JPH0717671A - 線条体の巻取ドラム - Google Patents

線条体の巻取ドラム

Info

Publication number
JPH0717671A
JPH0717671A JP19080193A JP19080193A JPH0717671A JP H0717671 A JPH0717671 A JP H0717671A JP 19080193 A JP19080193 A JP 19080193A JP 19080193 A JP19080193 A JP 19080193A JP H0717671 A JPH0717671 A JP H0717671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
winding drum
shaft hole
mounting portion
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19080193A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Toyoda
武司 豊田
Shunichiro Hirafune
俊一郎 平船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP19080193A priority Critical patent/JPH0717671A/ja
Publication of JPH0717671A publication Critical patent/JPH0717671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/51Cores or reels characterised by the material
    • B65H2701/514Elastic elements

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分解して巻き取った線条体を容易に取り出す
ことができる巻取ドラムを提供する。 【構成】 中心に軸孔22の穿設された円板状の鍔板部
21とこの板面に垂直に互いに同軸的に突出する中空円
柱状の嵌合筒部23および胴筒取付部24とからなる本
体2と、同じく中心に軸孔42が穿設され、板面に垂直
にボス部43が突出し、その同じ板面に前記胴筒取付部
24と同径の円形の受け溝44が同軸的に穿設された円
板状の鍔板4と、撓曲性の材料からなり前記胴筒取付部
24の外径よりわずかに大きい内径を有する中空円柱状
の胴筒3とを有する線条体の巻取ドラムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は線条体の巻取ドラム、
特に巻き取った線条体を取り外すのに便利な巻取ドラム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、線条体の巻取り作業において巻き
取り途中に出現する不良部分については、一度巻き取っ
てからカッタ等で切断して取り外すか、あるいはパラソ
ルドラムのような不良品専用ドラムに巻き換えて処理す
るのが一般的である。ただし、たとえばプルーフテスタ
のような連続して切り割り作業を行い、なおかつ途中の
不良部分を除去するといった作業の場合は、前者の、ド
ラムに一旦巻き取った後にその不良部分を切断して除去
する方法がほとんどである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この一旦巻取ドラムに
巻き取った線条体を切り取る作業には、カッタややすり
などの手工具を使用するため、作業時にドラム自体にキ
ズをつけることがあり、次回の良品巻き取りに支障を来
すおそれがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明はこの課題を解
決するためになされたものであって、この解決のために
この発明がとる手段は、中心に軸孔の穿設された円板状
の鍔板部とこの板面に垂直に互いに同軸的に突出する中
空円柱状の嵌合筒部および胴筒取付部とからなる本体
と、同じく中心に軸孔が穿設され、板面に垂直にボス部
が突出し、その同じ板面に前記胴筒取付部と同径の円形
の受け溝が同軸的に穿設された円板状の鍔板と、撓曲性
の材料からなり前記胴筒取付部の外径よりわずかに大き
い内径を有する中空円柱状の胴筒とを有する線条体の巻
取ドラムである。
【0005】
【作用】本体と鍔板とは互いに分離でき、またその後胴
筒は胴筒取付部から取り外すことができ、この結果胴筒
を撓ませてこれに巻き取ってある線条体をそっくり取り
外すことができる。
【0006】
【実施例】図1および図2についてこのこの発明の一実
施例を説明する。まず図2についてこの発明の巻取ドラ
ムの各部品を説明する。図2(a)は本体2を示す。こ
れは円板状の鍔板部21の中心に軸孔22が穿設され、
その軸孔22の外側にこれと同軸的に嵌合筒部23が突
出形成される。
【0007】この嵌合筒部23の軸方向の突出高さはこ
の巻取ドラムの胴部の幅に相当する数値である。この嵌
合筒部23の外側にはこれと同軸的に胴筒取付部24が
突出形成される。この胴筒取付部24の軸方向の高さは
嵌合筒部23のそれよりわずかに長くしてあり、正確に
言えば後述する鍔板4の受け溝44の深さにほぼ等しい
量だけ長く形成されるものである。またその外周面はで
きるだけ平滑に仕上げるのがよい。
【0008】図2(b)は胴筒3を示す。これはたとえ
ばポリ塩化ビニル、ポリウレタンのようなプラスチック
ス、あるいはゴムなどのような撓曲性のある軟質の材料
で形成され、図3に示すようにいわゆる「コラプシブ
ル」、つまり折り畳み、あるいは押し潰し可能なもので
ある。寸法的には軸方向の長さは嵌合筒部23の軸方向
の高さとほぼ同等で、内径は胴筒取付部24の外径より
わずかに大きくする。またその外周面および内周面はで
きるだけ平滑に仕上げるのがよい。
【0009】図2(c)は鍔板4を示す。これは本体2
の鍔板部21と同径の円板状をなし中心には軸孔42
(軸孔22と同径)が穿設される。この軸孔42の周囲
には本体2の嵌合筒部23の内周部にきつく嵌まり合う
べきボス部43が突出形成される。
【0010】またこのボス部43の側の鍔板面には、外
側円の直径が胴筒取付部24の外径よりわずかに大き
く、また内側円の直径が同じく胴筒取付部24の内径よ
のわずかに小さい円輪状の受け溝44が適宜の深さに穿
設される。この受け溝44は胴筒取付部24の先端部が
嵌まるところである。この鍔板4は好ましくはアルミニ
ウムのような金属、または硬質の材料で製作するのがよ
い。
【0011】以上に述べた3つの部品、つまり本体2、
胴筒3および鍔板4は図1に示すように組み立てられ
る。すなわち、本体2の胴筒取付部24の外周部に胴筒
3を嵌め、その後鍔板4をそのボス部43を本体2の嵌
合筒部23内に嵌め込む。このとき胴筒取付部24の先
端部は受け溝44内に没入する。こうして普通の巻取ド
ラムと同様形状のドラムが完成する。線条体1は胴筒3
の外周部に巻き取るわけである。
【0012】この発明の線条体の巻取ドラムはつぎのよ
うに使用する。たとえば線条体の製造ラインにおいて製
造中に不良部分が出現したときは、巻取りをこの発明の
巻取ドラムに切り替えて巻取り作業を進め、不良部が通
過してしまったら再び元の普通の巻取ドラムに切り替え
る。つまりこの発明の巻取ドラムには不良線条体のみ巻
き取るわけである。鍔板4を外し、胴筒3を線条体1ご
と抜き出し、その後図3に示すかように胴筒3を押し潰
せば、巻き取った不良線条体だけを容易に取り出すこと
ができる。
【0013】本発明の巻取ドラムはもちろん普通の良品
の線条体の巻取りにも使用できる。この場合は特に、線
条体だけを巻取ドラムなしに別にまとめた、いわゆる束
取り用として便利に使用できるわけである。
【0014】
【発明の効果】この発明によれば巻取ドラムに巻き取っ
た線条体を、巻取ドラムを分解し、抜き出した胴筒を押
し潰すことによって容易に取り出すことができるから、
不良廃棄線条体の巻取りに好適に使用できる利点があ
る。また良品線条体の束取り用として便利に使用できる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の巻取ドラムの組み立てた状態を示す
側断面図である。
【図2】この発明の巻取ドラムの分解した状態を示す側
断面図であって、(a)は本体(b)は胴筒、(c)は
鍔板を示す。
【図3】胴筒を押し潰して線条体を取り出す仕方を図解
する斜視図である。
【符号の説明】
1 線条体 2 本体 21 鍔板部 22 軸孔 23 嵌合筒部 24 胴筒取付部 3 胴筒 4 鍔板 42 軸孔 43 ボス部 44 受け溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心に軸孔(22)の穿設された円板状
    の鍔板部(21)とこの板面に垂直に互いに同軸的に突
    出する中空円柱状の嵌合筒部(23)および胴筒取付部
    (24)とからなる本体(2)と、同じく中心に軸孔
    (42)が穿設され、板面に垂直にボス部(43)が突
    出し、その同じ板面に前記胴筒取付部(24)と同径の
    円形の受け溝(44)が同軸的に穿設された円板状の鍔
    板(4)と、撓曲性の材料からなり前記胴筒取付部(2
    4)の外径よりわずかに大きい内径を有する中空円柱状
    の胴筒(3)とを有する線条体の巻取ドラム。
JP19080193A 1993-07-02 1993-07-02 線条体の巻取ドラム Pending JPH0717671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19080193A JPH0717671A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 線条体の巻取ドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19080193A JPH0717671A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 線条体の巻取ドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717671A true JPH0717671A (ja) 1995-01-20

Family

ID=16263975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19080193A Pending JPH0717671A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 線条体の巻取ドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717671A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316823A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
JP2013170026A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Casio Computer Co Ltd ロールテープ及び印字装置
CN107963185A (zh) * 2017-10-19 2018-04-27 常熟中德重机有限公司 一种海工用大容量耐磨型复合卷筒
WO2018131278A1 (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社日本スペリア社 はんだ線コイルの保形具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316823A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
JP4617995B2 (ja) * 2005-05-10 2011-01-26 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動力制御装置
JP2013170026A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Casio Computer Co Ltd ロールテープ及び印字装置
US8920054B2 (en) 2012-02-20 2014-12-30 Casio Computer Co., Ltd. Roll tape and printer
WO2018131278A1 (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社日本スペリア社 はんだ線コイルの保形具
JPWO2018131278A1 (ja) * 2017-01-11 2019-11-07 株式会社日本スペリア社 はんだ線コイルの保形具
CN107963185A (zh) * 2017-10-19 2018-04-27 常熟中德重机有限公司 一种海工用大容量耐磨型复合卷筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63310310A (ja) 支持らせん体および支持らせん体を切断する装置
JPH0717671A (ja) 線条体の巻取ドラム
US3971526A (en) Textile spool
CN1129420A (zh) 胶布条打孔装置
CN110524885B (zh) 一种增材制造工件内孔去支撑装置
JP2000055025A (ja) 分割螺合機構
US6244143B1 (en) Lathe
JPH0741251A (ja) ボビンホルダ
JP2726582B2 (ja) 線条体巻取機のボビン固定装置
JPH08207156A (ja) タイヤパンク修理装置
JPH11207832A (ja) ビードコア成形装置
JP4148855B2 (ja) 竿体の製造方法
JPH0740475A (ja) 紙製筒状体の定寸切り装置
JPH03226314A (ja) 鍔付き円筒金具の製造方法
JPH023853Y2 (ja)
JP2001198712A (ja) Nc旋盤用内径基準治具
JPH09123023A (ja) 容器の口金の製造装置
JPS6329010B2 (ja)
JPH0796496A (ja) ワイヤカッタ
JP2003252529A (ja) ボビンチャック装置
KR910006295Y1 (ko) 드럼 코아 고정 장치
SU642252A1 (ru) Катушка дл намотки длинномерного материала
JP2501838Y2 (ja) 巻管駆動装置
JPH07267546A (ja) ローラ交換工具
JP2002051641A (ja) 花きの葉除去装置