JPH0718083A - ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有するフッ素化重合体 - Google Patents

ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有するフッ素化重合体

Info

Publication number
JPH0718083A
JPH0718083A JP6104702A JP10470294A JPH0718083A JP H0718083 A JPH0718083 A JP H0718083A JP 6104702 A JP6104702 A JP 6104702A JP 10470294 A JP10470294 A JP 10470294A JP H0718083 A JPH0718083 A JP H0718083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfluoropolyoxyalkylene
functionality
polymer
formula
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6104702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4076589B2 (ja
Inventor
Stefano Turri
ステファーノ、トゥルリ
Giuseppe Gianotti
ジュゼッペ、ジアノッティ
Marinella Levi
マリネルラ、レビ
Claudio Tonelli
クラウディオ、トネルリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Specialty Polymers Italy SpA
Original Assignee
Ausimont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausimont SpA filed Critical Ausimont SpA
Publication of JPH0718083A publication Critical patent/JPH0718083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4076589B2 publication Critical patent/JP4076589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5003Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens
    • C08G18/5015Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens having fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含
み、熱可塑性エラストマー特性を有し、低温における高
い柔軟性および高温における優れた機械的特性を有する
フッ素化重合体を提供する。 【構成】 官能価が2である1種以上の縮合モノマーに
由来する有機基により互いに結合された、式 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 − (I) (式中、mおよびnは、m/n比が0.2〜5になる様
な数である。)のペルフルオロポリオキシアルキレン配
列を高分子中に含む、熱可塑性エラストマー特性を有す
るフッ素化重合体であって、官能価が1.96以下であ
る式(I)に対応するペルフルオロポリオキシアルキレン
の重縮合により得られる対応する重合体の平均分子量よ
り少なくとも50%高い平均分子量を有することを特徴
とする重合体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ペルフルオロポリオキシアルキ
レン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有し、低
温における高い柔軟性および高温における優れた機械的
特性を有するフッ素化重合体に関する。その様な物質
は、封止剤として、あるいは熱的変動が大きく、化学的
反応性が非常に強い物質が存在する過酷な作業条件下で
使用するガスケットや取付け部品(パイプ、カップリン
グ、等)の製造に使用することができる。米国特許第
3,810,874号により、非フッ素化モノマー単位
により互いに結合した、式 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 − (I) (式中、m/n=0.2〜5) のペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含む、ポリ
ウレタン、ポリシロキサン、ポリエステル、ポリカーボ
ネート、ポリエステル−ポリ尿素、ポリアミド、ポリイ
ミドの様なフッ素化重合体が公知である。その様な重合
体は、ポリイソシアネート、多酸、ホスゲン、無水物、
ハロゲン化ジアシルの様な重縮合反応で使用される一般
的な有機試薬と重縮合反応し得る好適な反応性基(例え
ば−OH、NH2 、−CN、等)により両端が官能化さ
れた式(I) に対応するペルフルオロポリオキシアルキレ
ンから出発することにより得られる。
【0002】ペルフルオロポリオキシアルキレンジオー
ルとホルムアルデヒドの重縮合により得られる、ポリア
セタール構造を有する他のフッ素化重合体が、本出願者
の名前による伊国特許出願第1990/MI92A号に
記載されている。ここに参考として含める、上記の米国
特許第3,810,874号に記載されている様に、官
能化されたペルフルオロポリオキシアルキレンは、−C
OF末端基を有する、対応するペルフルオロポリオキシ
アルキレンから出発することにより製造される。例え
ば、式 HO−CH2 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m − (CF2 O)n −CF2 −CH2 −OH (II) のジオールは、リチウムおよびアルミニウム水素化物に
より、式 FCO−CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −COF (III) のフッ化ジアシルを還元することにより製造される。式
(II)のジオールの水酸基は、この分野で良く知られてい
る反応により、スルホン酸、アミノおよびニトリル基の
様な他の官能基に変換することができる。例えば、式(I
I)のジオールから、CF3 SO2 Fとの反応により、式 CF3 SO2 OCH2 CF2 O(CF2 CF2 O)m − (CF2 O)n −CF2 CH2 OSO2 CF3 (IV) のスルホン酸エステルを得ることができる。さらに、式
(IV)のスルホン酸エステルは、無水液体アンモニアとの
反応により、式 H2 N−CH2 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m − (CF2 O)n CF2 −CH2 −NH2 (V) の対応するジアミンの製造に使用することができる。
【0003】公知の様に、−COF末端基を有するペル
フルオロポリオキシアルキレン、したがってそこから誘
導される他のすべての官能化されたペルフルオロポリオ
キシアルキレンは、実際、二官能性物質が、一方の末端
部分が官能基であり、他方の末端部分が1または2個の
炭素原子を有するペルフルオロアルキル基である単官能
性物質と、または少量の両末端部分がペルフルオロアル
キル型である非官能化物質と混合されたペルフルオロポ
リオキシアルキレンである。このことは、良く知られて
いる様に、例えば英国特許第1,217,871号およ
び米国特許第3,715,378号に記載されている様
にテトラフルオロエチレンを紫外線放射の下で光酸化
し、続いて例えば米国特許第3,847,978号に記
載されている様に過酸化物ブリッジを還元することから
なる、その様な物質の製造方法の避けられない結果であ
る。その様な製法からは、末端基として、少量の−CF
2 H基の他に−CF3 、−CF2 CF3 、−COF、−
CF2 COFを有する、ペルフルオロオキシアルキレン
単位−CF2 CF2 O−および−CF2 O−の連鎖が得
られる。ペルフルオロポリオキシアルキレン構造を有す
る物質の混合物は、2個の官能性末端基(−COFおよ
び/または−CF2 COF)を有する高分子が94〜9
8モル%を超えず、混合物の平均官能価が1.88〜
1.96に相当する様に得られる。上記の先行技術によ
り、官能価が1.96を超えないペルフルオロポリオキ
シアルキレンから出発する重縮合により得られるフッ素
化重合体は、一般的に−120〜−100℃の低いガラ
ス転位温度(Tg )を示し、したがって少なくとも潜在
的に、低温で良好な弾性を示すが、室温およびとりわけ
高温における機械的特性が不十分である。このことは、
その様な物質の定格温度を大きく制限する。
【0004】ここで本発明者は、驚くべきことに、好適
な反応性基により官能化され、官能価が少なくとも1.
97、好ましくは少なくとも1.99である、式(I) に
対応する好適なペルフルオロポリオキシアルキレン縮合
モノマーと重縮合させることにより、ペルフルオロポリ
オキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマーの
特性を有し、低温における高い柔軟性および高温におけ
る優れた機械的特性を有する重合体が得られることを見
出した。その様な重合体は平均分子量が、官能価が1.
96を超えない、式(I) に対応するペルフルオロポリオ
キシアルキレンから出発して得た対応する重合体の平均
分子量より少なくとも50%、好ましくは少なくとも1
00%高いのが特徴である。そこで本発明の目的は、官
能価が2である1種以上の縮合モノマーに由来する有機
基により互いに結合された、式 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 − (I) (式中、mおよびnは、m/n比が0.2〜5になる様
な数である。)のペルフルオロポリオキシアルキレン配
列を高分子中に含む、熱可塑性エラストマー特性を有す
るフッ素化重合体であって、官能価が1.96以下であ
る式(I)に対応するペルフルオロポリオキシアルキレン
の重縮合により得られる対応する重合体の平均分子量よ
り少なくとも50%、好ましくは少なくとも100%高
い平均分子量を有することを特徴とするフッ素化重合体
である。
【0005】式(I) のペルフルオロポリオキシアルキレ
ン単位は、一般的に数平均分子量が500〜10,00
0、好ましくは1,000〜4,000である。本発明
の目的であるフッ素化重合体は、官能価が2である1種
以上の縮合モノマーと、式 Z−CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −Z (VI) (式中、mおよびnは上に定義した通りであり、Zは該
縮合モノマーと重縮合反応し得る反応性基である。)
の、官能価が少なくとも1.97、好ましくは少なくと
も1.99であるペルフルオロポリオキシアルキレンと
の反応により得られる。官能価が少なくとも1.97に
等しい式(VI)のペルフルオロポリオキシアルキレンと
は、二官能性ペルフルオロポリオキシアルキレンおよび
対応する単官能性および/または中性物質の、二官能性
物質の含有量が98.5モル%を超える混合物を意味す
る。その様な官能価のペルフルオロポリオキシアルキレ
ンは、合成工程から直接得られる様な、ヒドロキシルお
よび/またはアミノ官能価が1.96以下であるペルフ
ルオロポリオキシアルキレン混合物の、カラムクロマト
グラフィーを使用する濃縮または分離工程により得るこ
とができる。その様な濃縮または分離工程は、ここに参
考として含める、本出願者の名前による伊国特許出願第
2774/MI91Aに記載されている。
【0006】これは、非極性フッ素化溶剤(例えばDeli
frene LS、すなわち1,1,2−トリクロロ−1,2,
2−トリフルオロエタン)を使用し、固定相として、ペ
ルフルオロポリオキシアルキレンのヒドロキシルおよび
/またはアミノ末端基と結合または極性相互作用する、
または水素結合を形成することができる部位および/ま
たは活性基を有する化合物(例えばアルミナまたはシリ
カゲル)を含むカラムを通し、官能化されたペルフルオ
ロポリオキシアルキレンを溶出させる方法である。その
様な固定相は、フッ素化された非極性溶剤および極性溶
剤(例えばケトンまたはアルコール)からなり、シリカ
に対して少なくとも0.2のエルオトローピック(eluot
ropic)強度εを有する混合物で予め処理する。中性およ
び単官能性成分が二官能性成分から分離され、後者がカ
ラム中に残る、最初の溶出が完了した後、官能価が約2
であるペルフルオロポリオキシアルキレンを、前に使用
したフッ素化された非極性溶剤/極性溶剤の、体積比9
/1〜1/1の混合物で溶出させる。次いで固定相を非
極性フッ素化溶剤で洗浄することにより回復させる。本
発明の目的に好適な物質を得るには、カラムを1回通過
させるだけで通常は十分である。必要であれば、さらに
カラムを通過させることにより、その様にして得た物質
の官能性を増加させることができる。
【0007】表1に、一般的な重縮合モノマーと反応し
て本発明のフッ素化重合体を与えることができる、Z反
応性基の例を示す。その様な重縮合反応は、類似の非フ
ッ素化重合体に関して文献中に広く記載されている公知
の技術により行う。また、表1には、この分野で良く知
られている方法による(例えばSandler およびKaro“有
機官能基の製造”Academic Press, Inc., New York, N.
Y.-1986 参照)、官能化されたペルフルオロポリオキシ
アルキレンの可能な合成方法も示す。その様な物質を製
造するための基本的な物質は、前述の様に、式 FCO−CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −COF (III) のフッ化ジアシルであり、これは表1中Aとして示す。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】
【表3】
【0011】
【表4】
【0012】以下に本発明の実施例を示すが、これらの
実施例は説明のためにのみ記載するのであって、本発明
の範囲を制限するものではない。実施例1 機械的攪拌装置および滴下漏斗を備えた100mlの三つ
口フラスコに、窒素雰囲気中で無水酢酸エチル100ml
および4,4' −メチレンフェニレンジイソシアネート
(MDI)17.68g(0.14当量)を入れた。反
応器を80℃に加熱し、官能価f=1.95の対応する
物質から出発し、伊国特許出願第2774/MI91A
に記載されているクロマトグラフィーによる濃縮方法に
より得た、m/n=1、数平均分子量Mn =2825、
数平均当量En =1414、官能価f=1.995を有
する、式 H(OCH2 CH2 1.5 OCH2 −CF2 O−(CF
2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −CH2
(CH2 CH2 O)1.5 H のヒドロキシ末端を有するペルフルオロポリオキシアル
キレン100g(0.07当量)を2時間かけて滴下し
て加えた。さらに30分間攪拌しながら常に80℃で反
応させた。次いで、溶剤を蒸留し、反応混合物を70℃
に冷却し、十分に脱気した。次いでブタンジオール(B
DO)3.03g(0.067当量)を加えた。反応混
合物を45秒間強く攪拌した。そうして得られた樹脂を
金型中に注ぎ込み、220℃で1.5分間、次いで13
0℃で7時間保持し、重合を完了させた。重合体を金型
から取り外し、室温で1週間保持してから機械的試験を
行ったが、その結果を表2に示す。
【0013】実施例2(比較) 実施例1と同じ構造を有するが、Mn =2796、En
=1497およびf=1.868である、ヒドロキシ末
端を有するペルフルオロポリオキシアルキレン100g
(0.067当量)、MDI 16.7g(0.134
当量)、BDO2.86g(0.060当量)を使用
し、同じ条件下で実施例1を繰り返した。実施例1に記
載する様にして得た重合体試料に対する機械的試験の結
果を表2に示す。
【0014】実施例3(比較) 実施例1と同じ構造を有するが、Mn =2800、En
=1440およびf=1.953である、ヒドロキシ末
端を有するペルフルオロポリオキシアルキレン108.
9g(0.075当量)、MDI 18.88g(0.
15当量)、BDO 3.22g(0.072当量)を
使用し、同じ条件下で実施例1を繰り返した。実施例1
に記載する様にして得た重合体試料に対する機械的試験
の結果を表2に示す。実施例1〜3の生成物に関して得
られたデータを比較することにより、加熱時の機械的特
性に著しい改良が認められた(例えば、135℃で少な
くとも50%の引張強度増加が観察された)。室温で
は、ポリウレタンは強い分子相互作用を生じ、これが低
分子量でも機械的特性を改良する効果を有するので、そ
の差はあまり明確ではない。しかし、その様な効果は低
温においてのみ重要であり、温度が増加した場合は、相
互作用は弱まり、高分子間の物理的な「絡み合い」現象
が支配する。 表2 実施例1 実施例2 実施例3 (f=1.995) (f=1.868) (f=1.953) 硬度 ショアA 80 84 83 (ASTM D−2240) 機械的耐性 (ASTM D−412) *23℃で モジュラス20% 15 13.1 15.2 モジュラス100% 6.6 5.4 6.5 モジュラス200% 9.1 6.7 8.4 引張強度 (MPa) 17.9 8.7 16.5 破断点伸び(%) 492 492 577 *100℃で モジュラス20% 6.3 5.0 6.0 モジュラス100% 2.9 1.76 2.3 モジュラス200% 3.5 2.25 3.2 引張強度 (MPa) 7.3 2.9 6.9 破断点伸び(%) 490 395 527 *135℃で モジュラス20% 3.95 1.95 3.1 モジュラス100% 1.3 0.62 1.1 モジュラス200% 1.9 0.72 1.5 引張強度 (MPa) 4.6 0.87 3.1 破断点伸び(%) 456 375 476
【0015】実施例4 機械的攪拌装置および真空ポンプに接続した冷却器を取
り付けた、100mlの二つ口フラスコに、数平均分子量
n =1160およびf=1.995である、ヒドロキ
シ末端を有するペルフルオロポリオキシアルキレン15
g、ジメチルテレフタレート(DMT)2.75g、触
媒としてチタンイソプロピレートTi(i−PrO)4
5μl を入れた。f=1.995であるヒドロキシ末
端を有するペルフルオロポリオキシアルキレンは、実施
例1で使用したのと同じ構造を有し、f=1.95であ
る物質から出発し、同じ方法により得た。次いで、この
反応系に存在する微量の酸素および湿分を排除するため
に、この系を排気およびそれに続く窒素流の数回のサイ
クルにかけた。次いで温度を150℃に上げ、2時間維
持した。反応中に形成されたメタノールの蒸留が終了し
た後、反応器を圧力15mmHgに排気し、150℃にさら
に1時間保持した。次いで、粘性の物質が得られるま
で、温度を180℃に上げて1時間、続いて220℃で
1時間(圧力=0.1mmHg)維持した。室温に冷却した
後、反応器から重合体を取り出した。この重合体はゴム
状の粘着性の固体であった。体積比9/1のDelifrene
LS/トリフルオロエタノール(Delifrene LS=1,1,
2−トリクロロトリフルオロエタン)に溶解した重合体
に対して、固有粘度測定を行った(方法ASTM D2
857−70)。結果を表3に示す。動的粘度測定は、
温度30℃で、平行板構造を有するレオゴニオメーター
Rheometrics RMS800を使用し、振動周波数νを10-2
10+2 rad/sで変化させることにより、重合体溶融物に
対して直接、動的に行った。試料粘度は、ν>10-1ra
d/sに対しては周波数に依存し、より低い値に対して
は、挙動はニュートン的であり、動的粘度ηd は約15
0,000ポアズであることが分かった。表3には、重
合体の弾性成分の測定である貯蔵弾性率G' (ν=10
rad/sにおける)の値も示す。
【0016】実施例5(比較) 実施例4の場合と同じ構造を有するが、Mn =1220
およびf=1.95である、ヒドロキシ末端を有するペ
ルフルオロポリオキシアルキレン15gを使用し、同じ
条件下で実施例4を繰り返した。得られた重合体は粘性
の液体であった。この重合体に対して、実施例4に記載
する方法にしたがって動的粘度測定を行った。結果を表
3に示す。動的粘度測定の際、試料は、試験した周波数
の全域でニュートン的挙動を示し、ηd の値は約1,0
00ポアズであった。実施例4および5の、ニュートン
的挙動(例えばν=10-1 rad/s)の領域におけるηd
値を比較し、良く知られている関係式η=k・Mv 3.4
(式中、Mvは粘度計による平均分子量である)を適用
することにより、比率Mv (実施例4)/Mv (実施例
5)=4.36が得られる。したがって、本発明の重合
体の分子量は、先行技術の対応する重合体の分子量より
4倍大きい。 表3 実施例4 実施例5 (f=1.995) (f=1.950) 固有粘度[η] 0.40 0.14 (dl/g) 動的粘度ηd ν=10-1 150,000 1,000 (ポアズ) 貯蔵弾性率 (G' ) 300,000 180 (dyne/cm2
【0017】実施例6 100mlフラスコ中で、パラホルムアルデヒド300mg
を96%H2 SO41.1mlに室温で溶解させ、透明な
溶液を得た。その溶液に、m/n=1、Mn=200
0、f=1.995およびTg =−113℃を有する、
式 HOCH2 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF
2 O)n −CF2 −CH2 OH のヒドロキシ末端を有するペルフルオロポリオキシアル
キレン10gを攪拌しながら加えた。その様な物質は、
f=1.94の対応する物質から出発し、伊国特許出願
第2774/MI91Aに記載されているクロマトグラ
フィーによる濃縮方法により得た。この混合物を、その
粘度が許す限り攪拌し続けた。24時間後、混合物を1
リットルのDelifrene LSに溶解させ、NH3 のDelifren
e LS溶液(2 mol/l)20mlを加えて硫酸を中和し
た。沈殿した硫酸アンモニウムを濾過し、一定重量にな
るまで溶剤を蒸発させた。その様にして得られた重合体
に対して、 1H−NMRおよび13C−NMR分析によ
り、 −[(−CF2 O−(CF2 O)a −(CF2 CF
2 O)b −CF2 −CH2 OCH2 OCH2 n − (式中、b/a=1およびn=14である) の構造が決定された。表4に、ゲル浸透クロマトグラフ
ィー(GPC)により得られた数および重量平均分子量
の値Mn およびMw を示す。その様な測定には、溶剤と
して、体積比8/2のDelifrene LS/アセトン共沸混合
物(沸点=39℃)を使用し、Ultrastyragel-Waters
(106 −105 −104 −103 オングストローム)の4本の
セットを使用した。検量曲線は、標準として異なった分
子量を有するペルフルオロポリオキシアルキレンの狭い
画分を使用し、実験的に求めた。表4および5に、実施
例1に記載の方法により測定した固有および動的粘度の
値、ならびに示差走査熱量測定法(DSC)(熱量計Me
ttler TA2000、加熱プログラム−170〜+200℃、
冷却プログラム+100〜−170℃および走査速度1
0℃/分)により得たTg 値を示す。動的粘度測定か
ら、全試験領域(10-3〜10+2 rad/sec、粘度変化
3.5・106 〜104 ポアズ)で試料は振動周波数に
強く依存することを確認した。非ニュートン的挙動は、
試料の分子量が非常に高いためである。
【0018】実施例7(比較) 実施例5の場合と同じ構造を有するが、Mn =2050
およびf=1.95である、ヒドロキシ末端を有するペ
ルフルオロポリオキシアルキレン15gを使用し、同じ
条件下で実施例6を繰り返した。得られた重合体に関連
するデータを表4に示す。動的粘度ηd は約2.6・1
2 ポアズで、10-2〜10+2 rad/secの周波数領域で
一定であった。実施例6および7で得た重合体に対して
異なった周波数で測定した、G' (貯蔵弾性率)、G''
(損失弾性率)および誘電正接tan δ=G''/G' の値
を表5に示す。得られたデータを比較することにより、
本発明の重合体(実施例6)において、散逸性成分(G
''により測定)および弾性成分(G' により測定)は等
しく、その際、tan δ値は約1であり、全周波数領域に
対して大体一定を保っている。この結果は比較重合体
(実施例7)では得られず、そこでは散逸成分が、弾性
成分に対して支配的であり、周波数の増加と共に著しく
増加する。このことは、本発明の重合体が良好な弾性を
有するのに対し、比較重合体は上述の用途には適してい
ないことを示している。 表4 実施例6 実施例7 (f=1.995) (f=1.950) n 150,000 29,000 w >500,000 100,000 [η](dl/g) 1.05 0.20 g (℃) −117.0 −117.5 表5 実施例 周波数 G' G'' tan δ (rad/sec) (dyne/cm2 ) (dyne/cm2 102 150,000 130,000 0.86 101 120,000 110,000 0.92 6 100 100,000 90,000 0.90 10-1 13,000 12,500 0.96 10-2 10,200 10,000 0.98 102 1,800 25,000 13.88 101 18 2,500 138.8 7 100 0.18 250 1388 10-1 n.d. 25 n.d. 10-2 n.d. 2.5 n.d. n.d.: 測定不可
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 73/10 NTF 75/23 NTV // C08G 65/32 NQH NQJ (72)発明者 クラウディオ、トネルリ イタリー国ミラノ、コンコレッツォ、ビ ア、バラグッサ、25

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】官能価が2である1種以上の縮合モノマー
    に由来する有機基により互いに結合された、式 −CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 − (I) (式中、mおよびnは、m/n比が0.2〜5になる様
    な数である。)のペルフルオロポリオキシアルキレン配
    列を高分子中に含む、熱可塑性エラストマー特性を有す
    るフッ素化重合体であって、官能価が1.96以下であ
    る式(I)に対応するペルフルオロポリオキシアルキレン
    の重縮合により得られる対応する重合体の平均分子量よ
    り少なくとも50%高い平均分子量を有することを特徴
    とする重合体。
  2. 【請求項2】官能価が1.96以下である式(I) に対応
    するペルフルオロポリオキシアルキレンの重縮合により
    得られる、対応する重合体の平均分子量より少なくとも
    100%高い平均分子量を有することを特徴とする、請
    求項1に記載の重合体。
  3. 【請求項3】ペルフルオロポリオキシアルキレン単位の
    数平均分子量が500〜10,000であることを特徴
    とする、請求項1または2に記載の重合体。
  4. 【請求項4】ペルフルオロポリオキシアルキレン単位の
    数平均分子量が1,000〜4,000であることを特
    徴とする、請求項3に記載の重合体。
  5. 【請求項5】官能価が2である1種以上の縮合モノマー
    と、式 Z−CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −Z (VI) (式中、mおよびnは上記定義通りであり、Zは前記縮
    合モノマーと重縮合反応し得る反応性基である。)の、
    官能価が少なくとも1.97であるペルフルオロポリオ
    キシアルキレンとの反応により得られることを特徴とす
    る、請求項1〜4のいずれか1項に記載の重合体。
  6. 【請求項6】式(VI)のペルフルオロポリオキシアルキレ
    ンの官能価が少なくとも1.99であることを特徴とす
    る、請求項5に記載の重合体。
  7. 【請求項7】ポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテ
    ル、ポリアミン、ポリ尿素、ポリアミド、ポリイミド、
    ポリトリアジン、ポリスルフィド、ポリシロキサンから
    選択されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか
    1項に記載の重合体。
  8. 【請求項8】請求項1〜7のいずれか1項に記載の重合
    体の製造方法であって、官能価が2である1種以上の縮
    合モノマーを、式 Z−CF2 O−(CF2 CF2 O)m −(CF2 O)n −CF2 −Z (VI) (式中、mおよびnは上記定義通りであり、Zは前記縮
    合モノマーと重縮合反応し得る反応性基である。)の、
    官能価が少なくとも1.97であるペルフルオロポリオ
    キシアルキレンと反応させることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】式(VI)のペルフルオロポリオキシアルキレ
    ンの官能価が少なくとも1.99であることを特徴とす
    る、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】請求項1〜7のいずれか1項に記載の重
    合体の、封止剤としての使用。
  11. 【請求項11】請求項1〜7のいずれか1項に記載の重
    合体の、ガスケットおよび取付け部品の製造のための使
    用。
JP10470294A 1993-04-19 1994-04-19 ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有するフッ素化重合体 Expired - Fee Related JP4076589B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT193A000758 1993-04-19
IT93MI000758A IT1264139B1 (it) 1993-04-19 1993-04-19 Polimeri fluorurati contenenti sequenze perfluoropoliossialchileniche ed aventi proprieta' di elastomeri termoplastici

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718083A true JPH0718083A (ja) 1995-01-20
JP4076589B2 JP4076589B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=11365786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10470294A Expired - Fee Related JP4076589B2 (ja) 1993-04-19 1994-04-19 ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有するフッ素化重合体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5508380A (ja)
EP (1) EP0621298B1 (ja)
JP (1) JP4076589B2 (ja)
KR (1) KR100311606B1 (ja)
AT (1) ATE197957T1 (ja)
CA (1) CA2122739A1 (ja)
DE (1) DE69426369T2 (ja)
ES (1) ES2153845T3 (ja)
IT (1) IT1264139B1 (ja)
RU (1) RU2134698C1 (ja)
TW (1) TW264490B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035656A1 (ja) * 2002-10-18 2004-04-29 Asahi Glass Company, Limited ペルフルオロポリエーテル誘導体
WO2005068534A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Asahi Glass Company, Limited 含フッ素ポリエーテル化合物
JP2005240040A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Solvay Solexis Spa ペルオキシドペルフルオロポリエーテル
JP2005240041A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Solvay Solexis Spa ペルオキシドペルフルオロポリエーテル
WO2007013412A1 (ja) * 2005-07-27 2007-02-01 Asahi Glass Company, Limited エーテル組成物および溶液組成物
JP2009001709A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Yunimatekku Kk 含フッ素ポリエーテル化合物、その製造方法およびそれを含有する硬化性組成物
JPWO2022070933A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1001472C2 (nl) * 1995-10-23 1997-04-25 Oce Nederland Bv Verlengde difunctionele perfluorpolyether oliën en daarmee bereide rubbers.
EP0770634B1 (en) * 1995-10-23 2004-09-15 Océ-Technologies B.V. Lengthened difunctional perfluoropolyether oils and rubbers prepared therewith
IT1290462B1 (it) * 1997-04-08 1998-12-03 Ausimont Spa Polimeri idrogenati modificati
US6036735A (en) * 1998-03-17 2000-03-14 Jps Converter And Industrial Fabrics Corporation Finish for glass fiber fabric
ITMI20011306A1 (it) 2001-06-21 2002-12-21 Ausimont Spa Poliuretani vulcanizzabili
EP2029185B1 (en) * 2006-06-08 2012-02-22 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Manufacture of medical implants
US8217121B2 (en) * 2007-07-18 2012-07-10 Solvay Solexis S.P.A. Aromatic hydrogenated polymers containing fluorine
US20120009438A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 3M Innovative Properties Company Triazine containing fluoroelastomers having low glass transition temperature
EP2457940B1 (en) 2010-11-24 2018-10-24 SupraPolix B.V. Fluorinated supramolecular polymers
US8969510B2 (en) 2010-11-24 2015-03-03 Suprapolix B.V. Fluorinated supramolecular polymers
US8602523B2 (en) * 2011-11-11 2013-12-10 Xerox Corporation Fluorinated poly(amide-imide) copolymer printhead coatings
US10377857B2 (en) 2013-12-24 2019-08-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Polyamides modified with (per)fluoropolyether segments
US10995298B2 (en) 2014-07-23 2021-05-04 Becton, Dickinson And Company Self-lubricating polymer composition
US10723839B2 (en) 2015-07-09 2020-07-28 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Process for the synthesis of (per)fluoropolyether amines
TW201815861A (zh) * 2016-07-07 2018-05-01 首威專業聚合物義大利公司 用於可攜式裝置的罩殼
EP3615100A1 (en) 2017-04-24 2020-03-04 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Aromatic sulfone polymers comprising (per)fluoropolyether segments
WO2019139193A1 (ko) 2018-01-12 2019-07-18 주식회사 유창하이텍 열가소성 폴리우레탄 조성물 및 이의 제조방법
US11613719B2 (en) 2018-09-24 2023-03-28 Becton, Dickinson And Company Self-lubricating medical articles

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023192A (en) * 1958-05-29 1962-02-27 Du Pont Segmented copolyetherester elastomers
GB1217871A (en) * 1967-02-09 1970-12-31 Montedison Spa Fluorine-containing polyethers
DE1745169B2 (de) * 1967-02-09 1977-04-21 Montecatini Edison S.P.A., Mailand (Italien) Fluorierte lineare polyaether und verfahren zu ihrer herstellung
US3665041A (en) * 1967-04-04 1972-05-23 Montedison Spa Perfluorinated polyethers and process for their preparation
US3847978A (en) * 1968-07-01 1974-11-12 Montedison Spa Perfluorinated linear polyethers having reactive terminal groups at both ends of the chain and process for the preparation thereof
US3810874A (en) * 1969-03-10 1974-05-14 Minnesota Mining & Mfg Polymers prepared from poly(perfluoro-alkylene oxide) compounds
NL166481C (nl) * 1969-03-10 1981-08-17 Minnesota Mining & Mfg Werkwijze voor de bereiding van een verknoopt elastomeer polyurethaan, en werkwijze voor de bereiding van een daarbij te gebruiken fluorrijke polyether.
US3766146A (en) * 1971-03-18 1973-10-16 Du Pont Segmented thermoplastic copolyester elastomers
US3763109A (en) * 1971-08-19 1973-10-02 Du Pont Segmented thermoplastic copolyesters
BE793332A (fr) * 1972-01-26 1973-04-16 Du Pont Copolyesters thermoplastiques a segments
DE3486428T2 (de) * 1983-12-26 1996-10-10 Daikin Ind Ltd Halogen enthaltendes Polyether
US4647413A (en) * 1983-12-27 1987-03-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Perfluoropolyether oligomers and polymers
IT1215557B (it) * 1987-06-11 1990-02-14 Montedison Spa Quali componenti di vernici poliisocianati fluorurati idonei
IT1251965B (it) * 1991-10-21 1995-05-27 Ausimont Spa Procedimento per separare tra loro le specie non funzionali, monofunzionali e bifunzionali presenti nei perfluoropoliossialchileni.
IT1251964B (it) * 1991-10-21 1995-05-27 Ausimont Spa Procedimento per separare tra loro specie non funzionali, monofunzionali e bifunzionali presenti nei perfluoropoliossialchileni.
IT1264140B1 (it) * 1993-04-19 1996-09-16 Ausimont Spa Poliesteri termoplastici contenenti sequenze perfluoropoliossialchileniche

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7230140B2 (en) 2002-10-18 2007-06-12 Asahi Glass Company, Limited Perfluoropolyether derivative
WO2004035656A1 (ja) * 2002-10-18 2004-04-29 Asahi Glass Company, Limited ペルフルオロポリエーテル誘導体
US7388114B2 (en) 2002-10-18 2008-06-17 Asahi Glass Company, Limited Perfluoropolyether derivative
US7795375B2 (en) 2004-01-13 2010-09-14 Asahi Glass Company, Limited Fluoropolyether compound
CN100392000C (zh) * 2004-01-13 2008-06-04 旭硝子株式会社 含氟聚醚化合物
WO2005068534A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Asahi Glass Company, Limited 含フッ素ポリエーテル化合物
JP5028801B2 (ja) * 2004-01-13 2012-09-19 旭硝子株式会社 含フッ素ポリエーテル化合物
JP2005240041A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Solvay Solexis Spa ペルオキシドペルフルオロポリエーテル
JP2005240040A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Solvay Solexis Spa ペルオキシドペルフルオロポリエーテル
WO2007013412A1 (ja) * 2005-07-27 2007-02-01 Asahi Glass Company, Limited エーテル組成物および溶液組成物
US8053538B2 (en) 2005-07-27 2011-11-08 Asahi Glass Company, Limited Ether composition and solution composition
JP2009001709A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Yunimatekku Kk 含フッ素ポリエーテル化合物、その製造方法およびそれを含有する硬化性組成物
JPWO2022070933A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07
JP7136388B1 (ja) * 2020-10-01 2022-09-13 Dic株式会社 粘着剤組成物、及びこれを用いた積層フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69426369D1 (de) 2001-01-11
RU94012929A (ru) 1997-02-27
ITMI930758A1 (it) 1994-10-19
CA2122739A1 (en) 1994-10-20
US5508380A (en) 1996-04-16
RU2134698C1 (ru) 1999-08-20
EP0621298A3 (en) 1995-08-02
EP0621298B1 (en) 2000-12-06
TW264490B (ja) 1995-12-01
ITMI930758A0 (it) 1993-04-19
ATE197957T1 (de) 2000-12-15
DE69426369T2 (de) 2001-08-09
KR100311606B1 (ko) 2001-12-15
IT1264139B1 (it) 1996-09-16
EP0621298A2 (en) 1994-10-26
JP4076589B2 (ja) 2008-04-16
ES2153845T3 (es) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718083A (ja) ペルフルオロポリオキシアルキレン配列を含み、熱可塑性エラストマー特性を有するフッ素化重合体
US7354985B2 (en) Fluorinated thermoset polyurethane elastomers prepared from polyether prepolymers formed from mono-substituted fluorinated oxetane monomers
JP3268864B2 (ja) フッ素化ポリウレタンおよびフッ素化ポリウレタン‐尿素、およびそれらの製造方法
Yilgör et al. Siloxane-urea segmented copolymers: 1. Synthesis and characterization of model polymers from MDI and α, ω-bis (aminopropyl) polydimethylsiloxane
US6479623B1 (en) Amorphous polyether glycols based on bis-substituted oxetane monomers
EP0073978B1 (en) Antithrombogenic materials
US3539655A (en) Siloxane-polyarylene polyether copolymers
EP0731125B1 (en) Coatings based on fluoropolyethers
JPS61218617A (ja) ポリオキシペルフルオロアルキレンのブロツクを含むフツ化ポリウレタン及びその製造方法
CN107674628B (zh) 一种三嵌段型烯基聚醚粘合剂及其合成方法
JP2003524684A5 (ja)
Ho et al. Polydimethylsiloxane-urea-urethane copolymers with 1, 4-benzenedimethanol as chain extender
Jong et al. Synthesis, characterization, and rubber elasticity of end-linked poly (tetrahydrofuran) elastomer
RU2134699C1 (ru) Фторированные термопластичные сложные полиэфиры и способ их получения
JPH04122714A (ja) 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
Toselli et al. Fluorinated poly (butylene terephthalate): Preparation and properties
JPWO2019065178A1 (ja) 液状シクロペンテン開環共重合体、架橋性組成物およびゴム架橋体
Witte et al. Synthesis and block‐specific complexation of poly (ethylene oxide)–poly (tetrahydrofuran)–poly (ethylene oxide) triblock copolymers
JPH0149374B2 (ja)
Ruyi et al. Structural characterization of Z-type perfluoropolyether
Ho et al. Blends of a siloxane/urea/urethane‐segmented copolymer with an IPDI‐based polyetherurethane
Wang et al. Preparation and properties of a liquid crystalline segmented block copolyester
EP3889220B1 (en) Perfluoropolyether-based rubber composition, cured object obtained therefrom, and product including same
Levi et al. Model structures of thermoplastic polyesters having regularly alternated aromatic and fluorinated segments
JPH0229426A (ja) ポリエーテル共重合体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040902

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees