JPH0717575A - 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器 - Google Patents

鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器

Info

Publication number
JPH0717575A
JPH0717575A JP18321793A JP18321793A JPH0717575A JP H0717575 A JPH0717575 A JP H0717575A JP 18321793 A JP18321793 A JP 18321793A JP 18321793 A JP18321793 A JP 18321793A JP H0717575 A JPH0717575 A JP H0717575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
freshness
isothiocyanate
bag
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18321793A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kuroki
潤一 黒木
Takuya Yamazaki
拓也 山崎
Kozo Mita
浩三 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP18321793A priority Critical patent/JPH0717575A/ja
Publication of JPH0717575A publication Critical patent/JPH0717575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 品質保持の対象となる食品の品質(鮮度)を
保つことはもとより、抗菌作用を有するイソチオシアン
酸エステルの食品への移行を極力防止し、食品の本来の
うま味が保証できる鮮度保持用袋体を提供する。 【構成】 イソチオシアン酸エステルを含有する鮮度保
持剤と、該鮮度保持剤を包装するための小袋体とを備え
る鮮度保持用袋体であって、前記小袋体は、前記鮮度保
持剤から発せられるイソチオシアン酸エステル蒸気が透
過しにくい難透過性の第一のフィルム部分と、イソチオ
シアン酸エステル蒸気が透過しやすい易透過性の第二の
フィルム部分を備えるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流通・保存時の生鮮食
品、加工食品の防黴、静菌、殺菌を目的とした食品の鮮
度保持剤を包装してなる鮮度保持用袋体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】わさびは、従来から防腐効果があること
が知られており、その辛味成分であるイソチオシアン酸
エステルは、安息香酸にも匹敵する醗酵、腐敗の防止効
果があるといわれている。
【0003】また、イソチオシアン酸エステルの抗菌性
に着目し、このものを用いて食品の鮮度保持を図ること
もすでに公知である。
【0004】また、この一方で上記イソチオシアン酸エ
ステルを例えば小片ブロック状の担持体に含浸等の手段
で含有せしめた鮮度保持剤もすでに公知である。そし
て、このものの一般的使用は、イソチオシアン酸エステ
ルが含浸された小片ブロック状の担持体を、予め多数の
***が穿設されている小袋体の中に収納せしめ、この小
袋を品質保持すべき対象となる食品近傍におくことによ
り行われている。
【0005】これにより、小袋の***からイソチオシア
ン酸エステルの蒸気が発せられ、蒸気が触れた部分には
イソチオシアン酸エステルの抗菌作用が働き、食品の鮮
度保持、すなわち品質保持効果が達成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように袋全体に多数の***を有する小袋に鮮度保持剤を
収納せしめる方式では、小袋に食品が直接触れた場合、
***を介して濃度の高いイソチオシアン酸エステル蒸気
がもろに食品に触れるためにわさび臭が食品に移行し、
食品の本来のうま味が損なわれるという問題が生じてい
た。
【0007】また、仮に小袋に食品が直接触れないにし
ても、***形成タイプの袋だとイソチオシアン酸エステ
ルの蒸気が過剰に発せられ、やはり食品にイソチオシア
ン酸エステルのわさび臭がつくことが頻繁に発生し、上
記と同じように食品の本来のうま味が損なわれるという
問題が生じていた。
【0008】本発明はこのような実情に基づいて創案さ
れたものであり、本発明の目的は品質保持の対象となる
食品の品質(鮮度)を保つことはもとより、抗菌作用を
有するイソチオシアン酸エステルの食品への移行を極力
防止し、食品の本来のうま味が保証できる鮮度保持用袋
体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、イソチオシアン酸エステルを含有す
る鮮度保持剤と、該鮮度保持剤を包装するための小袋体
とを備える鮮度保持用袋体であって、前記小袋体は、前
記鮮度保持剤から発せられるイソチオシアン酸エステル
蒸気が透過しにくい難透過性の第一のフィルム部分と、
イソチオシアン酸エステル蒸気が透過しやすい易透過性
の第二のフィルム部分を備えるように構成した。そし
て、好ましい態様としては、小袋体の第一のフィルム部
分が鮮度保持対象である食品側に位置するように配置さ
れる。
【0010】
【作用】イソチオシアン酸エステル蒸気が透過しやすい
易透過性の第二のフィルム部分から、適量のイソチオシ
アン酸エステル蒸気が袋外部に徐々に出ていき、これに
より食品に対する抗菌作用が働く。この際、イソチオシ
アン酸エステル蒸気が透過しにくい難透過性の第一のフ
ィルム部分を食品側に向けて置けば、袋からでたばかり
のイソチオシアン酸エステル蒸気が直接食品に触れるこ
とがないので、食品に強烈なわさび臭(イソチオシアン
酸エステル)がつくことなく食品の本来のうま味が保持
される。
【0011】また、イソチオシアン酸エステルの蒸気は
フィルムを通して出ていくので、従来のごとく複数の小
穴が穿設されたタイプのものと比べてイソチオシアン酸
エステルの蒸気が過剰に発せられることがなく、食品に
イソチオシアン酸エステルのわさび臭がつくことが極力
抑えられる。これにより食品の本来のうま味が保たれ
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明の鮮度保持用袋体を図面を参照
して詳細に説明する。
【0013】図1には、鮮度保持用袋体1の一実施例を
示す平面図が示され、図2には図1のII- II断面矢視図
が示される。
【0014】これらの図に示されるように、鮮度保持用
袋体1は、通常、固形状の鮮度保持剤7と、該鮮度保持
剤7を包装するための小袋体10とを備えている。
【0015】鮮度保持剤7は、抗菌性を備えるイソチオ
シアン酸エステルを含有させるための担持体7aと、こ
の担持体7aに含有されたイソチオシアン酸エステルを
有する。
【0016】本発明におけるイソチオシアン酸エステル
としては、イソチオシアン酸の脂肪族系および芳香族系
の各種エステルが用いられ、中でも特に好ましくはイソ
チオシアン酸エステル(CH2=CHCH2NCS)や、イソチオシ
アン酸アルキルエステル(RNCS、R: アルキル基)が用い
られる。
【0017】本発明においては、簡易な方法としてカラ
シ油をそのまま、あるいは油性液体に溶解させた形態で
用いることができる。
【0018】このようなイソチオシアン酸エステルを含
有せしめる担持体7aとしては、各種の多孔質粉末、粘
土鉱物、紙、不織布、セルロースマット等が例示される
が、イソチオシアン酸エステルを含有せしめ得る素材で
あれば特に限定されるものではない。
【0019】このような担持体7a(鮮度保持剤7)の
形状には特に制限はなく、粒状、シート状、マット状、
塊状、練り込んでブロック状の所定形状に固めたもの等
種々の形態が採択できる。
【0020】このような担持体7aに含有されるイソチ
オシアン酸エステルの含有量は、その鮮度保持効果と鮮
度保持期間により適宜決定すればよいが、設定の目安と
して鮮度保持剤1個当たり0.1〜100mgの範囲と
することが特に好ましい。
【0021】このイソチオシアン酸エステルの含有量が
0.1mg未満となると、イソチオシアン酸エステル蒸
気の発生量が少なく鮮度保持効果が期待できず、この一
方で、イソチオシアン酸エステルの含有量が100mg
を越えても鮮度保持効果は増大せず、100mgを越え
る使用は経済性に欠ける。
【0022】このようなイソチオシアン酸エステルと、
このものを保持する担持体7aを備える鮮度保持剤7
は、小袋体10に収納される。
【0023】小袋体10は、鮮度保持剤から発せられる
イソチオシアン酸エステル蒸気が透過しにくい難透過性
の第一のフィルム部分11と、イソチオシアン酸エステ
ル蒸気が透過しやすい易透過性の第二のフィルム部分1
3を備える。
【0024】このような2つの特性のフィルム部分を備
える小袋体10は、一般に、図3に示されるように、例
えば、同程度の大きさの2枚のフィルム、すなわちイソ
チオシアン酸エステル蒸気難透過性の第一のフィルム
(部分)11aと、イソチオシアン酸エステル蒸気易透
過性の第二のフィルム(部分)13aとを重ね合わせ
(同程度の大きさのもの)、それらの周縁をヒートシー
ルすることによって簡易に作製できる(図2)。
【0025】この場合、周縁ヒートシール部分15のシ
ール幅は、通常、3〜15mm程度とされる。
【0026】また、大きさの異なるもの同士を、図4に
示されるごとく円筒状に張り合せてこれらの重なり部1
2,12でヒートシールを行い筒状体を作り、その後に
開口部E,Eを密封するようにして小袋体10を形成し
てもよい。
【0027】図4の実施例では、例えば、折り曲げて使
用すべく大きいフィルムを難透過性の第一のフィルム1
1bとし、小さいフィルムを易透過性の第二のフィルム
13bとしている。この場合、易透過性の第二のフィル
ム13bの大きさを変えることにより、イソチオシアン
酸エステルの透過量を適宜コントロールすることができ
るというメリットがある。
【0028】なお、小袋体10にイソチオシアン酸エス
テル蒸気難透過性の第一のフィルム部分と、イソチオシ
アン酸エステル蒸気易透過性の第二のフィルム部分を形
成する形態および方法等については特に制限はなく、種
々の形態および方法が採択される。
【0029】イソチオシアン酸エステルが透過しにくい
難透過性の第一のフィルム部分11の包装材料として
は、ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリ
アクリルニトリルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィル
ム、ポリ塩化ビニリデンコートフィルム、エチレン−酢
酸ビニル共重合体鹸化物フィルム、ポリビニルアルコー
ルフィルム、アルミ箔、アルミ蒸着フィルム、無機物蒸
着フィルム(例えば、Al23 ,SiOX 等の無機物
をフィルムに蒸着したもの)の少なくとも1種以上を含
むものであって、特にヒートシール性があるものが好ま
しい。
【0030】一方、イソチオシアン酸エステル蒸気が透
過しやすい易透過性の第二のフィルム部分13の包装材
料としては、ポリエチレンフィルム、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体フィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリ
スチレンフィルム、アイオノマーフィルム、塩化ビニル
フィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテ
ンフィルムから選択される1種以上のフィルム、あるい
はそれらの1種以上と通気性包装材料との貼合品であっ
て、特にヒートシール性があるものが好ましい。ここ
で、通気性包装材料としては、紙、不織布、微細連通加
工を施したプラスチックフィルム、無機フィラーを添加
し延伸加工を施したプラスチックフィルムの1種または
2種以上が好ましい。
【0031】なお、上記第一のフィルム部分11と第二
のフィルム部分13とのヒートシールを確実ならしめる
ために、難透過性の第一のフィルム部分11の内面に易
透過性の第二のフィルム部分の内面の形成材料と同質の
材料を予めラミネートないしコートしておくことも好ま
しい態様である。
【0032】上述してきたような鮮度保持用袋体1は、
図5に示されるように包装用容器50の中に、保存対象
である食品20と一緒に収納され、保存用容器40が形
成される。この場合、鮮度保持用袋体1のイソチオシア
ン酸エステル蒸気難透過性の第一のフィルム部分11側
を食品20側に向けて配置することが好ましい。こうす
ることにより、イソチオシアン酸エステル蒸気がもろに
食品に触れることがないので、わさび臭が食品に移行す
るという不安もなく食品の本来のうま味が保持される。
【0033】ここで包装用容器50の形態としては、パ
ウチ形状、トレー+フィルムの形状、トレー+蓋材の形
状、トレー+ラップフィルムの形状、トレー+蓋材+ラ
ップフィルム形状、紙カートン形状、等任意の形態が可
能である。
【0034】さらに、図5に示されるように、包装用容
器50の一部または全部をイソチオシアン酸エステル蒸
気濃度の調整用の包装材料とすることができる。本図
は、一方の包装材料53をイソチオシアン酸エステル蒸
気難透過性のフィルムとし、他方のフィルム51をイソ
チオシアン酸エステル蒸気濃度の調整用フィルムとした
例である。
【0035】ここで、イソチオシアン酸エステル蒸気濃
度の調整用の包装材料とは、例えば、イソチオシアン
酸エステル蒸気を吸着しやすい材質のフィルムおよびシ
ート、イソチオシアン酸エステル蒸気を透過させやす
いフィルムおよびシート等が挙げられる。また、包装容
器50外部にイソチオシアン酸エステル蒸気を流出させ
る目的で包装容器50の一部に連通孔を設けたり、トレ
ーと蓋材の間に隙間部分を設けることも当然可能であ
る。
【0036】このような包装用容器50の構成にするこ
とにより、包装用容器50中のイソチオシアン酸エステ
ル濃度の調整が可能になり得る(特に、濃度が過剰の場
合)。
【0037】もちろん、包装用容器はイソチオシアン酸
エステル濃度の調整機能を付与しない通常の包装容器で
あってもよい。
【0038】また、包装用容器50の内側の形成材料を
イソチオシアン酸エステル蒸気を吸着しやすい材質のフ
ィルムあるいはシートとし、その外側の形成材料を酸素
バリアー性のフィルムあるいはシートとすることによ
り、酸素バリアー効果が付与される。この場合は包装用
容器50の中に脱酸素剤を封入することや不活性ガス充
填することも可能になる。
【0039】以下、具体的実験例を示し本発明をさらに
詳細に説明する。実験例1 イソチオシアン酸アリルエステル1重量部をコーン油9
9重量部で希釈し、このものを厚さ1mm×幅20mm
×長さ30mmのセルロースマット(担持体)に1g吸
着させ、イソチオシアン酸アリルエステルを10mg含
有した鮮度保持剤を作製した。
【0040】ついで、この鮮度保持剤をポリエチレンテ
レフタレート(厚さ12μm)/ポリプロピレン(厚さ
30μm)からなるイソチオシアン酸エステル蒸気難透
過性の第一のフィルムと、ポリプロピレン(厚さ30μ
m)からなるイソチオシアン酸エステル蒸気易透過性の
第二のフィルムとを重ね合わせて4つの周縁をヒートシ
ールした小袋体のなかに収納せしめ、鮮度保持用袋体を
作成した。
【0041】この鮮度保持用袋体を、大きさ200mm
×300mmの延伸ナイロン(厚さ15μm)/ポリプ
ロピレン(厚さ30μm)からなるパウチの中に、切り
餅(厚さ15mm,幅40mm,長さ60mm)10個
と同封し、30℃で1年間保存したところ、切り餅への
臭いの移行はなく、しかも黴等の微生物によるの腐敗も
なく、切り餅本来の味が維持されていることが確認され
た。
【0042】
【発明の効果】本発明の鮮度保持用袋体は、イソチオシ
アン酸エステルを含有する鮮度保持剤と、該鮮度保持剤
を包装するための小袋体とを備え、小袋体は、前記鮮度
保持剤から発せられるイソチオシアン酸エステル蒸気が
透過しにくい難透過性の第一のフィルム部分と、イソチ
オシアン酸エステル蒸気が透過しやすい易透過性の第二
のフィルム部分を備えるように構成しているので、品質
保持の対象となる食品の品質(鮮度)を保つことはもと
より、抗菌作用を有するイソチオシアン酸エステルの食
品への移行を極力防止し、食品の本来のうま味が保証で
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の鮮度保持用袋体1の一実施例を示す平
面図である。
【図2】図1のII- II断面矢視図である。
【図3】本発明に用いる小袋体を作るため、2種のフィ
ルムを対置した斜視図である。
【図4】本発明に用いる小袋体を作るため、2種のフィ
ルムを張り合わせた斜視図である。
【図5】本発明の鮮度保持用袋体1を食品と共に包装用
容器に収納した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1…鮮度保持用袋体 7…鮮度保持剤 10…小袋体 11…第一のフィルム部分 13…第二のフィルム部分 15…ヒートシール部分 20…食品 50…包装用容器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イソチオシアン酸エステルを含有する鮮
    度保持剤と、該鮮度保持剤を包装するための小袋体とを
    備える鮮度保持用袋体であって、 前記小袋体は、前記鮮度保持剤から発せられるイソチオ
    シアン酸エステル蒸気が透過しにくい難透過性の第一の
    フィルム部分と、イソチオシアン酸エステル蒸気が透過
    しやすい易透過性の第二のフィルム部分を備えることを
    特徴とする鮮度保持用袋体。
  2. 【請求項2】 前記鮮度保持剤は、イソチオシアン酸エ
    ステルを、多孔質粉末、紙、不織布、セルロースマット
    のいずれかに含浸せしめたものであることを特徴とする
    請求項1記載の鮮度保持用袋体。
  3. 【請求項3】 前記難透過性の第一のフィルム部分は、
    ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリアク
    リルニトリルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、
    ポリ塩化ビニリデンコートフィルム、エチレン−酢酸ビ
    ニル共重合体鹸化物フィルム、ポリビニルアルコールフ
    ィルム、アルミ箔、アルミ蒸着フィルム、無機物蒸着フ
    ィルムの少なくとも1種以上を含むものであり、前記易
    透過性の第二のフィルム部分は、ポリエチレンフィル
    ム、エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルム、ポリプロ
    ピレンフィルム、ポリスチレンフィルム、アイオノマー
    フィルム、塩化ビニルフィルム、ポリブタジエンフィル
    ム、ポリメチルペンテンフィルムから選択される1種以
    上のフィルム、あるいはそれらの1種以上と通気性包装
    材料との貼合品であることを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の鮮度保持用袋体。
  4. 【請求項4】 前記通気性包装材料が、紙、不織布、微
    細連通加工を施したプラスチックフィルム、無機フィラ
    ーを添加し延伸加工を施したプラスチックフィルムの1
    種以上であることを特徴とする請求項3に記載の鮮度保
    持用袋体。
  5. 【請求項5】 請求項1の鮮度保持用袋体と、鮮度保持
    対象である食品とを包装用外袋に収納した保存用袋体で
    あって、前記鮮度保存用袋体の小袋体は、そのイソチオ
    シアン酸エステル蒸気が透過しにくい難透過性の第一の
    フィルム部分が食品側に向けて置かれていることを特徴
    とする保存用容器。
JP18321793A 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器 Pending JPH0717575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321793A JPH0717575A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321793A JPH0717575A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717575A true JPH0717575A (ja) 1995-01-20

Family

ID=16131839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18321793A Pending JPH0717575A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005077772A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Pactiv Corporation Packages with active agents
JP2009118819A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 食料保管庫および食料保管方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005077772A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Pactiv Corporation Packages with active agents
WO2005077773A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Pactiv Corporation Packages with active agents
JP2009118819A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 食料保管庫および食料保管方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514584B2 (ja)
EP0332739B1 (en) Preserving material and method for producing the same
US5880150A (en) Antimicrobial agent containing allyl isothiocyanate and method for controlling release speed of allyl isothiocyanate
US6230883B1 (en) Modified atmosphere packaging method
JP3083148B2 (ja) カットレタスの包装体およびその包装方法
JPH06100045A (ja) カット野菜包装袋
JP5174476B2 (ja) アルコール揮散剤
ATE241532T1 (de) Verpackungsschale aus saugfähigem material
JP4713198B2 (ja) 透湿性包装用フィルム、透湿性包装用袋、及び透湿性包装体
JPH0717575A (ja) 鮮度保持用袋体およびこれを使用した保存用容器
EP1842794B1 (en) Cheese packaging
JP2008239230A (ja) 透湿性包装用袋、及び透湿性包装体
JPH0716976A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JP5420367B2 (ja) アルコール揮散剤
JP3358268B2 (ja) きのこ用の鮮度保持包材及び鮮度保持方法
JP2520290Y2 (ja) 脱酸素剤包装体
JPH03289470A (ja) 魚介類の包装体及び魚介類の包装方法
JPH0717576A (ja) 鮮度保持用連続袋体およびこれを使用した保存用容器
JP5492514B2 (ja) アルコール揮散剤
JPH0532433Y2 (ja)
JPH092528A (ja) 包装袋
JPH0769379A (ja) 保存用容器
JPH10287374A (ja) 農産物鮮度保持用包装袋
JPH0717578A (ja) 鮮度保持用シートおよびこれを使用した保存用容器
JPH0717574A (ja) 保存用容器