
の分野に係り、特に画像があまりにも大きくてその全体
を完全解像度でディスプレイできないようなディスプレ
イへ大量の情報を含む画像をいかにしてディスプレイす
るかの問題を解決する。
【0002】
【従来の技術】このアプリケーションの目的のために、
画像上での幾つかの変形が定義される。画像は、情報の
視覚的ディスプレイであるか又は情報の視覚ディスプレ
イとなることの論理的表現である。画像は限定はされな
いが、テキスト文書、マップ、又はグラフ(図形)であ
ってもよい。画像内に含まれる基底となる情報はその形
態に依存する。例えば、テキスト文書内の情報は、その
ワード(語)の情報内容、文書内のワードの位置の情報
内容、及びテキストのフォーマッティングとフォントそ
の他の情報内容を含む。情報は多くの態様を有するが、
二つの態様が本明細書中では特に重要である。即ち細部
(ディテール)及びコンテクスト(文脈)である。テキ
スト文書画像におけるディテール情報は、どのフォント
が使用されているか及びどの文字が画像の局所的な領域
内に存在してるかのような局所的な情報を示すと共に、
マップ内のディテール情報がマップ上で使用されるシン
ボル及び(この場合ロードマップにおける)ロードによ
って取られる経路を示す。これに対して、コンテクスト
情報はこれらの細部を全体画像の他の情報と共に透視画
法において配置する。
【0003】定義によって孤立している画像はその画像
の全ての情報内容を含む。画像があまりにも多くの情報
を含んでいるの所与のディスプレイ装置へ同時に全てを
ディスプレイできない時、「全」画像の全ての情報内容
よりも少ない情報内容を有する代替画像が受容されなけ
ればならない。「全画像」という用語は、本明細書中で
は、あらゆる情報損失動作がディスプレイ可能な代替画
像を形成するために画像へ適用される前のオリジナル画
像を指す。勿論、このような代替画像はより低い解像度
のディスプレイに対する全画像に対抗し得るが、しかし
ながら、簡単さに関しては、全画像はそれらの画像が理
想的なディスプレイ(例:無限な解像度、サイズ、カラ
ーその他)上に全画像をディスプレイするために必要な
全ての情報を含む点で理想的であると想定される。
【0004】全画像がその全体においてディスプレイす
ることが不可能な時、全画像に置き換えられるディスプ
レイ可能な画像は、しばしば、詳細な画像若しくはグロ
ーバル(大域)画像のいづれか又はこれらの二つの画像
の組み合わせである。グローバル画像とは全体画像がデ
ィスプレイ装置のディスプレイ面へ収まるように解像度
が取り除かれている全画像である。勿論、解像度が非常
に低いのでこの代替画像から細部を使用することは不可
能である。詳細な画像は細部を示すが、全画像のほんの
一部の細部を示すにすぎない。詳細な画像の場合、画像
の細部が使用可能であるが、細部のグローバルコンテク
ストが損失されている。(詳細とグローバルの両方)の
組み合わせが使用される場合、詳細な画像とグローバル
画像の連結は、詳細な画像は詳細な画像で示される時よ
りもグローバル画像の内の多くの部分を不明瞭にするの
で画像は視覚的に明瞭にはならない。
【0005】本明細書中に使用されているディスプレイ
装置はコンピュータモニタ、プリンタその他でもよい
が、コンピュータモニタが画像のインタラクティブなデ
ィスプレイに特に適している。画像処理が必要とされる
場合、ディスプレイシステムは画像プロセッサ又は他の
コンピュータシステムをしばしば含んでいる。ディスプ
レイ装置はまた、あたかも画像をディスプレイしたかの
ように振る舞うが実際には画像をディスプレイしていな
い装置である。例えば、ファクシミリ装置はコンピュー
タディスプレイとほぼ同じように画像を操作するが、必
ずしも画像をディスプレイしておらず、その代わり、画
像を提供された画像をディスプレイする他のシステムへ
送るのである。
【0006】演算力(パワー)の向上のおかげで、ユー
ザはコンピュータから益々多くの情報を要求し、且つそ
れらの情報が視覚的に伝達可能な形態で提供されること
を望む。例えば、小売店を出す場所を決定しようとして
いるビジネルプランナーを例にあげる。人口の拠点とそ
れらの距離を示すデータベースから長時間の数字のプリ
ントアウトの作業を行うことはかつては受け入れられて
いたが、今日では、地理的なデータにオーバーレイされ
たデータの新しいグラフィカルな2次元的(2D)ディ
スプレイが期待される。この出力は地理的情報システム
(GIS)の一部であり、良く知られている。
【0007】このような2次元ディスプレイに伴う問題
は、適度に複雑である全画像は、画像内の情報の解像度
並びにディスプレイ面の解像度及びサイズによって、必
要な細部を損なわずに、全ての画像を同時にディスプレ
イできないことである。ユーザはしばしばグローバル画
像及び詳細な画像のいづれかを選択しなければならな
い。概して、コンテクストが重要であり且つ全画像が適
度に複雑な場合は必ず、このグローバル(大域)/コン
テクスト、対、ディテール(詳細)/フォーカスのトレ
ードオフ(交換)が存在する。
【0008】例えば、全画像が複数ページの文書であり
且つその文書内のテキストストリングの発生する場所が
重要である場合、この文書の画像はその出現部分が強調
表示されてディスプレイされる。全体文書の画像がディ
スプレイ可能であり且つ読み取りも可能である場合、細
部及びコンテクストは充分に利用可能である。しかし、
全画像がディスプレイされることができない場合、ユー
ザはしばしば、コンテクストを示す読み取り不可能なグ
ローバル画像か、又はグローバルなコンテクスト情報が
欠如している読み取り可能な詳細画像を選択しなければ
ならない。
【0009】一つの部分的な解決方法はグローバル画像
を覆って詳細な画像をディスプレイすることであり、こ
のグローバル画像は恐らく詳細な画像が全画像内に収ま
る場所の表示も含んでいる。詳細な画像はグローバルコ
ンテクストから切離されるのでこのアプローチはあまり
歓迎されない。この結果、ビュアーは、提供される情報
の細部とコンテクストの両方を観察するためにグローバ
ル画像と詳細な画像の間を前方及び後方に飛越さなけれ
がならなくなる。このことは、テキストや行などの多く
の細部が詳細な画像のエッジを越えて延長している場合
には極めて困難である。
【0010】この問題は図1に示されている。図1は全
画像10即ちセンテンスのテキストを含む文書画像の三
つのビューを示す。図1の(a)は全画像を示し、且つ
画像10内のテキストは読み取り可能である(即ち、文
書の情報内容の全てをディスプレイする)が、あらゆる
実際のアプリケーションにおいては、画像形成されるべ
き文書があまりにも長すぎて、そのテキストは極めてよ
り小さな解像度へ圧縮されなければならない。このよう
な場合、テキストは拡大しないと充分に読み取ることが
できない(例えば、テキストに組み込まれた情報が損失
される)。図1の(b)は画像10の領域13の詳細な
画像14への拡大の影響を示す。領域13の拡大の結果
として、画像10の他の領域は不明瞭とされ、且つ詳細
な画像14のコンテクストは領域13と画像10の不連
続性によって損失される。この不連続性は拡大鏡12の
エッジで発生することに注目されたい。
【0011】コンテクストの不明瞭化及び損失は物理的
な拡大鏡と論理的な拡大鏡の両方によって発生し、且つ
その原因は図1の(c)に示す。図1の(c)は、拡大
鏡12を介した視点16から領域13へのビューを示
す。拡大鏡12は事実上、領域13を視点16へより接
近させるので、前進した領域が境界を作る立体角がより
大きくなり且つ画像10内の不明瞭な領域18の境界に
対応する。
【0012】米国特許第4,790,028 号は「可変的に拡大
縮小された(variably-scaled) 」ディスプレイを用いる
ことによってグローバル画像を不明瞭にする拡大された
領域の問題を解決するための一つの試行を開示してい
る。このようなディスプレイにおいて、対象となる領域
の座標が拡大される一方で対象の領域のすぐ外側の領域
の座標が対応して圧縮されるように画像は歪められる。
つまり画像の圧縮部分とその残りの部分が情報を損失し
ながらディスプレイされ且つその損失部分は圧縮された
領域でより大きくなる。しかしながら、このアプローチ
は計算上実用的でなく、これによってビュアーの拡大及
び移動の要求に対する応答時間が遅延することになる。
このディスプレイは、余りにも歪みが大きすぎて対象の
領域内だけでなく周辺の領域においても読み取ることが
できなくテキスト画像にも不向きである。さらに、この
ようなシステムは、圧縮が詳細な画像近隣の低圧縮部分
からより大きな周辺領域のより高い高圧縮部分へ徐々に
変化していく場合には保存されてもよいコンテクスト情
報を考慮に入れていない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上記から、細部の拡大
とその細部の画像内におけるコンテクスト保存の両方が
必要とされる画像をディスプレイするための改良された
システムが必要とされることが理解される。
【0014】コンテクストを保存すると同時に詳細なフ
ォーカスを提供する改良されたディスプレイシステムが
本発明によって提供される。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの実施例に
おいて、全画像はレンズ化パネルの詳細画像とサイドパ
ネル画像として提供される。レンズ状パネルは、所望の
解像度を有すると共に全画像の一部(可能であれば全
て)のビューを含み、グローバルコンテクストを示し且
つレンズ状パネルと連続しているサイドパネル画像に囲
まれ、且つサイドパネル画像に隣接している。パネル画
像の最大の解像度は、レンズ状画像、全画像内のレンズ
を通した画像の位置、及び全画像によって占領される領
域によって、ディスプレイ面の領域が占有される大きさ
によって決定される。レンズ状パネル画像とサイドパネ
ル画像が一緒になって、全画像のコンテクストの全てを
含むグローバル画像によってディスプレイ面のほぼ全て
を占有することができるが、画像の周辺部分においてい
くらかの細部を除去することもある。
【0016】特定の実施例において、全画像は矩形であ
り、レンズ状パネルは矩形であり且つ全画像のエッジと
平行であり、且つサイドパネルは台形である。この実施
例において、全画像の、矩形を共に形成するレンズ状の
パネル画像と四つのパネル画像(上、下、左、及び右)
への変換は、全画像をパネルへ分割し、これらのパネル
を3次元(3D)の切頭角錐(又は四角錐台)(レンズ
状パネルがこの切頭角錐の頂部である)へマッピング
し、次いでこの切頭角錐をビューイングボリューム(視
界体積)へ投影することによって行われる。
【0017】ビューイングボリュームは視点に対する3
次元透視投影である。ユーザは、最初に、画像を定常の
Z平面と同一平面上にあるグローバル画像としてビュー
し、レンズ状パネルは拡大されていない画像レンズの下
にある。画像レンズが(視点即ち正のZ方向で)ビュア
ーへ近づくにつれ、画像レンズとレンズ状パネル画像が
視平面内で大きくなるように見え、且つパネル画像に割
り当てられる減少した空間を収容するために角錐の側壁
の傾斜がより大きくなる。画像が文書のテキストである
特定の実施例において、画像レンズは「文書レンズ」と
呼ばれるが、しかしながら、画像レンズ又は文書レンズ
は、地図、青写真、及び大きな工学用図面のような他の
画像と等しく良好に作用する。
【0018】レンズ状パネル画像において必要とされる
細部と、サイドパネル画像のコンテクスト(脈絡)保存
及び圧縮は、全画像の3次元変換によって自動的に提供
される。この変換を実行するため、全画像、切頭角錐、
視平面、及び視点の寸法(次元)は、共通の3次元空間
において座標により全てディスプレイシステム内に記述
される。使用される特定の座標は、レンズ状パネル画像
とグローバルパネル画像の相対的解像度、全画像上でレ
ンズが配置される場所、及びこれらのパラメータを調整
するために提供されるユーザ制御をユーザがいかにして
制御するかによって決定される。視点は角錐の切頭状の
頂部より上の点であるが、いくつかの実施例において
は、視点はレンズ状パネルをビュー(視界)へ収めるた
めに画像レンズの移動に基づいてあちらこちらへ移動す
る。
【0019】対話的実施例において、グローバル画像の
上で画像レンズを移動するため、及びレンズ状パネルの
拡大を大きくするため、マウス又はキーボードのような
入力デバイスを操作する。これらは、画像の回りで画像
レンズをスライドし且つ画像レンズをユーザへより近づ
けることに視覚的には等しい動作である。対話的な実施
例はまた、ウィンドウの大きさが変更されるのと同じよ
うに画像のレンズのサイズを調整するための手段を提供
する。
【0020】変換が簡単な線形変換であるので、対話的
な環境におけるユーザコマンドに対する応答時間は迅速
である。使用可能ならば、2次元から3次元及びその逆
の変換が3次元グラフィックス画像へ特に適したハード
ウェアによって実行される。システムはまた、全ての必
要な変換を発生し且つ結合し、次いでこれらの結合され
た変換を介して全画像のオブジェクトをレンダリングす
ることによって増速される。オブジェクトがテキストで
ある場合、サイドパネルのためにグリーキングされてテ
キストを用いることによって更なる改善が可能である。
【0021】画像レンズはまた入れ子にされ得る。
【0022】本明細書の本発明の性質及び利点のさらな
る理解は、明細書の残りの部分と添付図面を参照するこ
とによって実現され得る。
【0023】請求項1に係る本発明は、画像があまりに
詳細過ぎてディスプレイ面へ全てを一度にディスプレイ
できない時でも、コンテクスト及び細部情報を保存しな
がら、前記ディスプレイ面上に前記画像をディスプレイ
するための方法であって、前記画像内に現れるオブジェ
クトを表示するデータブロックを記憶するステップを有
し、全画像が前記データブロックから情報を損失せずに
発生された画像であり、前記ディスプレイ面にディスプ
レイされるべきであり且つコンテクスト情報を有する前
記全画像のレイアウトを2次元において決定するステッ
プを有し、前記レイアウトを、所望される細部情報を有
する前記全画像の部分へマッピングするレンズパネルへ
分割し、且つ前記レンズパネル内にない前記レイアウト
の残りを複数のサイドパネルへ分割するステップを有
し、前記レンズパネルと前記複数のサイドパネルを3次
元空間の切頭角錐へマッピングするステップを有し、前
記レンズパネルが前記切頭角錐の切頭状上面を形成し且
つ前記サイドパネルが前記切頭角錐の壁面を形成し、3
次元変換されたレイアウトを形成するために透視変換を
介して前記切頭角錐を変換するステップを有し、前記透
視変換に対する視点が前記レンズパネルより上に位置し
ており、且つ前記3次元変換されたレイアウトを用いて
レンダリングされた画像を形成するために前記全画像を
前記ディスプレイ面へレンダリングするステップを有
し、前記透視変換が前記レンズパネルの詳細なビューと
前記複数のサイドパネルのコンテクストビューを提供す
る、画像ディスプレイ方法である。
【0024】請求項2に係る本発明は、情報を損失せず
にディスプレイ面へディスプレイされることができない
画像をディスプレイするコンテクスト保存画像ディスプ
レイであって、前記画像を表示する画素アレイを受容す
るための画像入力手段を有し、前記画素アレイ内の画素
をパネルのセット内のパネルへマッピングするために前
記画像入力手段に連結されたパネル化手段を有し、前記
画素が割り当てられる前記パネルに対する変換関数に従
って前記画素を変換するために前記パネルのセットの内
のパネルへ割り当てられた画素を前記パネル手段から受
け取るために連結された変換手段を有し、上部パネルに
対する変換関数が底部平面から前記底部平面と視点の間
の平面への移動であり、且つサイドパネルに対する変換
関数が、前記上部パネルのエッジへ向かって前記底部平
面内のラインの回りでの回転及びスケーリングであり、
このスケーリングによって前記変換前に隣接していた前
記上部パネルと前記サイドパネルのエッジが前記変換後
も隣接し、ディスプレイ画素アレイを形成することにな
り、前記変換手段から受け取られた前記ディスプレイ画
素アレイに連結されたディスプレイ駆動装置を有し、前
記ディスプレイ駆動装置が前記画素アレイを前記ディス
プレイへ提供し、これによって前記ディスプレイが前記
ディスプレイ画素アレイ内の値によって前記ディスプレ
イの画素を照らすのを許容する、コンテクスト保存画像
ディスプレイである。
【0025】請求項3に係る本発明は、画像をスケーリ
ングする方法であって、底部平面上の画像境界矩形内に
位置するオブジェクトのセットによって画像を記述する
ステップを有し、前記画像境界矩形内に画像レンズを配
置するステップを有し、前記画像レンズが前記画像境界
矩形に平行なサイドを有する矩形領域であり、前記画像
境界矩形を、前記画像レンズ内の前記画像境界矩形の一
部であるレンズパネル、及び四つのサイドパネルへ分割
するステップを有し、一つのサイドパネルが、前記画像
境界矩形の一つのエッジ、前記画像境界矩形の前記エッ
ジに最も近い前記画像レンズの平行エッジ、及び前記画
像境界矩形と前記画像レンズの前記エッジのコーナーに
引かれた線の間の前記画像境界矩形の一部であり、これ
によって前記複数のサイポパネルの各々が台形を形成
し、もとのサイズから新しいサイズへの前記レンズパネ
ルのレンズ変換を定義するステップを有し、前記新しい
サイズが前記もとのサイズよりも大きく、前記サイドパ
ネルのサイド変換をもとの台形から、コーナーへ引いた
前記線を変換されたレンズパネルのコーナーへ引くよう
に再描写することによって定義される新しい台形への前
記サイドパネルのサイド変換を定義するステップを有
し、且つ前記レンズとサイド変換を介して前記オブジェ
クトのセットをディスプレイ面へレンダリングするステ
ップを有する画像スケーリング方法である。
【0026】
【実施例】本発明によるディスプレイシステム100を
示す図であり、全画像がディスプレイシステムのディス
プレイ面へ収まらない時に使用できる画像及び代替画像
をこのディスプレイシステムのディスプレイ面へディス
プレイするために使用される。ディスプレイシステム1
00は、ディスプレイ面104、画像プロセッサ10
6、プロセッサ106へのインターフェース142を有
するマウス108、及びプロセッサ106へのインター
フェース144を有するキーボード110を含むディス
プレイ102を備える。ディスプレイ102とプロセッ
サ106の間のインターフェース140も示されてい
る。特定の実施例においては、ディスプレイ102はシ
リコングラフィックス社(Silicon Graphics)によって
製造された1280×1024カラーモニタであり且つ
画像プロセッサ106はシリコングラフィックスアイリ
ス(Silicon Graphics Iris )ワークステーションのモ
デル4D/420GTXである。他の実施例において
は、マウス108及び/又はキーボード110は他の入
力装置によって代用される。
【0027】図3はプロセッサ106を示すブロック図
である。プロセッサ106は、中央処理装置(CPU)
130、ディスプレイされる画像(全画像)の論理表現
を記憶するための画像記憶装置132、変数及びCPU
130の中間(演算)結果を記憶するためのメモリ13
4、及びディスプレイシステム100の種々の機能を実
行するCPU命令を含むプログラム記憶装置136を有
する。いくつかの実施例においては、3次元グラフィッ
クス・エンジン138を含む。図3はまたインターフェ
ース140(ディスプレイ出力)、インターフェース1
42(マウス入力)、及びインターフェース144(キ
ーボード入力)を示す。
【0028】ディスプレイシステム100が操作可能で
ある時、CPU130は画像記憶装置132から全画像
を検索する。この検索された画像は、種々のカラーの画
素のような2次元面へマッピングされるオブジェクトの
画像であるか、又はこの検索された画像は、文字が表現
されるフォント及び位置の表示を有する文書内のテキス
ト文字のような2次元面上へ現れるための画像の論理表
示である。
【0029】いづれの場合においても、画像の検索が完
了すると、CPU130は、2次元のオリジナル画像面
に相対する画像内のオブジェクトの位置、サイズ、及び
配向を知ることができるように必要な処理を実行する。
この画像の表示は、コンテクスト情報を含む画像の全て
の情報内容を含む「全」画像である。全画像は指定され
た解像度でビットマップのような種々の形態において表
示されるか、又は当技術において周知であるように位置
や記述を有するテキストファイル又はオブジェクトのリ
ストのようなオブジェクト表示によって表示されること
ができる。全画像がディスプレイ面上にディスプレイす
ることが可能である場合、画像レンズは現実的には必要
ではない。それにもかかわらず、ページ・レイアウト・
システムにおける文字のクローズアップを見ているよう
に、その充分な解像度を有する全画像がディスプレイさ
れる時にも画像レンズが必要とされるようなアプリケー
ションが存在し得る。
【0030】画像を検索した後で、プロセッサ106は
ユーザによって指定されたパラメータによって画像を、
2次元の全画像から3次元の切頭角錐へ変換し、次いで
ディスプレイ面104を表す視平面へ変換する。
【0031】図4、図5、及び図6は一般に全画像上で
実行される変換を示す。図4は変換される前の全画像2
00の2次元ビューである。この変換の効果を図示する
ために使用されるライン201を有する画像200が示
されている。通常、全画像は(x,y,z)座標システ
ムにおいて定常(一定)z平面へマッピングされる。完
全な細部が所望されるレンズ状パネル202を示すより
小さなボックスも示されている。或いはこのボックスは
「画像レンズ」とも呼ばれる。
【0032】図5は全画像200がマッピングされる切
頭角錐203の3次元透視ビューである(ライン201
は明確にするために省略されている)。視点Vに相対す
る視平面214も示されている。切頭角錐203の5つ
の可視面は底面204、頂面206、左面208、右面
210、及び切頭レンズ面212である。3次元の変換
に関しては、画像200は、切頭角錐203の5つの可
視面へマッピングされる5つの「パネル」即ちサブ画像
へ分割される。視平面214は視点Vから見えることを
定義し、且つディスプレイ面104へディスプレイされ
るべき事象的な画像を決定する。コンテクスト情報を保
存するため、パネル画像が過度に圧縮されないように画
像レンズ面212の移動を制限することができる。
【0033】図6は視平面214への変換された投影の
2次元ビューである。投影204’、206’、20
8’、210’、212’は、図5に示された同様に参
照番号付けされた面の投影である。重要なことは、画像
レンズパネル(面212’)内及び四つのサイドパネル
画像(204’、206’、208’、210’)内の
ラインはラインとして残り、且つ全画像200内で連結
しているラインはパネル境界線を横切って連結されたま
まである。
【0034】変換のパラメータは、視点Vの記述、全画
像200の境界(大部分の場合、切頭角錐203の底辺
のエッジでもある)、画像レンズ212の境界、及び切
頭角錐203、全画像200、画像レンズ212、視平
面214の底辺における全画像200と視点Vの間の相
対距離から引き出される。これらのパラメータは、画像
レンズを拡大縮小して移動し(ズームする)且つ全画像
200の端から端まで画像レンズを移動する(パンす
る)ことの視覚的効果を得るためにユーザによって調整
され得る。いくつかの実施例において、視点Vの位置
は、画像レンズ212の投影を視平面214の境界内に
収めるため、ユーザによって変更されるか又は自動的に
変更される。図5において、切頭角錐203の投影はデ
ィスプレイ面104を有効に利用するために視覚面(視
平面)214のすべてを占領するが、しかしながら、視
平面214及び/又は視点Vは、その位置に限定されな
いために移動可能にするためにパラメータが提供されて
もよい。
【0035】図7の(a)及び(b)並びに図8乃至図
9の(a)及び(b)は、本発明によるディスプレイシ
ステム100の特定の実施例の動作を示す。図7の
(a)及び(b)はオリジナル全画像250と変換され
た即ち「レンズを通して写された」画像252のマッピ
ングである。図8乃至図9の(a)及び(b)における
フローチャートは、プログラム記憶装置136内に記憶
され且つCPU130によって使用される命令を記述し
ており、これらの命令は、画像250から画像252へ
の変換を実行する。画像250と画像252において、
同様の点(ポイント)は同様にラベル付けされている。
例えば、点Aは両画像において同一の点であり且つ画像
250の点Eは画像252においては点E’に変換され
る。(投影がディスプレイ可能なのは図7の(b)とデ
ィスプレイ面104においてのみであるが)画像250
は本質的に3次元空間に配置された2次元画像である
が、画像252は3次元画像である。以下の記述におい
て、3次元空間における図7の(a)及び(b)の点の
位置が表1に示されている。
【0036】表1:パネル頂点の座標 A=(0,0,0) B=(x max ,0,0) C=(x max , y max ,0) D=(0, y max ,0) E=(lens x ,lens y ,0) F=(lens x +lens width ,lens y ,0) G=(lens x +lens width ,lens y +lens heig
ht,0) H=(lens x ,lens y +lens height,0) E’=(lens x ,lens y , lens z ) F’=(lens x +lens width ,lens y ,lens
z) G’=(lens x +lens width ,lens y +lens he
ight,lens z) H’=(lens x ,lens y +lens height ,lens
z )
【0037】通常、x軸はディスプレイの右へ延長し、
y軸はディスプレイの上方へ延長し、且つz軸はディス
プレイから出てビュアーへ向かって延長する。3次元空
間内の記述された点に対して使用される変数は固定され
得るが、フレキシブルシステムにおいてこれらの変数は
メモリ134内に記憶される。一つのシステムにおい
て、x max =144.0du(ディスプレイユニッ
ト)及び y max =108.0duであり、これによっ
て大部分のコンピュータモニタのアスペクト比である4
/3のアスペクト比を提供する。この特定のシステムに
おいて、視点(eye x ,eye y ,eye z )は最初は
画像に対して中心に置かれて(72.0,54.0,1
80.0)の値を有し、且つレンズは画像の中心に置か
れ且つこの画像と同一平面上にあって、lens center
x = lens x +lens width /2=72.0、lens
center y = lens y +lens height/2=54.
0、及び lens z=0の値を有する。lens width 及
びlens heightの開始値はそれぞれ20.0及び25.
0である。
【0038】一般に、ディスプレイ102のビュアー
は、マウスボタン109を押し下げてマウス108を操
作してlens x 及びlens y の値を変更し、マウスがレ
ンズパネルのエッジを指し示している間にマウスボタン
109を押し下げてマウスを操作してlens width 及び
lens heightの値を変更し、且つキーボード110のAl
t (アルト)キー120を使ってlens z の値を大きく
すると共にキーボード110のスペースバー122を使
ってlens z の値を小さくする。勿論、より自然な動き
をするため、所与のマウスコマンドに応えて、lens x
、lens y 、lens z 、lens width 及びlens heigh
tの内の一つより多くの値を変更してもよい。
【0039】レンズを引いて拡大縮小する時に滑らかな
動きを提供するには、キーボード110でキーを入力す
るごとに、z方向へ固定距離だけレンズを動かすよりむ
しろ対数アプローチ関数が使用される。対数アプローチ
の場合、スペースバーを一回押すと画像レンズと平面z
=0の距離率(パーセンテージ)が短縮されるが、Alt
キー120を一回押すと画像レンズとeye z よりわず
かに少ないzの距離パーセンテージが短縮される。画像
レンズは、画像レンズがz=eye z 平面へあまりにも
接近して移動しようとする場合、コンテクスト情報の全
体的な損失を防ぐために視点よりわずかに少ない最大値
zへ限定される。短縮された距離率はユーザによって設
定可能であり、或いは10%へ固定することもできる。
【0040】図8はプログラム記憶装置136内に記録
されたCPU命令に組み込まれたハイレベル機能を記述
するフローチャートである。これらの機能は全画像をフ
ォーカス+コンテクスト表示へ変換するためにCPU1
30によって実行される。図9の(a)及び(b)は図
8に示したレンダリングステップのより詳細なフローチ
ャートである。この方法で表示されている限り、プログ
ラムのフローはブロック番号順である。
【0041】ブロック300において、CPU130は
全画像内のオブジェクトが現れる場所を識別する。画像
が複数ページ文書の画像である場合、このステップは、
文書を行やページへ解析(パージング)し、何ページ必
要かを決定し、且つそれらのページを2次元のページ配
列に置くことを含む。3次元空間において、画像はz=
0平面においてフラット(平坦)で始まり、点(x,
y,z)=(0,0,0)、(x,y,z)=(x ma
x ,0,0)、(x,y,z)=(x max , y max ,
0)、及び(x,y,z)=( y max ,0)によって
境界付けられる。実際の画像は必ずしもこの点でレンダ
リングされないが、このステップは文書では頁が何ペー
ジ必要かを識別するために有用であり、これは後からの
剪定処理において知っていると役に立つ。
【0042】ブロック301において、画像レンズはそ
のデフォルト位置内で画像に相対して配置される。ブロ
ック302において、5つのパネルの境界が決定され
る。図7の(a)が示すように、境界はx max 、 y
max 、lens x 、lens y 、lens width 及びlens he
ight又は点A、B、C、D、E、F、G、及びHの式
(表1参照)から決定することが可能である。
【0043】ブロック303において、CPU130は
各パネルの変換を計算し、且つ変換された画像をディス
プレイへレンダリングする。ディスプレイは、画像が配
置される3次元切頭角錐の2次元透視図であるので、レ
ンズパネルは全画像の一部を詳細に示し、且つサイドパ
ネルは、詳細の度合いが変化するが、画像の残りを示
し、レンズパネルへ近接するにつれてより詳細になり、
且つサイドパネルはまたグローバル(大域)コンテクス
トを示す。
【0044】変換及びレンダリングを効率的に実行する
ため、画像の各点が変換されるわけではなく、頂点と識
別マトリックスのみが変換される。CPU130はディ
スプレイ面上の延長を決定するために変換された頂点の
位置を使用し、且つディスプレイ面へ全画像の点を配置
するために変換されたマトリックスを使用する。いくつ
かの実施例において、変換及びレンダリングが特別の3
次元グラフィックスエンジン138によって全体的又は
部分的に実行され、このグラフィックスエンジンは通
常、専用集積回路によって実行される。3次元グラフィ
ックスエンジンの一例としてシリコングラッフィクスア
イリス(Silicon Graphics Iris )4D/420VGX
があげられる。
【0045】画像は、レンズパネルが切頭角錐の頂部で
ある透視変換を介して変換される3次元の切頭角錐へ変
換されるので、レンズパネルはビュアーへ拡大されて見
え、且つlens z が、ディスプレイ即ち画像の解像度で
あるeye z に対して充分に大きい場合、レンズパネル
内の画像部分の細部は識別可能となる。
【0046】ブロック304において、CPU130は
レンズの頂点からのサイドパネルの境界線を画像のエッ
ジへ追加する。レンズがz=0平面に近接している(即
ち小さな「拡大」効果を示す閾値vis dist に対して
lens z <vis distである)場合、サイドパネル同士
の間の境界線は示されない。いくつかの実施例において
一つのフレームバッファがビュアーが現在何を見ている
かを保持し、他のフレームバッファは上記の処理によっ
て発生されるディスプレイを保持するために使用され
る。第2のフレームバッファが一旦終了すると、二つの
フレームバッファはCPU130がブロック302へ戻
る前にスワッピング(交換)される。
【0047】ブロック306において、CPU130は
ある所定の終了条件が揃えばプログラムを終了し、そう
でなければブロック307へ進む。ブロック307にお
いて、CPU130はレンズ移動コマンドをチェック
し、許容される実施例においては、視点移動コマンドを
チェックする。移動コマンドが入力されなかった場合、
CPU130はブロック306へ戻って移動し、そうで
ない場合、CPU130はブロック308へ進む。
【0048】ブロック308においては、CPU130
はレンズの位置とサイズを再計算する。上記に説明した
ように、位置調整はlens x 、lens y 、及びlens z
の値を変更するが、サイズ調整はlens width 及びlens
heightの値を変更する。
【0049】ブロック309においては、視点は必要な
らば調整される。図5から見ることができるように、レ
ンズパネル212が一つの面に対して充分に高く且つ遠
くに位置される場合、このレンズパネル212は視点V
と底辺画像200によって定義される角錐台の外側へ移
動し、この場合レンズパネルは見えない。この状態を避
けるため、いくつかの実施例においては視点がレンズと
共に移動する。CPU130はこの効果をeye x 及び
eye yの値をlens center x 及び lens center
と結合することによって発生し、これによってレンズパ
ネルは可視のままになりやすい。上記に説明したよう
に、視点は透視変換の計算に使用されるので、視点の位
置はユーザが見るものに影響を与える。
【0050】特定の実施例において、視点はレンズパネ
ルの置かれる場所及びレンズパネルがどのように移動さ
れるかによって様々に移動される。X−Yの移動に関し
ては、トラッキングは eye z z に相対するlens z
の値に依存する。lens z がゼロに近いと、レンズパネ
ルはz=0平面に近くなる。図5に示すように、レンズ
パネルが多かれ少なかれ視平面214のビューの外側を
移動する傾向にあるので、トラッキングはこの場合、実
際には必要でなく、従って視点のトラッキングはある閾
値より下のlens z に対しては行われない。これに対し
て、レンズパネルが視点に近い(eye z の近傍の len
s z )場合、視点はレンズパネルをビューに収めるた
めにレンズパネルをトラッキングする。これは、eye
x 及びeye yを以下に従って移動することによって行
われ得る。eye x =eye x +(x diff* ( lens
z /eye z ))及びeye y =eye y +(y di
ff * ( lens z /eye z ))であり、ここで、x
diffとy diffはこのレンズのx−y座標の変化を示
す。
【0051】レンズパネルがz方向へ移動される時、視
点は、レンズが一か所に留まり且つレンズのサイズを拡
大又は縮小するにすぎないような外観を呈するように移
動される。これは、eye x 及びeye yを以下に従っ
て移動することによって行われ得る。eye x =eye
x −(x distance* lens adj factor)及びeye
y =eye y −(y distance* lens adj fact
or)であり、ここで lens adj factorはeye z の
値における変化百分率である。レンズがz方向へ視点か
ら離れるように移動している時、x distance=(eye
x −eye x0)及びy distance=(eye y −eye
y0)であり、ここで(eye x0,eye y0)は画像全体
の中心に置かれた視点のx−yの初期座標である。この
結果、レンズはスクリーン上のほぼ同じ位置に留まって
だんだん小さくなるにすぎないように見える。レンズが
視点に向かって移動している時、x distance=(eye x
−lense center x )及びy distance=(eye y
−lense center y )である。この場合、結果はレン
ズはスクリーン上のほぼ同じ位置に留まってだんだん大
きくなるにすぎないように見える。
【0052】レンズ及び視点位置が一旦調整されると、
CPU130はブロック302へ戻り且つその処理を反
復する。
【0053】レンズパネルに対する3次元変換はパネル
のz=0からz= lens z への変換であり、3次元透
視変換がこれに続いて行われる。図9の(a)は、図8
のブロック303で呼び出されると、レンズパネルをデ
ィスプレイ面へレンダリングするためにCPU130に
よって実行されるプログラムのフローチャートである。
【0054】ブロック350において、レンズパネルは
z= lens z へ変換される。次いで、ブロック352
において、クリッピング平面がレンズパネルに対して設
定される。四つのクリッピング平面は矩形のレンズに対
して使用され、全画像のどの部分がレンズ内にあり且つ
どの部分がレンズ内にないかを示す。これらのクリッピ
ング平面は二つの目的のために使用される。次のブロッ
ク354において、レンズパネル内の画像部分の一部で
はないオブジェクトはレンダリングの間は考慮から剪定
(除去)され、従って処理される必要がなくなる。レン
ズパネル402内の一部にすぎない図10に示した40
0ページのような部分的にパネル内にあるオブジェクト
は抜き出されないが、このページのレンダリングされた
画像の部分はクリッピング平面によってクリッピングさ
れる。クリッピング平面は、クリッピングのためには必
要とされないが、一般にディスプレイシステムがクリッ
ピング平面を迅速化し且つこれらのコーディングを簡単
化するようなクリッピング平面を支援するハードウェア
を有する場合に使用される。
【0055】ブロック356において、レンズパネル内
の詳細な画像がレンダリングされる。画像は当技術にお
いて公知であるように全画像、全画像上のレンズパネル
の境界、ディスプレイ面上のレンズの境界、ディスプレ
イ面の画素の解像度、及び全画像上の点とディスプレイ
面上の点の変換マトリックスからレンダリングされる。
【0056】一旦レンダリングされると、レンズパネル
がディスプレイされる(又はディスプレイの残りがレン
ダリングされるまでフレームバッファへ記憶される)。
次いで、ブロック358において、レンズ境界線がディ
スプレイ画像へ追加される。レンズ境界線は実線又はシ
ェーディング(射影)線のいづれかであってもよい。
【0057】画像のサイドパネルに対する3次元変換は
全画像のエッジを形成するサイドパネルエッジの回りの
回転であり且つサイドパネルのレンズパネルへの拡大縮
小(スケーリング)がこれに続き、これによってサイド
パネルがレンズパネルと一致する。3次元変換の後、3
次元透視変換が実行されるが、しかしながら、全てのこ
れらの変換は単なるマトリックス乗算で実行されてもよ
い。
【0058】図9の(b)はサイドパネルをディスプレ
イ面へレンダリングするためにCPU130によって実
行されるプログラムのフローチャートである。ブロック
370において、サイドパネルはサイドパネルの一つの
エッジを形成する画像エッジの回りをtan -1(lens z/
panel height)だけ回転され、ここでpanel height
は回転軸とサイドパネルの反対側のエッジの距離を指
し、このエッジは全画像内のレンズのエッジと一致して
いる。
【0059】次いで、ブロック372において、CPU
130は、サイドパネルが3次元空間で既に上方へ移動
していたレンズパネルのエッジと再び「一致」するよう
にサイドパネルを拡大する。このサイドパネルは(pane
l height2 +lens z2 1 /2/panel height倍分拡
大される。図7の(a)に示した下部、上部、左、及び
右のサイドパネルに対するpanel heightの値は、それ
ぞれlens y 、y max −lens y−lens height 、
lens x 及びx max −lens x− lens width であ
る。
【0060】回転及び拡大の後、サイドパネルは3次元
空間内のレンズパネルと「一致」し、従ってサイドパネ
ルの3次元透視変換がレンズパネルの変換に追加された
時、このサイドパネルの3次元透視変換は、細部のレベ
ルが可変するが、全体の画像を示す。全体画像が示され
ているので、コンテクストが保存される。
【0061】ブロック374において、クリッピング平
面がサイドパネルのためにセットされる。ここでも四つ
のクリッピング平面が使用されるが、レンズパネル用の
クリッピング平面に用いられた矩形ではなく台形を形成
する。ブロック376においては、全体的にクリッピン
グ平面の外側のオブジェクトが抜き出される。
【0062】ブロック378において、処理されている
サイドパネル内の画像が二つの3次元変換及び3次元透
視変換の組み合わせの変換マトリックスを使ってレンダ
リングされ、次いでこのサイドパネルはディスプレイの
残りがレンダリングされるまでフレームバッファへディ
スプレイされるか又は記憶される。
【0063】図10は文書画像のテキストの複数のペー
ジを有する画像へのアプリケーションから得られたディ
スプレイ面を示す。図10に示すように、画像がテキス
トである場合、レンズパネル内のテキストはそのテキス
ト用のフォントでレンダリングされるが、サイドパネル
内のテキストはグリーキングされたフォントでレンダリ
ングされてもよい。グリーキングされたフォントにおい
て、テキストの行は単一行としてレンダリングされる。
グリーキングはレンズが移動しており且つモーション
(動き)の外観を提供するために多数の画像フレームが
迅速に発生されなければならないようなスピードが重要
とされる場合に使用される。一つの実施例において、サ
イドパネルのテキストが常にグリーキングされるが、他
の実施例においては、レンズが作動中の時だけグリーキ
ングされる。図10は本発明によるディスプレイシステ
ムを用いてグローバルテキストがいかにして保存される
かを示す。マルチカラーディスプレイ又はテキストを対
照するための他の手段を用いることによって、ディスプ
レイされる画像は検索用語の発生を示すために異なるカ
ラーのテキストを含むこともある。検索のグローバルな
結果は、グリーキングされた行を基本としたテキストの
カラーを保持しながら、サイドパネルがグリーキングさ
れた場合にも表されることができる。このように、検索
用語の発生もまた、たとえサイドパネルがグリーキング
された場合でも全体画像に対して表される。
【0064】図11は入れ子にされた画像レンズの線図
である。図11における画像を形成するために、境界線
500によって境界付けられた画像が上記の画像レンズ
を用いて最初に変換され、これによってサイドパネル5
02、504、506、508、及びレンズパネル51
0を生じる。レンズパネル510はそれがまるで画像そ
のものであるかのように変換される。事前に用意された
入力コマンドのセットを用いて、ビュアーはレンズパネ
ル510とレンズパネル520の動作を操作する。キー
ボード上のキーに対する一つの可能性は、キーをレンズ
ポインタキーへ指定できることであり、このレンズポイ
ンタキーは、押されると、レンズの移動と寸法のコマン
ドが適用される「現在」レンズパネルを変えることがで
きる。キーが入れ子にされた画像レンズ520をターン
オフ(消去)するために提供され、或いはビュアーが同
じ効果を得るために入れ子にする画像レンズ510の表
面上に入れ子にされた画像レンズ520が置かれるよう
に簡単に操作することができる。
【0065】図11における画像は9つのパネル上にデ
ィスプレイされている。しかしながら、入れ子は2レベ
ルに限定されず、特定の画像に有用なだけ多くてもよい
ことは明白であろう。さらに、入れ子にされた画像レン
ズが入れ子にする画像レンズを変更するだけでなく、入
れ子にされた画像レンズも入れ子にする画像のサイドパ
ネルを変更するとができる。視点がレンズパネル510
をビュー内に収めるためにこのレンズパネル510をト
ラッキングし且つ画像500に相対する又はレンズパネ
ル510上の画像に相対するビューにおいてレンズパネ
ル520をトラッキングするために視点のトラッキング
が変更され得ることも明らかである。前者は底辺として
用いられたレンズパネル510による上記の視点トラッ
キングの延長であり、一方、後者はベースとしてレンズ
パネル500を使用する。
【0066】上記の説明は例示を目的としており、それ
に限定されるものではない。この開示内容を検討するこ
とによって本発明の多くの変形が可能であることは当業
者によって容易に理解されよう。従って、本発明の範囲
は上記の記述によって決定されるのではなく、相当する
全体の範囲と共に添付されたクレームによって決定され
るべきである。
【0067】画像ディスプレイシステムの特定の実施例
のためのソースコードリストを本願の参考資料として添
付する。
【0068】
【発明の効果】本発明は、コンテクストを保存すると同
時に詳細なフォーカスを提供する改良されたディスプレ
イシステムを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】拡大が画像の部分を不明瞭にする過程を示す図
である。
【図2】画像プロセッサを含む本発明の一つの実施例に
よる画像ディスプレイシステムを示す図である。
【図3】図2に示した画像プロセッサのブロック図であ
る。
【図4】画像上の画像レンズの影響を示す図である。
【図5】画像上の画像レンズの影響を示す図である。
【図6】画像上の画像レンズの影響を示す図である。
【図7】図7の(a)は画像のパネルへの分割を示す図
である。図7の(b)は変換された後のパネルを示す図
である。
【図8】画像レンズを用いて画像をディスプレイする処
理を記述するフローチャートである。
【図9】図9の(a)はレンズパネルをレンダリングす
る処理を記述するフローチャートである。図9の(b)
はサイドパネルをレンダリングする処理を記述するフロ
ーチャートである。
【図10】画像レンズを通して見られるサイドパネル内
にグリーキングされたテキストを有する複数のページ文
書のディスプレイされた画像を示す図である。
【図11】入れ子にされた画像レンズが入れ子にする画
像レンズの画像レンズパネル内に提供される画像上で使
用されている本発明の特定の実施例を示す線図である。
【符号の説明】 200 全画像 203 切頭角錐 204 底面 206 頂面 208 左面 210 右面 214 視平面 208 プロセッサ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像があまりに詳細過ぎてディスプレイ
    面へ全てを一度にディスプレイできない時でも、コンテ
    クスト及び細部情報を保存しながら、前記ディスプレイ
    面上に前記画像をディスプレイするための方法であっ
    て、 前記画像内に現れるオブジェクトを表示するデータブロ
    ックを記憶するステップを有し、全画像が前記データブ
    ロックから情報を損失せずに発生された画像であり、 前記ディスプレイ面にディスプレイされるべきであり且
    つコンテクスト情報を有する前記全画像のレイアウトを
    2次元において決定するステップを有し、 前記レイアウトを、所望される細部情報を有する前記全
    画像の部分へマッピングするレンズパネルへ分割し、且
    つ前記レンズパネル内にない前記レイアウトの残りを複
    数のサイドパネルへ分割するステップを有し、 前記レンズパネルと前記複数のサイドパネルを3次元空
    間の切頭角錐へマッピングするステップを有し、前記レ
    ンズパネルが前記切頭角錐の切頭状上面を形成し且つ前
    記サイドパネルが前記切頭角錐の壁面を形成し、 3次元変換されたレイアウトを形成するために透視変換
    を介して前記切頭角錐を変換するステップを有し、前記
    透視変換に対する視点が前記レンズパネルより上に位置
    しており、且つ前記3次元変換されたレイアウトを用い
    てレンダリングされた画像を形成するために前記全画像
    を前記ディスプレイ面へレンダリングするステップを有
    し、前記透視変換が前記レンズパネルの詳細なビューと
    前記複数のサイドパネルのコンテクストビューを提供す
    る、 画像ディスプレイ方法。
  2. 【請求項2】 情報を損失せずにディスプレイ面へディ
    スプレイされることができない画像をディスプレイする
    コンテクスト保存画像ディスプレイであって、 前記画像を表示する画素アレイを受容するための画像入
    力手段を有し、 前記画素アレイ内の画素をパネルのセット内のパネルへ
    マッピングするために前記画像入力手段に連結されたパ
    ネル化手段を有し、 前記画素が割り当てられる前記パネルに対する変換関数
    に従って前記画素を変換するために前記パネルのセット
    の内のパネルへ割り当てられた画素を前記パネル手段か
    ら受け取るために連結された変換手段を有し、 上部パネルに対する変換関数が底部平面から前記底部平
    面と視点の間の平面への移動であり、且つサイドパネル
    に対する変換関数が、前記上部パネルのエッジへ向かっ
    て前記底部平面内のラインの回りでの回転及びスケーリ
    ングであり、このスケーリングによって前記変換前に隣
    接していた前記上部パネルと前記サイドパネルのエッジ
    が前記変換後も隣接し、ディスプレイ画素アレイを形成
    することになり、 前記変換手段から受け取られた前記ディスプレイ画素ア
    レイに連結されたディスプレイ駆動装置を有し、 前記ディスプレイ駆動装置が前記画素アレイを前記ディ
    スプレイへ提供し、これによって前記ディスプレイが前
    記ディスプレイ画素アレイ内の値によって前記ディスプ
    レイの画素を照らすのを許容する、 コンテクスト保存画像ディスプレイ。
  3. 【請求項3】 画像をスケーリングする方法であって、 底部平面上の画像境界矩形内に位置するオブジェクトの
    セットによって画像を記述するステップを有し、 前記画像境界矩形内に画像レンズを配置するステップを
    有し、 前記画像レンズが前記画像境界矩形に平行なサイドを有
    する矩形領域であり、 前記画像境界矩形を、前記画像レンズ内の前記画像境界
    矩形の一部であるレンズパネル、及び四つのサイドパネ
    ルへ分割するステップを有し、 一つのサイドパネルが、前記画像境界矩形の一つのエッ
    ジ、前記画像境界矩形の前記エッジに最も近い前記画像
    レンズの平行エッジ、及び前記画像境界矩形と前記画像
    レンズの前記エッジのコーナーに引かれた線の間の前記
    画像境界矩形の一部であり、これによって前記複数のサ
    イポパネルの各々が台形を形成し、 もとのサイズから新しいサイズへの前記レンズパネルの
    レンズ変換を定義するステップを有し、 前記新しいサイズが前記もとのサイズよりも大きく、 前記サイドパネルのサイド変換をもとの台形から、コー
    ナーへ引いた前記線を変換されたレンズパネルのコーナ
    ーへ引くように再描写することによって定義される新し
    い台形への前記サイドパネルのサイド変換を定義するス
    テップを有し、且つ前記レンズとサイド変換を介して前
    記オブジェクトのセットをディスプレイ面へレンダリン
    グするステップを有する画像スケーリング方法。
JP6256379A 1993-10-26 1994-10-21 画像ディスプレイ方法及びコンテクスト保存画像ディスプレイ並びに画像スケーリング方法 Pending JPH07181952A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/143,323 US5670984A (en) 1993-10-26 1993-10-26 Image lens
US143323 1993-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07181952A true JPH07181952A (ja) 1995-07-21

Family

ID=22503569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6256379A Pending JPH07181952A (ja) 1993-10-26 1994-10-21 画像ディスプレイ方法及びコンテクスト保存画像ディスプレイ並びに画像スケーリング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5670984A (ja)
EP (1) EP0650144B1 (ja)
JP (1) JPH07181952A (ja)
DE (1) DE69428491T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155559A (ja) * 1998-09-18 2000-06-06 Sharp Corp データ表示制御方法、データ表示制御装置、及びデータ表示制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003531428A (ja) * 2000-04-14 2003-10-21 ピクセル(リサーチ)リミテッド ユーザインターフェースおよびデジタルドキュメントの処理および見る方法
US7454698B2 (en) 2001-02-15 2008-11-18 International Business Machines Corporation Digital document browsing system and method thereof
JP2011112678A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Nec Casio Mobile Communications Ltd 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
US7999877B2 (en) 1999-04-28 2011-08-16 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays
US9778836B2 (en) 2000-04-14 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
JP2019509690A (ja) * 2016-03-23 2019-04-04 クアルコム,インコーポレイテッド 仮想現実ビデオコンテンツを表現するための四角錐台の幾何学的形状およびフレームパッキング構造

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5920327A (en) * 1995-06-06 1999-07-06 Microsoft Corporation Multiple resolution data display
US6081277A (en) * 1995-09-28 2000-06-27 Sony Corporation Apparatus and method for controlling image display
US5966139A (en) * 1995-10-31 1999-10-12 Lucent Technologies Inc. Scalable data segmentation and visualization system
WO1997041506A1 (en) * 1996-04-30 1997-11-06 Sony Electronics Inc. User interface for navigating among, organizing and executing program, files and data in a computer system
US5880733A (en) * 1996-04-30 1999-03-09 Microsoft Corporation Display system and method for displaying windows of an operating system to provide a three-dimensional workspace for a computer system
US6043818A (en) * 1996-04-30 2000-03-28 Sony Corporation Background image with a continuously rotating and functional 3D icon
US5838326A (en) * 1996-09-26 1998-11-17 Xerox Corporation System for moving document objects in a 3-D workspace
US5847709A (en) * 1996-09-26 1998-12-08 Xerox Corporation 3-D document workspace with focus, immediate and tertiary spaces
JP3720951B2 (ja) * 1996-09-30 2005-11-30 富士通株式会社 情報処理装置及びプログラム記録媒体
US5943679A (en) * 1996-10-30 1999-08-24 Xerox Corporation Multi-page document viewer having a focus image and recursively nested images of varying resolutions less than the resolution of the focus image
US6198483B1 (en) * 1997-01-30 2001-03-06 Ken Launais Motion user interface
US6111573A (en) * 1997-02-14 2000-08-29 Velocity.Com, Inc. Device independent window and view system
US6044385A (en) * 1997-09-10 2000-03-28 International Business Machines Corporation Method and system for efficiently managing the manipulation of large documents displayed within a computer screen
US6172685B1 (en) 1997-11-24 2001-01-09 Intel Corporation Method and apparatus for increasing the amount and utility of displayed information
US6628312B1 (en) 1997-12-02 2003-09-30 Inxight Software, Inc. Interactive interface for visualizing and manipulating multi-dimensional data
US6091395A (en) 1997-12-15 2000-07-18 International Business Machines Corporation Computer system and method of manipulating a graphical user interface component on a computer display through collision with a pointer
US6308187B1 (en) 1998-02-09 2001-10-23 International Business Machines Corporation Computer system and method for abstracting and accessing a chronologically-arranged collection of information
US6275227B1 (en) 1998-02-09 2001-08-14 International Business Machines Corporation Computer system and method for controlling the same utilizing a user interface control integrated with multiple sets of instructional material therefor
US6874123B1 (en) 1998-02-09 2005-03-29 International Business Machines Corporation Three-dimensional model to facilitate user comprehension and management of information
US6414677B1 (en) 1998-09-14 2002-07-02 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory in three-dimensions, to objects and which visually groups proximally located objects
US6188405B1 (en) 1998-09-14 2001-02-13 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory, to objects
US6243093B1 (en) 1998-09-14 2001-06-05 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory in three-dimensions, to objects and which visually groups matching objects
US6160553A (en) * 1998-09-14 2000-12-12 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory in three-dimensions, to objects and in which object occlusion is avoided
US6166738A (en) * 1998-09-14 2000-12-26 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface, which exploits spatial memory in three-dimensions, to objects
US6295056B1 (en) * 1998-12-03 2001-09-25 International Business Machines Modulating the dimensions of environmentally related and proportionally sized displayed objects to conform selected object dimensions to limitations of a defined display space
US6377284B1 (en) * 1998-12-10 2002-04-23 International Business Machines Corporation Method of geometrically expanding vertically compressed lists of data
US7434177B1 (en) * 1999-12-20 2008-10-07 Apple Inc. User interface for providing consolidation and access
JP2001188639A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 拡大および縮小領域を表示する方法および装置
US6686938B1 (en) * 2000-01-05 2004-02-03 Apple Computer, Inc. Method and system for providing an embedded application toolbar
US6938218B1 (en) 2000-04-28 2005-08-30 James Nolen Method and apparatus for three dimensional internet and computer file interface
DE10028658A1 (de) * 2000-06-09 2001-12-13 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zur Darstellung von Abbildungen auf einem Display
SE522121C2 (sv) 2000-10-04 2004-01-13 Axis Ab Metod och anordning för digital behandling av frekvent uppdaterade bilder från en kamera
CA2323569A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-18 Advanced Numerical Methods Ltd. Elastic presentation space
US7134092B2 (en) * 2000-11-13 2006-11-07 James Nolen Graphical user interface method and apparatus
US6922815B2 (en) * 2000-11-21 2005-07-26 James A. Nolen, III Display method and apparatus for facilitating interaction with Web sites
US7443396B2 (en) * 2000-11-29 2008-10-28 National Instruments Corporation Instrument having a virtual magnifying glass for displaying magnified portions of a signal waveform
CA2328795A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-19 Advanced Numerical Methods Ltd. Applications and performance enhancements for detail-in-context viewing technology
US6924822B2 (en) * 2000-12-21 2005-08-02 Xerox Corporation Magnification methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books
EP1816553B1 (en) * 2000-12-21 2011-08-31 Xerox Corporation Systems and computer program products for the display and operation of virtual three-dimensional books
US7069518B2 (en) 2000-12-21 2006-06-27 Xerox Corporation Indexing methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books
US7240291B2 (en) * 2000-12-21 2007-07-03 Xerox Corporation Methods, systems, and computer program products for display of information relating to a virtual three-dimensional book
US7139982B2 (en) * 2000-12-21 2006-11-21 Xerox Corporation Navigation methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books
US7015910B2 (en) * 2000-12-21 2006-03-21 Xerox Corporation Methods, systems, and computer program products for the display and operation of virtual three-dimensional books
US20020080152A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Takuma Sudo Event-for-change oriented information display method and information processing system using the same method
US8416266B2 (en) 2001-05-03 2013-04-09 Noregin Assetts N.V., L.L.C. Interacting with detail-in-context presentations
CA2345803A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-03 Idelix Software Inc. User interface elements for pliable display technology implementations
US20020167534A1 (en) * 2001-05-10 2002-11-14 Garrett Burke Reading aid for electronic text and displays
US7213214B2 (en) * 2001-06-12 2007-05-01 Idelix Software Inc. Graphical user interface with zoom for detail-in-context presentations
US9760235B2 (en) 2001-06-12 2017-09-12 Callahan Cellular L.L.C. Lens-defined adjustment of displays
US7084886B2 (en) 2002-07-16 2006-08-01 Idelix Software Inc. Using detail-in-context lenses for accurate digital image cropping and measurement
FR2828571B1 (fr) * 2001-08-10 2003-12-19 Sagem Procede de reconnaissance d'empreintes digitales par zoom d'image
WO2003023592A2 (de) * 2001-09-13 2003-03-20 3Dconnexion Gmbh Desktopmanager
CA2361341A1 (en) 2001-11-07 2003-05-07 Idelix Software Inc. Use of detail-in-context presentation on stereoscopically paired images
US6894696B2 (en) * 2001-12-21 2005-05-17 Sony Corporation Method and apparatus for providing refractive transparency in selected areas of video displays
CA2370752A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-05 Idelix Software Inc. Fast rendering of pyramid lens distorted raster images
CA2370751A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-05 Garth B.D. Shoemaker Fast and accurate rendering of pliable display technology distortions using pre-calculated texel coverages
DE10209087A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Siemens Ag Verfahren zur optischen Hervorhebung von Informationen eines Bereichs der Benutzeroberfläche einer Computer-Anwenderstation
US7308421B2 (en) * 2002-04-12 2007-12-11 Vendavo, Inc. System and method for grouping products in a catalog
US7233928B2 (en) * 2002-04-12 2007-06-19 Vendavo, Inc. Rule-based system for determining price adjustments in a product catalog
US7912792B2 (en) * 2002-07-12 2011-03-22 Vendavo, Inc. Systems and methods for making margin-sensitive price adjustments in an integrated price management system
US8120624B2 (en) 2002-07-16 2012-02-21 Noregin Assets N.V. L.L.C. Detail-in-context lenses for digital image cropping, measurement and online maps
US20070064018A1 (en) * 2005-06-24 2007-03-22 Idelix Software Inc. Detail-in-context lenses for online maps
CA2393887A1 (en) 2002-07-17 2004-01-17 Idelix Software Inc. Enhancements to user interface for detail-in-context data presentation
US20040125143A1 (en) * 2002-07-22 2004-07-01 Kenneth Deaton Display system and method for displaying a multi-dimensional file visualizer and chooser
CA2406131A1 (en) 2002-09-30 2004-03-30 Idelix Software Inc. A graphical user interface using detail-in-context folding
US7454707B2 (en) * 2002-09-30 2008-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Image editing method, image editing apparatus, program for implementing image editing method, and recording medium recording program
CA2449888A1 (en) 2003-11-17 2005-05-17 Idelix Software Inc. Navigating large images using detail-in-context fisheye rendering techniques
CA2411898A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-15 Idelix Software Inc. A method and system for controlling access to detail-in-context presentations
US7015912B2 (en) * 2003-01-13 2006-03-21 Vendavo, Inc. System and method for the visual display of data in an interactive zebra chart
CA2426512A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-22 Garth Shoemaker Positioning and manipulating detail-in-context lenses in 2d and 3d data through the application of eye tracking or position tracking
US20050012751A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Karlov Donald David Systems and methods for efficiently updating complex graphics in a computer system by by-passing the graphical processing unit and rendering graphics in main memory
US7145566B2 (en) * 2003-07-18 2006-12-05 Microsoft Corporation Systems and methods for updating a frame buffer based on arbitrary graphics calls
US7312806B2 (en) * 2004-01-28 2007-12-25 Idelix Software Inc. Dynamic width adjustment for detail-in-context lenses
US7486302B2 (en) 2004-04-14 2009-02-03 Noregin Assets N.V., L.L.C. Fisheye lens graphical user interfaces
US8458060B2 (en) * 2004-05-28 2013-06-04 Vendavo, Inc. System and method for organizing price modeling data using hierarchically organized portfolios
US8106927B2 (en) 2004-05-28 2012-01-31 Noregin Assets N.V., L.L.C. Graphical user interfaces and occlusion prevention for fisheye lenses with line segment foci
US20060004861A1 (en) * 2004-05-28 2006-01-05 Albanese Michael J System and method for displaying price modeling data
US20050278227A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Niel Esary Systems and methods of managing price modeling data through closed-loop analytics
US7640198B1 (en) 2004-05-28 2009-12-29 Vendavo, Inc. System and method for generating and displaying indexed price modeling data
US9317945B2 (en) 2004-06-23 2016-04-19 Callahan Cellular L.L.C. Detail-in-context lenses for navigation
US20060031179A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Vendavo, Inc. Systems and methods for making margin-sensitive price adjustments in an integrated price management system
US7613626B1 (en) 2004-08-09 2009-11-03 Vendavo, Inc. Integrated price management systems with future-pricing and methods therefor
US8396814B1 (en) 2004-08-09 2013-03-12 Vendavo, Inc. Systems and methods for index-based pricing in a price management system
US20060047574A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Shankar Sundaram Methods and systems for managing hierarchically organized objects in a pricing adjustment system
US7714859B2 (en) * 2004-09-03 2010-05-11 Shoemaker Garth B D Occlusion reduction and magnification for multidimensional data presentations
US7995078B2 (en) * 2004-09-29 2011-08-09 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Compound lenses for multi-source data presentation
US7360697B1 (en) 2004-11-18 2008-04-22 Vendavo, Inc. Methods and systems for making pricing decisions in a price management system
US7580036B2 (en) 2005-04-13 2009-08-25 Catherine Montagnese Detail-in-context terrain displacement algorithm with optimizations
US7562085B2 (en) * 2005-05-24 2009-07-14 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for displaying linked information in a sorted context
US7552398B2 (en) * 2005-05-24 2009-06-23 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for semantically zooming information
US8031206B2 (en) 2005-10-12 2011-10-04 Noregin Assets N.V., L.L.C. Method and system for generating pyramid fisheye lens detail-in-context presentations
CN101331473B (zh) * 2005-12-07 2017-03-08 三维实验室公司 操纵网页的方法
US20070157160A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Udo Arend Auto-zoomable snippets in multiple snippet windows
US7657848B2 (en) * 2006-01-09 2010-02-02 Sas Institute Inc. Computer-implemented node-link processing systems and methods
JP4825561B2 (ja) * 2006-03-29 2011-11-30 株式会社東芝 画像表示装置
US7983473B2 (en) 2006-04-11 2011-07-19 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Transparency adjustment of a presentation
US20080126264A1 (en) * 2006-05-02 2008-05-29 Tellefsen Jens E Systems and methods for price optimization using business segmentation
US8301487B2 (en) * 2006-05-02 2012-10-30 Vendavo, Inc. System and methods for calibrating pricing power and risk scores
US20090259522A1 (en) * 2006-05-02 2009-10-15 Jamie Rapperport System and methods for generating quantitative pricing power and risk scores
WO2007133748A2 (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Vendavo, Inc. Systems and methods for price setting and triangulation
US7680686B2 (en) * 2006-08-29 2010-03-16 Vendavo, Inc. System and methods for business to business price modeling using price change optimization
US20080065992A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Apple Computer, Inc. Cascaded display of video media
US20080118237A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Rainer Wegenkittl Auto-Zoom Mark-Up Display System and Method
US7904355B1 (en) 2007-02-20 2011-03-08 Vendavo, Inc. Systems and methods for a revenue causality analyzer
US20080238947A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Keahey T Alan System and method for non-linear magnification of images
US8549436B1 (en) * 2007-06-04 2013-10-01 RedZ, Inc. Visual web search interface
US9026938B2 (en) 2007-07-26 2015-05-05 Noregin Assets N.V., L.L.C. Dynamic detail-in-context user interface for application access and content access on electronic displays
US8412598B2 (en) 2008-02-06 2013-04-02 John Early Systems and methods for a causality analyzer
KR101515859B1 (ko) * 2008-12-05 2015-05-06 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그 컨텐츠 리스트 표시 방법
US8799013B2 (en) * 2009-11-24 2014-08-05 Penrad Technologies, Inc. Mammography information system
US8687860B2 (en) * 2009-11-24 2014-04-01 Penrad Technologies, Inc. Mammography statistical diagnostic profiler and prediction system
KR101290145B1 (ko) * 2011-05-31 2013-07-26 삼성전자주식회사 터치 스크린 제어 방법 및 장치, 컴퓨터에 의해 독출될 수 있는 기록 매체, 그리고 단말장치
JP2014071854A (ja) * 2012-10-02 2014-04-21 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
US20140208263A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Victor Maklouf System and method for dynamically displaying characters over a screen of a computerized mobile device
US20150235344A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-20 International Business Machines Corporation Image magnifier with focus plus context
US10817126B2 (en) * 2016-09-20 2020-10-27 Apple Inc. 3D document editing system
US10313664B2 (en) * 2017-01-11 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Adjusting field of view of truncated square pyramid projection for 360-degree video

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4384338A (en) * 1980-12-24 1983-05-17 The Singer Company Methods and apparatus for blending computer image generated features
JPH0757003B2 (ja) * 1983-05-09 1995-06-14 大日本スクリ−ン製造株式会社 画像走査記録装置
DE3665639D1 (en) * 1985-05-08 1989-10-19 Sony Corp Video signal processing
US4791581A (en) * 1985-07-27 1988-12-13 Sony Corporation Method and apparatus of forming curved surfaces
GB8611554D0 (en) * 1986-05-12 1986-06-18 Crosfield Electronics Ltd Image display
US4790028A (en) * 1986-09-12 1988-12-06 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for generating variably scaled displays
GB8909367D0 (en) * 1989-04-25 1989-06-14 Quantel Ltd Manipulating electronically stored images
JP3245655B2 (ja) * 1990-03-05 2002-01-15 インキサイト ソフトウェア インコーポレイテッド 作業スペースの表示処理方法
US5341466A (en) * 1991-05-09 1994-08-23 New York University Fractal computer user centerface with zooming capability

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155559A (ja) * 1998-09-18 2000-06-06 Sharp Corp データ表示制御方法、データ表示制御装置、及びデータ表示制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7999877B2 (en) 1999-04-28 2011-08-16 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays
US9013633B2 (en) 1999-04-28 2015-04-21 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays
JP2003531428A (ja) * 2000-04-14 2003-10-21 ピクセル(リサーチ)リミテッド ユーザインターフェースおよびデジタルドキュメントの処理および見る方法
US8358290B2 (en) 2000-04-14 2013-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
US8593436B2 (en) 2000-04-14 2013-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
US9778836B2 (en) 2000-04-14 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
US7454698B2 (en) 2001-02-15 2008-11-18 International Business Machines Corporation Digital document browsing system and method thereof
JP2011112678A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Nec Casio Mobile Communications Ltd 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
JP2019509690A (ja) * 2016-03-23 2019-04-04 クアルコム,インコーポレイテッド 仮想現実ビデオコンテンツを表現するための四角錐台の幾何学的形状およびフレームパッキング構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5670984A (en) 1997-09-23
EP0650144B1 (en) 2001-10-04
DE69428491D1 (de) 2001-11-08
DE69428491T2 (de) 2002-05-23
EP0650144A1 (en) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07181952A (ja) 画像ディスプレイ方法及びコンテクスト保存画像ディスプレイ並びに画像スケーリング方法
JP3697276B2 (ja) 画像ディスプレイ方法及び画像ディスプレイ装置並びに画像スケーリング方法
US8675955B2 (en) Method and system for transparency adjustment and occlusion resolution for urban landscape visualization
US9299186B2 (en) Occlusion reduction and magnification for multidimensional data presentations
US7995078B2 (en) Compound lenses for multi-source data presentation
US7486302B2 (en) Fisheye lens graphical user interfaces
USRE43742E1 (en) Method and system for enhanced detail-in-context viewing
US9129367B2 (en) Navigating digital images using detail-in-context lenses
US5943679A (en) Multi-page document viewer having a focus image and recursively nested images of varying resolutions less than the resolution of the focus image
JP3718472B2 (ja) 画像表示方法および装置
US8350872B2 (en) Graphical user interfaces and occlusion prevention for fisheye lenses with line segment foci
JP2007507032A (ja) 小さな表示画面上での大きなオブジェクトの改善された表示方法
JP2817423B2 (ja) 画像表示装置
JP2642374B2 (ja) 図形クリツピング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816