JPH07170300A - 送信装置 - Google Patents

送信装置

Info

Publication number
JPH07170300A
JPH07170300A JP6220887A JP22088794A JPH07170300A JP H07170300 A JPH07170300 A JP H07170300A JP 6220887 A JP6220887 A JP 6220887A JP 22088794 A JP22088794 A JP 22088794A JP H07170300 A JPH07170300 A JP H07170300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
reed
solomon
bits
trellis encoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6220887A
Other languages
English (en)
Inventor
Lee-Fang Wei
− ファング ウエイ リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH07170300A publication Critical patent/JPH07170300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • H03M13/253Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1515Reed-Solomon codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • H03M13/256Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with trellis coding, e.g. with convolutional codes and TCM
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/39Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes
    • H03M13/41Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/6331Error control coding in combination with equalisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • H04L27/3416Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes
    • H04L27/3427Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes in which the constellation is the n - fold Cartesian product of a single underlying two-dimensional constellation
    • H04L27/3438Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes in which the constellation is the n - fold Cartesian product of a single underlying two-dimensional constellation using an underlying generalised cross constellation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連接符号により、帯域幅効率が良いのみなら
ず、ガウシアンノイズおよびインパルスノイズに対する
耐性を実現する。 【構成】 送信装置は、入力されたビットに応答して所
定数の冗長ビットを生成するリード・ソロモン符号器
と、リード・ソロモン符号器に直列に接続された多次元
トレリス符号器と、リード・ソロモン符号器にデータビ
ットのストリームを送る手段と、リード・ソロモン符号
器から出力されたビットをトレリス符号器に送る手段
と、トレリス符号器から出力されたビットに応答して所
定のQAM信号コンステレーションから選択されたチャ
ネルシンボルを生成するマッピング手段とからなり、リ
ード・ソロモン符号器によって生成される冗長ビット数
が平均でシンボルあたり0.375ビットを超えないこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば圧縮ディジタル
テレビジョン信号のケーブル伝送および無線伝送に有用
な、リード・ソロモン符号と多次元トレリス符号化変調
の連接符号に関する。
【0002】
【従来の技術】圧縮ディジタルテレビジョン信号のケー
ブル伝送および無線伝送はガウシアンノイズおよびイン
パルスノイズの両方を受けやすい。その結果、この伝送
の帯域幅効率を増加させる方式は、ガウシアンノイズお
よびインパルスノイズの両方に対する耐性を備えなけれ
ばならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなノイズ耐性
を備えた従来のシステムは複雑であり従って高価であ
り、特に、チャネルのデータレートが高い場合はそうで
ある。しかし、ケーブルテレビジョン受信装置のような
消費者製品は、市場で広く成功するには妥当な価格でな
ければならない。
【0004】
【課題を解決するための手段】内符号として多次元トレ
リス符号を使用し、外符号として冗長性の低いリード・
ソロモン符号を使用した連接符号を実現する。この連接
符号は、帯域幅効率が良いのみならず、ガウシアンノイ
ズおよびインパルスノイズに対する耐性がある。本発明
によれば、内符号として多次元トレリス符号化変調を使
用することは、与えられた帯域幅効率に対して、複雑さ
を低くし、性能を高め、コンステレーションを小さくす
るという効果を奏する。冗長性の低いリード・ソロモン
符号は、与えられた帯域幅効率に対して、使用するコン
ステレーションを小さくすることができるため、より複
雑な、冗長性の高いリード・ソロモン符号を使用して得
られるよりも性能がよい。本発明の実施例では、トレリ
ス符号はQAMコンステレーションからシンボルを選択
し、リード・ソロモン符号はコンステレーションのシン
ボルあたり平均0.375個以下の冗長ビットを生成す
る。本発明の他の実施例では、リード・ソロモン符号
は、平均で、多次元トレリス符号によって生成されるも
の以下の冗長ビットを生成し、リード・ソロモン符号語
あたり3個以下のリード・ソロモンシンボル誤りを訂正
する。
【0005】
【実施例】図1に、送信器100のブロック図を示す。
送信器100は、複数のチャネル符号器102と、シン
ボルマルチプレクサ104と、変調器106とを有す
る。個々のチャネル符号器102はそれぞれ相異なるビ
デオプログラムを同一のケーブルチャネル108へ送信
するために使用される。図示した実施例では、送信器1
00はこのようなチャネル符号器を12個有し、それぞ
れ相異なるビデオプログラムを受信する。各チャネル符
号器は公称ビットレート3.25Mbps(実際のビッ
トレートは、送信信号に加えられるフレーミングシンボ
ルのようなオーバヘッドの結果としてわずかに小さくな
る)でデータを受信し、シンボルマルチプレクサ104
へ公称シンボルレート448Kbaudでシンボルのシ
ーケンス{Pn (i)}を出力する。ここで「シンボル」と
いう用語は2次元(2D)QAMコンステレーションの
信号点をいう。
【0006】シンボルマルチプレクサ104は、12個
のチャネル符号器102から受信した12個のシンボル
シーケンスを、シンボルレート5.38Mbaudの単
一の出力シンボルシーケンス{Qn}に多重化する。シ
ンボルマルチプレクサ104はシンボルごとに多重化動
作を実行する。(ここではシンボルマルチプレクサ10
4は簡単のためにシンボルを多重化するように動作する
ものとして記載しているが、マルチプレクサは、実際に
は、さまざまなチャネル符号器からのシンボルに対応す
るビットグループをビットグループごとに多重化するこ
とも可能である。)すなわち、マルチプレクサはシンボ
ルシーケンス{Pn (1)}から1個のシンボルをとった
後、シンボルシーケンス{Pn (2)}からシンボルをと
り、などとして{Pn (12)}まで行い、その後、再びシ
ンボルシーケンス{Pn (1)}からシンボルをとることに
よってこのプロセスを繰り返す。シンボルマルチプレク
サ104は相異なる入力シーケンスのシンボルを区別す
るのに必要な適当なフレーミングシンボルを挿入する。
フレーミングは通常のように実行される。多重化された
出力シンボルシーケンス{Qn}は変調器106に送ら
れる。
【0007】後で説明するように、シンボルごとの多重
化はバースト状ノイズ(インパルスノイズを含む)の影
響を軽減し、受信器における処理速度の条件を大幅に緩
和する。シンボルごとの多重化は、11個のシンボル
(他の11個のビデオソースからのシンボルに対応す
る)によって、チャネル108上の与えられたビデオソ
ースiからのシンボルを分離することにより、受信器に
おけるバースト状ノイズの影響を軽減する。シンボルマ
ルチプレクサ104の動作はさらに、受信器200が、
チャネル108から受信した与えられた12個のシンボ
ルシーケンスにおいてただ1つのシンボルのみに選択的
に作用し、与えられたビデオプログラムiからのデータ
ビットを復元することを可能にする。このようにして、
受信器は、シンボルがチャネル108を通じて伝送され
るレート(「シグナリングレート」ともいう)のある割
合で動作することが可能である。図1および図2の実施
例では、受信器200はシグナリングレートの1/12
で動作する。これによって受信器の複雑さが軽減され
る。
【0008】変調器106は、出力シンボルシーケンス
を6MHzの信号へと変調する。変調器106は、出力
信号を発生するのに必要な従来のパルス整形フィルタお
よびその他の従来の要素を有する。代表的なアプリケー
ションでは、個別の送信器/変調器がそれぞれ6MHz
のケーブルチャネル用に設けられ、各送信器がいくつか
の(例えば12個の)ビデオプログラムをそれぞれのケ
ーブルチャネル上に多重化する。あるいは、変調器は、
シンボルマルチプレクサ104から受信したシンボルシ
ーケンス{Qn}を、共通キャリア周波数での伝送用に
従来のようにして他の中間周波数と組み合わせることが
可能な都合の良い中間周波数に変調することによって、
サブキャリア変調を実行するように構成することも可能
である。
【0009】図2に、ケーブルチャネル108で受信し
た6MHz信号から単一のビデオプログラムiを受信す
る受信器200を示す。受信器200は、復調器202
と、等化器204と、チャネル復号器206とを有す
る。復調器202は、受信した6MHz信号を復調し、
必要なフィルタリングおよびA/D変換を実行して、サ
ンプリングレート10.76MHzで複素サンプルのシ
ーケンスを生成する。等化器204(詳細は後述)は、
復調器202からサンプルを受信し、等化したシンボル
のシーケンス{P n (i)}を448Kbaudのレート
で出力する。等化器204からの出力シンボルシーケン
スは、シンボルマルチプレクサ104によって6MHz
ケーブル信号へと多重化された12個のビデオプログラ
ムのうちの1つに対応する。等化器204は、データシ
ンボルに伴うフレーミングシンボルから、復調器202
からのどのシンボル出力を等化すべきかを判断する。チ
ャネル復号器206(後述)は、等化器204から受信
したシンボルシーケンスを復号して、選択したビデオプ
ログラムiに対応するデータビットのストリームを出力
する。
【0010】送信器100の説明に戻り、図3に、本発
明の原理に従って構成されたチャネル符号器102の実
施例を示す。チャネル符号器102は、リードソロモン
(RS)符号器300と、バイトインタリーバ302
と、トレリス符号器304と、コンステレーションマッ
パ306とを有する。RS符号器300およびトレリス
符号器304はそれぞれ外符号および内符号であって、
これらは本発明の連接符号を形成する。バイトインタリ
ーバ302(および受信器でこれに対応するデインタリ
ーバ)は、チャネルおよび受信器のフロントエンドから
来る可能性のあるバースト状ノイズに対処する受信器の
能力を強化する。
【0011】発明者は、ケーブルテレビジョンチャネル
にデータを伝送する際に使用する符号を設計する場合の
重要な判断基準は、インパルスノイズに対する保護を行
いつつ、最大のガウシアンノイズ耐性を得ることである
ことを認識した。発明者は、内符号として多次元トレリ
ス符号(すなわち、Nを1より大きい整数として、2N
次元トレリス符号)、および、外符号としてRS符号か
らなる連接符号は、リードソロモン符号器によって導入
される冗長性がコンステレーションのシンボルあたり
0.375ビット以下である場合には、従来の符号化法
式よりも優れた性能を有することを発見した。好ましい
実施例では、外符号であるリードソロモン符号によって
導入される冗長性は、内符号であるトレリス符号化変調
によって導入される冗長性を超えない。しかし、トレリ
ス符号の次元によって、RS符号がトレリス符号器より
多い冗長ビットを生成することが好ましい場合、RS符
号はコンステレーションのシンボルあたり高々平均0.
375個の冗長ビットを導入するようにするのが好まし
い。さらに好ましい実施例では、トレリス符号は4次元
(4D)符号であり、RS符号は高々3重誤り訂正RS
符号である。すなわち、RS符号はRS符号語あたり3
個以下のRSシンボル誤りを訂正する。発明者は、2重
誤り訂正および3重誤り訂正のRS符号が最良の性能を
有することを発見した。発明者は、外符号として3重誤
り訂正より大きいRS符号を使用することは、より強力
なRS符号を使用することによって達成可能な利得を帳
消しにするような帯域幅およびパワー効率の縮小を引き
起こすことを認識した。
【0012】上記では、所定数の誤りを訂正するRS符
号の場合の連接符号を説明したが、当業者には明らかな
ように、RS符号は、符号が訂正可能な各誤りの代わり
に2つの消失を訂正することも可能である。例えば、2
重誤り訂正RS符号は、2個の誤り、1個の誤りおよび
2個の消失、または4個の消失を訂正することができ
る。
【0013】RS符号器300は、例えば、2個のRS
シンボル誤りを訂正可能な有限体GF(28)上のRS
(120,116)である。この場合各RSシンボルは
8ビットからなる。RS符号器300は、選択されたビ
デオプログラムiのデータを公称レート3.25Mbp
sで受信し、3.36Mbpsでデータをバイトインタ
リーバ302に出力する。RS符号器は116個のRS
シンボルのフレームを受信し、受信した116個のRS
シンボルおよび4個の冗長RSシンボルを含む120個
のRSシンボルのフレームを出力する。120個のRS
シンボルの各フレームを「RS符号語」という。バイト
インタリーバ302はRS符号器300から出力された
RSシンボルをインタリーブする。バイトインタリーバ
302は、30行×120列のRSシンボルからなるバ
ッファ(図示せず)を有する。RS符号器300から出
力されたRSシンボルは行ごとにこのバッファに読み込
まれ、列ごとにバッファから読み出される。その後バイ
トインタリーバはバッファから読み出されたRSシンボ
ルのシーケンスをビットのストリームに変換し、このビ
ットストリームはトレリス符号器304に出力される。
【0014】トレリス符号器304は例えば4D8状態
トレリス符号器であり、バイトインタリーバ302から
のビットを符号化し、図4のコンステレーションからシ
ンボルを選択するために、トレリス符号化したビットを
コンステレーションマッパ306に出力する。
【0015】図4に、2D256QAMコンステレーシ
ョンを示す。ここで使用しているように、QAMコンス
テレーションは、複数振幅、複数位相のコンステレーシ
ョンであり、正方形コンステレーションである必要はな
い。コンステレーションは、伝送信号のピークおよび平
均のパワーを縮小するために円形であるように選択する
のが望ましい。このコンステレーションは90度の位相
対称性を有する。すなわち、このコンステレーション
は、90度、180度、および270度の位相回転に対
して不変である。コンステレーションは4個の2Dサブ
セット、A、B、C、およびDに分割される。216点4
Dコンステレーションは、1対の2D256QAMコン
ステレーションを連接することによって形成される。4
Dコンステレーションは、8個の4Dサブセット0〜7
に分割される。各4Dサブセットは図5に示すように2
対の2Dサブセットからなる。例えば、4Dサブセット
0は2Dサブセット対(A,A)および(B,B)から
なる。
【0016】図6に、図3のトレリス符号器304を詳
細に示す。トレリス符号器304は、mod4差分符号
器600と、レート2/3畳込み符号器602と、2D
サブセット対セレクタ604と、ビットグルーピング手
段606とを有する。トレリス符号器304は、2つの
シグナリング間隔nおよびn+1にわたって収集された
15個の入力ビットI1n〜I15nを受信する。コンス
テレーションの90度、180度、および270度の位
相回転に対する耐性を備えるために、入力ビットのうち
の2つI3nおよびI2nは差分符号器600によって差
分符号化される。差分符号器600は、例えば、現在の
出力ビット対I3n′I2n′が前の入力対I3n-2′I
n-2′と現在の入力ビット対I3nI2nのmod4和
であるようなmod4加算器である。
【0017】1つの差分符号化されたビットI2n
が、もう1つの入力ビットI1nとともに、畳込み符号
器602に入力され、畳込み符号器602は、3個の出
力ビットY2n、Y1n、およびY0nを生成する。概念
的には、これらの3ビットはまず4Dコンステレーショ
ンから4DサブセットY2nY1nY0nを選択するため
に使用される。他の差分符号化ビットI3n′(これは
Y3nとリネームされる)が次に、選択した4Dサブセ
ットから2Dサブセット対を選択するために使用され
る。次に、残りの12個の非符号化入力ビット(I4n
〜I15n)は2つのグループに分割される。各グルー
プは、選択した2Dサブセット対の2Dサブセットから
シンボルを選択するために使用される。
【0018】実際の実装では、上記の3ステップ選択プ
ロセスは以下のように行われる。図6を参照して、ま
ず、差分畳込み符号器から出力される4ビットY3n
Y2n、Y1n、およびY0nが、2Dサブセット対セレ
クタ604によって別の4ビットZ1n、Z0n、Z1
n+1、およびZ0n+1に変換される。図5のテーブルにこ
の変換の詳細を示す。ビットグルーピング手段606
は、この変換した4ビットと残りの12個の非符号化入
力ビットをm=nおよびn+1に対する2つのグループ
{Z7m,Z6m,...,Z0m}に分割する。特に、
ビットI10n〜I15nはそれぞれZ2n〜Z7nとリネ
ームされ、ビットI4n〜I9nはそれぞれZ2n+1〜Z
n+1とリネームされる。各グループは、コンステレー
ションマッパ306(図3)によって、2D256QA
MコンステレーションからシンボルPmを選択するため
に使用される。(このビットのグループは、前にシンボ
ルマルチプレクサ104に関して述べたビットグループ
である。)この選択は、図4のビットマッピングに従っ
て実行することができる。図面を単純化するため、図4
には、Z7mZ6m...Z2mからサブセットA内のシ
ンボルへのマッピングしか示していない。この選択を実
行するため、以下の規則が適用される。(1)サブセッ
トA、B、C、およびDに対応するZ1mZ0mのビット
パターンはそれぞれ00、10、01、および11であ
る。(2)90度、180度、または270度の位相回
転を通じて相互に到達する4個のシンボルには、Z7m
Z6m...Z2mの同じビットパターンが割り当てられ
る。
【0019】上記の実施例では、4Dトレリス符号器
は、コンステレーションのシンボルあたり平均0.5個
の冗長ビットを生成する。RS(120,116)符号
器は、コンステレーションのシンボルあたり平均0.2
5個の冗長ビットを生成する。
【0020】当業者には理解されるように、本発明の技
術的範囲から離れることなく、送信器100に対してさ
まざまな変形が可能である。例えば、図1のチャネル符
号器102は、各チャネル符号器によって生成される符
号化データビットをマッピングするために専用のコンス
テレーションマッパ306をそれぞれ有するように記載
した(図3参照)。しかし、単一のコンステレーション
マッパを12個のチャネル符号器102によって共用す
ることも可能である。その単一のコンステレーションマ
ッパは、シンボルマルチプレクサの出力に配置され、シ
ンボルマルチプレクサは、上記のように、相異なるビデ
オソースからのシンボルに対応するビットグループを多
重化する。
【0021】送信器100についての説明は終わる。次
に、受信器200の詳細を説明する。特に、等化器およ
びチャネル復号器206の詳細を以下で説明する。
【0022】等化器204は、等化されたシンボルのシ
ーケンス{P n (i)}を生成するために、復調器202
(図2)から出力されるチャネル歪みのある信号サンプ
ルを等化する。等化器204は、5.38Mbaud以
上のシンボルレートで復調器202からサンプルを受信
するが、そのシンボルレートのある割合で等化作用を実
行する。この低下速度動作は等化器204の複雑さを大
幅に単純化する。等化器は、チャネル符号器102のう
ちの1つ(本実施例では、12個のチャネル符号器のう
ちの1つ)によって生成されたシンボルのみを出力する
ため、チャネルからのバースト状ノイズの影響は軽減さ
れる。
【0023】図7に、等化器204の実施例を示す。等
化器204は、直列接続され第1のクロックレートでク
ロックされる数個の記憶要素を含むシフトレジスタ70
0と、より遅い第2のクロックレートでクロックされる
バッファセット702とを有する。バッファセット70
2の各バッファ(すなわちレジスタ)は、シフトレジス
タ700の各記憶要素の出力に接続される。バッファセ
ット702に記憶された信号サンプルは、従来の等化器
手段704に出力される。等化器手段704は、バッフ
ァセット702から受信する信号サンプルに等化器係数
を作用させ第2クロックレートで等化シンボルPn ■(i)
を生成するように動作する乗算器706および加算器7
08を有する。当業者には理解されるように、等化器手
段704は、チャネル条件に従って等化器係数を更新す
る従来の回路(図示せず)を有する(すなわち、等化器
手段704を適応等化器とする)ことも可能である。
【0024】図7の実施例では、シフトレジスタ700
の記憶要素はT/2秒ずつ離間されている。ただし、T
はシグナリング間隔(1/5.38μsec)である。
シフトレジスタ700は、復調器202から、10.7
6MHzで複素サンプルを受信する。このレートは、送
信器のシンボルレートの2倍(2×5.38Mbau
d)に対応する。バッファセット702は、448KH
zのレートでクロックされ、等化シンボルの出力シーケ
ンス{Pn ■(i)}を448Kbaudで生成する。シフ
トレジスタ700のクロックレートはバッファセット7
02のクロックレートの整数倍である。実施例では、シ
フトレジスタ700のクロックレートはバッファセット
702のクロックレートの24倍である。
【0025】同じ6MHzケーブルチャネルによって搬
送される第2のビデオプログラムjが第1ビデオプログ
ラムiと同時に受信される(例えば、2つのテレビジョ
ンプログラムを単一の画面上で同時に見ることができ
る)場合、第2のバッファセット(図示せず)をバッフ
ァセット702と並列にシフトレジスタ700に接続す
ることが可能である。この第2バッファセットは、バッ
ファセット702と同じ構造を有し、同様に動作してシ
フトレジスタ700からサンプルを受信する。第2バッ
ファセットもまた448KHzでクロックされるが、ク
ロック位相は異なる。続いて、第2バッファセットに記
憶された信号サンプルは、バッファセット702からの
サンプルを等化するために使用されるのと同じ等化器係
数および等化器回路によって等化され、第2の等化シン
ボルの出力シーケンス{Pn ■(j)}を生成する。
【0026】図8に、チャネル復号器206を詳細に示
す。チャネル復号器206は、チャネル符号器102の
逆の作用を実行する。特に、等化器204から受信され
る等化シンボルのシーケンス{Pn ■(i)}はまず従来の
ビタビ復号器800によって処理される。ビタビ復号器
800はビットのストリームをバイトデインタリーバ8
02に出力し、バイトデインタリーバ802はRSシン
ボルをRS復号器804に出力する。RS復号器804
は復号したビデオプログラムiに対応するデータビット
のストリームを出力する。
【0027】良質のディジタル通信システムに対する重
要な設計基準は、システムが、異なるチャネル条件に対
して異なるデータレートで伝送するように容易に修正可
能であることである。ここで記載したモデムは、図4の
コンステレーションのサイズを変更することによって異
なるデータレートでの伝送を可能にする。図9に、相異
なるサイズのコンステレーションに対して同一の連接符
号構造を使用するために図6のトレリス符号器304に
必要となる修正を示す。
【0028】図9に、相異なるサイズのコンステレーシ
ョンおよび2つのシグナリング間隔にわたりトレリス符
号器によって収集される入力ビットの数ならびにコンス
テレーションサイズ(従ってデータレートも)を変化さ
せるために必要な修正を識別するテーブルを示す。2の
累乗のサイズを有するコンステレーションに対しては、
必要な修正は単に図6の入力ビットのうちのいくつかを
ゼロにセットすることである。例えば、ビットI9n
よびI15nをゼロにセットすると、図4〜図6に示し
たのと同じ符号化構造が128QAMコンステレーショ
ンからシンボルのシーケンスを生成することになる。こ
の128QAMコンステレーションを図4に参照符号4
02で示す。
【0029】図9に示したコンステレーションで2の累
乗でないサイズを有するものに対しては、ある選択した
ビットを前符号化し、他の選択したビットをゼロにセッ
トするという修正が必要となる。図10および図11に
示すように、前符号器は、バイトインタリーバ302か
ら3個の入力ビットを受信し、トレリス符号器304に
4ビットを出力する。例えば、ビットI9nおよびI1
nをゼロにセットし、ビットI7n、I8n、I13n
およびI14nを前符号化すると、図4〜図6に示した
符号化構造は96QAMコンステレーションからのシン
ボルのシーケンスを出力する。
【0030】当業者には理解されるように、本発明の技
術的範囲を離れることなく、上記実施例に対する変形例
が可能である。例えば、QAMコンステレーションのサ
イズに対する変更は、必要に応じて、バイトインタリー
バおよびRS符号のパラメータの変更とともに行うこと
が可能であるが、バイトインタリーバおよびRS符号の
パラメータを変更しなければならないわけではない。例
えば、128QAMコンステレーションの場合、RS符
号をRS(104,100)に変更し、バイトインタリ
ーバを、26行104列のバッファを有するように修正
することができる。しかし、128QAMコンステレー
ションは、RS(120,116)および30行120
列のバイトインタリーババッファでも有効である。さら
に、コンステレーションマッパに適当な変更をすれば、
図9に示した以外のコンステレーションサイズも使用可
能である。
【0031】ケーブルテレビジョンアプリケーションの
場合について符号化方式を説明したが、当業者には理解
されるように、この符号化方式は、無線HDTV放送お
よびディジタル加入者ループのアプリケーションにも等
しく適用可能である。無線HDTVアプリケーション
は、より多数の誤りを訂正し、コンステレーションのシ
ンボルあたり0.375個以下の冗長ビットをさらに付
加するリード・ソロモン符号を使用することになろう。
【0032】QAMコンステレーションについて記載し
たが、本発明の原理は残留側波帯(VSB)変調ととも
に使用することも可能である。VSBの場合、シンボル
の2個の座標が2つの別々のシグナリング間隔に伝送さ
れる。シンボルマルチプレクサ104は、シーケンス中
のシンボルの座標を座標ごとに多重化する座標マルチプ
レクサとして作用することになる。
【0033】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、内
符号として多次元トレリス符号を使用し、外符号として
冗長性の低いリード・ソロモン符号を使用した連接符号
により、帯域幅効率が良いのみならず、ガウシアンノイ
ズおよびインパルスノイズに対する耐性を実現する。本
発明によれば、内符号として多次元トレリス符号化変調
を使用することは、与えられた帯域幅効率に対して、複
雑さを低くし、性能を高め、コンステレーションを小さ
くするという効果を奏する。冗長性の低いリード・ソロ
モン符号は、与えられた帯域幅効率に対して、使用する
コンステレーションを小さくすることができるため、よ
り複雑な、冗長性の高いリード・ソロモン符号を使用し
て得られるよりも性能がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によって構成した送信器のブロッ
ク図である。
【図2】本発明の原理によって構成した受信器のブロッ
ク図である。
【図3】図1のチャネル符号器の実施例のブロック図で
ある。
【図4】図1の送信器とともに使用するのに適した例示
的な2次元コンステレーションの図である。
【図5】図4のコンステレーションを使用して4次元コ
ンステレーションを構成し分割するテーブルの図であ
る。
【図6】図3のチャネル符号器のトレリス符号器のブロ
ック図である。
【図7】図2の等化器の概略図である。
【図8】図2のチャネル復号器のブロック図である。
【図9】さまざまなサイズのコンステレーションととも
に図6のトレリス符号器を使用するのに必要な修正のテ
ーブルの図である。
【図10】前置符号器に入力し前置符号器から出力され
るビットを示した、図9の前置符号器のブロック図であ
る。
【図11】図10の前置符号器を実現する入力および出
力の値を示すテーブルの図である。
【符号の説明】
100 送信器 102 チャネル符号器 104 シンボルマルチプレクサ 106 変調器 108 ケーブルチャネル 200 受信器 202 復調器 204 等化器 206 チャネル復号器 300 リードソロモン(RS)符号器 302 バイトインタリーバ 304 トレリス符号器 306 コンステレーションマッパ 600 mod4差分符号器 602 レート2/3畳込み符号器 604 2Dサブセット対セレクタ 606 ビットグルーピング手段 700 シフトレジスタ 702 バッファセット 704 等化器手段 706 乗算器 708 加算器 800 ビタビ復号器 802 バイトデインタリーバ 804 RS復号器

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたビットに応答して所定数の冗
    長ビットを生成するリード・ソロモン符号器と、 リード・ソロモン符号器に直列に接続された多次元トレ
    リス符号器と、 前記リード・ソロモン符号器にデータビットのストリー
    ムを送る手段と、 前記リード・ソロモン符号器から出力されたビットを前
    記トレリス符号器に送る手段と、 前記トレリス符号器から出力されたビットに応答して、
    所定のQAM信号コンステレーションから選択されたチ
    ャネルシンボルを生成するマッピング手段とからなる送
    信装置において、 前記リード・ソロモン符号器によって生成される冗長ビ
    ット数が平均でシンボルあたり0.375ビットを超え
    ないことを特徴とする送信装置。
  2. 【請求項2】 前記多次元トレリス符号器は4次元トレ
    リス符号器であることを特徴とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記トレリス符号器は8状態トレリス符
    号器からなることを特徴とする請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 前記多次元トレリス符号器は差分符号器
    からなることを特徴とする請求項1の装置。
  5. 【請求項5】 前記リード・ソロモン符号器は平均でシ
    ンボルあたり0.25個以下の冗長ビットを生成するこ
    とを特徴とする請求項1の装置。
  6. 【請求項6】 前記リード・ソロモン符号器はリード・
    ソロモン符号語あたり3個以下のリード・ソロモンシン
    ボル誤りを訂正することを特徴とする請求項1の装置。
  7. 【請求項7】 前記リード・ソロモン符号器とトレリス
    符号器の間に直列に配置されたインタリーバ手段をさら
    に有することを特徴とする請求項1の装置。
  8. 【請求項8】 互いに直列に接続され、入力されたビッ
    トに応答して所定数の冗長ビットをそれぞれ生成するリ
    ード・ソロモン符号器および多次元トレリス符号器と、 前記リード・ソロモン符号器にデータビットのストリー
    ムを送る手段と、 前記リード・ソロモン符号器から出力されたビットを前
    記トレリス符号器に送る手段と、 前記トレリス符号器から出力されたビットに応答して、
    所定のQAM信号コンステレーションから選択されたチ
    ャネルシンボルを生成するマッピング手段とからなる送
    信装置において、 前記リード・ソロモン符号器によって生成されるチャネ
    ルシンボルあたりの冗長ビット数が前記トレリス符号器
    によって生成されるチャネルシンボルあたりの冗長ビッ
    ト数を超えないことを特徴とする送信装置。
  9. 【請求項9】 前記多次元トレリス符号器は4次元トレ
    リス符号器であることを特徴とする請求項8の装置。
  10. 【請求項10】 前記トレリス符号器は8状態トレリス
    符号器からなることを特徴とする請求項9の装置。
  11. 【請求項11】 前記多次元トレリス符号器は差分符号
    器からなることを特徴とする請求項8の装置。
  12. 【請求項12】 前記リード・ソロモン符号器によって
    生成される冗長ビット数が平均でチャネルシンボルあた
    り0.375ビットを超えないことを特徴とする請求項
    8の装置。
  13. 【請求項13】 前記リード・ソロモン符号器は平均で
    シンボルあたり0.25個以下の冗長ビットを生成する
    ことを特徴とする請求項12の装置。
  14. 【請求項14】 前記リード・ソロモン符号器はリード
    ・ソロモン符号語あたり3個以下のリード・ソロモンシ
    ンボル誤りを訂正することを特徴とする請求項8の装
    置。
  15. 【請求項15】 前記リード・ソロモン符号器とトレリ
    ス符号器の間に直列に配置されたインタリーバ手段をさ
    らに有することを特徴とする請求項8の装置。
  16. 【請求項16】 互いに直列に接続されたリード・ソロ
    モン符号器および多次元トレリス符号器と、 前記リード・ソロモン符号器にデータビットのストリー
    ムを送る手段と、 前記リード・ソロモン符号器から出力されたビットを前
    記トレリス符号器に送る手段と、 前記トレリス符号器から出力されたビットに応答して、
    所定のQAM信号コンステレーションから選択されたチ
    ャネルシンボルを生成するマッピング手段とからなる送
    信装置において、 前記リード・ソロモン符号器はリード・ソロモン符号語
    あたり3個以下のリード・ソロモンシンボル誤りを訂正
    することができることを特徴とする送信装置。
  17. 【請求項17】 前記多次元トレリス符号器は4次元ト
    レリス符号器であることを特徴とする請求項16の装
    置。
  18. 【請求項18】 前記トレリス符号器は8状態トレリス
    符号器からなることを特徴とする請求項17の装置。
  19. 【請求項19】 前記リード・ソロモン符号器は二重誤
    り訂正符号を実装することを特徴とする請求項16の装
    置。
  20. 【請求項20】 前記リード・ソロモン符号器とトレリ
    ス符号器の間に直列に配置されたインタリーバ手段をさ
    らに有することを特徴とする請求項16の装置。
JP6220887A 1993-08-24 1994-08-24 送信装置 Pending JPH07170300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11090893A 1993-08-24 1993-08-24
US110908 1993-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07170300A true JPH07170300A (ja) 1995-07-04

Family

ID=22335594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6220887A Pending JPH07170300A (ja) 1993-08-24 1994-08-24 送信装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0641087A3 (ja)
JP (1) JPH07170300A (ja)
CA (1) CA2124711A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526112A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 トムソン ライセンシング トレリス符号化変調と内部非2進ldpc符号との直列連結

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5398073A (en) * 1994-04-12 1995-03-14 At&T Corp. Concatenated coded vestigial sideband modulation for high definition television
AUPN399295A0 (en) * 1995-07-06 1995-07-27 Diginet Systems Pty. Limited Virtual broadband transmission
BR9611138A (pt) * 1995-10-24 1999-12-28 Gen Instrument Corp Transmissão de sequência de sinais com comprimento variável através da camada fìsica de um formato de transmissão com múltiplas camadas
FI981745A (fi) * 1998-08-12 2000-02-13 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja laite kanavakoodauksen ja -dekoodauksen toteuttamiseksi muistilla varustettujen modulaatiomenetelmien yhteydessä
DE19856085A1 (de) * 1998-12-04 2000-06-21 Siemens Ag Adaptives verkettetes Kanalcodierverfahren
DE19857677B4 (de) 1998-12-14 2008-04-24 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Kodierung von Symbolen für eine Übertragung über eine Funkschnittstelle eines Funk-Kommunikationssystems
US6598203B1 (en) * 2000-06-28 2003-07-22 Northrop Grumman Corporation Parallel punctured convolutional encoder
US8194750B2 (en) * 2006-10-16 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for digital communication having a circulant bit interleaver for equal error protection (EEP) and unequal error protection (UEP)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114419B2 (ja) * 1989-04-12 1995-12-06 株式会社東芝 Qam通信システム
US5052000A (en) * 1989-06-09 1991-09-24 At&T Bell Laboratories Technique for improving the operation of decision feedback equalizers in communications systems utilizing error correction
EP0481549B1 (fr) * 1990-10-09 1996-09-04 Laboratoires D'electronique Philips S.A.S. Système et procédé de codage/décodage de signaux numériques transmis en modulation codée
US5233629A (en) * 1991-07-26 1993-08-03 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating digital data using trellis coded qam
US5258987A (en) * 1992-04-16 1993-11-02 At&T Bell Laboratories Multilevel coding using trellis-coded modulation and reed-solomon codes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526112A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 トムソン ライセンシング トレリス符号化変調と内部非2進ldpc符号との直列連結
US8793551B2 (en) 2008-06-25 2014-07-29 Thomson Licensing Serial concatenation of trellis coded modulation and an inner non-binary LDPC code

Also Published As

Publication number Publication date
EP0641087A3 (en) 1996-01-24
EP0641087A2 (en) 1995-03-01
CA2124711A1 (en) 1995-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5442626A (en) Digital communications system with symbol multiplexers
US5598432A (en) Equalizing received signal samples by receiving input in a first register at a first rate greater than or equal to the transmission rate and further receiving samples into a plurality of register at a second rate lower than the first rate
JP3119290B2 (ja) 連接符号化を使って多重レベル変調データを通信するための方法及び装置
JP3511388B2 (ja) モード選択的直角位相振幅モジュレーション通信システム
US8213464B2 (en) Robust digital communication system
US6529558B1 (en) Coding and decoding a signal modified in accordance with the feedback states of an encoder
US6493402B1 (en) Mode control for trellis decoder
US7277505B2 (en) Mapping arrangement for digital communication system
US6963618B2 (en) Enhanced slice prediction feedback
US8213466B2 (en) Robust digital communication system
JPH07170300A (ja) 送信装置