JPH07134300A - 反射型液晶表示装置 - Google Patents

反射型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH07134300A
JPH07134300A JP28125693A JP28125693A JPH07134300A JP H07134300 A JPH07134300 A JP H07134300A JP 28125693 A JP28125693 A JP 28125693A JP 28125693 A JP28125693 A JP 28125693A JP H07134300 A JPH07134300 A JP H07134300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
thin film
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28125693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Fukuyoshi
健蔵 福吉
Koji Imayoshi
孝二 今吉
Osamu Koga
修 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP28125693A priority Critical patent/JPH07134300A/ja
Publication of JPH07134300A publication Critical patent/JPH07134300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 明るい画面表示が可能で、表示欠陥が生じ難
く、信頼性に優れた反射型液晶表示装置を提供するこ
と。 【構成】 光反射性の金属電極12を有する背面電極板1
と、この背面電極板に対向して配置されかつ透明電極22
をを有する観察者側電極板2と、これ等両電極板間に封
入された液晶物質4とを備える反射型液晶表示装置であ
って、上記金属電極12が銀より酸化され易い金属(例え
ばMg)を含有する銀合金薄膜から成ることを特徴とす
る。そして、上記銀合金の薄膜は銀単体の薄膜に較べて
背面電極板を構成するガラス基板との密着性が良好で、
かつ加熱作用によりその凝集が起こり難く、しかも硬度
が高いため反射型液晶表示装置の組み立て工程や装置駆
動中において金属電極の損傷や基板からの剥離を未然に
防止することが可能となる。従って、目的とする上記反
射型液晶表示装置を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画面観察者とは反対側
に位置する背面電極板に光反射性の金属電極を有する反
射型液晶表示装置に係り、特に明るい画面表示が可能で
かつ表示欠陥が生じ難く、しかも信頼性に優れた反射型
液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、一般に、電極が配設さ
れた一対の電極板と、これ等電極板間に封入された液晶
物質とでその主要部が構成され、上記電極間に電圧を印
加することにより液晶物質の配向状態を変化させてこの
液晶物質を透過する光の偏光面を制御すると共に、偏光
フィルムによりその透過・不透過を制御して画面表示を
行うものである。そして、この種の液晶表示装置として
は、上記背面電極板の裏面若しくは側面に光源(ラン
プ)を配置し、背面電極板側から光線を入射させるバッ
クライト型あるいはライトガイド型のランプ内蔵式透過
型液晶表示装置が広く普及している。
【0003】しかし、ランプ内蔵式透過型液晶表示装置
においては、そのランプによる消費電力が大きくCRT
やプラズマディスプレイ等他の種類のディスプレイと略
同等の電力を消費するため、液晶表示装置本来の低消費
電力といった特徴を損ない、また、携帯先での長時間の
利用が困難となるという欠点を有していた。
【0004】他方、このようなランプを内蔵することな
く、装置の観察者側に位置する電極板(観察者側電極板
と称する)から室内光や自然光等の外光を入射させ、か
つ、この入射光を上記背面電極板に設けられた光反射材
で反射させると共に、この反射光で画面表示する反射型
液晶表示装置も知られている。そして、この反射型液晶
表示装置ではランプを利用しないことから消費電力が小
さく、携帯先での長時間駆動に耐えるという利点を有し
ている。
【0005】このような反射型液晶表示装置として、例
えば、図4に示すように背面電極板aの裏面に金属反射
板a3を設けたもの、あるいは、図5に示すように背面
電極板aの電極a2を光反射性の金属薄膜で構成しこの
電極a2により入射光を反射させて画面表示するもの等
が知られているが、図4に示された反射型液晶表示装置
においては液晶物質cによって構成された表示画面が上
記金属反射板a3に映って虚像を生じ二重に観察される
という欠点があるため、このような欠点を有さない図5
に示された反射型液晶表示装置が主流を占めている。
尚、図4〜5中、bは観察者側電極板、cは液晶物質、
dは偏光フィルム、eは背面電極板aと観察者側電極板
bとを周辺部で一体化させるシール材を示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図5の反射
型液晶表示装置に組込まれる光反射性の金属電極a2と
しては、従来、安価で光反射率に優れたアルミニウム薄
膜が広く利用されているが、アルミニウム薄膜は水分や
塩基により酸化され易くこの酸化に伴い光反射性能が低
下して経時的に表示欠陥を引起こし易いため、近年、水
分や塩基に対し高い耐性を有する銀薄膜が上記金属電極
a2として利用されている。
【0007】しかし、アルミニウム薄膜に代えて銀薄膜
を適用した場合にも以下に示すような問題点を有してお
り未だ改善の余地を有していた。
【0008】まず、背面電極板を構成する基板に対して
上記銀薄膜は密着性が良好でなく、液晶表示装置の組み
立て工程や装置駆動中において銀薄膜が基板から剥離し
易い問題があり、かつ、銀薄膜は硬度が余り高くないた
め液晶表示装置の組み立て工程の際にその表面に物理的
な力が作用すると損傷され易い問題があった。
【0009】更に、液晶表示装置の組立て時における熱
処理工程(例えば、背面電極板aと観察者側電極板bと
をシール材eを介して重ね合わせ、200〜300℃に
加熱加圧して一体化する工程、あるいは、液晶を安定し
て配向させるためその配向膜を200〜300℃で熱処
理する工程)の際、その加熱作用により銀薄膜が球状に
凝集し易くこの凝集により銀薄膜表面に凹凸が形成され
てその反射性能を損ない易い問題点を有していた。
【0010】本発明はこのような問題点に着目してなさ
れたもので、その課題とするところは、液晶表示装置の
組み立て工程や装置駆動中において金属電極の剥離や損
傷が起こり難く、長期に亘って明るい画面表示が可能で
かつ表示欠陥が起こり難い反射型液晶表示装置を提供す
ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1に係
る発明は、光反射性の金属電極を有する背面電極板と、
この背面電極板に対向して配置されかつ透明電極を有す
る観察者側電極板と、これ等両電極板間に封入された液
晶物質とを備え、上記金属電極と透明電極との間に電圧
を印加して液晶物質を駆動させ画面表示する反射型液晶
表示装置を前提とし、上記光反射性の金属電極が、銀よ
り酸化され易い金属を含有する銀合金の薄膜にて構成さ
れていることを特徴とするものである。
【0012】そして、銀より酸化され易い金属が含まれ
た銀合金の薄膜は、銀単体の薄膜に較べて基板との密着
性が良好で、かつ、加熱作用により凝集が起こり難く、
しかも硬度も高いため、光反射性の金属電極を上記銀合
金で構成した場合、液晶表示装置の組み立て工程や装置
駆動中において上記金属電極の剥離や損傷が起こり難く
なる。
【0013】従って、明るい画面表示が可能でかつ表示
欠陥が生じ難くしかも信頼性に優れた反射型液晶表示装
置を提供することが可能となる。
【0014】このような技術的手段において銀より酸化
され易い金属とは、銀に比較して酸素原子と結合し易く
その結合エネルギーが高い金属をいい、従ってこのよう
な金属は、一般に、金属の電子親和力(電子親和力がよ
り小さい方がカチオンになり易く、酸素アニオンと結合
し易い)、電気陰性度、仕事関数、イオン化ポテンシャ
ル等によって判断できる。また、金属原子と酸素原子と
の結合エネルギーが高いためその金属酸化物の融点が高
くなる。そして、このような金属が含まれた銀合金は、
この合金中に微量に含まれる金属酸化物や金属イオンに
よって基板に対し強い結合力を発揮する。例えば、基板
がガラスから成る場合には、このガラス基板表面の酸素
アニオンと上記金属酸化物又は金属イオンが強い結合力
で結合する。このような金属としては、例えば、マグネ
シウム、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、及び、
ハフニウムが使用でき、かつ、これ等金属の二種類以上
を上記薄膜中に含有させてもよい。請求項2に係る発明
は上記金属を特定した発明に関する。
【0015】すなわち、請求項2に係る発明は、請求項
1記載の発明に係る反射型液晶表示装置を前提とし、銀
より酸化され易い金属が、マグネシウム、アルミニウ
ム、チタン、ジルコニウム及びハフニウムの内から選択
された一又は二種類以上の金属から成ることを特徴とす
るものである。
【0016】尚、基板との密着力を十分に向上させるた
めには金属電極を構成する銀合金中に銀より酸化され易
い上記金属を0.5atm %以上含有することが好まし
く、また、熱処理時における凝集をより確実に防止する
ためには2atm %以上含有することが望ましい。また、
上記金属がマグネシウム、アルミニウム、又はこの両者
である場合には、これ等金属の添加量の増加に伴い上記
銀合金の耐性が低下して水分や塩基による酸化が起こり
易くなるため、金属電極を構成する銀合金中の上記金属
含有率は30atm %以下にとどめることが望ましい。他
方、上記金属がチタン又はチタンを含む二種類以上の金
属である場合には、これ等金属の添加量の増加に伴い上
記銀合金の耐食性が高くなり過ぎてそのエッチングが困
難となり、電極パターンの加工精度が低下する恐れがあ
るため、金属電極を構成する銀合金中の上記金属含有率
は50atm %以下にとどめることが望ましい。請求項3
及び4に係る発明はこのような技術的理由に基づいてな
されたものである。
【0017】すなわち、請求項3に係る発明は、請求項
2記載の発明に係る反射型液晶表示装置を前提とし、銀
より酸化され易い金属が、マグネシウム及びアルミニウ
ムから選択された一又は二種類の金属から成り、かつ、
光反射性の金属電極が上記金属を0.5〜30atm %含
有する銀合金の薄膜にて構成されることを特徴とするも
のであり、また、請求項4に係る発明は、請求項2記載
の発明に係る反射型液晶表示装置を前提とし、銀より酸
化され易い金属が、チタン又はチタンを含む二種類以上
の金属から成り、光反射性の金属電極が上記金属を0.
5〜50atm %含有する銀合金の薄膜にて構成されるこ
とを特徴とするものである。
【0018】尚、上記光反射性の金属電極の硬度を更に
向上させて傷付きを防止するため、上記銀合金中に他の
元素を微量含有させてもよい。このような元素として
は、例えば、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Mn、
Fe、Ni、Co、Cu、及び、Zn等の金属元素が挙
げられる。また、Si、P、Bi、Sb等の非金属元素
を添加してもよい。
【0019】次に、光反射性の上記金属電極は、背面電
極板の基板上に上記金属電極と同一の組成を有する銀合
金の薄膜を成膜し、周知のフォトリソプロセスに従って
上記薄膜をパターニングすることにより形成することが
できる。そして、上記薄膜を成膜する方法としては、例
えば、この薄膜と同一の組成を有する銀合金をターゲッ
トとしてスパッタリングする方法、あるいは、上記銀合
金を蒸着源として真空蒸着する方法等が挙げられる。ま
た、銀とこれより酸化され易い金属とを交互に(例え
ば、ストライプ状又は同心円状)に配置したり、銀の上
に部分的に銀より酸化され易い上記金属を載置したりす
ることにより、銀と上記金属の双方をそれぞれ部分的に
表面に露出させてターゲットとしスパッタリングするこ
とにより上記銀合金の薄膜を成膜することが可能であ
る。この場合、成膜される薄膜の組成は銀の露出面積と
上記金属の露出面積との比に依存する。また、イオンプ
レーティングにより成膜することも可能である。
【0020】また、銀合金の薄膜が成膜されかつ背面電
極板を構成する基板としては、例えばガラス基板が挙げ
られる。また、この他、プラスチックフィルム、プラス
チックボード等の適用も可能である。この基板は透明に
限らず、黒色、白色、その他の色に着色したものであっ
てもよい。基板として黒色のものを使用する場合には、
液晶表示装置の画素と画素との間隙部位(画素間部位)
に遮光膜を形成することなく上記金属電極が存在しない
部位に入射した光線の反射を防止して表示画面のコント
ラストの向上を図ることが可能になる。また、液晶表示
装置が、室内光の多い明るい部屋で使用するときには上
記室内光を利用して画面表示を行うと共に、この室内光
が不足する暗い部屋で使用するときに備えて装置内部に
ランプを内蔵する半透過形の反射型液晶表示装置の場合
には、透明な基板を利用することが望ましい。
【0021】また、上記基板上に銀合金の薄膜を成膜す
るに先立って、この薄膜と基板との密着力を向上させる
処理を基板表面に施すこともできる。このような表面処
理としては、例えば、紫外線照射、プラズマ処理が挙げ
られる。また、上記密着力を向上させるため、銀合金の
薄膜を成膜するに先立って、基板上にクロム薄膜やIT
O薄膜を成膜することもできる。そして、ITO薄膜を
成膜した場合には、このITO薄膜が透明でしかも導電
性を有するため、このITO薄膜をストライプ状にパタ
ーニングすると共に上記薄膜を矩形状の画素パターンに
パターニングすることにより、この画素以外の部位に遮
光層を設けることなくこの部位の光反射を防止して表示
画面のコントラストを向上させることが可能となる。
【0022】他方、観察者側電極板を構成する基板とし
ては、ガラス基板、プラスチックフィルム、プラスチッ
クボード等の透明基板が適用でき、また、透明電極とし
てはITOやネサ膜等の透明導電膜が適用できる。ま
た、この観察者側電極板に光散乱層を設けて表示光を散
乱させ表示画面の視野角を拡大させたり、カラーフィル
ター層を設けて表示光を着色してカラー表示することも
可能である。光散乱層は上記基板の液晶物質と接触する
内側、あるいは偏光フィルムと接触する外側のいずれに
設けてもよい。このような光散乱層としては、例えば、
透明樹脂バインダー中にこれと屈折率の異なる微粒子を
分散させたものが適用でき、このような微粒子として
は、例えば、MgF2、CaF2、LiF、NaF、Ba
2、SiO2、TiO2、HfO2、MgO、CaO、A
23、SnO2、PbO、Sb25、ZrO2、CeO
2等の無機微粉末、あるいはPTFE(ポリテトラフル
オロエチレン)等のフッ素樹脂の微粉末、アモルファス
ポリオレフィン微粉末、ポリジビニルベンゼンのビー
ズ、ポリスチレンの中空ビーズ、ポリサルフォン微粉
末、溶融石英の微粉末、FK−6等のフッ化物含有珪酸
ガラスの微粉末等が使用できる。また、上記基板の表面
を粗面化処理してこの表面を光散乱層の代わりに利用す
ることも可能である。
【0023】また、上記カラーフィルター層としては、
着色材を含有するインキを画素パターンに印刷して形成
した印刷法によるカラーフィルター層、透明樹脂を画素
パターンに染色して形成した染色法によるカラーフィル
ター層、あるいは着色材を含有する感光性透明樹脂を塗
布した後フォトリソプロセスに従って画素パターンに露
光・現像して形成した顔料分散法によるカラーフィルタ
ー層、着色材を含有する電着塗料を画素パターンに電着
させて形成した電着法によるカラーフィルター層、着色
材を含有するトナーを電子写真法に従って画素パターン
に付着させて形成した電子写真法によるカラーフィルタ
ー層等の周知のカラーフィルター層を利用することがで
きる。
【0024】尚、本発明に係る金属電極は観察者側電極
板の透明電極に比較して電気抵抗が小さいため、液晶表
示装置が単純マトリクス駆動方式(液晶物質又はその配
向状態がSTN、ECB、ホメオトロピック又は反強誘
電性液晶の場合に主に適用されている)の場合には、上
記金属電極を走査側電極として使用し、観察者側電極板
の透明電極を信号電極として使用することが好ましい。
また、画素毎に液晶物質を駆動させる駆動素子(TFT
等)を備えるアクティブマトリクス駆動方式のものの場
合には、上記背面電極板と観察者側電極板のいずれに駆
動素子を設けてもよい。
【0025】
【作用】請求項1〜4に係る発明によれば、反射型液晶
表示装置の背面電極板に設けられる光反射性の金属電極
が、銀より酸化され易い金属を含有する銀合金の薄膜に
て構成されており、上記銀合金の薄膜は銀単体の薄膜に
較べて背面電極板を構成する基板との密着性が良好で、
かつ、加熱作用によりその凝集が起こり難く、しかも、
硬度が高いため、反射型液晶表示装置の組み立て工程や
装置駆動中において上記金属電極の損傷や基板からの剥
離を未然に防止することが可能となる。
【0026】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。
【0027】[実施例1]この実施例に係る反射型液晶
表示装置は、図1に示すように背面電極板1と、この背
面電極板1に対向して配置された観察者側電極板2と、
これ等両電極板1、2を周辺部で一体化させるシール材
3と、これ等両電極板1、2の間に封入された液晶物質
4と、上記観察者側電極板2の外面に積層された偏光フ
ィルム5とでその主要部が構成されている。また、上記
背面電極板1は、厚さ0.7μmのガラス基板11と、
このガラス基板11上に幅315μm、ピッチ330μ
mのストライプパターンに設けられかつマグネシウムを
4atm %含有する銀合金の薄膜(厚さ0.2μm)から
成る金属電極12とで構成され、他方、観察者側電極板
2は、厚さ0.7μmのガラス基板21と、このガラス
基板21上に幅315μm、ピッチ330μmのストラ
イプパターン(上記金属電極12と直交する方向のスト
ライプパターン)に設けられかつ厚さ0.24μmの透
明導電膜から成る透明電極22とで構成されている。
【0028】そして、この液晶表示装置は以下の工程に
より製造したものである。
【0029】まず、マグネシウムを4atm %含有する銀
合金をターゲットとし、これと同じ組成の薄膜をガラス
基板11上にスパッタリングにより成膜し、周知のフォ
トリソプロセスに従いストライプパターンに加工して背
面電極板1を製造した。
【0030】次に、室温に維持した上記ガラス基板21
上に透明導電膜を真空蒸着し、かつフォトリソプロセス
に従ってストライプパターンに加工した後、この透明導
電膜に対しその導電率を増大させるために加熱処理を施
して観察者側基板2を製造した。そして、上記背面電極
板1と観察者側電極板2とをシール材3を介して重ね合
わせ、200〜300℃の温度で加熱かつ加圧して一体
化させ上記反射型液晶表示装置を製造した。
【0031】こうして製造した反射型液晶表示装置の金
属電極12の形状を観察したところ、銀合金の薄膜成膜
時に比較してその外観上の変化は見られず凝集現象が生
じていないことが確認できた。また、その光反射率を測
定したところ95%を示し、優れた光反射性能を有する
ことも確認できた。尚、この金属電極12上にセロハン
テープを接着した後引き剥がし、このセロハンテープの
剥離に伴って引き剥がされた銀合金薄膜の有無により上
記金属電極12とガラス基板11との密着性を評価した
ところ、上記セロハンテープに付着して引き剥がされた
銀合金薄膜は全く観察されず、高い密着性を有している
ことが確認できた。
【0032】[比較例]マグネシウムを4atm %含有す
る銀合金薄膜に代えて銀単体の薄膜を使用した点を除
き、実施例1と同様に反射型液晶表示装置を製造した。
【0033】こうして製造された反射型液晶表示装置の
金属電極12の形状を観察したところ、金属電極12の
一部が破壊され球状に凝集した銀薄膜が観察された。
【0034】また、この金属電極12上にセロハンテー
プを接着した後引き剥がしたところ、上記銀薄膜はほぼ
全部がセロハンテープの剥離に伴って引き剥がされた。
【0035】[実施例2]マグネシウムを4atm %含有
する銀合金薄膜に代えてマグネシウム4atm %とチタン
1atm %を含有する銀合金の薄膜を使用した点を除き、
実施例1と同様に反射型液晶表示装置を製造した。
【0036】得られた反射型液晶表示装置の金属電極に
凝集現象は観察されず、また高い光反射性能を示した。
また、上記セロテープを用いた剥離試験においてもセロ
ハンテープに付着して引き剥がされた銀合金薄膜は観察
されず、高い密着性を有することが確認できた。
【0037】[実施例3]この実施例に係る反射型液晶
表示装置は、図2に示すように背面電極板1と、この背
面電極板1に対向して配置された観察者側電極板2と、
これ等両電極板1、2を周辺部で一体化させるシール材
3と、これ等両電極板1、2の間に封入された液晶物質
4と、上記観察者側電極板2の外面に積層された偏光フ
ィルム5と、背面側電極板1の背後に配置されかつ照明
の暗い室内で点灯して使用されるランプ(図示せず)と
でその主要部が構成されている。また、上記背面電極板
1は、厚さ0.7μmのガラス基板11と、このガラス
基板11上に幅195μm、ピッチ210μmのストラ
イプパターンに設けられかつ酸化錫を7.5重量%含有
する酸化インジウムから成るITO薄膜(厚さ0.1μ
m)13と、このITO薄膜13上の画素部位にパター
ン(図3に示すように中央部に径70μmの円形の穴開
きパターン14aを有する一辺が195μmの矩形パタ
ーン)状に設けられかつアルミニウムを8atm %含有す
る銀合金の薄膜から成る金属電極14とで構成され、他
方、観察者側電極板2は、厚さ0.7μmのガラス基板
21と、このガラス基板21上に幅195μm、ピッチ
210μmのストライプパターン(上記金属電極14と
直交する方向のストライプパターン)に設けられかつ厚
さ0.2μmの透明導電膜から成る透明電極22とで構
成されている。
【0038】尚、上記金属電極14の中央部に設けられ
た穴開きパターン14aは、照明の暗い室内で液晶表示
装置を駆動する際に点灯される上記ランプの光線を画素
部位に誘導するものである。
【0039】そして、この反射型液晶表示装置は以下の
工程により製造したものである。
【0040】まず、室温に維持したガラス基板11上
に、酸化錫を7.5重量%含有する酸化インジウムから
成るITO薄膜とアルミニウムを8atm %含有する銀合
金の薄膜をスパッタリングにより成膜し、周知のフォト
リソプロセスに従い上記銀合金薄膜を穴開きパターンを
有する上記矩形パターンに加工した後、上記ITO薄膜
を上記ストライプパターンに加工して背面電極板1を製
造した。
【0041】次に、室温に維持した上記ガラス基板21
上に透明導電膜を真空蒸着し、フォトリソプロセスに従
って上記ストライプパターンに加工した後、この透明導
電膜に対しその導電率を増大させるために加熱処理を施
して観察者側基板2を製造した。そして、上記背面電極
板1と観察者側電極板2とをシール材3を介して重ね合
わせ、200〜300℃の温度で加熱かつ加圧して一体
化させ上記反射型液晶表示装置を製造した。
【0042】得られた反射型液晶表示装置の金属電極1
4に凝集現象は観察されず、また高い光反射性能を示し
た。また、上記セロテープを用いた剥離試験においても
セロハンテープに付着して引き剥がされた銀合金薄膜は
観察されず、高い密着性を有することが確認できた。
【0043】
【発明の効果】請求項1〜4に係る発明によれば、反射
型液晶表示装置の背面電極板に設けられる光反射性の金
属電極が、銀より酸化され易い金属を含有する銀合金の
薄膜にて構成されており、上記銀合金の薄膜は銀単体の
薄膜に較べて背面電極板を構成する基板との密着性が良
好で、かつ、加熱作用によりその凝集が起こり難く、し
かも、硬度が高いため、反射型液晶表示装置の組み立て
工程や装置駆動中において上記金属電極の損傷や基板か
らの剥離を未然に防止することが可能となる。
【0044】従って、明るい画面表示が可能でかつ表示
欠陥が生じ難くしかも信頼性に優れた反射型液晶表示装
置を提供できる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1に係る反射型液晶表示装置の断面図。
【図2】実施例3に係る反射型液晶表示装置の断面図。
【図3】実施例3に係る金属電極のパターンを示す要部
平面図。
【図4】従来例に係る反射型液晶表示装置の断面図。
【図5】従来例に係る反射型液晶表示装置の断面図。
【符号の説明】
1 背面電極板 2 観察者側電極板 3 シール材 4 液晶物質 5 偏光フィルム 11 ガラス基板 12 金属電極 21 ガラス基板 22 透明電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光反射性の金属電極を有する背面電極板
    と、この背面電極板に対向して配置されかつ透明電極を
    有する観察者側電極板と、これ等両電極板間に封入され
    た液晶物質とを備え、上記金属電極と透明電極との間に
    電圧を印加して液晶物質を駆動させ画面表示する反射型
    液晶表示装置において、 上記光反射性の金属電極が、銀より酸化され易い金属を
    含有する銀合金の薄膜にて構成されていることを特徴と
    する反射型液晶表示装置。
  2. 【請求項2】銀より酸化され易い金属が、マグネシウ
    ム、アルミニウム、チタン、ジルコニウム及びハフニウ
    ムから選択された一又は二種類以上の金属から成ること
    を特徴とする請求項1に記載の反射型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】銀より酸化され易い金属が、マグネシウム
    及びアルミニウムから選択された一又は二種類の金属か
    ら成り、かつ、光反射性の金属電極が上記金属を0.5
    〜30atm %含有する銀合金の薄膜にて構成されている
    ことを特徴とする請求項2に記載の反射型液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】銀より酸化され易い金属が、チタン又はチ
    タンを含む二種類以上の金属から成り、光反射性の金属
    電極が上記金属を0.5〜50atm %含有する銀合金の
    薄膜にて構成されていることを特徴とする請求項2に記
    載の反射型液晶表示装置。
JP28125693A 1993-11-10 1993-11-10 反射型液晶表示装置 Pending JPH07134300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28125693A JPH07134300A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 反射型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28125693A JPH07134300A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 反射型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07134300A true JPH07134300A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17636542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28125693A Pending JPH07134300A (ja) 1993-11-10 1993-11-10 反射型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07134300A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07318929A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2002328629A (ja) * 2001-04-13 2002-11-15 Samsung Electronics Co Ltd 配線及びその製造方法とその配線を含む薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
US6522378B1 (en) 1998-03-26 2003-02-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacture therefore
US6747723B2 (en) 2000-05-25 2004-06-08 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device having multi-layer electrode, method of making the same, and electronic apparatus
US6798476B2 (en) 2000-05-25 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus
US6819379B2 (en) 1997-12-26 2004-11-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with light transmission and reflection regions
US6850307B2 (en) 2000-02-18 2005-02-01 Seiko Epson Corporation Display device substrate, method for manufacturing the display device substrate, liquid-crystal display device, and electronic equipment
JP2006146271A (ja) * 1998-01-30 2006-06-08 Sharp Corp 液晶表示装置
US7164461B2 (en) 2001-08-30 2007-01-16 Kyocera Corporation Liquid crystal display device, portable terminal and display equipment provided with the liquid crystal display device
JP2007226186A (ja) * 2006-02-20 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd 表示基板及びその製造方法並びにこれを有する表示装置
JP2007316645A (ja) * 1998-04-08 2007-12-06 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
KR100788310B1 (ko) * 2002-03-07 2007-12-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 인듐-틴-옥사이드 전극 위에 은을 무전해 도금하는 방법
US7419711B2 (en) 2002-08-08 2008-09-02 Kobe Steel, Ltd. Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07318929A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
US6950159B2 (en) 1997-12-26 2005-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Transflective LCD device having less distance between transmission region and first bus line than transmission region and second bus line
US7663717B2 (en) 1997-12-26 2010-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7151581B2 (en) 1997-12-26 2006-12-19 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with light transmission regions and light reflection regions
US8228469B2 (en) 1997-12-26 2012-07-24 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US6819379B2 (en) 1997-12-26 2004-11-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with light transmission and reflection regions
US7535528B2 (en) 1997-12-26 2009-05-19 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7468768B2 (en) 1997-12-26 2008-12-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7952667B2 (en) 1997-12-26 2011-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US8054423B2 (en) 1997-12-26 2011-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2006146271A (ja) * 1998-01-30 2006-06-08 Sharp Corp 液晶表示装置
US6522378B1 (en) 1998-03-26 2003-02-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacture therefore
JP2007316645A (ja) * 1998-04-08 2007-12-06 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
US6922225B2 (en) 2000-02-18 2005-07-26 Seiko Epson Corporation Display device substrate, method for manufacturing the display device substrate, liquid-crystal device, and electronic equipment
US6850307B2 (en) 2000-02-18 2005-02-01 Seiko Epson Corporation Display device substrate, method for manufacturing the display device substrate, liquid-crystal display device, and electronic equipment
US6924867B2 (en) 2000-02-18 2005-08-02 Seiko Epson Corporation Display device substrate, method for manufacturing the display device substrate, liquid-crystal device, and electronic equipment
US6747723B2 (en) 2000-05-25 2004-06-08 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device having multi-layer electrode, method of making the same, and electronic apparatus
US6831717B2 (en) 2000-05-25 2004-12-14 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus
US6798476B2 (en) 2000-05-25 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus
JP2002328629A (ja) * 2001-04-13 2002-11-15 Samsung Electronics Co Ltd 配線及びその製造方法とその配線を含む薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
USRE43505E1 (en) 2001-08-30 2012-07-10 Kyocera Corporation Liquid crystal display device with particular on substrate wiring, portable terminal and display equipment provided with the liquid crystal display device
US7164461B2 (en) 2001-08-30 2007-01-16 Kyocera Corporation Liquid crystal display device, portable terminal and display equipment provided with the liquid crystal display device
KR100788310B1 (ko) * 2002-03-07 2007-12-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 인듐-틴-옥사이드 전극 위에 은을 무전해 도금하는 방법
US7566417B2 (en) 2002-08-08 2009-07-28 Kobe Steel, Ltd. Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
US7758942B2 (en) 2002-08-08 2010-07-20 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
US7776420B2 (en) 2002-08-08 2010-08-17 Kobe Steel, Ltd. Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
US7722942B2 (en) 2002-08-08 2010-05-25 Kobe Steel, Ltd. Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
US7514037B2 (en) 2002-08-08 2009-04-07 Kobe Steel, Ltd. AG base alloy thin film and sputtering target for forming AG base alloy thin film
US7419711B2 (en) 2002-08-08 2008-09-02 Kobe Steel, Ltd. Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
JP2007226186A (ja) * 2006-02-20 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd 表示基板及びその製造方法並びにこれを有する表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW548484B (en) Liquid crystal display device, electronic apparatus and substrate for liquid crystal device
JP3590737B2 (ja) 液晶表示素子
JPH07134300A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2002098961A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP3049996B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP4504482B2 (ja) カラーフィルタ
JPH07218923A (ja) 反射型液晶表示装置
JP3498763B2 (ja) 光反射板と反射型液晶表示装置用光反射板並びに反射型液晶表示装置用光反射性電極板
JPH0756157A (ja) 液晶表示装置
JP4462515B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002303861A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH09325213A (ja) 光反射防止膜付偏光フィルム
JP3312471B2 (ja) 反射型液晶表示装置
US7081941B2 (en) Liquid-crystal display device and colored resin substrate
JPH05297372A (ja) 液晶表示装置
JPH11305216A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ
JP2000162583A (ja) 液晶表示装置及び反射型液晶表示装置
JPH0743708A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH112718A (ja) カラーフィルタおよびカラー液晶表示装置
JPH11212069A (ja) 時計装置
JP3219733B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JPS6255624A (ja) 液晶表示装置
JP3120208B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2004333753A (ja) 表示装置
JP2000029021A (ja) 反射型液晶表示装置