JPH07136470A - 散気管付き中空糸膜モジュール及び組立体 - Google Patents

散気管付き中空糸膜モジュール及び組立体

Info

Publication number
JPH07136470A
JPH07136470A JP28353493A JP28353493A JPH07136470A JP H07136470 A JPH07136470 A JP H07136470A JP 28353493 A JP28353493 A JP 28353493A JP 28353493 A JP28353493 A JP 28353493A JP H07136470 A JPH07136470 A JP H07136470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
module
membrane module
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28353493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3453173B2 (ja
Inventor
Kenji Watari
謙治 亘
Masumi Kobayashi
真澄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP28353493A priority Critical patent/JP3453173B2/ja
Publication of JPH07136470A publication Critical patent/JPH07136470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453173B2 publication Critical patent/JP3453173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】高汚濁性水の濾過に使用しても、使用により低
下した濾過機能の回復処理が容易に、且つ効率良く実施
できる中空糸膜モジュールを提供することを目的とす
る。 【構成】中空糸膜1の片端部若しくは両端部が一つ或は
異なる二つのハウジング2内の固定部材でそれぞれ開口
状態を保ちつゝ固定されてなる中空糸膜モジュ−ルであ
って、散気管4がモジュ−ルに固定され一体化してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中空糸膜モジュールに
関し、特に汚濁性の高い液体を濾過するのに適した中空
糸膜モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、中空糸膜モジュールは、無菌水、
飲料水、高純度水の製造や、空気の浄化といった所謂精
密濾過の分野において多く利用されてきたが、近年、下
水処理場における二次処理、三次処理や、浄化槽におけ
る固液分離等の高汚濁性水処理用途に用いる検討が様々
な形で行われている。
【0003】このような用途に用いる中空糸膜モジュー
ルは、濾過処理時における中空糸膜の目詰まりが大きい
ために、一定時間濾過処理後、空気を送って中空糸膜を
振動させて膜表面を洗浄したり、濾過処理と逆方向に処
理水を通水するなどの膜面洗浄を繰り返し行っている。
空気を送ることによる膜面洗浄は、モジュールを装着し
た缶体や槽内に散気管或は散気板を取り付け、そこより
水中にバブリングを行うことにより、モジュールの膜面
洗浄を行う方法が多かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の中空
糸膜モジュールを用いて高汚濁性水(例えば、ss≧5
0ppm,TOC≧100ppm)の濾過処理を行った
場合には、使用に伴い中空糸膜表面に付着した有機物等
の堆積物を介して、中空糸膜同士が固着(接着)して一
体化されることにより、モジュール内の中空糸膜の有効
膜面積が減少し、濾過流量の急激な低下がみられた。ま
た、このようにして中空糸膜同士が固着して一体化した
中空糸膜モジュールを定期的の膜面洗浄や逆洗を行う場
合も、一旦固着一体化したモジュールの機能回復は容易
ではなく、洗浄効率の低下が見られた。
【0005】この問題の解決策として、集束型で円筒形
の中空糸膜モジュールに換えて、中空糸膜をシート状に
配置し、中空糸膜の片端部若しくは両端部が、一つ或は
異なる二つのハウジング内の固定部材でそれぞれ開口状
態を保ちつつ固定されてなる中空糸膜モジュールであっ
て、固定部材の中空糸膜に垂直な断面の形状がいずれも
細長いほぼ矩形である中空糸膜モジュールが提案されて
いる(特開平5−220356号公報)。
【0006】このようなシート状の平型の中空糸膜モジ
ュールは、中空糸膜を層間隔を設けて内外層に均等に配
置させることが可能となり、膜面洗浄の際、中空糸膜表
面を均等に洗浄することが極めて容易となるので、これ
までのような濾過効率の低下を抑えることができるな
ど、高汚濁性水の濾過に適したモジュールである。
【0007】このようなモジュールの膜面洗浄は主にエ
アーによるスクラビング洗浄が用いられる。このとき、
上記のような平型の中空糸膜モジュール及びこれまでの
円筒形のモジュールにおいても缶体或は膜浸漬槽内に散
気管或は散気板を設置し、そのエアーバブリングがモジ
ュール全体に均等に当たるようにモジュールを缶体内或
は槽内に装着、支持する方式を採用してきた。
【0008】然乍、この方式の場合、モジュールを支
持、固定するとき、モジュール全体に均等にエアーバブ
ルが当たるように配置するのは煩雑な作業である。特
に、複数の平型中空糸膜モジュールを装着する場合など
は、全てのモジュールに対して均等にエアーを当てる必
要があり、さらに難しい作業となる。また、最初に、モ
ジュールの配置を適切に行ったとしても、運転中にモジ
ュール或は散気管が僅かに移動したり、散気管の場所に
よってエアーの流量が異なってくるなどの理由により各
モジュール及びモジュール各部でスクラビング洗浄効率
が異なってくる問題点がある。
【0009】さらに、複数枚のシート状中空糸膜編織物
を用いた平型中空糸膜モジュールに於て、槽内でシート
面を垂直に、かつ中空糸の長手方向を水平にしてモジュ
ールを固定して運転する場合は、中空糸膜の編地と編地
の間にエアーバブルを通過させ、編地間の中空糸同士の
固着や濁質の堆積を防ぐことが重要であり、全てのモジ
ュールの編地間へエアーバブルを通過させるように槽内
の散気管とモジュールをそれぞれ配置するのは極めて困
難であるという問題もある。本発明は、高汚濁性水の濾
過に使用しても、使用により低下した濾過機能の回復処
理が容易に、且つ効率良く実施できる中空糸膜モジュー
ルを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は以下の通
りである。 (1)中空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ或は異な
る二つのハウジング内の固定部材でそれぞれ開口状態を
保ちつつ固定されてなる中空糸膜モジュールであって、
散気管がモジュールに固定され一体化していることを特
徴とする中空糸膜モジュール。
【0011】(2)シート状中空糸膜編織物で構成さ
れ、中空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ或は異なる
二つのハウジング内の固定部材で開口状態を保ちつつ固
定され、固定部材の中空糸膜に垂直な断面の形状がいず
れもほぼ矩形である中空糸膜モジュールで、中空糸膜の
糸長方向と平行に散気管を有することを特徴とする
(1)記載の中空糸膜モジュール。
【0012】(3)シート状中空糸膜編織物で構成さ
れ、中空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ或は異なる
二つのハウジング内の固定部材で開口状態を保ちつつ固
定され、固定部材の中空糸膜に垂直な断面の形状がいず
れもほぼ矩形である中空糸膜モジュールで、それぞれ集
水管あるいは中空糸集束端部で固定された2本の散気管
を有し、それぞれの散気管の長さが有効中空糸長のほぼ
1/2であり、散気管の先端部が閉じてあり、且つ散気
管の固定部から先端部に向かってモジュールの外側方向
へ散気管が傾斜をつけて配されていることを特徴とする
(2)記載の中空糸膜モジュール。
【0013】(4)シート状中空糸膜編織物で構成され
る平型の中空糸膜モジュールが複数個配設されてなり、
シート状の各中空糸膜がそれぞれほぼ平行に位置するよ
うに中空糸膜モジュールの構造材が濾液を導く導水管に
接続されてなる中空糸膜モジュール組立体に於て、中空
糸膜の糸長方向と平行に散気管が配設されていることを
特徴とする中空糸膜モジュール組立体。
【0014】(5)シート状中空糸膜編織物で構成され
る平型の中空糸膜モジュールが複数個配設されてなり、
シート状の各中空糸膜がそれぞれほぼ平行に位置するよ
うに中空糸膜モジュールの構造材が濾液を導く導水管に
接続されてなる中空糸膜モジュール組立体に於て、中空
糸膜の糸長方向に対して垂直方向に散気管が配設されて
いることを特徴とする中空糸膜モジュール組立体。
【0015】以下に本発明を図面に従い詳細に説明す
る。図1、図2は、本発明の中空糸膜モジュールの一例
を示した外観図であり、図1は、円筒形のモジュール
で、中空糸膜の長手方向とほぼ平行に散気管を配置した
モジュールの側面図である。図2は、円筒形のモジュー
ルの一つの中空糸膜集束端部のハウジングの外周にリン
グ状の散気管が固定してあるモジュールの斜視図であ
る。
【0016】図3はシート状中空糸膜編織物を用いた平
型の中空糸膜モジュールで、シート面を垂直にし、且つ
中空糸の長手方向を水平に固定した中空糸膜編織物の真
下に散気管を取り付け中空糸膜の長手方向と平行に配設
したモジュールの斜視図である。
【0017】図4は、平型の中空糸膜モジュールで、図
3と同様の中空糸膜の固定を行い、中空糸膜編織物の真
下に散気管を設けてあるが、先端部を閉じた散気管を二
本用い、それぞれの散気管は集水管で固定され、且つ散
気管の先端部が下方に傾斜が施されている散気管を有す
るモジュールである。
【0018】図5はシート状中空糸膜モジュール組立体
の下部に中空糸の糸長方向に対して垂直に散気管を配設
した中空糸膜モジュール組立体の斜視図である。1は中
空糸膜、2はハウジング、3は導水管、4は散気管、
5,5′は散気管を固定する取り付け治具、6はシート
状中空糸膜、7は集水管、8,8′,8″はマニホール
ド、9は散気管固定部、10は濾液取り出し口、11は
エアー流入口をそれぞれ示している。
【0019】中空糸膜1,6は、例えばセルロース系、
ポリオレフィン系、ポリビニルアルコール系、ポリスル
フォン系等の各種材料からなるものが使用でき、特には
ポリエチレン、ポリプロピレンなどの強伸度の高い材質
のものが好ましい。なお、濾過膜として使用可能なもの
であれば、孔径、空孔率、膜厚、外径等には特に制限は
ないが、除去対象物や容積当たりの膜面積の確保及び中
空糸膜の強度等を考えると、好ましい例としては、孔径
0.01〜1μm、空孔率20〜90%、膜厚5〜30
0μm、外径20〜2000μmの範囲を挙げることが
できる。また、バクテリアの除去を目的とする場合の孔
径は0.2μm以下であることが必須となり、有機物や
ウイルスの除去を目的とする場合には分画分子量数万か
ら数十万の限外濾過膜を用いる場合もある。
【0020】中空糸膜の表面特性としては表面に親水性
基等を持ついわゆる恒久親水化膜であることが望まし
い。恒久親水化膜の製法としては、ポリビニルアルコー
ル系のような親水性高分子で中空糸膜を製造する方法、
または疎水性高分子膜の表面を親水化する方法など公知
の方法が使用できる。例えば親水性高分子を膜面に付与
し疎水性中空糸膜を親水化する際の親水性高分子の例と
しては、エチレン−酢酸ビニル系共重合体鹸化物、ポリ
ビニルピロリドン等を挙げることができる。
【0021】別の手法による膜面親水化の例としては、
親水性モノマーの膜面重合方式があり、このモノマーの
例としてはジアセトンアクリルアミド等を挙げることが
できる。また、他の手法としては疎水性高分子(例えば
ポリオレフィン)に親水性高分子をブレンドして紡糸製
膜する方法を挙げることができ、使用する親水性高分子
の例としては上述したものが挙げられる。
【0022】表面が疎水性の中空糸膜であると、被処理
水中の有機物と中空糸膜表面との間に疎水性相互作用が
働き膜面への有機物吸着が発生し、それが膜面閉塞につ
ながり濾過寿命が短くなる。また、吸着由来の目詰まり
は膜面洗浄による濾過性能回復も一般には難しい。恒久
親水化膜を用いることに有機物と中空糸膜表面との疎水
性相互作用を減少させることができ、有機物の吸着を抑
えることができる。さらに、疎水性膜では使用中のスク
ラビング洗浄において、そのバブリングエアーによって
乾燥、疎水化が生じ、フラックスの低下を招くことがあ
るが、恒久親水化膜では乾燥してもフラックスの低下を
招くことがない。
【0023】ハウジング2は、樹脂固定してある中空糸
膜集束端部を固定する部材として機能し、散気管を固
定、支持する部材でもある。また、中空糸集束端面より
得られる濾液を集め、導水管3に通じている。導水管3
は、濾液が流れるパイプである。散気管4は、中空糸の
膜面洗浄を行うために、水中でエアーバブリングを行う
ためのものであり、パイプに孔を開けたものを用いる。
孔の径、ピッチには特に制限はないが、モジュールの大
きさ、バブリングの効率を考慮すると、パイプ径は8〜
30mm、孔の径は2〜5mm、ピッチは30〜200
mmの範囲が好ましい。
【0024】ハウジング2、導水管3、並びに散気管4
の材質としては、機械的強度及び耐久性を有するもので
あればよく、例えばポリカーボネート、ポリスルフォ
ン、ポリプロピレン、アクリル樹脂、ABS樹脂、変性
PPO樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂などが挙げられる。ま
た、ステンレス等の腐食し難い金属を用いることもでき
る。散気管を固定する取り付け治具5,5′は、散気管
が固定できるものであればどんな物でもよく、ステンレ
ス製、樹脂製など材質も腐食されにくい物であれば構わ
ない。
【0025】シート状中空糸膜6は、中空糸膜をシート
状に編んだ物であり、シート状中空糸膜の製法としては
任意の手法が用いられ、例えば、特公平4−26886
号公報や特開昭63−91673号公報に記載されてい
る装置や方法を用いると容易である。
【0026】集水管7は平型の中空糸膜モジュール全体
を支持する部材として機能し、細長い、ほぼ矩形の開口
部を有する。この集水管7の開口部は、そこに中空糸膜
を伴って充填固定される固定部材の中空糸膜に垂直な断
面の形状が細長いほぼ矩形をしたものである。なお、集
水管の片側の開口部は濾液の取り出し口に通じ、別の片
側は閉じてあり、散気管固定部9により散気管を固定し
ている。
【0027】マニホールド8,8′,8″は、平型の中
空糸膜モジュールの集水管を固定し、複数のモジュール
を並列一体化する際の固定部材である。モジュールの上
方のマニホールド8はそれぞれの集水管から得られた濾
液を集めることができるようにマニホールドの中央を管
が通る構造になっている。下方のマニホールド8′,
8″も複数のモジュールを固定する部材で、集水管を固
定すると同時に集水管の片端を閉じている。また、8′
は散気管を固定する役割もあり、8″は散気管を固定す
ると共にエアーを通じる管が通っている。集水管7、マ
ニホールド8,8′,8″の材質は、前記の散気管など
の材質に準じる。
【0028】図3、図4に於て、集水管7の下側の端は
閉じてあり、散気管4とは通じていない。また、図4の
散気管4は、図面では、曲線を描くように傾斜が施され
ているが、直線状に傾斜していても構わない。図3並び
に図4のモジュールにおいては、複数のモジュールを使
用する場合、シート面が重なるように並列させて使用す
るのが好ましい。
【0029】図5のような中空糸膜モジュール組立体の
場合には、缶体や処理槽をコンパクトにするため、並び
にエアースクラビングを効率よく行うことを考慮すると
隣接するシートの間隔は小さい方が好ましいが、間隔を
狭めすぎるとシート間にエアーバブルが通り難くなるこ
とが考えられる。従って、シート間の間隔は適切な間隔
が要求され、その間隔は5〜60mmの範囲が適当であ
る。実際にはモジュールの大きさ、シート枚数、エアー
スクラビング等の逆洗条件を考慮してシート間の間隔を
選択することができる。また、図面では散気管4はモジ
ュールの糸長方向に対して垂直に配設してあるが、この
散気管は、糸長方向に平行に配設しても差し支えない。
【0030】本発明の中空糸膜モジュールの使用にあた
っては、モジュールを密閉容器に配設して、被処理水を
加圧して中空糸膜を透過させる所謂加圧濾過方法も採用
できるが、活性汚泥槽や沈澱槽等に中空糸膜モジュール
を配設し、中空糸濾過膜を透過した処理水を回収するサ
イドを吸引する吸引濾過法で使用することが好ましい。
特に、周期的に所定時間吸引を停止する、所謂間欠吸引
運転方法を採用することにより、膜面堆積物が内部の細
孔へ入り込むのを効率的に防止することができ、中空糸
膜モジュールの機能回復処理頻度を低下させることがで
きる。
【0031】
【作用】散気管を中空糸膜モジュールと一体化してある
のでモジュール全体に均等にエアースクラビングが行わ
れ洗浄効率が上昇する。缶体あるいは処理槽への装着の
際、散気管とモジュールが一体化していることで、配
置、装着の作業が極めて容易になり、散気管とモジュー
ルの細かい位置関係を設定する必要がなくなる。また、
運転中にモジュールの位置が初期の位置からずれること
があっても、エアースクラビングが適切に行われる。
【0032】平型モジュールの中央部で下方に傾斜が施
されている散気管の場合では、モジュール全体で最も透
過流束の大きいポッティング近傍に主にエアースクラビ
ングがなされることになり、目詰まりをこの部分の目詰
まりを抑えることで高い濾過流量を長時間持続すること
ができる。複数の平型モジュールに散気管を配設したも
のは、装着が非常に容易であり、運転時のエアースクラ
ビングもモジュール全体に効率よく行われるため、大き
い膜面積を要する処理槽に適用可能である。
【0033】
【実施例】本発明を実施例により具体的に説明する。 実施例1 図3に示すような中空糸膜モジュールを作製した。中空
糸膜6は、エチレン−酢酸ビニル共重合体の鹸化物を表
面に保持したポリエチレン製の多孔質中空糸膜であり、
これをシート状に編んで編織物とした。中空糸膜編織物
は糸長方向の長さが790mm、中空糸膜の配列方向の
長さが500mmのものを2枚用い、それを積層して中
空糸膜編織物の両端部をポリウレタン樹脂で固定した。
なお、中空糸膜6の各端部を開口状態を保ったまま樹脂
固定した。このように両端部を樹脂固定した中空糸膜編
織物をポリ塩化ビニル製のパイプにはめ込んでモジュー
ル化した。
【0034】パイプは内径30mm、外径35mm、長
さ600mmのものを用い、予め中空糸膜の樹脂固定部
の寸法に合わせて切れ込みを入れてあるものを用いた。
このパイプが集水管7にあたる。それぞれ2本の集水管
で、それぞれ同じ片側の端部は濾液を回収するための導
水管を接続し、もう一方の端部はそれぞれ閉じてあり、
この部分で散気管を固定している。散気管は、ポリ塩化
ビニル製のパイプであり、内径10mm、外径13mm
のものに、60mmピッチで直径3mmの孔を開けたパ
イプを用いた。
【0035】このモジュールを200ppmの酵母懸濁
水中に浸漬し、導水管とポンプの入り口側を接続して、
モジュールの二次側よりポンプで吸引して濾過を行っ
た。濾過運転中は連続的に35Nl/minのエアーを
散気管に送り、エアースクラビングを行った。その結
果、良好なスクラビング洗浄が行われ、0.013m3
/m2 ・hの定流量濾過において、6ヶ月間膜間差圧は
10〜25cmHgであり、安定した濾過が行われた。
【0036】実施例2 図5に示すような中空糸膜モジュール組立体を作製し
た。実施例1で作製したものと同様に両端部を樹脂固定
した中空糸膜編織物を作製し、これをポリ塩化ビニル製
のパイプにはめ込んでモジュール化した。パイプは内径
30mm、外径35mm、長さ600mmのものを用
い、予め中空糸膜の樹脂固定部の寸法に合わせて切れ込
みを入れてあるものを用いた。このパイプが集水管7に
あたる。このような中空糸膜モジュールを4個作製し、
シート面が重なるように並列させた状態で、集水管の端
部をマニホールドでそれぞれ固定し、4個のモジュール
の組立体を作製した。
【0037】図面でマニホールド8はそれぞれの集水管
から得られた濾液を集めることができるようにマニホー
ルド内中央部を管が通る構造になっており、それぞれの
集水管の開口部がその管に通じ濾液を回収できるように
した。一方、下方のマニホールド8′,8″でもそれぞ
れのモジュールを固定し、それと同時に集水管の開口部
を閉じた。また、マニホールド8′,8″で散気管を固
定し、マニホールド8″内部の管を通ってスクラビング
エアーを散気管に供給した。散気管は、ポリ塩化ビニル
製のパイプであり、内径10mm、外径13mmのもの
に、30mmピッチで直径3mmの孔を開けたパイプを
用いた。パイプの長さは180mmで、先端を閉じた。
このパイプを4本、中空糸の糸長方向と垂直に等間隔で
配設した。
【0038】このモジュール組立体を200ppmの酵
母懸濁水中に浸漬し、モジュールの二次側よりポンプで
吸引して濾過を行った。濾過運転中は連続的に70Nl
/minのエアーを散気管に送り、エアースクラビング
を行った。その結果、良好なスクラビング洗浄がモジュ
ール全体になされ、0.013m3 /m2 ・hの定流量
濾過において、6ヶ月間膜間差圧は10〜25cmHg
であり、安定した濾過が継続できた。
【0039】
【発明の効果】本発明の中空糸膜モジュールは、散気管
とモジュールを一体化してあるので、缶体或は処理槽へ
の装着が容易で、モジュールと散気管の配置が適切に行
われる。従って、モジュール全体に均等なエアースクラ
ビングがなされ、洗浄効率が上昇するため、膜面への目
詰まりが抑制され高い濾過流量が長時間継続する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中空糸膜モジュールの一例を示す側面
図である。
【図2】本発明の中空糸膜モジュールの一例を示す斜視
図である。
【図3】本発明の中空糸膜モジュールの一例を示す斜視
図である。
【図4】本発明の中空糸膜モジュール組立体の一例を示
す側面図である。
【図5】本発明の中空糸膜モジュール組立体の一例を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 中空糸膜 2 ハウジング 3 導水管 4 散気管 5,5′ 散気管を固定する治具 6 シート状中空糸膜 7 集水管 8,8′,8″ マニホールド 9 散気管固定部 10 濾液取り出し口 11 エアー流入口
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年8月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】ハウジング2は、樹脂固定してある中空糸
膜集束端部を固定する部材として機能し、散気管を固
定、支持する部材でもある。また、中空糸集束端面よ
り得られる濾液を集め、導水管3に通じている。導水管
3は、濾液が流れるパイプである。散気管4は、中空糸
の膜面洗浄を行うために、水中でエア−バブリングを
行うためのものであり、パイプに孔を開けたものを用い
る。孔の径、ピッチには特に制限はないが、モジュ−ル
の大きさ、バブリングの効率を考慮すると、パイプ系は
8〜30mm、孔の径は0.5〜5mm,ピッチは30
〜200mmの範囲が好ましい。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ
    或は異なる二つのハウジング内の固定部材でそれぞれ開
    口状態を保ちつつ固定されてなる中空糸膜モジュールで
    あって、散気管がモジュールに固定され一体化している
    ことを特徴とする中空糸膜モジュール。
  2. 【請求項2】 シート状中空糸膜編織物で構成され、中
    空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ或は異なる二つの
    ハウジング内の固定部材で開口状態を保ちつつ固定さ
    れ、固定部材の中空糸膜に垂直な断面の形状がいずれも
    ほぼ矩形である中空糸膜モジュールで、中空糸膜の糸長
    方向と平行に散気管を有することを特徴とする請求項1
    記載の中空糸膜モジュール。
  3. 【請求項3】 シート状中空糸膜編織物で構成され、中
    空糸膜の片端部若しくは両端部が一つ或は異なる二つの
    ハウジング内の固定部材で開口状態を保ちつつ固定さ
    れ、固定部材の中空糸膜に垂直な断面の形状がいずれも
    ほぼ矩形である中空糸膜モジュールで、それぞれ集水管
    或は中空糸集束端部で固定された2本の散気管を有し、
    それぞれの散気管の長さが有効中空糸長のほぼ1/2で
    あり、散気管の先端部が閉じてあり、且つ散気管の固定
    部から先端部に向かってモジュールの外側方向へ散気管
    が傾斜をつけて配されていることを特徴とする請求項2
    記載の中空糸膜モジュール。
  4. 【請求項4】 シート状中空糸膜編織物で構成される平
    型の中空糸膜モジュールが複数個配設されてなり、シー
    ト状の各中空糸膜がそれぞれほぼ平行に位置するように
    中空糸膜モジュールの構造材が濾液を導く導水管に接続
    されてなる中空糸膜モジュール組立体に於て、中空糸膜
    の糸長方向と平行に散気管が配設されていることを特徴
    とする中空糸膜モジュール組立体。
  5. 【請求項5】 シート状中空糸膜編織物で構成される平
    型の中空糸膜モジュールが複数個配設されてなり、シー
    ト状の各中空糸膜がそれぞれほぼ平行に位置するように
    中空糸膜モジュールの構造材が濾液を導く導水管に接続
    されてなる中空糸膜モジュール組立体に於て、中空糸膜
    の糸長方向に対して垂直方向に散気管が配設されている
    ことを特徴とする中空糸膜モジュール組立体。
JP28353493A 1993-11-12 1993-11-12 散気管付き中空糸膜モジュール Expired - Fee Related JP3453173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28353493A JP3453173B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 散気管付き中空糸膜モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28353493A JP3453173B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 散気管付き中空糸膜モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07136470A true JPH07136470A (ja) 1995-05-30
JP3453173B2 JP3453173B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=17666782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28353493A Expired - Fee Related JP3453173B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 散気管付き中空糸膜モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3453173B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997006880A3 (en) * 1995-08-11 1997-05-01 Zenon Environmental Inc Vertical skein of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces
EP0931582A4 (en) * 1996-08-22 2000-01-26 Mitsubishi Rayon Co HOLLOW FIBER MEMBRANE MODULE, HOLLOW FIBER MEMBRANE MODULE UNIT USING THE SAME AND SEPTIC TANK BUILT FROM THE MODULE UNIT
EP1170052A1 (en) * 1995-08-11 2002-01-09 Zenon Environmental Inc. System for withdrawing permeate from a multicomponent liquid substrate
EP1645327A2 (en) * 1995-08-11 2006-04-12 Zenon Environmental Inc. Membrane filtration device
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8852438B2 (en) 1995-08-11 2014-10-07 Zenon Technology Partnership Membrane filtration module with adjustable header spacing
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
WO2015141455A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 住友電気工業株式会社 濾過装置及びこれを用いた浸漬式濾過方法
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645327A2 (en) * 1995-08-11 2006-04-12 Zenon Environmental Inc. Membrane filtration device
US6964741B2 (en) 1995-08-11 2005-11-15 Zenon Environmental Inc. Apparatus for withdrawing permeate using an immersed vertical skein of hollow fiber membranes
AU715364B2 (en) * 1995-08-11 2000-02-03 Ge Betzdearborn Canada Company Vertical skein of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces
US8852438B2 (en) 1995-08-11 2014-10-07 Zenon Technology Partnership Membrane filtration module with adjustable header spacing
EP1170052A1 (en) * 1995-08-11 2002-01-09 Zenon Environmental Inc. System for withdrawing permeate from a multicomponent liquid substrate
WO1997006880A3 (en) * 1995-08-11 1997-05-01 Zenon Environmental Inc Vertical skein of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces
USRE42669E1 (en) 1995-08-11 2011-09-06 Zenon Technology Partnership Vertical cylindrical skein of hollow fiber membranes and method of maintaining clean fiber surfaces
US6682652B2 (en) 1995-08-11 2004-01-27 Zenon Environmental Inc. Apparatus for withdrawing permeate using an immersed vertical skein of hollow fiber membranes
US6620319B2 (en) 1995-08-11 2003-09-16 Zenon Enviromental Inc. Apparatus for withdrawing permeate using an immersed vertical skein of hollow fibre membranes
EP1645327A3 (en) * 1995-08-11 2006-06-21 Zenon Environmental Inc. Membrane filtration device
US7063788B2 (en) 1995-08-11 2006-06-20 Zenon Environmental Inc. Apparatus for withdrawing permeate using an immersed vertical skein of hollow fibre membranes
EP0931582A4 (en) * 1996-08-22 2000-01-26 Mitsubishi Rayon Co HOLLOW FIBER MEMBRANE MODULE, HOLLOW FIBER MEMBRANE MODULE UNIT USING THE SAME AND SEPTIC TANK BUILT FROM THE MODULE UNIT
CN1112956C (zh) * 1996-08-22 2003-07-02 三菱丽阳株式会社 中空纤维膜与中空纤维膜模件组合及其净化槽
US6214226B1 (en) 1996-08-22 2001-04-10 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module, hollow fiber membrane module unit which utilizes the module, and purification tank with the module unit installed therein
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US8894858B1 (en) 2005-08-22 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Method and assembly for water filtration using a tube manifold to minimize backwash
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9206057B2 (en) 2007-05-29 2015-12-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9573824B2 (en) 2007-05-29 2017-02-21 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
US10507431B2 (en) 2007-05-29 2019-12-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US10441920B2 (en) 2010-04-30 2019-10-15 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9630147B2 (en) 2010-09-24 2017-04-25 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US11065569B2 (en) 2011-09-30 2021-07-20 Rohm And Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd. Manifold arrangement
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US10391432B2 (en) 2011-09-30 2019-08-27 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
US11173453B2 (en) 2013-10-02 2021-11-16 Rohm And Haas Electronic Materials Singapores Method and device for repairing a membrane filtration module
JPWO2015141455A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 住友電気工業株式会社 濾過装置及びこれを用いた浸漬式濾過方法
WO2015141455A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 住友電気工業株式会社 濾過装置及びこれを用いた浸漬式濾過方法
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3453173B2 (ja) 2003-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07136470A (ja) 散気管付き中空糸膜モジュール及び組立体
JP2946072B2 (ja) 濾過方法
JP4445862B2 (ja) 中空糸膜モジュール、中空糸膜モジュールユニット及びこれを用いた膜濾過装置と、その運転方法
JP3486451B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH07155564A (ja) 中空糸膜モジュール及びその製造方法
KR20060049347A (ko) 여과 장치
JP6060273B2 (ja) ろ過装置
JPH04265128A (ja) 膜分離装置
JP3633704B2 (ja) 廃水の膜分離生物処理方法
JP3131092B2 (ja) 中空糸膜モジュール組立体
JP3381990B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH08257372A (ja) 中空糸膜モジュール組立体
JPH0999222A (ja) 中空糸膜モジュールユニット及び濾過装置
JP3508874B2 (ja) 中空糸膜モジュール組立体
JP3283008B2 (ja) 濾過装置及び濾過方法
JP3014248B2 (ja) 中空糸膜モジュールを用いた濾過方法
JP2001205054A (ja) 中空糸膜モジュール及び該中空糸膜モジュールを使用した中空糸膜モジュールユニット
JP3529054B2 (ja) 中空糸膜モジュール組立体
JP3455589B2 (ja) 中空糸膜モジュール組立体
JP3500218B2 (ja) 膜モジュール
JPH07289859A (ja) 濾過装置
JPH08215548A (ja) 膜モジュール
JP3694536B2 (ja) 膜モジュール
JPH08332483A (ja) 廃水の処理方法
JP3897419B2 (ja) 中空糸膜モジュールを用いた濾過方法および濾過装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees