JPH071784A - 熱印刷装置における染料供与体材料の種類の検知 - Google Patents

熱印刷装置における染料供与体材料の種類の検知

Info

Publication number
JPH071784A
JPH071784A JP6082585A JP8258594A JPH071784A JP H071784 A JPH071784 A JP H071784A JP 6082585 A JP6082585 A JP 6082585A JP 8258594 A JP8258594 A JP 8258594A JP H071784 A JPH071784 A JP H071784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
donor element
photodetector
light source
donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6082585A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Zwijsen
ジャン・ズヴィーサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH071784A publication Critical patent/JPH071784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/36Alarms, indicators, or feed-disabling devices responsible to material breakage or exhaustion

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 染料供与体材料の種類を検知するため少なく
とも3個の光源とそれに対向する位置にある少なくとも
3個の光検出器を備えた熱印刷装置を提供する。 【構成】 一つの前記光源が染料フレームを照射し、一
方他の光源は染料供与体材料の縁の検知マークを照射す
る。本発明による熱印刷装置は、カラー印刷及び黒白印
刷のための染料供与体材料間の区別をすることができ、
一例によると更にその変形も検出できる。本発明は更に
かかる熱印刷装置で使用するための染料供与体材料及び
染料供与体材料の種類を検知するための方法にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、熱転写性染料を含有する染料供与体材料を使
用する黒及び白又はカラー像を印刷するための熱印刷装
置に関する。更に詳細には、本発明は染料供与体材料の
種類例えば黒及び白又はカラー、及び一連の異なる染料
フレーム(frame )を使用するとき染料フレームの種類
の検知に関する。
【0002】発明の背景 着色像を印刷する熱プリンターの種類においては、染料
供与体材料が別々に着色された熱転写性染料の染料フレ
ームの反復系列を含有できる、或いは熱プリンターは、
黒を得るように異なる色の熱転写性染料の混合物を含有
する連続染料フレームを含有する染料供与体材料を用い
黒及び白像を印刷するために使用できる。
【0003】かかる熱プリンターにおいては、染料供与
体材料及び好適な像受容材料、例えば被覆紙又は被覆ポ
リエステル基体を相互に接触させ、染料供与体材料の裏
を、例えば多数の個々の加熱素子から形成した熱ヘッド
で加熱することにより像受容材料上に像を形成する。特
定の加熱素子が賦勢されるとき、それは加熱され、染料
供与体材料から像受容材料への転写を生ぜしめる。印刷
された像の濃度又は暗さは、加熱素子から染料供与体材
料へ送られたエネルギーの関数である。
【0004】別に、染料供与体材料の加熱はレーザーで
行うことができる。かかる加熱法はレーザー誘起染料転
写として知られている。
【0005】熱染料転写プリンターは、それらが真の連
続色調染料濃度転写を生ぜしめうる利点を提供する。こ
の結果は、各加熱素子に適用するエネルギーを変化さ
せ、受容体材料上に変化しうる染料濃度像画素を生ぜし
めることによって得られる。しかしながら、幾つかの要
素がこの方法において役割を果し、得られる連続色調及
び転写された像の品質に影響を与えうる。かかる要因に
は、例えば使用する染料又は染料混合物の種類、染料層
中で使用する結合剤の種類、像受容材料の種類等があ
る。
【0006】それらの結果として、一つの用途から別の
用途へと構成において変化する染料供与体材料を使用す
る必要があることがある。例えば透明受容材料を有する
よりも不透明像受容材料を有する異なる種類の染料供与
体材料を使用することがある。
【0007】更に高品質の像を得るため像データを使用
する前に、像データに修正を適用することが一般に必要
である。修正の種類及び程度は又使用される特定の染料
供与体材料によっても決まる。例えば一連の別々の着色
した染料フレームを有する染料供与体材料を用いてカラ
ー像を印刷するときよりも、黒染料供与体材料を用いて
黒及び白像を印刷するとき、異なる種類の修正が一般に
必要であろう。
【0008】最後に一連の別々に着色した染料フレーム
を有する染料供与体材料を用いてカラー像を印刷すべき
ときには、個々の染料フレームを識別する必要がある。
例えば代表的な染料供与体材料は一連の黄、マゼンタ及
びシアン染料フレームを含有できる。これを用いて着色
像を印刷するための方法においては、受容体材料上に黄
像画素を印刷するため、印刷ヘッド、例えば熱ヘッド又
はレーザーの下に、黄フレームを先ず位置させる。次に
受容体上の黄像の上にマゼンタ像を印刷するため、マゼ
ンタ染料フレームを印刷ヘッドの下に位置させる必要が
ある、そして最後に、像のシアン部分を印刷するためシ
アン染料フレームを印刷ヘッドの下に位置させる。
【0009】従って各系列の先導する黄染料フレームを
識別し、続いて少なくとも別の染料フレームが印刷ヘッ
ドの下に来たとき識別することが重要である。
【0010】前述した検知は相互に妨害することがあっ
てはならず、特に主たる検知、即ち一連の染料フレーム
の場合における染料供与体材料の種類及び先導染料フレ
ームの検知は一度でのみ生じうることが更に明らかであ
ろう。
【0011】発明の概要 本発明の目的は、カラー像を印刷するための染料供与体
材料と黒及び白像を印刷するための染料供与体材料の間
を区別でき、同時にカラー像を印刷するため染料供与体
材料の異なる染料フレームを識別することができる熱印
刷装置を提供することにある。
【0012】本発明の別の目的は、黒及び白像を印刷す
るための染料供与体材料及びカラー像のため、例えば不
透明もしくは透明像受容材料と共に使用することを意図
する染料供与体材料の異なる可変要因を識別することも
できる熱印刷装置を提供することにある。
【0013】本発明の更に別の目的は以下の説明から明
らかになるであろう。
【0014】本発明によれば、一つ以上の染料フレーム
を有する染料供与体材料を使用するプリンター及び前記
染料フレームからの染料を受容する受像機を含み、前記
プリンターが、プリントヘッド、前記染料供与体材料及
び染料フレームを移動するように各通路に沿って受像機
を移動させるための手段、及びプリントヘッドが賦活さ
れたとき、染料フレームから染料受像機に転写されてそ
の上に像を形成するようにしたプリントヘッドに関係す
る受像機を含む熱印刷装置において、検知手段が染料供
与体材料の種類及び染料フレームの種類を識別するため
に設けられており、前記検知手段が、下記のものを含
む:
【0015】(1)染料供与体材料の染料フレームを照
射するため染料供与体材料の通路に沿って配置された第
一光源、
【0016】(2)染料供与体材料の縁に規則的距離で
発生する反復検知区域を照射するため染料供与体材料の
通路に隣接して配置され、かつ順次位置した二つの更に
別の光源(前記検知区域の各々は一つ又は両方の光源に
対して透明又は不透明である)、
【0017】(3)前記第一光源に対向し、染料供与体
材料の通路に隣接して配置された第一光検出器であり、
前記染料フレームを通過し、前記第一光源によって放出
された光の強度に応答する電気信号を発生する第一光検
出器、
【0018】(4)染料供与体材料の通路に隣接して配
置され、順次位置している二つの別の光検出器であり、
各々が前記二つの別の光源の一つに対向しており、前記
二つの別の光検出器の各々が、前記検知区域を通過し、
それに対向している光源によって放出される光の強度に
応答して電気信号を発生する、
【0019】(5)前記光検出器に対して設定された限
界値より上又は下で強度が検知されたとき論理信号を発
生する前記各光検出器、
【0020】(6)染料フレームの種類及び染料供与体
材料の種類を識別するため前記光検出器の前記論理信号
に応答する手段。
【0021】本発明との関連において使用するのに好適
な光源には、例えばLED、好適な光源によって照射さ
れる光ファイバーの末端、蛍光パネル等がある。
【0022】本発明は又前述した印刷装置を用い像を印
刷する方法も提供する。
【0023】図面の略示 本発明を添付図面を参照して実施例によって以下に説明
する。
【0024】図1〜図3は縁の一つ中に検知区域を含有
する染料供与体及び本発明との関連における熱印刷装置
の一具体例の略図を示す。
【0025】図4は本発明との関連において使用できる
黒及び白印刷のための染料供与体材料の検知のための略
図を示す。
【0026】図5は本発明との関連において使用できる
カラー印刷のための染料供与体材料の検知のための略図
を示す。
【0027】図6〜図9及び図10〜図13は黒及び白
又はカラー染料供与体材料の可変要因の検知を可能にす
る検知の略図を示す。
【0028】発明の詳述 本発明との関連におけるプリントヘッドは、例えば多数
の選択的に賦勢しうる加熱素子を有するプリントヘッド
又はレーザーの如き像に従って加熱を生ぜしめるための
任意の手段であることができる。前者が本発明において
は好ましく、以下の説明で本発明を示すためにも使用す
る。
【0029】本発明との関連における熱印刷装置の一般
的動作を図1〜図3を参照して先ず説明する。図1は染
料供与体材料20及び受像機50を使用する熱プリンタ
ー100を概略的に示す。シートの形での受像機50
は、固定プリントヘッド60を通る通路に沿った受像機
50を連続的に進行させる駆動機構63に機械的に連結
された回転可能ドラム80にとりつけられる。プリント
ヘッド60は、プリントヘッド制御回路61に信号を提
供するマイクロコンピューター90によって選択的に賦
勢されうる多数の加熱素子(図示せず)を有する。染料
供与体材料20は供給ローラー65から供給され、巻き
取りローラー66に機械的に連結された駆動機構62に
よって連続的に前進させられる。マイクロコンピュータ
ー90は駆動機構62及び63を制御する。
【0030】染料供与体材料を通過するLED30によ
って放出された光は光検出器40によって検知される。
光検出器40は、検知された光の強度が限界値より上又
は下(又はその逆)であるかどうかによって、マイクロ
コンピューター90に論理信号0又は1を提供する。
【0031】以下の例において更に詳細に説明する如
く、一つ以上の光検出器40によって与えられた論理信
号は、像を印刷するためそのスタート位置での染料供与
体材料20を位置決定するために使用される。この位置
決定は、染料供与体材料20を進行させるための駆動機
構62を制御するため、光検出器40から来る論理信号
を使用できるマイクロコンピューター90の制御の下に
行うことができる。従って光検出器40からの一定の論
理パターンが予定されたパターンに合うまで、マイクロ
コンピューター90は駆動機構62に信号を提供し、染
料供与体材料20を進行させる。
【0032】マイクロコンピューター90は又駆動機構
63を制御することによってそのホームポジションに受
像機50を位置させる。一度染料供与体材料及び受像機
の位置決定が行われたら、検知された染料供与体材料の
種類に従って印刷工程が開始できる。マイクロコンピュ
ーター90は、詳細は後述する光検出器40によって与
えられた論理信号パターンに従って印刷工程を制御す
る。
【0033】図2に、本発明により使用するのに好適な
反復染料フレーム5を含有する染料供与体材料20が示
されている。本発明との関連において使用するのに好適
な検知区域10が染料供与体材料20の同じ縁15に含
有されているのが好ましい。かかる検知区域は、透明で
あるか又は検知区域10を照射するため使用するLED
の少なくとも一つに対して不透明にされる。例えばシア
ン区域を赤LEDと組合せて使用できる。染料供与体材
料の縁での検知区域10は、相互に規則的な距離で現わ
れる。図1に示す如く、縁は透明であることができ、そ
の中に検知区域を含有する。しかしながら最も好ましく
は、縁は例えば不透明検知区域と同じカラーで染料する
〔図1〜図3においては斜線( arcing )で示す〕。か
かる種類の染料供与体材料を図3に示す。この種の染料
供与体材料の利点は、染料供与体材料を巻きとったとき
ロールの端での変形が生じないことにある、一方縁が染
色されていない場合、ロールの厚さはロールの一端で薄
くなり、変形をもたらす。
【0034】図2及び図3に示す如き染料供与体材料
は、黒白印刷のための染料供与体材料又はカラー印刷の
ための染料供与体材料を検知するための光検出器及び3
個のLEDと組合せて使用でき、同時にカラー印刷にお
ける染料フレームの識別が可能である。特定の例に従っ
た検知方法は図4及び図5を用いて説明する。
【0035】図4は連続黒染料フレーム8を含有する染
料供与体材料を概略的に示す。更に黒染料フレーム8を
照射するためのLED31、前記LED31に対向する
対応光検出器41及び検知区域10を照射するための二
つのLED32及び33、及びLED32と33に対向
する対応光検出器42及び43が示されている。染料供
与体材料が図4に示す如くLEDに対する位置にあり、
そして輸送方向が図4に矢印で示す通りであると仮定す
ると、下表1に示した論理信号が光検出器42及び43
によって与えられる。LEDによって放出された光が、
染料供与体材料の縁又は検知区域を通過すると0の論理
信号をとり、そうでないときには1をとる。
【0036】
【0037】運転開始したとき、例えばプリンターの出
力上昇又は再設定後、染料供与体材料は、両光検出器4
2及び43が論理信号0を生ずるまで、動かされる。次
に光検出器41によって与えられた論理信号は染料供与
体材料の種類を識別するために使用される。染料フレー
ムが黒であり、従ってLEDに対して不透明であるか
ら、論理信号1が光検出器41によって与えられ、これ
が黒白印刷を行うべき信号をプリンターに送る。
【0038】図5は、順次黄(Y)、マゼンタ(M)及
びシアン(C)染料フレームを含有するカラー印刷のた
めの染料供与体材料を示す。更にLED31,32及び
33をそれらの対応する光検出器41,42及び43と
共に示す。図5に示す如く、黄染料フレームに沿った検
知区域は共に透明である、一方他の染料フレームに沿っ
た検知区域の一つはLED32及び33に対して不透明
に作られる。例えばシアン区域を使用するとき、LED
32及び33として赤LEDを使用できる。マーキング
区域外の縁もLED32及び33に対して不透明に作ら
れているとすると、表2に示す論理信号が生ずるであろ
う(図の輸送方向)。
【0039】
【0040】開始した時、前記具体例における如く、染
料供与体材料は、両光検出器42及び43が論理信号0
を発するまで移動する。図5及び表2から知ることがで
きるように、両光検出器42及び43が論理信号0(透
明)を発生した時、黄染料フレームが位置せしめられ
る。光検出器41によって与えられた論理信号は次に供
与体材料の種類を識別するために使用される。LED3
1に対して赤又は緑LEDを使用すると、光検出器41
によって与えられる論理信号は、LED31の下に位置
した黄染料フレームが赤又は緑染料LEDに対して透明
であるから0である。図4を用いて上に示した如く、フ
レームが黒であるとき、論理信号1が発生する。従って
カラー印刷のための染料供与体材料と黒白印刷のための
染料供与体材料は相互に区別することができる。
【0041】一連の染料フレームの黄染料フレームの検
知が一度なされたら、像の黄部分を先ず印刷することに
よってカラー印刷が開始できる。続いて次のマゼンタで
ある染料フレームを熱ヘッドの下に位置させなければな
らない。これはLED32及び33に対して不透明なマ
ゼンタ染料フレームに沿った両検知区域10の一つを作
ることによって達成される(図5参照)。かくして染料
供与体材料は、光検出器42によって論理信号1が与え
られ、光検出器43によって論理信号0が与えられるま
で、像の黄部分を印刷した後移動する。像のマゼンタ部
分を印刷した後、染料供与体材料は、シアン染料フレー
ムが熱ヘッドの下に来るまで移動しなければならない。
これは、マゼンタ染料フレームに沿って設けられたのと
同じ種類の検知区域で達成でき、論理信号1,0が再び
検知されるまで染料供与体材料を移動させる。同じ論理
順序でマゼンタ及びシアンの検知ができる、なぜなら先
端染料フレームが、染料供与体材料がカラー印刷のため
のものであることを識別すると共に検知されると、印刷
装置は先端染料フレームの後に更に二つの染料フレーム
が続くことを知っているからである。従って続く染料フ
レームの位置決定が必要なだけである。
【0042】上述したことから、検知区域の一つの特定
配置、即ち移動方向での第一検知区域が不透明であり、
他が透明であるもの(図5におけるマゼンタ及びシアン
染料フレームを沿った順序の逆)が使用されないことを
知ることができる。従って原則的にこの順序は、染料供
与体材料がカラー印刷のためのものであるかないかを検
知するのに使用できた。しかしながら、対応する論理信
号0,1は、図4及び図5に示す如く検知区域がLED
32及び33の下を通過するときにも生じ、染料供与体
材料の種類の誤った検知の可能性をもたらすことがあ
る。
【0043】又上述した例を用いて、染料供与体材料の
更に別の変形したものの検知はできない。本発明の下記
の二つの例はかかる別の変形の検知のためのものであ
る。
【0044】従って別の例によれば、染料供与体材料の
種類の検知は次の如くして行うことができる(図6〜図
9参照)。図6〜図9において、黒及び白印刷のための
染料供与体材料の二つの変形(図6〜図7)が示され、
同じくカラー印刷のための染料供与体材料の二つの変形
(図8〜図9)が示されている。図6〜図9において、
垂直ハッチングはマゼンタ区域(M)を示し、一方他の
ハッチングは黒(B)又はシアン(C)を示す。開始し
たとき、染料供与体材料は、光検出器43が論理信号0
(透明)を与えるまで移動し、次いで光検出器41によ
って与えられる論理信号が、前述した例において説明し
た如く、カラー印刷のための染料供与体材料と黒白印刷
のための染料供与体材料の間を区別するために使用され
る。
【0045】光検出器42によって与えられた論理信号
は次いで染料供与体材料及び黒白染料供与体材料の別の
変形を検知するために使用できる(図6を図7と比較
し、図8を図9と比較する)。これは、LED32によ
って放出される光に対してのみ透明である検知区域と共
に、32と33に対して異なる周波数の光を放出するL
EDを用いて達成される。例えば両LED32及び33
に対して不透明である検知区域に加えて、マゼンタ検知
区域と共に32のために緑LEDを使用できる。赤LE
DをLED33のために使用できる。LED33に対向
する光検出器43は、従って別の検知区域例えばシアン
又は黒と同様不透明としてマゼンタ区域を検知するであ
ろう。一方光検出器42はマゼンタ検知区域が透明に見
えるであろうが、不透明として後者の検知区域を検知す
るだけである。
【0046】従って光検出器43が論理信号0を発した
とき、染料供与体材料は、第二検知区域10がLED3
2によって照射されるよう異なるLEDに対して位置決
定されるであろう。この点で、光検出器42によって与
えられた論理信号は、図6〜図9に示す如く黒白染料供
与体材料とカラー染料供与体材料の変形との間を区別す
るために使用できる。42の論理信号によって、両変形
の一つが検知される。カラー印刷における先端黄染料フ
レームの検知後マゼンタ及びシアン染料フレームの位置
決定は、LED32に対し透明にのみ見える検知区域に
よって移動方向に従って、LED32及び33の両方に
対し不透明な検知区域を用い前述した例に記載したのと
同様に行うことができる。
【0047】図10〜図13に示す本発明の更に別の例
によれば、更にLED34がLED32と33の間に設
けられる。LED34に対向して染料供与体材料の縁に
設けた検知区域10を通過し、LED34によって放出
された光を検知するための光検出器44が設けられる。
光検出器44は、検知された光の強度が限界値の上又は
下であるかどうかによって論理信号1又は0を与える。
【0048】開始したときこの例によれば、染料供与体
材料は、両光検出器42及び43が同じ論理信号0(透
明)を与えるまで移動する(図10〜図13)。この点
で染料供与体材料がカラー印刷のためのものであるかな
いかの検知は前記例に示した如く光検出器41によって
検出できる。検知区域を通過するLED34の放出光を
検知する光検出器44によって与えられた論理信号は、
図10〜図13に示す如く黒白染料供与体材料又はカラ
ー染料供与体材料の変形を更に区別するために使用され
る。カラー染料供与体材料が検知されたとき、続く染料
フレーム(マゼンタ及びシアン)の必要な検知が、図1
2及び図13に示す如く光検出器42及び44によって
与えられた論理信号を用いて行うことができる。例えば
黄染料フレーム又はマゼンタフレーム染料が一度印刷さ
れたなら、染料供与体材料は、両光検出器42及び44
が論理信号1を与えるまで移動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱プリンターの略図である。
【図2】本発明で使用する反復染料フレームを含む染料
供与体材料を示す図である。
【図3】本発明の別の染料供与体材料を示す図である。
【図4】連続黒染料フレームを含有する染料供与体材料
の略図である。
【図5】順次黄(Y)、マゼンタ(M)及びシアン
(C)染料フレームを含有するカラー印刷用の染料供与
体材料を示す図である。
【図6】黒白印刷のための染料供与体材料の一つの変形
を示す図である。
【図7】黒白印刷のための染料供与体材料のもう一つの
変形を示す図である。
【図8】カラー印刷のための染料供与体材料の一つの変
形を示す図である。
【図9】カラー印刷のための染料供与体材料のもう一つ
の変形を示す図である。
【図10】黒白染料供与体材料の変形を示す図である。
【図11】黒白染料供与体材料のもう一つの変形を示す
図である。
【図12】カラー染料供与体材料の一つの変形を示す図
である。
【図13】カラー染料供与体材料のもう一つの変形を示
す図である。
【符号の説明】
20 染料供与体材料 30 LEDにより放出される光 40 光検出器 50 受像機 60 固定プリントヘッド 61 プリントヘッド制御回路 62 駆動機構 63 駆動機構 80 回転可能ドラム 90 マイクロコンピューター 100 熱プリンター

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つ以上の染料フレームを有する染料供
    与体材料を使用するプリンター及び前記染料フレームか
    らの染料を受容する受像機を含み、前記プリンターが、
    プリントヘッド、前記染料供与体材料及び染料フレーム
    を移動するように各通路に沿った受像機を移動するため
    の手段、及びプリントヘッドが賦活されたとき、染料フ
    レームから染料が受像機に転写されてその上に像を形成
    するようにしたプリントヘッドに関係する受像機を含む
    熱印刷装置において、検知手段が染料供与体材料の種類
    及び染料フレームの種類を識別するために設けられてお
    り、前記検知手段が (1)染料供与体材料の染料フレームを照射するための
    染料供与体材料の通路に隣接して配置された第一光源、 (2)染料供与体材料の縁に規則的距離で発生する反復
    検知区域を照射するため染料供与体材料の通路に隣接し
    て配置され、順次位置した二つの更に別の光源(前記検
    知区域は一つ又は両光源に対して透明又は不透明であ
    る)、 (3)前記第一光源に対向し、染料供与体材料の通路に
    隣接して配置された第一光検出器であり、前記染料フレ
    ームを通過し、前記第一光源によって放出された光の強
    度に応答する電気信号を発生する第一光検出器、 (4)染料供与体材料の通路に隣接して配置され、順次
    位置している更に別の二つの光検出器であり、各々が前
    記二つの更に別の光源の一つに対向しており、前記二つ
    の別の光検出器の各々が、前記検知区域を通過し、それ
    に対向している光源によって放出される光の強度に応答
    して電気信号を発生し、 (5)前記光検出器に対して設定された限界値より上又
    は下で強度を検知したとき論理信号を発生する前記各光
    検出器、 (6)染料供与体材料の種類及び染料フレームの種類を
    識別するため前記光検出器の前記論理信号に応答する手
    段を含むことを特徴とする熱印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記検知手段が更に (1)検知区域を照射するための二つの他の光源と順次
    位置し染料供与体材料の通路に隣接して配置された前記
    検知区域を照射するための第四の光源、 (2)染料供与体材料の通路に隣接して配置され、前記
    第四の光源に対向した位置にある第四の光検出器であ
    り、それに対向しておりかつ前記検知区域を通過する第
    四光源によって放出される光の強度に応答して電気信号
    を発生する第四光検出器、 (3)前記第四光検出器のために設定した限界値より上
    又は下で強度が検知されたとき論理信号を発生する前記
    第四光検出器を含有し、染料供与体材料の種類及び染料
    フレームの種類を識別するための四個全部の光検出器の
    論理信号に応答する手段を設けたことを特徴とする請求
    項1の熱印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記検知区域を照射するための前記二つ
    の光源の一つが異なる周波数の光を放出することを特徴
    とする請求項1の熱印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記プリントヘッドが多数の電気的に賦
    勢しうる加熱素子を含むことを特徴とする請求項1,2
    又は3の熱印刷装置。
  5. 【請求項5】 (1)検知区域を照射するための光源に
    対向する光検出器によって与えられた論理信号が、同じ
    でかつ予定された論理信号に合うまで染料供与体材料を
    進行させる工程、 (2)続いて染料供与体材料の種類を検知するため染料
    フレームを照射するための光源に対向する光検出器によ
    って与えられた論理信号を使用する工程、 (3)検知された染料供与体材料の種類を考慮に入れた
    像を印刷する工程を含むことを特徴とする請求項1の印
    刷装置を用いる像の印刷方法。
  6. 【請求項6】 (1)光検出器が相互に隣接しておら
    ず、検知区域を照射する光源に対向している二つの光検
    出器により、予定された論理信号に合う同じ論理信号が
    得られるまで染料供与体材料を進行させる工程、 (2)続いて二つの光検出器の間にある光検出器の論理
    信号及び染料供与体材料の種類を検知するため染料フレ
    ームを照射するための光源に対向している光検出器によ
    って与えられる論理信号を用いる工程、及び (3)検知された染料供与体材料の種類を考慮に入れた
    像を印刷する工程を含むことを特徴とする請求項2の熱
    印刷装置を用いる像を印刷する方法。
  7. 【請求項7】 (1)検知区域を照射するための光源に
    対向する光検出器の一つが、予定された論理信号に合う
    論理信号を生ずるまで染料供与体材料を進行させる工
    程、 (2)染料供与体材料の種類を決定するため他の二つの
    光検出器の論理信号を使用する工程、及び (3)検知された染料供与体材料の種類を考慮に入れて
    像を印刷する工程を含むことを特徴とする請求項3の熱
    印刷装置を用いる像を印刷する方法。
  8. 【請求項8】 光源によって放出される光に対して透明
    又は不透明であり、規則的距離で生ずる少なくとも二つ
    の反復検知区域及び一つ以上の染料フレームを含むこと
    を特徴とする染料供与体材料を検知するための光源を使
    用する熱印刷装置に使用するための染料供与体材料。
  9. 【請求項9】 三つの検知区域を含むことを特徴とする
    請求項8の染料供与体材料。
  10. 【請求項10】 前記染料供与体材料が、二つの反復検
    知区域を含有し、前記検知区域の一つが前記光源によっ
    て放出される光に対し透明又は不透明であり、他の検知
    区域が透明、不透明又は一つの光源によって放出される
    光に対してのみ不透明であるが別の光源によって放出さ
    れる光に対しては不透明でないことを特徴とする請求項
    8の染料供与体材料。
JP6082585A 1993-04-14 1994-03-28 熱印刷装置における染料供与体材料の種類の検知 Pending JPH071784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93201085 1993-04-14
DE93201085.3 1993-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071784A true JPH071784A (ja) 1995-01-06

Family

ID=8213764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6082585A Pending JPH071784A (ja) 1993-04-14 1994-03-28 熱印刷装置における染料供与体材料の種類の検知

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6080993A (ja)
JP (1) JPH071784A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019524509A (ja) * 2016-08-19 2019-09-05 ヴィデオジェット テクノロジーズ インコーポレイテッド プリンタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW486431B (en) * 1999-10-14 2002-05-11 Acer Peripherals Inc Ribbon positioning system of the thermal printer
TW446641B (en) 1999-10-21 2001-07-21 Acer Comm & Amp Multimedia Inc Color thermal printer
TW491773B (en) * 2001-08-16 2002-06-21 Hi Touch Imaging Tech Co Ltd Color printer with sensors arranged along an edge of a color ribbon for detecting the ribbon's position
US7439995B2 (en) * 2002-02-08 2008-10-21 Kodak Polychrome Graphics, Gmbh Method and apparatus for laser induced thermal transfer printing
US6894713B2 (en) * 2002-02-08 2005-05-17 Kodak Polychrome Graphics Llc Method and apparatus for laser-induced thermal transfer printing
US7324124B2 (en) 2005-11-18 2008-01-29 Eastman Kodak Company Printer and method for detecting donor material
US8074581B2 (en) 2007-10-12 2011-12-13 Steelcase Inc. Conference table assembly
US8949758B1 (en) * 2013-08-05 2015-02-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Hybrid design rule for double patterning
US9776442B2 (en) * 2015-12-30 2017-10-03 Palo Alto Research Center Incorporated Single pass imaging using rapidly addressable laser lamination

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599084A (ja) * 1982-07-09 1984-01-18 Shinko Electric Co Ltd 多色刷サ−マル印刷装置
JPS60120073A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写記録装置
CA1228503A (en) * 1984-02-29 1987-10-27 Mitsuru Shinma Ink donor sheet color detecting device
US4642655A (en) * 1986-04-14 1987-02-10 Eastman Kodak Company Color-indexed dye frames in thermal printers
EP0453020B1 (en) * 1990-04-20 1995-01-18 Agfa-Gevaert N.V. Black colored thermal dye sublimation transfer donor element
EP0481130B1 (en) * 1990-10-17 1994-06-08 Agfa-Gevaert N.V. Thermal dye sublimation transfer receiving element
JP2794486B2 (ja) * 1990-11-30 1998-09-03 株式会社新川 リードフレーム搬送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019524509A (ja) * 2016-08-19 2019-09-05 ヴィデオジェット テクノロジーズ インコーポレイテッド プリンタ
US11420459B2 (en) 2016-08-19 2022-08-23 Videojet Technologies Inc. Printer

Also Published As

Publication number Publication date
US6080993A (en) 2000-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710781A (en) Thermal printer color dye frame identification using red and yellow light sources
US4517590A (en) Color printing apparatus
KR0157134B1 (ko) 잉크 시이트
US4642655A (en) Color-indexed dye frames in thermal printers
US20060032924A1 (en) Tape indicia on clear film media
USRE33260E (en) Thermal printer color dye frame identification using red and yellow light sources
US4517591A (en) Color printing apparatus
JPH071784A (ja) 熱印刷装置における染料供与体材料の種類の検知
US6222575B1 (en) High precision dye donor web positioning in thermal color printer
EP1253019B1 (en) Color panel identification and synchronization in a thermal printer
US5258354A (en) Processes for increasing the density of images obtained by thermal sublimation transfer and printer for performing these processes
EP0620119A1 (en) Detection of type of dye donor element in a thermal printing system
JP2001191565A (ja) プリント、画像形成方法及び装置、並びに画像読取方法及び装置
JPH09156243A (ja) カラーインクリボン及び印刷装置
JPS61177260A (ja) カラ−プリンタ
JPS63227377A (ja) カラ−熱転写インクシ−ト
JPH01157870A (ja) 感熱ヘッドを用いる印字装置
JPS60199685A (ja) インク担体の色検出装置
KR100262156B1 (ko) 승화형 칼라프린터의 잉크시트 색상 검출장치
KR0171544B1 (ko) 승화형 칼라 프린터의 잉크 리본 및 칼라 패치 센싱방법
JPS63107568A (ja) 画像記録装置
JPH05185621A (ja) 熱転写プリンタ
JPH03178472A (ja) 熱転写式カラープリンタ
US20060099022A1 (en) Printer capable of detecting status of unutilized ribbon
JPH03164286A (ja) 熱転写式カラープリンタ