JPH07170579A - 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、並びに無線電話器 - Google Patents

無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、並びに無線電話器

Info

Publication number
JPH07170579A
JPH07170579A JP6213046A JP21304694A JPH07170579A JP H07170579 A JPH07170579 A JP H07170579A JP 6213046 A JP6213046 A JP 6213046A JP 21304694 A JP21304694 A JP 21304694A JP H07170579 A JPH07170579 A JP H07170579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
data
mobile station
packet
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6213046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4184450B2 (ja
Inventor
Jari Haemaelaeinen
ヘメレイネン ヤーリ
Timo Jokiaho
ヨキアホ ティモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Nokia Telecommunications Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8538537&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07170579(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd, Nokia Telecommunications Oy filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JPH07170579A publication Critical patent/JPH07170579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4184450B2 publication Critical patent/JP4184450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/25Maintenance of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/10Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線電話ネットワーク内でのデータ通信に関
し、固定局と移動局との間で実データ通信チャネルを早
く且つ効率的に形成することを目的とする。 【構成】 パケットデータの双方向送信のために、デジ
タルセルラーシステム内にパケットデータサービスユニ
ットを設ける。このユニットは、セルラーネットワーク
をデータネットワークに接続する。移動局がサービスユ
ニットに接続されるとき、そのネットワークに特定な接
続形態に関連されるシグナリングを行なう。これにより
移動局及びサービスユニットには互いに格納される複数
のパラメータが与えられる。このような状態を仮想チャ
ンネルという。移動局がデータパケットの送信又は受信
を要求するとき、これらの間で仮想チャンネルのデータ
を利用してパケットデータ転送チャンネルが形成され
る。データパケット転送終了時でも、仮想チャンネルは
移動局がデータサービスを断つまで維持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線電話ネットワーク
内におけるデータ送信に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、無線電話ネットワーク、この場
合は、従来のデジタルセルラーネットワークを示してい
る。このネットワークは、ベース局コントローラBSC
を含み、その各々は、多数のベース送受信局(BTS)
を制御している。BTS及び移動局は、無線通信チャン
ネルで接続されている。ベースステーションコントロー
ラ及びそれに接続されているベース局は、ベース局サブ
システムを構成する。BSCは、ベース局サブシステム
を、デジタルトランクラインにより制御する移動スイッ
チングセンター(MSC)に接続されている。MSC
は、通信トラヒックを一般PSTN又は(LANといっ
た)私設ネットワークに転送する。ベース局コントロー
ラは、又、物理的に移動スイッチングセンターと共に設
けてもよい。ベース局のサービス範囲は、セルを形成
し、サービス範囲内の移動局は、一般にそのベース局に
よりサービスが提供される。移動局は、一つのセルから
他のセルへ移動可能であり、無線電話ネットワークへの
接続を切らすことなく一つのベース局コントローラの制
御から他ののコントローラの制御へ移動可能である。
【0003】既知のセルラーネットワークでは、データ
情報は、移動局のホームネットワークと端末又は目的ネ
ットワークの間で送信される。端末ネットワークは、ホ
ームネットワーク、同じシステムの他のネットワーク、
固定電話ネットワーク、あるいはデータネットワークを
含む。ネットワークのサービスは、セルラーネットワー
クから外部電話ネットワークPSTN、回路交換データ
ネットワークやISDNネットワークへ同期又は非同期
回路交換データ転送を実行することを一般に含む。非同
期パケット交換を外部パケット交換データネットワーク
へ実行することも提案されている。
【0004】図1に示されるように、移動局により送信
されたデータは、移動スイッチングセンターに付属する
データインターワーキングセンターIWFに入力され、
そこから、モデムを通じて、センターへ送られ、更にそ
こから、例えばPSTNを通じて目的手段又は私設LA
Nネットワークといった目的データネットワークに送ら
れる。伝送ネットワークは、従って、一般電話ネットワ
ークである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ネットワーク間及びネ
ットワーク内のデータ送信で代表的な方法は、回路交換
であり、伝送チャンネルが、データの転送のために形成
される。チャンネルの形成は、時間を要する動作であ
り、チャンネルが、設定されてデータ情報を転送するま
でに、制御チャンネルリクエストやチャンネルの割り当
て、認証チェック、符号化モードの設定等の多くのチャ
ンネリングが必要とされる。回路交換は、データ転送に
使用された場合は、転送は、広い周波数帯域を要するの
で経済的ではない。また、ユーザは、データが送信され
たたどうかに無関係に使用料を支払わねばならない。回
路交換ネットワークでは、全データ情報が転送されてし
まうまで、チャンネルが維持される必要があり、これは
容量からみると不経済である。ユーザへの支払請求は、
通常、回路交換ネットワークでは貸し切られた接続時間
の長さに基づくので、ユーザは、”ゼロ”に対して支払
を余儀なくされている。実際のデータ転送に使用される
時間は、全接続時間の小部分を占めるに過ぎないからで
ある。一般的には、セルラーネットワークは、主に、音
声送信用に最適化されていて、その目的故に、回路交換
データ転送は、適当である。
【0006】デジタルセルラーネットワークでは、例え
ば、ヨーロッパGSMネットワーク、EIA/TIA
(Electronic Industries Association/Telecommunicat
ion Industry Association)規格のアメリカネットワー
クでは、米国特許4,887,265に於けるような、
いわゆるパケットデータのようなパケットとしてデータ
通信に対する提案がなされている。この米国特許では、
幾つかの移動局が、パケットデータを、同じチャンネル
を使用して、一つのベース局に送信するシステムが開示
されている。ベース局コントローラが、移動局からデー
タチャンネル用の割当要求メッセージを受信すると、ベ
ース局コントローラは、移動局にチャンネルを割当信号
を送信し、従って移動局は、そのデータチャンネルに移
る。同じチャンネルは、また、同じセルのサービス範囲
内の他の移動局に対しても利用される。要求、チャンネ
ル割当及びチャンネル上での転送は、かなりの信号転送
量を要する。データ接続を一つのベース局から他のベー
ス局への引渡は、このシステムで可能である。前述の特
許で開示されているシステムに於ては、パケット転送に
は、不変的なチャンネルが設けられ、一時的に必要かど
うかにかかわらず、いつでも利用可能である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の特徴によ
れば、提供される無線電話システムは、移動局と、固定
局とを含み、移動局と固定局との間の仮想データ通信チ
ャンネルを形成するために、データ通信チャンネルを設
定するための移動局のパラメタは、固定局により記憶さ
れ、データ通信チャンネルを設定するための固定局のパ
ラメタは、移動局により記憶され、従って実際のデータ
通信チャンネルの形成の処理を素早く実行する。
【0008】本発明の第二特徴によれば、提供される無
線電話ネットワークに於けるデータを通信する方法は、
移動局と固定局との間の仮想データ通信チャンネルを形
成するために、固定局に於てデータ通信チャンネルを設
定するために移動局のパラメタを記憶し、移動局に於て
データ通信チャンネルを設定するために固定局のパラメ
タを記憶し、従って実際のデータ通信チャンネルの形成
の処理を素早く実行する。
【0009】本発明の第三の特徴によれば、提供される
無線電話は、無線電話固定局との仮想データ通信チャン
ネルを形成するために固定局の通信チャンネルを設定す
るためのパラメタを記憶し、従って実際のデータ通信チ
ャンネルの形成の処理を素早く実行する。
【0010】
【作用】本発明のこれらの特徴によれば、実データ通信
チャンネルが素早く形成され、かつ移動局がデータの送
信を希望する場合に実データ通信チャンネルが形成され
る。データの送信中に、実データ通信チャンネルは、素
早い再形成の準備のために、仮想データ通信チャンネル
に切り替えられる。このようにして、通信チャンネル
は、データの実際の送信がなされていない期間では、連
続して開放する必要はない。こうして、データ送信のコ
ストは、低減される。
【0011】また、以上に替えて、データ送信能力を有
す移動局が固定局に登録されるか、又は固定局で登録さ
れた移動局がデータ通信チャンネルを要求すると、仮想
データ通信チャンネルを形成するようにしてもよい。移
動局が、データ通信チャンネルを要求するときのみ仮想
データ通信チャンネルを形成する効果としては、不要な
信号転送が避けられることにある。
【0012】また、更に、データ通信チャンネルは、音
声送信、信号転送又は制御送信のために、常に、確保し
たチャンネルであってもよい。信号転送又は制御チャン
ネルを使用する効果は、データの送信は、システムのユ
ーザに利用可能な音声のチャンネルの数を低減しないこ
とである。
【0013】効果としては、データ通信チャンネルは、
素早く閉じたり開いたりできるデータ通信チャンネルと
の使用に特に適する送信形式であるパケットデータ送信
にも使用できるように適合する。
【0014】更に、他の効果としては、データパケット
が移動局にて作成でき、且つ、パケットアセンブラ/デ
ィスアセンブラ(PAD)やPSTN等の変換ネットワ
ークを必要とすることなく、直接的にデータネットワー
クに転送され得ることである。更に、移動局自身が、パ
ケットデータを受信でき、即ち、システムが双方向とな
ることにある。
【0015】現在使用されている適当な既存のセルラー
システムは、例えば、ヨーロッパGSMシステムがあ
る。
【0016】
【実施例】セルラーネットワークの特別な例として、移
動局及びベース局の物理的なチャンネル、即ち無線周波
チャンネルは、連続したフレームを含み、これらフレー
ムは、タイムスロットを含み、そのタイムスロットの一
つで送信が実行され、タイムスロットの他の一つでは、
受信が実行され、更に、タイムスロットの他の一つで
は、ページングコールに対する聴取が実行される。それ
ぞれのタイムスロットは、論理チャンネルを有し、利用
可能な多数の論理チャンネルが存在する。
【0017】デジタルセルラーネットワークでは、移動
局は、特に音声及びデータ転送用に意図されたトラヒッ
クチャンネル上で送受信する。音声及びデータは、同時
には送信できないが、ユーザ又はネットワークは、それ
らのいずれを送信するかを選択できる。音声及びデータ
は、無線チャンネルでバーストとして送信される。これ
は、送信用タイムスロットに於て、短時間のデータバー
ストが、タイムスロットの中間で送信され、送信の全タ
イムスロットのかなりの部分が、情報が転送されないバ
ースト間の時間であることを意味する。
【0018】パケットデータサービスとして知られるデ
ータサービスの特殊な種類が、GSMネットワークで定
められている。このサービスでは、データ送信移動局に
より選択された番号がネットワークに対して知らせるこ
とは、回路交換接続が、パケットアセンブラ/ディスア
センブラ又はパケットハンドラであるX.25といった
データネットワークとの接続を実行するパケット組立/
分解ユニットに対して形成されなければならないという
ことである。パケットアセンブラ/ディスアセンブラ
は、ISDNネットワークと連携するように、又は、I
SDNネットワークの後方に配置される。移動局は、デ
ータを、パケットとしてではなく、連続データフローと
してPAD又はPHに送り、PAD又はPHは、データ
パケットを形成し、データパケットをデータネットワー
クを通じて目的地へ送り出す。PHが、いわゆるベイシ
ックパケットハンドラであれば、データ接続は、どのネ
ットワークに於ても所定ポイントPHを通じて、常時配
置可能である。ベイシックデータハンドラは、また、デ
ータ送信に於ける移動局端末方向をサポートしている。
一方、移動局端末方向は、いわゆる専用パケットハンド
ラによっても、PADによってもサポートされない。移
動局とパッケージ手段との間のトラヒックは、同期又は
非同期データ転送を模倣し、それ下位では、無線トラヒ
ックプロトコルRLPが配置される。
【0019】GSMネットワークのデータパケットサー
ビスに於いては、PADを除いて移動局でパケットが形
成されない。トラヒックは、接続が、移動局起動である
という意味で単方向であり、即ち、移動局が、データ接
続の要求をネットワークに送れなければならない。移動
局自身が、ラインの開放を要求しない限り、パケットを
移動局に送ることは不可能である。データは、電話ネッ
トワークを通じて送られ、データ転送の価格は、データ
ネットワーク内での転送に要する価格より大幅に高価で
あるということは留意する必要がある。
【0020】データパケットの送信及び受信機能は、全
ての移動局か、あるいはそれらのあるもののみに設ける
ことが可能である。このような機能を持たない移動局に
ついては、パケットデータ転送は、全く伝わらず、従っ
て、異なった種類の移動局がなんの問題もなくネットワ
ークにて同時に機能することが可能である。こうして、
移動局がそのようなサービスを使用するためには備えを
必要とするが、パケットデータの効果は、ネットワーク
によりもたらされる付加的なサービスとなる。システム
の実施には、現在使用中のデジタルセルラーシステムの
若干の変更を伴うが、特徴として、GSM、1.8GH
zで動作するDCS、又はPCNといった現在のシステ
ムで使用するのが適切である。
【0021】新ネットワークでは、いわゆるショートメ
ッセージサービスがよく求められ、移動局は、一時的に
ショートメッセージを送信及び受信することが可能とさ
れる。ショートメッセージの転送は、しかし、標準の接
続形成ルーチンを必要とし、従って、周波数帯域の一部
が占有し、転送されるデータの量が制限される。
【0022】パケットデータの転送には、割当無線周波
チャンネル及びデータルートがネットワークを通じて連
続的に保持されることがない。本発明によれば、仮想チ
ャンネルが、移動局と移動スイッチングセンターとの間
のネットワークに於て、データパケット転送のために形
成される。パケットデータ機能を有する移動局が、パケ
ットデータサービスのユーザとして割り当てられた移動
スイッチングセンターの範囲に入ってくると、全ての必
要なシグナリングが実行され、センターは、より具体的
には、センターと連携したパケットデータサービスユニ
ット(エージェント)が、移動局について、また実転送
チャンネルを確定する上でのそれが必要とする全ての情
報の提供を受ける。実際、移動局の位置に関する情報も
含むそのようなデータは、仮想チャンネルと呼ばれる。
仮想チャンネルは、移動局とデータサービスユニットと
の間の仮想接続であり、データ転送モードに高速で遷移
することを可能とし、移動局及びデータサービスユニッ
トのメモリに記憶されたパラメタに注目する。パケット
データが、移動局からネットワークに転送されねばなら
ない場合、あるはその逆の場合、移動局とセンターの間
で完全なシグナリングは、不要である。それは、既に実
行されているからである。その代わり、実の転送ルート
が、極めて高速に、移動局とパケットデータサービスユ
ニット(エージェント)との間での非常の低レベルのシ
グナリングでもって、実行される。ここで、パケットが
転送される。転送ルート、又は少なくとも無線チャンネ
ルは、転送されるパケットデータが無くなるとすぐに解
除される。仮想チャンネルは、移動局が、データサービ
スにリストアップされている限り、常時準備状態に維持
される。本発明によれば、パケットデータ転送モードに
対する高速接続が可能であり、転送ルートは、なにか転
送されるものがある場合のみ確保維持される。
【0023】パケットデータの転送を制御する手段は、
移動スイッチングセンターと連携して形成され、データ
サービスユニット(エージェント)として知られ、コン
ピュータ又はプロセッサでよい。データサービスユニッ
トは、多数の接続サービスが備わっていて、他のネット
ワーク及びそのサービスにもアクセス可能である。エー
ジェントは、移動スイッチングセンターMSCと論理的
に連携して配置されるが、物理的位置は、センター内部
にそのプロセッサの一部として、又は、センターの外部
に、センターに接続されている伝送リンクを通じて接続
された一つ以上のコンピュータの形式で配置される。エ
ージェントの基本は、セルラーネットワークを、TCP
/IP又はOSIネットワーク(TCP= Transmission Co
ntrol Protocol, IP= Internet Protocol, OSI= Open S
ystems Interconnection)といった他のネットワークへ
接続するインタフェースユニットIFUである。こうし
て、パケットデータ機能を備えた移動局MSは、他のネ
ットワークとデータサービスユニット(エージェント)
により通信し、仮想チャンネルは、それとデータサービ
スユニット(エージェント)との間に個別に配置され
る。移動スイッチングセンターの制御下にあるパケット
データサービスを使用する各移動局は、移動スイッチン
グセンターと連携したデータサービスユニット(エージ
ェント)により監視される。エージェントは、少なくと
も、以下の機能の幾つかを実行する。 − 移動スイッチングセンターの制御下でパケットデー
タ機能が与えられた全ての電話を登録。 − 移動局にメッセージの到着を通報。 − 接続を終了した後に登録から移動電話を削除。 − 移動局のメッセージをネットワークのその他へ転
送。 − ネットワークのその他からのメッセージを移動局へ
転送。 − ネットワークを通じ効率的な送信を考慮してメッセ
ージをバッファ記憶。 − 必要なら、符号化/復号化を実行。 − 必要なら、移動局とエージェントとの間で圧縮/圧
縮解除を実行。 − エージェントのデータベースを更新(位置更新)。 − ページングチャンネルへ宛てられたメッセージを受
信。 通常、ユーザがパケットデータサービスの使用を開始し
たとき、仮想チャンネルが起動し、ユーザがサービスの
使用を解除したとき、仮想チャンネルは、終了となる。
起動と終了の間の時間、即ち、サービスと接続されてい
るとき、移動局は、移動可能であり、一つのセルから他
のセルに遷移できる。引渡機能は、まえもって、仮想チ
ャンネルを分解し、新規のチャンネルを組み立てること
を必要とする。
【0024】セル領域に入ると、移動局は、全セルラー
ネットワーク及びベース局からの連続的な送信を特徴付
けるシステム情報チャンネルを聴取し、それを通じて、
パケットデータサービスがネットワークか又はセル中で
使用されているかどうかを知る。システム情報メッセー
ジは、例えば、パケットデータサービスを示す識別情報
を含む。移動局が、パケットデータサービスへの接続を
希望する場合は、ベース局を通じて仮想チャンネルを設
定するための要求メッセージをネットワークへ送信す
る。要求メッセージは、ネットワークにてネットワーク
により使用され、そのネットワークを特徴付ける標準制
御シグナリングシーケンスで始まり、要求者の認証が確
認され、符号化が開始し、要求者は、暫定識別番号が与
えられる。パケットサービスを制御している移動スイッ
チングセンターと連携したエージェントも、また、情報
を受け、制御下にある移動局の監視を実行する。移動ス
イッチングセンターは、移動局の位置についての登録を
維持し、一つのセルから他のセルへの引渡が、可能であ
り、データ送信へ又はデータ受信への高速遷移のための
準備状態が存在する。移動局が、別にトラヒックチャン
ネルを要求する必要がないからである。
【0025】システム情報メッセージの代わりに、移動
局が、パケットデータ機能が作動しているかどうかにつ
き、ショートメッセージサービスによりネットワークに
要求できるように動作することも可能である。ネットワ
ークは、ショートメッセージサービスの同じメッセージ
で応答する。ショートメッセージサービスSMSは、デ
ジタルネットワークのほとんどに含まれるサービスであ
る。
【0026】移動局と連携しているデータサービスユニ
ット(エージェント)と移動スイッチングセンターMS
Cとの間のデータ接続の管理に関連する制御シグナリン
グは、シグナリングプレーン中のデータメッセージに沿
って実行される。シグナリングプレーンの機能は、セル
ラーネットワークと他のネットワークとの間の接続を設
定し、維持し、終了させる働きが備わっている。その機
能は、また、レジスタ、認証を更新し、暫定加入者番号
TMIを提供するための働きが備わっている。
【0027】複数のプロトコルが、移動局とデータサー
ビスユニット(エージェント)との間のデータパケット
の転送に使用可能である。無線インタフェースは、イン
タフェースを通じて送信されるデータの量を最小とする
ための条件といった、ある制限を設定する。この量は、
パケットのデータ部分を圧縮することによって最小にす
ることが可能である。データは、例えば、V.42bi
s圧縮アルゴリズムにより送信前に圧縮され、受信機
は、同じアルゴリズムを使用してデータを圧縮解除す
る。又、データパケットのヘッダのビット量は、低減可
能である。これらの機能は、仮想チャンネルプロトコル
により取り扱われ、このプロトコルは、エージェントと
移動局との間の制御メッセージも、また、取り扱い、上
位層プロトコルのパケットを無線リンクプロトコル(R
LP)フレームへ適合する。
【0028】仮想チャンネルが、移動局とベース局とで
組み立てられた後、移動局は、通常のコールを起動もし
ないし、受信もしない。その代わり、ショートメッセー
ジSMSの送受信は、可能である。
【0029】データパケットを送信したい場合、移動局
は、チャンネル割当の要求メッセージをネットワークへ
送る。チャンネル形成に要するシグナリングの大半は、
仮想接続を形成開始時に既に実行されているので、この
時点で必要とされる移動局からエージェントへのデータ
パケット転送の設定は、高速である。これは、チャンネ
ル割当要求からパケット送信までが短時間であることを
意味する。
【0030】送信は、本発明の第一及び第二実施例によ
り実行される。移動局のユーザが、データ送信が終了し
てパケットデータ機能を停止するか、ネットワークが、
接続を終了すると、データルートは、分解され、無線チ
ャンネルは、解除される。仮想チャンネルを、引き続き
維持することは、自由である。
【0031】パケットデータセションは、ユーザがパケ
ットデータ機能を開始した(ユーザの希望をサービスに
伝える)ときの開始時間から、ユーザがサービスを終了
したときまでを意味する。セション中で、ユーザは、パ
ケットを端末ネットワークに送り、またソースネットワ
ークから受信する。移動及び引渡も可能である。セショ
ン中に一つ以上の仮想チャンネルが、一度に一つだが、
形成可能である。
【0032】第一の実施例によれば、データルート用の
無線チャンネルは、移動局とベース局との間の放送によ
り音声及び非パケット形式データの転送を意図したセル
ラーシステムの標準トラヒックチャンネルである。移動
局(即ち、起点の移動局)からデータ送信したい場合、
移動局は、移動局が呼出接続の要求メッセージを送信す
る場合に通常使用されるのと同じシグナリングチャンネ
ルを使用して、チャンネル要求をベース局を通じてネッ
トワークに行う。シグナリングチャンネルは、セルの全
移動局が使用するランダムアクセスチャンネルである。
そのチャンネルは、移動局からベース局に延び、即ち、
これは、いわゆるアップリンクチャンネルである。ラン
ダムアクセス性により、チャンネル要求が同時に発生す
ると衝突が発生する。要求メッセージは、特別なビット
構成、即ち音声,データ,パケットデータといった移動
局が求めているサービスを示す識別ブロックを含んでい
る。この場合、識別構成は、希望サービスが、パケット
データの送信である。
【0033】ネットワークが要求メッセージを処理し、
トラヒックチャンネルを割り当てた後、ネットワーク
は、パケットデータを送信するために、移動局が移動す
べきトラヒックチャンネルについての情報を含む応答
を、シグナリングチャンネル上で移動局に送信する。ネ
ットワークが、チャンネル要求に応答するチャンネル
は、共通のアクセス許可チャンネルであり、ダウンリン
ク方向である。移動局は、その送信機を割り当てられた
トラヒックチャンネルに同調させ、直ちにパケットデー
タを送信する。送信は、全データの送信が終了するまで
継続する。ネットワークは、トラヒックチャンネルが割
り当てられると、所定のカウンタ又はタイマーを起動さ
せ、送信は、カウンタ又はタイマーが終了するまで継続
する。移動局のバッファメモリに送信するデータを記憶
しておき、送信によりその記憶内容を消去するようにす
ることが好ましい。
【0034】第一の実施例によりパケットデータが、ネ
ットワークを通じて移動局に転送される場合(移動局終
端転送)、この反対方向に於ける転送の唯一の違いは、
ネットワークが、移動局にパケットデータ送信があると
いうことを通信することである。そのような情報を送信
する為には、共通ページングチャンネルが使用される。
セルのサービス範囲内の全移動局は、連続的にこの共通
ダウンリンクページングチャンネル(このチャンネルで
は音声ページングが送信される)を聴取している。移動
局が、パケットデータが入力してくることを示すメッセ
ージを受信すると、その移動局は、移動局起点転送と同
様に動作する。即ち、ベース局に対してトラヒックチャ
ンネルを要求し、そのチャンネルでデータを受信し、自
身に割り当てられたトラヒックチャンネルに直ちに移動
し、データパケット受信の準備状態に入る。データフロ
ーの終了で、ネットワークは、トラヒックチャンネルを
分解し、そのトラヒックチャンネルは、セルのサービス
範囲内に存在する他の移動局が使用できるように解除さ
れる。送信すべきデータは、データサービスユニット
(エージェント)のデータバッファに記憶されることが
好ましく、バッファは一度に消去される。
【0035】第一の実施例によると、パケットデータを
送信する場合、音声を転送するために通常、使用される
トラヒックチャンネルがそのデータのために確保され
る。終端伝送では、トラヒックチャンネルは、再び、ど
の移動局によっても自由に使用できるようになる。同じ
移動局は、パケットデータ送信のために更にもう一度要
求することも可能であり、この”チャンネル要求送信−
チャンネル解除”のシーケンスは、移動局がパケットデ
ータサービスを終了し、仮想チャンネルが分解されるま
で、繰り返し可能である。
【0036】本発明の第二の実施例によれば、シグナリ
ングチャンネル、即ち、制御チャンネルは、専用として
又は、パケットデータの送信用のトラヒックチャンネル
の使用に対する代替として、使用される。
【0037】第二実施例によれば、移動局がデータパケ
ットの送信を希望すると、即ち、移動局起点転送の場
合、移動局は、通常のチャンネル要求メッセージが送信
されると同じランダムアクセスチャンネルを使用してベ
ースステーションにチャンネル要求ページングが送られ
る。このチャンネルは、アップリンク方向である。セル
の全移動局は、音声チャンネルと同じチャンネルを使用
する。要求を受けて、移動スイッチングセンターは、デ
ータ転送のために移動局がどのチャンネルに移動すべき
かを決定する。チャンネルは、標準トラヒックチャンネ
ルか、制御チャンネルかである。制御チャンネルは、移
動局からベース局へチャンネル要求メッセージが転送さ
れるのと同じランダムアクセスチャンネルであってもよ
い。ネットワークは、転送チャンネルとして選択された
として、トラヒックチャンネルを形成する。ベース局
は、データ送信に標準トラヒックチャンネル又は制御チ
ャンネルを使用するかどうかにつき、移動局に情報を伝
達する。そのような情報は、共通制御チャンネル、アク
セス許可チャンネルで送信され、そのチャンネル上でチ
ャンネル割当が移動局に送られる。移動局は、こうして
割り当てられたトラヒック又は制御チャンネルに移動
し、直ちにパケットデータの送信を起動する。送信中、
チャンネルは、トラヒックチャンネルから制御チャンネ
ルへ引き渡されてもよいし、この引渡は、逆であっても
よいし、何度か実行されてもよい。送信終了で、チャン
ネルは、分解され、他の使用のために解除される。転送
は、所定の時間が経過した場合、又は局より”パケット
終了”メッセージが受信された場合に、終了する。
【0038】ネットワークがパケットデータを移動局に
転送する必要がある場合、即ち、移動局終端転送の場
合、ネットワークは、標準共通ページングチャンネルを
通じて、データパケット送信が入力してくることを移動
局に知らせる。ページングは、パケットデータ転送が、
取り扱われていることを示す特定の識別部分(ビット構
成)を含む。そのページングに於て、第二移動局の識別
が、外部からユーザに入力してきたパケットを含むユー
ザのデータセクションにより置き代わる。外部からのパ
ケットが、ページングメッセージの一データセクション
に収容しきれない場合は、幾つかのページングメッセー
ジに分割され、移動局が受信した全てから一つのパケッ
トが形成される。移動局が、パケットを受信すると、移
動局は、データパケットを送信するときと同様に動作す
る。即ち、移動局は、ベース局にチャンネル要求をし、
チャンネル割当を受信し、トラヒックチャンネルか又は
制御チャンネルかである割り当てられたチャンネルへ移
動し、受信したパケットを受信確認をする。
【0039】ベース局と移動スイッチングセンターに接
続されたエージェントとの間のデータルート接続を実行
する方法は、多数ある。一つの可能性としては、直接接
続を確保し、パケットデータトラヒック用に連続的に保
持する方法である。これは、遅延が発生しない作動中の
接続を意味する。接続は、ベース局システムBSSと移
動局センターMSCとの間のデジタルトランクラインで
の一つ以上のPCMタイムスロットで可能である。パケ
ットデータ送受信機能が備わった移動局が、ベース局、
例えば、図1のBTS1と連携しているセルの範囲内に
入ると、ネットワークは、直ちに、ベース局とパケット
データの送信のための移動スイッチングセンターとの間
に直接接続を形成する。この接続は、パケットデータ機
能が備わった全ての移動局により共通に使用されるPC
Mトランクラインに於ける一つ以上のタイムスロットで
ある。セル範囲内への移動局の参入は、知ることが可能
である。引渡機能の結果、移動局が遷移されているから
である。外部から受信エリアへの参入が扱われる場合、
又は移動局がスイッチ投入されている場合は、移動局
は、ネットワークに登録されている。
【0040】以上述べた実施例では、ネットワーク内の
PCMチャンネルは、継続して維持されるが、無線ルー
トチャンネルは、必要なときのみ、確保される。
【0041】PCMタイムスロットの使用は、ベース局
システムBSSが既存の仮想接続を含む場合のみ、直接
接続が維持されるという意味で、最適化される。即ち、
ベース局コントローラ制御下にある少なくとも一つのセ
ルが、パケットデータを送受信する準備状態にあるパケ
ットデータサービスに接続された移動局を含む。直接接
続は、BSSのの範囲内にサービス使用のユーザが見い
だされない場合は、切断され、他の移動局がパケットデ
ータサービスに加わると再度設定される。
【0042】第二の可能性は、ネットワークと無線通路
が必要に応じて分解、組立されるということである。以
下の例は、第二の可能性により提供される接続を含む。
【0043】図2は、本発明によるデータパケットサー
ビスを備えたGSMネットワークとしての代表的なセル
ラーネットワークである。データサービスユニット(エ
ージェント)は、移動スイッチングセンターに接続さ
れ、そこからパケットデータが、OSI又はTCP/I
Pプロトコルに従ってデータネットワークに伝送され、
更にそこからLANといった目標ネットワークに伝送さ
れる。このネットワークと図1のネットワークの差は、
回路交換ネットワークPSTNを通じてのデータ伝送は
ないということである。
【0044】図3によれば、論理チャンネルは、トラヒ
ックチャンネルTCHと、制御チャンネルCCHとに分
けられる。トラヒックチャンネルは、符号化音声及びデ
ータの転送を意図したものである。その各々は、全レー
トか半レートの速度で転送する。制御チャンネルCHH
は、シグナリング及び同期データの転送を意図したもの
である。三つの種類のチャンネルに区別される。即ち、
放送チャンネル、共通チャンネル及び専用チャンネルで
ある。以下で、”アップリンク”は、移動局からベース
局への方向であり、”ダウンリンク”はベース局から移
動局の方向である。
【0045】放送チャンネルは、以下を含む。 − 周波数訂正データを移動局に転送する周波数チャン
ネルFCCH(Frequecy Correction CHannel)、ダウ
ンリンク − 同期データを移動局に転送し、ベース局の識別デー
タを転送する同期チャンネルSCH(Synchronization
CHannel)、ダウンリンク − ショートメッセージサービス、双方向チャンネルの
セルラー放送チャンネルCBCH(Cellular Broadcast
CHannel)及び − ベース局の一般情報を転送する放送制御チャンネル
BCCH(Broadcast Control CHannel)、ダウンリン
【0046】共通チャンネルは、以下を含む。 − 移動局が、専用チャンネルの要求をするアップリン
クのみの、ランダムアクセスチャンネルRACH(Rand
am Access CHannel) − ベース局が呼出の入力を知らせるための移動局に対
するページングを転送するダウンリンクのみの共通ペー
ジングチャンネルPCH(Paging CHannel) − ベース局が、独立専用制御チャンネルSDCCH
(Stand-alone Dedicated Control Channel)、直接ト
ラヒックチャンネルについて報告するアクセス許可チャ
ンネルAGCH(Access Grant CHannel)、ダウンリン
クのみ
【0047】専用制御チャンネルは、以下を含む。 − 独立専用制御チャンネル、双方向 − 低速補助制御チャンネル及び高速補助制御チャンネ
ル、双方向
【0048】本発明によればトラヒック制御チャンネル
(双方向)TCH、ページングチャンネルPCH(単方
向、ダウンリンク)、ランダムアクセスチャンネルRA
CH(単方向、アップリンク)及びアクセス許可チャン
ネルAGCH(単方向、ダウンリンク)が、使用されて
いる。同種類のチャンネルは、GSMの以外のデジタル
セルラーシステムにも見られる。
【0049】移動局は、セルのベース局により連続的に
送信されている放送送信制御チャンネ1BCCH(Broa
rdcast Transmission Control CHannel)を聴取し、そ
のチャンネルによりネットワークで作動中のパケットデ
ータサービスの通報を受ける。他の手順としては、移動
局は、パケットデータ機能がネットワークで使用中かど
うかにつき、ショートメッセージを送信することによっ
てセルラー放送チャンネルに問い合わせる方法がある。
ベース局は、同じチャンネルでショートメッセージ応答
を送信する。
【0050】移動局が、パケットデータサービスの使用
したい旨の要求メッセージを送ると、図5に示されたメ
ッセージシーケンスが、両者及び移動スイッチングセン
ターとの間でなされる。イベントは、上から下の方向へ
進む。移動局によりチャンネル要求メッセージの送信が
なされると、制御チャンネルの即時割当がなされ(FA
CCH)、割り当てられたチャンネルで要求者の認証が
チェックされ(ネットワークが、認証データを問い合わ
せ、移動局が応答を送る)、符号化(暗号化)が開始さ
れ、暫定識別番号TMSIが割り当てられる。無線リン
クプロトコルが、以後、形成され、永久に保持される。
このことは、セション中にデータパケットの送信が無線
リンクプロトコルを再組立することなしに実行されるこ
とを意味する。パケットデータサービスを制御する移動
スイッチングセンターと連携したデータサービスユニッ
ト(エージェント)は、通報を受け、移動局の制御を自
身の制御下に移す。データサービスユニットは、移動局
を検出可能であり、追加シングナリング無しで復号化及
び認証を実行する。移動スイッチングセンターから移動
局への仮想チャンネルが、形成されたことになる。無線
リンクプロトコルは、セションの終了(移動局がデータ
パケットサービスから解除される)より前に、従って仮
想チャンネルが分解される前に分解されることはない。
【0051】移動局がデータの送信を希望する場合、実
際のパケットデータ用の転送チャンネルを設定する要求
メッセージを送る。この要求メッセージは、図4に示さ
れる構成のような共通ランダムアクセスチャンネルRA
CH上で送信される。メッセージの第一ビットにより接
続の性質が表される。シーケンス001が、データパケ
ット接続の設定に対する要求である。メッセージの終了
は、ランダム参照番号である。メッセージは、標準GM
Sメッセージの変形である。ベース局は、要求を受け、
シーケンスを符号化した後に、次に実行されるべきシグ
ナリングがどの制御チャンネルで実行されるかを移動局
に通報し、パケットの転送がどの転送チャンネルで行わ
れるかを移動局に通報する。以上の段階は、図16の上
部二つの段階で示される。送信チャンネルが、移動局か
らベース局コントローラまでこれで形成された。以上の
ように形成されたチャンネルで、移動局は、第三制御メ
ッセージを送信し、図16の第三段階、これにより移動
局からデータサービスユニット(エージェント)へのデ
ータ接続が形成され、以後、移動局からエージェントま
でのチャンネルが、データ転送のための完了する。
【0052】その第一部分が、無線チャンネルを含み、
その後の部分がPCMタイムスロットを含むような実チ
ャンネルが、以上述べたように移動局とベース局との間
に形成されると、移動局は、このチャンネルで直ちにパ
ケットデータを送信可能となる。ネットワークによりデ
ータ送信の要求後、移動局は、データパケットを送信
し、ネットワークは、パケットの受信確認をし、送信が
正常でない場合は、再送信を要求する。これまでの段階
は、図6で示される。
【0053】全パケットの送信後、移動局は、実接続を
分解するためにネットワークに対して要求メッセージを
送る。その要求を受けると、ネットワークは、移動局に
データ活動を終了するように移動局に対し要求をだし、
移動局は、データ活動終了の受信確認をする。これらの
段階は、図7で示される。ベース局コントローラBSC
への、またそこから更にデータサービスユニット(エー
ジェント)へのデータパケット転送チャンネルは、分解
される。直接PCM接続による方法が使用される場合
は、このチャンネルは、継続して維持される。
【0054】パケットデータの転送は、また、移動局に
対して向けることも可能である(即ち、移動局終端)。
ベース局は、移動局に対してページングメッセージを共
通ページングチャンネル上で送り、パケットデータ送信
が開始していることを通報する。移動局は、共通ランダ
ムアクセスチャンネルRACH上でベース局に対してチ
ャンネル要求信号を送り、それ以後の処理は、既に説明
した移動局方向に向いた処理と同じである。即ち、仮想
チャンネルを形成し、パケットデータの即時受信であ
る。図8に於て、段階がステップ毎に示されている。
【0055】図9は、本発明に関係するベース局のブロ
ック図である。ベース局は、フレーミングユニット及び
送受信ユニットRX/TXにより形成される幾つかの平
行分岐を含む。ベースバンド相互接続エレメント(BI
E)は、ベース局をデジタルPCMリンクへ接続する。
リンクのチャンネルの一部は、シグナリングに、残り
は、データ転送に確保される。PCMリンクからのデジ
タル信号は、フレーミングユニットに接続され、フレー
ミングユニットに於て、デジタル信号は、TDMAフレ
ームに構成され、チャンネル符号化され、インタレース
され、バーストとしてアンテナTXを通じて無線通路に
送信される。送信以前に、バーストは、送受信ユニット
RX/TXで変調され、搬送波周波数に変換される。ベ
ース局が、移動局からTDMA信号を受信すると、信号
は、必要なフィルタを経由して送受信RX/TXへ送ら
れ、そこで復調され、変調信号が示される。チャンネル
復号及びインタレース解除が、フレーミングユニットで
実行される。最後に、データ信号は、PCMラインへ送
られ、そこから移動スイッチングセンターを通じて受信
ネットワークへ送られる。
【0056】ベース局コントローラは、無線通路に送信
出力された全てのメッセージを処理し、全ての受信メッ
セージは、ベース局を通じてベース局コントローラへ送
られる。従って、現在使用されているGMSと比較して
も、本発明による実施例は、ベース局コントローラのソ
フトウェアで若干の変更を要するのみである。移動局と
センターのソフトウェアも、変更を必要とする。移動局
は、パケットデータ転送に関する全メッセージを検出
し、送信しなければならない。移動局により送信された
メッセージは、ユーザのキーボードを起点とし、移動局
に接続された別のデータ端末を起点とする。
【0057】本発明を仮想チャンネルを組み立てる視点
から以上説明したが、データパケットの送信がどの特定
の無線チャンネル上でなされるかについて詳しく説明は
していない。第一の実施例によれば、パケットデータ送
信用に確保される無線チャンネルは、通常、音声を送信
するのに使用されるトラヒックチャンネルTCHであ
る。送信の終了時、このパケットデータチャンネルは、
他のどの移動局も自由に使用できる。その第一の実施例
を以下に説明する。
【0058】図10は、移動局起点のモードに於けるパ
ケットデータ転送を示す。この図は、図6とその説明と
も等価であり、既に言及された各メッセージが送信され
るチャンネルについての説明をここで追加する。移動局
は、共通ランダムアクセスチャンネルRACHを使用し
てベース局へパケットデータチャンネル要求メッセージ
を送る。この共通ランダムアクセスチャンネルRACH
は、セル内に属する全ての局が無線チャンネルを要求す
る場合に使用する。ベース局は、共通アクセス許可チャ
ンネルAGCH上でトラヒックチャンネル割当メッセー
ジにより応答し、以後、パケットデータ転送及び受信確
認がこのトラヒックチャンネル上で実行される。ランダ
ムアクセスチャンネルRACH上で送信されたページン
グメッセージは、図4に示されるように”形成理由”で
値001を含む。チャンネルページング要求メッセージ
は、GSMシステムの標準チャンネルページングの変形
である。値”001”は、パケットの方向が、ネットワ
ークから移動局の方向であることを示す。その値の目的
は、”形成理由”フィールドの値は、移動局起点の場合
は異なっていて、移動局終端の場合は、移動局終端の優
先度は、より高くなっている。ネットワークが、既に接
続の準備の設定に形成済みであるからである。
【0059】ネットワークは、”パケットデータ割当”
と呼ばれるメッセージで、アクセス許可チャンネルAG
CH上で応答する。このメッセージは、標準GSMメッ
セージ”即時割当”の変形である。この変形は、標準メ
ッセージの”メッセージ種類”ブロックのビット構成が
本発明では00111101であり、この構成は、GM
Sではいかなる他の目的にも使用されていない。メッセ
ージ”パケットデータ割当”の後、シグナリングは、標
準トラヒックチャンネルでそうであるようには、独立専
用低速制御チャンネルSDCCHで継続せず、高速補助
制御チャンネルで行われる。これは、移動局へ送られる
メッセージに含まれる。標準メッセージは、情報部分”
チャンネルデスクリプション”を含み、それはエレメン
ト”チャンネル種類”を含む。前記エレメントは、トラ
ヒックチャンネルが接続されなければならないことを通
報する。全レートトラヒックチャンネルTCH及びそれ
に関連する制御チャンネルFACCHを示すビット構成
は、”00001”である。このエレメントに於て、タ
イミング進みTA及び電力制御メッセージが送信され、
これらは、移動局の必要とするデータである。
【0060】移動局は、以上説明した変形したメッセー
ジを受信すると、直ちにトラヒックチャンネルに移動
し、データパケット送信を起動する。移動局と移動スイ
ッチングセンターとの間の接続の形成が、移動局のデー
タパケット送信への遷移以前にシグナリングがもっと必
要であれば、そのシグナリングは、全レート制御チャン
ネルFACCHで実行可能である。
【0061】トラヒックチャンネルの動作時間は、利用
可能な時間及びパケットの数により制限される。最も単
純かつ有効な方法は、全データを送信バッファから送信
し、このバッファが空となるとトラヒックチャンネルT
CHを解除することであろう。実チャンネルの確保に
は、数百ミリ秒を要し、タイマーは、バッファが空とな
った後に時間を計数する電話に設けることが可能であ
る。トラヒックチャンネルは、設定時間が経過するまで
は解除されず、最後のパケットの後の送信直後には解除
されない。送信は、従って、チャンネルを設定しなくて
も、繰り返されるか、更に送信(更にデータがバッファ
に蓄積していれば)される。チャンネルは、各場合毎に
形成されなければならないので、タイマーの使用は、イ
ンタアクションの感覚を増加する。パケットの送信レー
トが高いと、タイマーは、トラヒックチャンネルTCH
を連続して確保し、ユーザは、応答を直ちに受信する。
タイマーに時間設定は、ユーザによっても設定可能であ
る。
【0062】ユーザは、また、データパケットを転送す
るたセル中の一つのトラヒックのみを選択するか、多数
のチャンネルか、又は全てのチャンネルを同様に選択す
ることが可能である。
【0063】図11は、パケットデータが、ネットワー
クを通じて移動局に送られるとき、第一の実施例の機能
を示す。反対の場合に対する唯一の差は、ネットワーク
が、まず、移動局にパケットデータの送信がくることを
通報する。この連絡は、共通ページングチャンネルPC
H上でページングメッセージに於て実行される。移動局
が、ページングメッセージを受信すると、移動局起点の
場合のように、活動が継続する。即ち、移動局は、ベー
ス局へチャンネル要求を送信し、動作は、図10に説明
されているように進行する。
【0064】図12は、第一実施例による構成のパケッ
トデータメッセージのフォーマットを示す。仮想チャン
ネルプロトコルVCPのパケットは、リンク層の上の層
3のOSI技術を使用して形成され、層2のリレー機能
L2Rを通じて無線リンクプロトコルへ、放送インタフ
ェース(無線通路)を通じての送信のために送られる。
パケットは、ヘッダとデータ部分を含む。ヘッダは、使
用プロトコルの上位階層の識別を含む。上位階層プロト
コルの一つは、移動局と移動スイッチングセンターと連
携しているエージェントとの間のシグナリングに使用さ
れているパケットのプロトコルである。他の潜在的なプ
ロトコルは、インターネットプロトコル(IP)、オー
プンシステムインタコネクション(OSI)プロトコ
ル、及び他のファックスプロトコルである。ネットワー
クのオペレータは、自己のサービスをエージェントによ
り取り扱われるように追加してもよく、これらのサービ
スは、それぞれ識別が付与される。ヘッダには、パケッ
トの長さを示すフィールドが設けられてもよい。パケッ
トのデータ部の長さ、又はより高いレベルのオクテット
の数は変化する。一つのパケットは、一つ以上のRLP
フレームで転送可能である。
【0065】本発明の第二の実施例を説明する。パケッ
トデータは、トラヒックチャンネルTCH、又は共通ラ
ンダムアクセスチャンネルRACH上でチャンネル要求
を送信でき、このチャンネル要求は、既に説明したよう
に、初めにビットシーケンス”001”を有す8ビット
バイトである。この後、ネットワークは、アクセス許可
チャンネルAGCHで、パケットデータの送信を要求す
るメッセージを送信し、このメッセージは、標準GMS
メッセージの変形である。そのメッセージ種類を決定す
るエレメントは、ビット構成”00111101”を含
み、パケットデータが取り扱われることを示す。ブロッ
ク”チャンネル種類”では、ビット構成”00001”
は移動局がパケットデータを送信するためにトラヒック
チャンネルTCHへ移動すべきであり、ビット構成”1
0000”は、移動局がランダムアクセスチャンネルR
ACHに留まり、このチャンネルでデータパケットを転
送しなければならないことを示す。ネットワークは、ど
のチャンネルを使用するか決定する。セル中の電話トラ
ヒックが大規模であると、送信は、トラヒックCチャン
ネルで行われるが、小規模である場合は、ランダムアク
セスチャンネルRACHが使用される。
【0066】ランダムアクセスチャンネルRACH上の
送信期間は、タイミング進みTAが急速に変化するの
で、タイマー又はカウンタにより制限され、チャンネル
予約は、他が接続要求の形成の可能性を削除する。
【0067】図13は、第二の実施例による構成のパケ
ットデータメッセージのフォーマットである。各フレー
ムには、接続の識別メッセージとして動作する8ビット
序数SNが備わっている。それは、ベース局により作成
され、パケットの割当メッセージと共に移動局へ送信さ
れる。識別は、接続が終了すると解除される。識別は、
ランダムアクセスチャンネルとトラヒックチャンネルと
同じ接続に含まれるデータが統合されるので、必要とな
る。図14は、パケットデータが、ランダムアクセスチ
ャンネルで送信される場合を示す。そのチャンネル上
で、パケットデータが、標準バーストとして送信され
る。図は、標準バーストとしてRACHチャンネルフレ
ームを示す。
【0068】移動局は、データを送信するため移動局が
使用したいチャンネルについての希望する形式を提示す
ることが許される。各TCH及びRACHフレームに
は、二つのコマンドビットが備わり、チャンネルに後続
のフレームにつき通報する。RACHチャンネルによる
接続は、トラヒックチャンネルTCHへの移動の要求が
到着すると、停止する。同様に、TCHチャンネルは、
RACHチャンネルへの移動の要求が到着すると、停止
する。フレームの終わりのコマンドビットCは、移動局
のチャンネル変更要求のために利用可能であり、更に、
データ転送の終了は、これにより通報される。以上二つ
のビットは、以下のように使用される。 ビット11 = 同じチャンネルに移動 ビット01 = トラヒックチャンネルTCHに移動 ビット10 = 共通ランダムアクセスチャンネル及び
共通ページングチャンネルPCHへスイッチ ビット00 = 送信終了
【0069】送信チャンネル上のスイッチングは、二つ
の方法で実施可能である。スイッチオンチャンネルのコ
マンドが転送後、移動局は、”パケットデータチャンネ
ル要求”メッセージでチャンネルを要求し、チャンネル
割当メッセージがデータトラヒックが行われるチャンネ
ルを選択可能となるのを待機することが許される。他の
方法は、ネットワーク側のメッセージを読み取り、チャ
ンネルスイッチングがコマンドビットで要求されていれ
ば、”パケットデータ割当”メッセージは、いかなる”
パケットデータ要求”メッセージもなしで送られる。パ
ケットは、複数のRLPフレームに変換される。RLP
フレームは、TCHチャンネルの22標準バーストにイ
ンタレースされる。
【0070】データパケットの送信を、第二の実施例で
は、移動局起点モードにて説明した。パケットデータが
ネットワークを通じて移動局へ送信される例が、以上説
明の場合と異なる点は、ネットワークが、共通ページン
グチャンネルでネットワークが送信する”パケットデー
タページング要求”メッセージに於て、移動局に将来の
送信について報告するということのみである。このメッ
セージは、GSMシステムのページングの変形であり、
この目的のために1ビットが設けられている。”001
000011”が、ビット構成として選択されている。
拡張として、メッセージにデータフィールドが加えら
れ、これによりユーザに送信されるデータが、転送され
る。このページングメッセージを受信すると(又は、パ
ケットを含む一連のページングメッセージ)、移動局
は、接続を開き、パケットの受信確認をする。
【0071】図15は、ネットワークを通じて移動局に
データパケットを送信する場合のイベントを時間的に配
列したものである。パケットの転送は、まず、トラヒッ
クチャンネルで実行され、ランダムアクセスチャンネル
に移動し、トラヒックチャンネルに戻り、次にランダム
アクセスチャンネルに戻る。ランダムアクセスチャンネ
ルでは、トラヒック時間が切れ、接続は、強制的に終了
となる。
【0072】本発明は、特許請求の範囲に関連するか否
か、あるいはここに記述された一部又は全ての問題を緩
和するか否かにかかわらず、本明細書中で明確に又は概
略的に開示した新規な特徴、あるいはその組み合わせを
包含するものである。
【0073】上記説明に鑑み、当業者においては、本発
明の技術思想の範囲内で種々の変形形態が可能であるこ
とが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】セルラーネットワークを示す説明図である。
【図2】セルラーネットワークを示す説明図である。
【図3】GSMシステムの論理チャンネルを概略的に示
した説明図である。
【図4】チャンネル要求の構成を示した説明図である。
【図5】仮想チャンネルの起動シグナリングを示した説
明図である。
【図6】パケットデータを転送する各ステップを示した
説明図である。
【図7】仮想チャンネルの終了シグナリングを示した説
明図である。
【図8】チャンネルが形成された後の段階を示した説明
図である。
【図9】ベース局を概略的に示したブロック図である。
【図10】移動電話からのデータ転送を示した説明図で
ある。
【図11】移動電話に於けるデータ転送終了を示した説
明図である。
【図12】パケットデータメッセージのフォーマット例
を示した説明図である。
【図13】パケットデータメッセージの他のフォーマッ
ト例を示した説明図である。
【図14】標準バースト用のRACHフレームの配列を
示した説明図である。
【図15】パケットデータ転送の各段階を示した説明図
である。
【図16】インタフェースにて接続が遮断されるときの
シグナリングを示す説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヤーリ ヘメレイネン フィンランド国,エフイーエン−33720 タムペレ,マッティ タピオン カトゥ 1 エフ 17 (72)発明者 ティモ ヨキアホ フィンランド国,エフイーエン−01620 バンター,ラーパブオレンクヤ 1 アー 12

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線電話システムであって、 移動局と、 固定局とを具備しており、データ通信チャンネルを設定
    するための前記移動局のパラメータを前記固定局にて格
    納し、且つ、データ通信チャンネルを設定するための前
    記固定局のパラメータを前記移動局にて格納することで
    前記移動局と前記固定局との間で仮想データ通信チャン
    ネルを形成し、これにより実データ通信チャンネルの形
    成の処理を素早く実行する無線電話システム。
  2. 【請求項2】 データ通信能力をもつ移動局が前記固定
    局に登録されるときに前記仮想データ通信チャンネルを
    形成するように適合される、請求項1に記載のシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記固定局で登録された移動局が、デー
    タ通信チャンネルの設定を要求するときに前記仮想デー
    タ通信チャンネルを形成するように適合される、請求項
    1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記データ通信チャンネルは、通常、音
    声通信のために確保されているチャンネルである、請求
    項1乃至3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記データ通信チャンネルが制御チャン
    ネルである、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシ
    ステム。
  6. 【請求項6】 前記移動局,前記固定局,及び外部通信
    ネットワーク間での通信を制御するための制御手段が設
    けられている、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    システム。
  7. 【請求項7】 前記データ通信チャンネルがパケットデ
    ータを送信するために適合される、請求項1乃至6のい
    ずれか1項に記載のシステム。
  8. 【請求項8】 移動スイッチングセンタと、該移動スイ
    ッチングセンタに接続されるベース局コントローラと、
    該ベース局コントローラに接続される複数のベース局と
    を備えてなるデジタル時分割セルラーネットワーク,及
    び複数の移動局を具備しており、前記移動局と前記ベー
    ス局との間の無線チャンネルには:音声及びデータを転
    送するためのトラヒックチャンネル(TCH)、及び前
    記チャンネルと連携される制御チャンネルと、 前記移動局がトラヒックチャンネルを要求するのに用い
    るランダムアクセスチャンネル(RACH)と、 ベース局が移動局にページング信号を送るのに用いる共
    通ページングチャンネル(PCH)と、 前記ベース局が前記移動局に割り当てられるトラヒック
    チャンネルを前記移動局に知らせるのに用いられ、この
    とき前記ベース局の前記コントロール手段がパケットデ
    ータサービスユニットとして機能し、前記移動スイッチ
    ングセンタ(エージェント)に接続されて前記セルラー
    ネットワークをデータネットワークに接続するのに用い
    られるアクセス許可チャンネル(AGCH)と、 が設けられており、 移動局を前記パケットデータサービスユニットに切り替
    えると同時に、前記ネットワークへの接続を設定する特
    性のシグナリングを実行することで、前記移動局及び前
    記データサービスユニットが、無線リンクプロトコル
    (RLP)を備えて仮想チャンネルを形成する互いに格
    納されるパラメータ番号を備え、 移動局がデータパケットの転送又は受信を要求すると
    き、該移動局と前記データサービスユニットとの間でパ
    ケットデータ転送チャンネルを形成して、前記仮想チャ
    ンネルのデータを前記ネットワークの典型的なチャンネ
    ル形成のためのシグナリングよりも実質的に少ないシグ
    ナリング量で利用し、前記転送チャンネルの一方の部分
    が無線チャンネルとなり、他方の部分がデジタルトラン
    クラインのタイムスロットとなり、 データパケットの転送終了と同時に少なくとも前記無線
    チャンネルが分解されるが、前記仮想チャンネルは前記
    移動局のデータサービスからの解放状態に維持される、
    請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 前記パケットデータサービスユニット
    (エージェント)が、前記移動スイッチングセンタの制
    御の下でパケットデータサービスに接続される全ての移
    動局を登録するための手段と、 前記移動局に割り当てられるデータパケットのいずれか
    を該移動局に知らせるための手段と、 前記ネットワークの残りに割り当てられる前記移動局か
    らのデータパケットを転送するための手段と、 前記ネットワークの残りから参入する前記移動局へのメ
    ッセージを転送するための手段と、 データパケットをバッファリングするための手段と、 符号化及び復号化を実行するための手段と、 前記移動局へのデータ及び該移動局からのデータを圧縮
    及び圧縮解除するための手段と、 前記移動局の位置に関するデータベースを更新するため
    の手段と、 前記ページングチャンネルに割り当てられるデータパケ
    ットを受信するための手段と、 前記移動局がパケットデータサービスから切り離された
    後、前記移動局を前記登録から取り除くための手段、 とを具備する請求項8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 前記パケットデータサービスユニット
    (エージェント)が、前記ネットワーク層からの複数の
    データパケットを複数の仮想チャンネルプロトコルパケ
    ットに適合しており、該各仮想チャンネルプロトコルパ
    ケットに、1つ以上の無線トラヒックプロトコル(RL
    P)フレームが構成されている、請求項8又は9のいず
    れかに記載のシステム。
  11. 【請求項11】 前記仮想チャンネルプロトコルパケッ
    トには、パケットの内容にシグナリングデータが含まれ
    ているか、あるいは上位の層のデータパケットが含まれ
    れいるかを示す識別部分が設けられている、請求項10
    に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 移動局がデータパケットの送信を要求
    するときに、前記移動局が、転送チャンネルを確立する
    ための要求信号を前記ランダムアクセスチャンネル上で
    送信するように構成されており、この要求信号が、前記
    ネットワークの標準チャンネル要求信号の変形形態で構
    成される、請求項8乃至11のいずれか1項に記載のシ
    ステム。
  13. 【請求項13】 データパケットが前記移動局に転送さ
    れるときに前記ベース局が前記移動局にデータパケット
    転送がある旨のメッセージを前記共通ページングチャン
    ネルで送ることにより、前記移動局が、前記ベース局に
    転送チャンネルを確立するための要求信号を前記ランダ
    ムアクセスチャンネルで送るように構成されており、こ
    の要求信号が、前記ネットワークの標準チャンネル要求
    信号の変形形態で構成される、請求項8乃至12のいず
    れか1項に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 前記ベース局は、前記移動局へのシグ
    ナリングに使用される制御チャンネルデータ、及び転送
    チャンネルデータを送信する、請求項12又は13のい
    ずれかに記載のシステム。
  15. 【請求項15】 前記移動局及び前記パケットデータサ
    ービスユニットの間のシグナリングの後に、前記パケッ
    トデータ転送チャンネルの第二部分が形成され、前記パ
    ケットデータ転送チャンネルの全体が、パケット転送の
    ために準備状態となることを特徴とする請求項14記載
    のシステム。
  16. 【請求項16】 前記シグナリングは、前記ネットワー
    クにおける専用高速アクセスチャンネルFACCH上で
    実行される、請求項15に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記転送チャンネルの第2の部分が、
    前記ベース局のコントローラから前記パケットデータサ
    ービスユニットへの直接的なPCM接続であり、前記転
    送チャンネルの前記部分が、前記パケットデータ転送と
    無関係にアクティブである、請求項8乃至16のいずれ
    か1項に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 前記転送チャンネルの第2の部分が、
    PCMトランクラインの可変タイムスロットであり、前
    記第2の部分が、前記データパケット転送終了後に分解
    される、請求項8乃至16のいずれか1項に記載のシス
    テム。
  19. 【請求項19】 前記パケットデータ転送チャンネルの
    第1の部分が、トラヒックチャンネルである、請求項8
    乃至18のいずれか1項に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 前記パケットデータ転送チャンネルの
    第1の部分は、パケットデータが前記移動局から前記パ
    ケットデータサービスユニットに転送されるときにはラ
    ンダムアクセスチャンネルであり、パケットデータが前
    記パケットデータサービスユニットから前記移動局に転
    送されるときには共通ページングチャンネルである、請
    求項8乃至18のいずれか1項に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 パケットデータの転送中、前記転送チ
    ャンネルの第1の部分が、交番的に前記トラヒックチャ
    ンネル,前記ランダムアクセスチャンネル,及び前記共
    通ページングチャンネルのいずれかとなる、請求項8乃
    至18のいずれか1項に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記セルにおける全ての移動局に送信
    (放送)され、且つ特定の移動局に送信(マルチキャス
    ト)されるページングメッセージが、マルチキャスト及
    び放送プロトコルのデータ部分で送信される、請求項8
    乃至21のいずれか1項に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 無線電話ネットワーク内でデータを送
    信するための方法であって、 データ通信チャンネルを設定するための移動局のパラメ
    ータを固定局に格納し、且つ、 データ通信チャンネルを設定するための前記固定局のパ
    ラメータを前記移動局にて格納して、前記移動局及び前
    記固定局の間で仮想データ通信チャンネルを形成し、こ
    れにより実データ通信チャンネルの形成を素早く実行す
    る送信方法。
  24. 【請求項24】 データ通信能力をもつ移動局が前記固
    定局に登録されるときに、前記仮想データ通信チャンネ
    ルを形成することを更に含む、請求項23に記載の方
    法。
  25. 【請求項25】 前記固定局に登録された移動局がデー
    タ通信チャンネルの設定を要求するときに、前記仮想デ
    ータ通信チャンネルを形成することを更に含む、請求項
    23に記載の方法。
  26. 【請求項26】 データ通信のために、通常的に音声通
    信用として確保されている通信チャンネルを使用するこ
    とを更に含む、請求項23乃至25のいずれか1項に記
    載の方法。
  27. 【請求項27】 制御チャンネルをデータ通信チャンネ
    ルとして使用することを更に含む、請求項23乃至25
    項のいずれか1項に記載の方法。
  28. 【請求項28】 固定局の通信チャンネルを設定するた
    めのパラメータを格納して、前記固定局との仮想データ
    通信チャンネルを形成し、これにより実データ通信チャ
    ンネルの形成を素早く実行するように適合された無線電
    話器。
  29. 【請求項29】 前記無線電話器がデータ通信能力を有
    し、且つ、該無線電話器が前記固定局に登録する場合、
    前記パラメータを格納するように適合されている請求項
    28に記載の無線電話器。
  30. 【請求項30】 前記無線電話器が固定局に登録されて
    おり、且つ、該無線電話器がデータ通信チャンネルの設
    定を要求する場合、前記パラメータを格納するように適
    合されている請求項28に記載の無線電話器。
  31. 【請求項31】 請求項1乃至22のいずれか1項に記
    載されたシステム内で使用されるように適合された無線
    電話器。
  32. 【請求項32】 請求項23乃至27のいずれか1項に
    記載された方法によって使用されるように適合された無
    線電話器。
JP21304694A 1993-09-06 1994-09-06 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、並びに無線電話器 Expired - Lifetime JP4184450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI933894 1993-09-06
FI933894A FI97517C (fi) 1993-09-06 1993-09-06 Pakettidatan siirto digitaalisessa solukkoverkossa

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005496A Division JP3842805B2 (ja) 1993-09-06 2005-01-12 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、無線電話器並びに固定局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07170579A true JPH07170579A (ja) 1995-07-04
JP4184450B2 JP4184450B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=8538537

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21304694A Expired - Lifetime JP4184450B2 (ja) 1993-09-06 1994-09-06 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、並びに無線電話器
JP2005005496A Expired - Lifetime JP3842805B2 (ja) 1993-09-06 2005-01-12 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、無線電話器並びに固定局

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005496A Expired - Lifetime JP3842805B2 (ja) 1993-09-06 2005-01-12 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、無線電話器並びに固定局

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5802465A (ja)
EP (2) EP1739986A3 (ja)
JP (2) JP4184450B2 (ja)
AT (1) ATE336864T1 (ja)
DE (1) DE69434826T2 (ja)
EE (1) EE03943B1 (ja)
ES (1) ES2270415T3 (ja)
FI (1) FI97517C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5927703A (en) * 1995-12-26 1999-07-27 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Sheet feeding apparatus
KR100367484B1 (ko) * 2000-09-25 2003-01-10 텔슨전자 주식회사 이동통신망과 패킷 데이터망간의 호 설정 방법
KR100429187B1 (ko) * 1999-05-11 2004-04-28 엘지전자 주식회사 비동기 전송방식 이동통신 패킷 네트웍 및 패킷 데이터 전송 방법
US6965583B2 (en) 2000-06-09 2005-11-15 Nec Corporation TCP/IP communication system and communication channel releasing method in the same
JP2006509428A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド 伝送手順の適応制御
JP2009506649A (ja) * 2005-08-22 2009-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線接続を介した分散プロトコル
US7564784B2 (en) 1998-11-27 2009-07-21 Mika Forssell Method and arrangement for transferring information in a packet radio service

Families Citing this family (174)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835989B1 (en) 1992-12-09 2010-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
US7849393B1 (en) 1992-12-09 2010-12-07 Discovery Communications, Inc. Electronic book connection to world watch live
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US7509270B1 (en) 1992-12-09 2009-03-24 Discovery Communications, Inc. Electronic Book having electronic commerce features
ATE352170T1 (de) 1992-12-09 2007-02-15 Sedna Patent Services Llc Menugesteuertes fernsehprogrammzugangssystem und verfahren
US6167248A (en) * 1993-09-06 2000-12-26 Nokia Mobile Phones Ltd. Data transmission in a radio telephone network
FI98687C (fi) * 1993-09-20 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestinjärjestelmä ja menetelmä etätyöaseman kytkemiseksi matkaviestinverkon kautta dataverkkoon
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US7865567B1 (en) 1993-12-02 2011-01-04 Discovery Patent Holdings, Llc Virtual on-demand electronic book
US8095949B1 (en) 1993-12-02 2012-01-10 Adrea, LLC Electronic book with restricted access features
US7861166B1 (en) 1993-12-02 2010-12-28 Discovery Patent Holding, Llc Resizing document pages to fit available hardware screens
SE9304119D0 (sv) * 1993-12-10 1993-12-10 Ericsson Ge Mobile Communicat Apparatuses and mobile stations for providing packet data communication in digital TDMA cellular systems
GB2340348B (en) * 1995-04-18 2000-05-03 Mitsubishi Electric Corp Radio data transmission system
JP3231575B2 (ja) * 1995-04-18 2001-11-26 三菱電機株式会社 無線データ伝送装置
US5673259A (en) * 1995-05-17 1997-09-30 Qualcomm Incorporated Random access communications channel for data services
DE19524659C1 (de) 1995-07-06 1996-10-31 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von Datenpaketen gemäß einem Paketdatendienst in einem für Sprach- und Datenübertragung vorgesehenen zellularen Mobilfunknetz
US6570865B2 (en) 1995-08-10 2003-05-27 Hitachi, Ltd. CDMA mobile communications system and communication method
JP3212238B2 (ja) 1995-08-10 2001-09-25 株式会社日立製作所 移動通信システムおよび移動端末装置
WO1997008838A2 (en) * 1995-08-14 1997-03-06 Ericsson Inc. Method and apparatus for modifying a standard internetwork protocol layer header
FI101184B1 (fi) * 1995-10-30 1998-04-30 Nokia Telecommunications Oy Digitaalisen matkaviestinverkon suora dataliityntä dataverkkoihin
GB2307828A (en) * 1995-12-01 1997-06-04 Northern Telecom Ltd Providing Packet Data to a Mobile Communications System
DE19549009C2 (de) * 1995-12-28 1998-08-13 Siemens Ag Verfahren und Funkstation zum Übertragen von Informationen über ein GSM-Mobilfunknetz
WO1997025827A1 (de) * 1996-01-04 1997-07-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und anordnung zum übertragen von daten in einem zellularen funksystem
FI102234B (fi) * 1996-01-16 1998-10-30 Nokia Telecommunications Oy Digitaalinen matkaviestinjärjestelmä ja menetelmiä päättyvän puhelun k äsittelemiseksi
DE19640220A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Siemens Ag Schnurloskommunikationsanlage gemäß dem ETSI-Standard DECT
SE515264C2 (sv) * 1996-02-12 2001-07-09 Telia Ab Metod att koppla datatjänster för GSM
DE19605223A1 (de) * 1996-02-13 1997-08-14 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Betreiben einer Breitband-Verbindung zwischen einem Mobilfunk-Endgerät und einer netzseitigen Mobilfunkeinrichtung sowie Mobilfunk-Endgerät, netzseitige Mobilfunkeinrichtung und Mobilfunksystem
WO1997033444A1 (fr) * 1996-03-08 1997-09-12 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede de transfert de donnees par paquets pour des systemes de communication a postes radio mobiles
FI103454B1 (fi) * 1996-04-01 1999-06-30 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestimen toimintatilojen ohjaus pakettiradiojärjestelmässä
US6324207B1 (en) 1996-04-29 2001-11-27 Golden Bridge Technology, Inc. Handoff with closed-loop power control
KR19980013943A (ko) * 1996-08-05 1998-05-15 김광호 개선된 착신 및 핸드오버 서비스를 위한 디지털 무선전화시스템
US5708656A (en) * 1996-09-11 1998-01-13 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for packet data transmission
JP3215053B2 (ja) * 1996-09-11 2001-10-02 富士通株式会社 移動通信装置
US6160805A (en) * 1996-09-30 2000-12-12 Motorola, Inc. Method for synchronizing a session timer
JPH10145425A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Hitachi Ltd パケット通信装置
US6795414B1 (en) * 1996-11-14 2004-09-21 Hitachi, Ltd. Communication system
US5930241A (en) * 1997-01-17 1999-07-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Centralized radio control in a mobile communication system wherein an operator can select either the fixed network or the mobile to control the radio traffic therebetween
US5978379A (en) 1997-01-23 1999-11-02 Gadzoox Networks, Inc. Fiber channel learning bridge, learning half bridge, and protocol
US6125281A (en) * 1997-01-31 2000-09-26 Nokia Mobile Phones Limited Real-time SMS application messaging using an SMSC-linked server
FI103165B1 (fi) * 1997-02-12 1999-04-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tiedonsiirtoparametrien asettamiseksi tiedonsiirtojärjestelmässä
SE517600C2 (sv) 1997-03-13 2002-06-25 Ericsson Telefon Ab L M Anordning, system och förfarande för uppsättande av en förbindelse mellan en telekommunikationsstation och ett datanät
US6137791A (en) * 1997-03-25 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Communicating packet data with a mobile station roaming within an incompatible mobile network
US6249681B1 (en) * 1997-04-01 2001-06-19 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for packet data call re-establishment in a telecommunications system
US6052594A (en) * 1997-04-30 2000-04-18 At&T Corp. System and method for dynamically assigning channels for wireless packet communications
US7133380B1 (en) 2000-01-11 2006-11-07 At&T Corp. System and method for selecting a transmission channel in a wireless communication system that includes an adaptive array
US6018657A (en) * 1997-05-05 2000-01-25 Highwaymaster Communications, Inc. System and method for communicating a message using a cellular telephone network
US6122263A (en) * 1997-06-10 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Internet access for cellular networks
US7290288B2 (en) 1997-06-11 2007-10-30 Prism Technologies, L.L.C. Method and system for controlling access, by an authentication server, to protected computer resources provided via an internet protocol network
SE9702271D0 (sv) * 1997-06-13 1997-06-13 Ericsson Telefon Ab L M Återanvändning av fysisk kontrollkanal i ett distribuerat cellulärt radiokommunikationssystem
US6611358B1 (en) * 1997-06-17 2003-08-26 Lucent Technologies Inc. Document transcoding system and method for mobile stations and wireless infrastructure employing the same
US6081536A (en) * 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US6151332A (en) 1997-06-20 2000-11-21 Tantivy Communications, Inc. Protocol conversion and bandwidth reduction technique providing multiple nB+D ISDN basic rate interface links over a wireless code division multiple access communication system
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US6295457B1 (en) * 1997-06-27 2001-09-25 Lucent Technologies Inc. Integrated cellular telephone basestation with Internet gateway
SE519638C2 (sv) * 1997-07-02 2003-03-25 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för uppkopplande i ett telekommunikationsnät
JP4007642B2 (ja) * 1997-07-11 2007-11-14 富士通株式会社 携帯電話のデータ転送装置
US6385195B2 (en) * 1997-07-21 2002-05-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enhanced interworking function for interfacing digital cellular voice and fax protocols and internet protocols
US6510145B1 (en) * 1997-07-25 2003-01-21 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method and apparatus for providing packet data service in a communication system
FI105872B (fi) 1997-08-28 2000-10-13 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä sanomien välittämiseksi
GB2328843B (en) 1997-08-29 2002-08-14 Nokia Mobile Phones Ltd A system for remotely accessing data stored in a radiotelephone
US6359898B1 (en) * 1997-09-02 2002-03-19 Motorola, Inc. Method for performing a countdown function during a mobile-originated transfer for a packet radio system
US6377809B1 (en) 1997-09-16 2002-04-23 Qualcomm Incorporated Channel structure for communication systems
US6038223A (en) * 1997-10-22 2000-03-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Access scheme for packet data in a digital cellular communication system
FI107080B (fi) 1997-10-27 2001-05-31 Nokia Mobile Phones Ltd Mittauslaite
FI105760B (fi) 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
CA2248487C (en) * 1997-10-31 2002-01-15 Lucent Technologies Inc. Power control for mobile wireless communication system
FI110351B (fi) 1997-11-11 2002-12-31 Nokia Corp Menetelmä radiosignaalin lähetyksen aikavälien tahdistamiseksi sekä menetelmän mukainen radiopuhelinverkko, tukiasema-alajärjestelmä ja matkaviestin
US6498790B1 (en) * 1997-12-11 2002-12-24 Nortel Networks Ltd. Time division multiple access cellular system supporting packet data transmissions on reconfigurable packet data channels and method of operation
US5978685A (en) * 1997-12-15 1999-11-02 Telefonaktiebolaget L/M Ericsson Digital cellular telecommunications with short message service over the packet channel
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7496072B2 (en) 1997-12-17 2009-02-24 Interdigital Technology Corporation System and method for controlling signal strength over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US6222832B1 (en) 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7936728B2 (en) 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US20040160910A1 (en) * 1997-12-17 2004-08-19 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
FI974558A (fi) 1997-12-18 1999-06-19 Nokia Mobile Phones Ltd Resurssin varaus liikkuvassa Internet-protokollassa
FI109861B (fi) * 1998-01-05 2002-10-15 Nokia Corp Menetelmä solun yleislähetyskapasiteetin tehokkaaksi hyödyntämiseksi
FI980022A (fi) 1998-01-07 1999-07-08 Nokia Mobile Phones Ltd Puhelinpalvelut
FI980291A (fi) 1998-02-09 1999-08-10 Nokia Mobile Phones Ltd Liikkuva internetpääsy
FI108829B (fi) 1998-04-02 2002-03-28 Nokia Corp Menetelmä pakettiverkossa
CN100512285C (zh) * 1998-04-28 2009-07-08 诺基亚移动电话有限公司 用于处理无线会话协议(wsp)会话的方法和网络
US6078566A (en) 1998-04-28 2000-06-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Noise reduction techniques and apparatus for enhancing wireless data network telephony
US6795406B2 (en) 1999-07-12 2004-09-21 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for enhancing wireless data network telephony, including quality of service monitoring and control
FI106331B (fi) 1998-04-30 2001-01-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja laitteisto joutokehysten käytön ohjaamiseksi
US5978368A (en) * 1998-04-30 1999-11-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Allocation of channels for packet data services
US6529497B1 (en) 1998-04-30 2003-03-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel allocation and release for packet data services
FI105743B (fi) 1998-05-27 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä multimediaviestien välittämiseksi ja multimediaviestien välitysjärjestelmä
US7773566B2 (en) 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US8134980B2 (en) 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US6862622B2 (en) 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US6594246B1 (en) 1998-07-10 2003-07-15 Malibu Networks, Inc. IP-flow identification in a wireless point to multi-point transmission system
US6680922B1 (en) 1998-07-10 2004-01-20 Malibu Networks, Inc. Method for the recognition and operation of virtual private networks (VPNs) over a wireless point to multi-point (PtMP) transmission system
US6640248B1 (en) 1998-07-10 2003-10-28 Malibu Networks, Inc. Application-aware, quality of service (QoS) sensitive, media access control (MAC) layer
US6628629B1 (en) 1998-07-10 2003-09-30 Malibu Networks Reservation based prioritization method for wireless transmission of latency and jitter sensitive IP-flows in a wireless point to multi-point transmission system
US6452915B1 (en) 1998-07-10 2002-09-17 Malibu Networks, Inc. IP-flow classification in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6590885B1 (en) 1998-07-10 2003-07-08 Malibu Networks, Inc. IP-flow characterization in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
KR100413419B1 (ko) * 1998-08-04 2004-02-14 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 랜덤 액세스방법
US6243365B1 (en) * 1998-08-04 2001-06-05 Opuswave Networks, Inc. Continuation control for wireless packet data
DE19837717C2 (de) * 1998-08-20 2000-09-21 Alcatel Sa Verfahren zur Übertragung von Signalisierungsdaten und von Nutzdaten über eine Funkschnittstelle, Nachrichtenübertragungsnetz, Endgerät und Netzanpassungsmittel dafür
FI107861B (fi) 1998-08-28 2001-10-15 Nokia Mobile Phones Ltd Naapurisolumittaukset solun uudelleenvalintaa varten
FI982000A (fi) 1998-09-16 2000-03-17 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä ja järjestely solun vaihtamiseksi
US6366779B1 (en) * 1998-09-22 2002-04-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for rapid assignment of a traffic channel in digital cellular communication systems
JP3239859B2 (ja) * 1998-09-24 2001-12-17 日本電気株式会社 移動体通信システム及びその通信方法
US6330451B1 (en) * 1998-10-13 2001-12-11 Nortel Networks Limited Selectively delaying data communications in a wireless communication system to provide voice communications capacity
KR100343172B1 (ko) * 1998-10-29 2002-08-22 삼성전자 주식회사 무선 데이터 전송 방법과 그 이동 단말기 및 이종신호간 연동장치
US7430171B2 (en) 1998-11-19 2008-09-30 Broadcom Corporation Fibre channel arbitrated loop bufferless switch circuitry to increase bandwidth without significant increase in cost
US6504827B1 (en) * 1998-12-18 2003-01-07 Lucent Technologies Inc. Discontinuous transmission on high speed data channels
US7783299B2 (en) 1999-01-08 2010-08-24 Trueposition, Inc. Advanced triggers for location-based service applications in a wireless location system
TW459461B (en) * 1999-01-16 2001-10-11 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
WO2000042716A1 (en) * 1999-01-16 2000-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio communication system
FI106762B (fi) * 1999-02-16 2001-03-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä eräiden neuvottelujen toteuttamiseksi pakettidataverkossa
US6614772B1 (en) * 1999-03-01 2003-09-02 Nokia Corporation Method, and associated apparatus, for communicating packet data in a radio communication system
US6519260B1 (en) 1999-03-17 2003-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reduced delay priority for comfort noise
US6169759B1 (en) 1999-03-22 2001-01-02 Golden Bridge Technology Common packet channel
US6606341B1 (en) 1999-03-22 2003-08-12 Golden Bridge Technology, Inc. Common packet channel with firm handoff
US6574267B1 (en) 1999-03-22 2003-06-03 Golden Bridge Technology, Inc. Rach ramp-up acknowledgement
US6965778B1 (en) 1999-04-08 2005-11-15 Ipr Licensing, Inc. Maintenance of channel usage in a wireless communication system
US7218630B1 (en) * 1999-04-30 2007-05-15 Lucent Technologies Inc. Data session setup system for wireless network
US6377799B1 (en) * 1999-06-17 2002-04-23 Ericason Inc. Interworking function in an internet protocol (IP)-based radio telecommunications network
US20040160917A1 (en) * 1999-06-22 2004-08-19 Eliznd Ihab H. Multibeam antenna for a wireless network
FI111583B (fi) * 1999-06-30 2003-08-15 Nokia Corp Lisenssinvalvonta yhdyskäytäväpalvelimessa
US6519469B1 (en) * 1999-07-02 2003-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink detection of schedule mobiles for avoiding access delays
DE69927144T2 (de) * 1999-07-13 2006-06-08 Motorola, Inc., Schaumburg Bereitstellung von Informationsdiensten in einem Telekommunicationsnetz
US6625164B1 (en) * 1999-07-14 2003-09-23 Qualcomm, Incorporated Selectively framing and unframing PPP packets depending on negotiated options on the Um and Rm interfaces
US6532225B1 (en) * 1999-07-27 2003-03-11 At&T Corp Medium access control layer for packetized wireless systems
US6363253B1 (en) * 1999-08-06 2002-03-26 Ericsson Inc. System and method for flash call setup in an internet protocol based cellular network
US7545774B1 (en) 1999-08-26 2009-06-09 Nokia Corporation Method for indicating power consumption in a packet switched communication system
US6490443B1 (en) 1999-09-02 2002-12-03 Automated Business Companies Communication and proximity authorization systems
FI107361B (fi) * 1999-09-16 2001-07-13 Nokia Mobile Phones Ltd Radioresurssien varaaminen verkosta pakettivälitteisessä tiedonsiirtojärjestelmässä
US6526034B1 (en) 1999-09-21 2003-02-25 Tantivy Communications, Inc. Dual mode subscriber unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
US6643318B1 (en) 1999-10-26 2003-11-04 Golden Bridge Technology Incorporated Hybrid DSMA/CDMA (digital sense multiple access/code division multiple access) method with collision resolution for packet communications
US6757319B1 (en) 1999-11-29 2004-06-29 Golden Bridge Technology Inc. Closed loop power control for common downlink transport channels
US6480525B1 (en) 1999-11-29 2002-11-12 Golden Bridge Technology Inc. Second level collision resolution for packet data communications
FR2802743B1 (fr) * 1999-12-20 2002-02-22 Cit Alcatel Procede de transmission de mini-messages et son dispositif associe
AU3673001A (en) 2000-02-07 2001-08-14 Tantivy Communications, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
EP1247349A1 (en) * 2000-02-16 2002-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for assigning a common packet channel in a cdma communication system
SG92686A1 (en) * 2000-03-09 2002-11-19 Kent Ridge Digital Labs An atm handoff process
US6678524B1 (en) 2000-05-31 2004-01-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Bearer selection in a mobile communication system having both circuit-switched and packet-switched bearers
FI110563B (fi) * 2000-06-20 2003-02-14 Nokia Corp Resurssien varaus pakettimuotoisessa tiedonsiirrossa
US7106722B1 (en) * 2000-08-20 2006-09-12 Telefonktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System for media gateway to media gateway address information exchange
US6937592B1 (en) * 2000-09-01 2005-08-30 Intel Corporation Wireless communications system that supports multiple modes of operation
US7203185B1 (en) * 2000-09-29 2007-04-10 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for providing bifurcated transport of signaling and informational voice traffic
SE519689C2 (sv) * 2000-11-13 2003-04-01 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och arrangemang för att förbättra sammanvävda överföringar av rösttrafik och datatrafik i ett cellulärt telefonnätverk.
US7366518B2 (en) * 2000-12-01 2008-04-29 Lucent Technologies Inc. Supplemental channel sharing algorithm
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
DE60006700T2 (de) 2000-12-20 2004-09-30 Lucent Technologies Inc. Verfahren und Vorrichtung zur Verringerung der Signalisierungslast in Mobilkommunikationsnetzen
US20020085536A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Rudrapatna Ashok N. System and method for implementing a wireless isochronous data service
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US7555011B2 (en) * 2001-02-16 2009-06-30 University Of Maryland, College Park SEAMA:a source encoding assisted multiple access protocol for wireless communication
ES2626289T3 (es) 2001-06-13 2017-07-24 Intel Corporation Método y aparatos para la transmisión de señal de latido a un nivel más bajo que la solicitud de latido
US7212534B2 (en) 2001-07-23 2007-05-01 Broadcom Corporation Flow based congestion control
EP1283652A1 (de) * 2001-08-07 2003-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, Sende-/Empfangseinheit und Kommunikationssystem zur Übertragung von Daten von einem Versender an mehrere Empfänger
EP1324625A1 (en) * 2001-12-17 2003-07-02 Alcatel Method and system for arranging a cell-reselection process
JP3866980B2 (ja) * 2002-01-18 2007-01-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線回線制御装置、移動通信システム、無線回線制御方法
US7295555B2 (en) 2002-03-08 2007-11-13 Broadcom Corporation System and method for identifying upper layer protocol message boundaries
KR100752560B1 (ko) 2002-05-06 2007-08-29 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 메세지 인스턴스들을 감소시키기 위한 방법 및 시스템
US6631269B1 (en) * 2002-05-23 2003-10-07 Interdigital Technology Corporation Signaling connection admission control in a wireless network
US6876636B2 (en) * 2002-07-09 2005-04-05 Qualcomm Inc. Method and system for a multicast service initiation in a communication system
CA2393373A1 (en) 2002-07-15 2004-01-15 Anthony Gerkis Apparatus, system and method for the transmission of data with different qos attributes.
US7346701B2 (en) 2002-08-30 2008-03-18 Broadcom Corporation System and method for TCP offload
US7411959B2 (en) 2002-08-30 2008-08-12 Broadcom Corporation System and method for handling out-of-order frames
US7934021B2 (en) 2002-08-29 2011-04-26 Broadcom Corporation System and method for network interfacing
US7313623B2 (en) 2002-08-30 2007-12-25 Broadcom Corporation System and method for TCP/IP offload independent of bandwidth delay product
US8180928B2 (en) 2002-08-30 2012-05-15 Broadcom Corporation Method and system for supporting read operations with CRC for iSCSI and iSCSI chimney
US8077612B2 (en) 2005-08-24 2011-12-13 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product to configure a radio link protocol for internet protocol flow
KR100934656B1 (ko) * 2006-02-06 2009-12-31 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에서의 무선 자원 할당 방법
DE102006021342A1 (de) 2006-05-05 2007-11-08 T-Mobile International Ag & Co. Kg Verfahren zur Reduzierung der einleitenden Verzögerungszeit bei Netz initiierten Datenübertragungen in Mobilfunknetzen
US8259688B2 (en) 2006-09-01 2012-09-04 Wi-Lan Inc. Pre-allocated random access identifiers
US8411664B2 (en) * 2007-11-05 2013-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Random access preamble collision detection
US8254406B1 (en) 2009-05-26 2012-08-28 Sprint Communications Company L.P. Early termination in wireless communication overhead cycles
US8811279B1 (en) 2011-02-11 2014-08-19 Sprint Communications Company L.P. Overhead message prioritization based on rate of originations
US9392469B2 (en) * 2011-06-03 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Systems and methods for receiver based clear channel assessment
EP2645799B1 (en) * 2012-03-26 2015-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Predictive EUL scheduling based on service awareness

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3036739A1 (de) * 1980-09-29 1982-06-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Fernsprech-mobilfunksystem zur digitalen sprachuebertragung
DE3036707A1 (de) * 1980-09-29 1982-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Universelles mobilfunk-digitalnetz zur paketvermittelten informationsuebertragung
US4763319A (en) * 1986-05-19 1988-08-09 Bell Communications Research, Inc. Multi-rate synchronous virtual circuit network for voice and data communications
SE460749B (sv) * 1988-03-15 1989-11-13 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att oeverfoera datainformation i ett cellindelat mobilradiokommunikationssystem
US4887265A (en) 1988-03-18 1989-12-12 Motorola, Inc. Packet-switched cellular telephone system
US4837800A (en) * 1988-03-18 1989-06-06 Motorola, Inc. Cellular data telephone system and cellular data telephone therefor
DE3814355A1 (de) * 1988-04-28 1989-11-09 Philips Patentverwaltung Nachrichtenuebertragungssystem
JPH0618343B2 (ja) * 1988-06-21 1994-03-09 富士通株式会社 Mca無線データ通信方法および装置
GB2225196A (en) * 1988-11-16 1990-05-23 Philips Electronic Associated Cellular radio system
GB2232326A (en) * 1989-05-26 1990-12-05 Philips Electronic Associated Data transmission over a tdm duplex frequency channel
GB2232562A (en) * 1989-05-26 1990-12-12 Philips Electronic Associated Data transmission over a tdm duplex channel
SE464438B (sv) * 1989-08-25 1991-04-22 Eritel Ab Foerfarande foer att anpassa radiokommunikationssystem med basstation och flera mobilstationer till trafik och prestandakrav
SE500827C2 (sv) * 1989-09-13 1994-09-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för kommunikation mellan en mobilstation och en fast radiostation
JPH0822100B2 (ja) * 1989-09-19 1996-03-04 日本電信電話株式会社 移動通信無線制御チャネル構成方式
US5166929A (en) * 1990-06-18 1992-11-24 Northern Telecom Limited Multiple access protocol
US5199031A (en) * 1990-08-31 1993-03-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and system for uniquely identifying control channel time slots
US5142533A (en) * 1991-03-28 1992-08-25 Motorola, Inc. Method for controlling the scheduling of multiple access to communication resources
CA2040234C (en) * 1991-04-11 2000-01-04 Steven Messenger Wireless coupling of devices to wired network
US5404392A (en) * 1991-06-12 1995-04-04 International Business Machines Corp. Digital Cellular Overlay Network (DCON)
US5239678A (en) * 1991-11-21 1993-08-24 Motorola, Inc. Method of assigning a control channel as a temporary voice/data channel in a radio communications system
GB2268359B (en) * 1992-06-24 1996-04-10 Roke Manor Research Mobile radio systems
GB2270815B (en) * 1992-09-18 1996-05-08 Roke Manor Research Improvements in or relating to cellular mobile radio systems
US5404355A (en) * 1992-10-05 1995-04-04 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Method for transmitting broadcast information in a digital control channel
SE500565C2 (sv) * 1992-10-26 1994-07-18 Ericsson Telefon Ab L M Metod att åstadkomma slumpmässig access i ett mobilradiosystem
JPH0761072B2 (ja) * 1993-02-26 1995-06-28 日本電気株式会社 衛星通信システム
US5487065A (en) * 1993-05-26 1996-01-23 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for supporting mobile communications in asynchronous transfer mode based networks
US5430724A (en) * 1993-07-02 1995-07-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson TDMA on a cellular communications system PCM link

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5927703A (en) * 1995-12-26 1999-07-27 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Sheet feeding apparatus
US7564784B2 (en) 1998-11-27 2009-07-21 Mika Forssell Method and arrangement for transferring information in a packet radio service
KR100429187B1 (ko) * 1999-05-11 2004-04-28 엘지전자 주식회사 비동기 전송방식 이동통신 패킷 네트웍 및 패킷 데이터 전송 방법
US6965583B2 (en) 2000-06-09 2005-11-15 Nec Corporation TCP/IP communication system and communication channel releasing method in the same
KR100367484B1 (ko) * 2000-09-25 2003-01-10 텔슨전자 주식회사 이동통신망과 패킷 데이터망간의 호 설정 방법
JP2006509428A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド 伝送手順の適応制御
JP2009506649A (ja) * 2005-08-22 2009-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線接続を介した分散プロトコル

Also Published As

Publication number Publication date
ATE336864T1 (de) 2006-09-15
DE69434826D1 (de) 2006-09-28
FI933894A (fi) 1995-03-07
US5802465A (en) 1998-09-01
EE03943B1 (et) 2002-12-16
EP1739986A3 (en) 2009-12-23
FI97517C (fi) 1996-12-27
EP0642283A3 (en) 1996-03-27
EE9400344A (et) 1996-04-15
JP3842805B2 (ja) 2006-11-08
FI97517B (fi) 1996-09-13
DE69434826T2 (de) 2007-07-12
JP4184450B2 (ja) 2008-11-19
EP0642283B1 (en) 2006-08-16
EP1739986A2 (en) 2007-01-03
FI933894A0 (fi) 1993-09-06
JP2005117694A (ja) 2005-04-28
ES2270415T3 (es) 2007-04-01
EP0642283A2 (en) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3842805B2 (ja) 無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、無線電話器並びに固定局
US6167248A (en) Data transmission in a radio telephone network
US5708656A (en) Method and apparatus for packet data transmission
JP3426225B2 (ja) ディジタルtdmaセルラーシステム内でパケットデータ通信を提供する装置及び移動局
KR100880751B1 (ko) 무선 랜과 무선 광역망간의 자동의 심리스 수직 로밍을 행하는 시스템, 방법 및 장치
US5943333A (en) Radio communications device and method
JP4237961B2 (ja) インテリジェント基地局を有する無線ローカル・ループ
US20160135094A1 (en) Event Notification in a Hybrid Network
CN1802869B (zh) 用于选择或变更分组交换连接的工作模式的方法、通信网络装置、通信网络服务器、终端和软件工具
AU2002233965A1 (en) Automatic seamless vertical roaming between wireless local area networks and wireless wide area networks
US6937589B2 (en) Mobile communication system with packet effectively transmitted and control method for the same
CA2568709C (en) A method and system for realizing reception of calling number by the terminal in advance
US6389039B1 (en) Asynchronous transfer on the cellular radio link
KR20020071111A (ko) 무선통신 시스템에서의 트래픽 채널을 이용한 멀티미디어방송서비스 방법
JP2006501774A (ja) スペクトラム拡散通信システムにおけるアクセスノイズを減少させる方法
US6160805A (en) Method for synchronizing a session timer
US20050054375A1 (en) System and method for receiver management
JPH10178682A (ja) パケット・データの通信方法
US20020089942A1 (en) Communication of data
Hamalainen et al. Multi-slot packet radio air interface to TDMA systems-Variable Rate Reservation Access (VRRA)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term