JPH07128527A - 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ - Google Patents

光ファイバ増幅器の融着部ホルダ

Info

Publication number
JPH07128527A
JPH07128527A JP5276589A JP27658993A JPH07128527A JP H07128527 A JPH07128527 A JP H07128527A JP 5276589 A JP5276589 A JP 5276589A JP 27658993 A JP27658993 A JP 27658993A JP H07128527 A JPH07128527 A JP H07128527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
holding blocks
blocks
fused
fusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5276589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3215561B2 (ja
Inventor
Minoru Yoshida
実 吉田
Toshikazu Omae
俊和 御前
Fumihiro Oonami
史博 大浪
Masataka Nakazawa
正隆 中沢
Yasuro Kimura
康郎 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP27658993A priority Critical patent/JP3215561B2/ja
Publication of JPH07128527A publication Critical patent/JPH07128527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215561B2 publication Critical patent/JP3215561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 基板上に光ファイバの融着部を固定する際の
固定箇所の占有面積をできるだけ縮小化して、光ファイ
バ増幅器の小型化が図れるようにする。 【構成】 光ファイバの融着部sよりも短尺の複数の保
持ブロック4を有し、各々の保持ブロック4は所定間隔
を存して互いに並列配置され、各保持ブロック4の間に
は、その壁面に対向してばね弾性を有する挟み具6が立
設されており、各保持ブロック4の挟み具6と対向する
壁面には、融着部sの嵌入溝4cが上下の複数箇所に形成
される一方、挟み具6の保持ブロック4に沿う両端には
各保持ブロック4側に向けて加圧突起6cが嵌入溝に個
別に対応して形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ増幅器を構
成する各光ファイバ同士の融着部を固定するために使用
される融着部ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光ファイバ増幅器は、光信号を
伝送する光通信システムにおいて、通信用の光ファイバ
ケーブルの途中に設けられて、減衰した光信号を増幅し
て再出力するようになっている。
【0003】このような、光ファイバ増幅器を構成する
場合には、Er、Nd等の希土類元素をコアやその近傍に
添加してなる増幅用光ファイバ、この増幅用光ファイバ
を励起するための励起光源とその電源、合波器やアイソ
レータ等の各種の光学部品等が基板上に配置される。そ
して、各種の光学部品相互間、光学部品と増幅用光ファ
イバの相互間が結合用光ファイバを介して互いに接続さ
れる。
【0004】上記の各種の光学部品や増幅用光ファイバ
を光学的に接続する上では、結合用光ファイバ同士や、
結合用光ファイバと増幅用光ファイバ相互間を突き合わ
せ融着することが必要となる。
【0005】このような光ファイバ同士の融着部は、そ
のままにしておくと結合強度が弱いために、ねじれ等の
外力が加わった場合に切断するおそれがあるので、融着
部にコーティングを施した後、その上からたとえば鋼線
入りの熱収縮チューブを被せて補強するなどの対策が採
られている。
【0006】ところで、このように補強した融着部は、
光ファイバの素線のように可とう性に欠け、しかも、重
たくなっているので、その部分を放置しておくと、融着
部の近傍の光ファイバに余分な力が加わって破断した
り、融着部が振動して他の部品と接触するなどの不具合
を起こす。
【0007】そこで、従来技術では、補強された各々の
融着部を個別に板ばねや粘着テープ等を用いて基板に固
定するようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに、各融着部を板ばね等を用いて個別に基板に平面的
に固定する仕方では、固定箇所の占める面積が大きくな
り、装置の小型化が十分に図れない。
【0009】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、基板上に光ファイバの融着部を固定す
る際の固定箇所の占有面積をできるだけ縮小化して、装
置の小型化が図れるようにすることを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
達成するため、光ファイバの融着部よりも短尺の複数の
保持ブロックを有し、各々の保持ブロックは所定間隔を
存して互いに並列配置され、各保持ブロックの間には、
その壁面に対向してばね弾性を有する挟み具が立設され
ており、前記各保持ブロックの挟み具と対向する壁面に
は、前記融着部の嵌入溝が上下の複数箇所に形成される
一方、前記挟み具の保持ブロックに沿う両端には、各保
持ブロック側に向けて加圧突起が前記嵌入溝に個別に対
応して形成されている。
【0011】
【作用】上記構成において、光ファイバの融着部は、挟
み具の加圧突起によって保持ブロック側に付勢された状
態で保持ブロックの嵌入溝と挟み具との間において個別
に挟圧保持される。したがって、一つの保持ブロックと
挟み具との間では、光ファイバの各々の融着部が上下方
向に立体的に配置固定される。このため、多数の融着部
を固定する場合でも、全体的に占有面積が小さくて済
み、装置の小型化を図ることができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の実施例に係る光ファイバ増幅
器の融着部ホルダの部分を含む斜視図、図2は光ファイ
バの融着部ホルダの部分を具体的に示す平面図、図3は
光ファイバの融着部ホルダの図2に対応する側面図であ
る。
【0013】この光ファイバ増幅器は、光学部品取り付
け用の基板1を備えており、この基板1上に、図示しな
い増幅用光ファイバ、合波器やアイソレータ等の各種の
光学部品、これらの増幅用光ファイバや光学部品の相互
間を光学的に接続するための結合用光ファイバがそれぞ
れ設けられている。また、基板1上には、増幅用光ファ
イバと結合用光ファイバの余長部分を収納するための一
対のリール2a,2bが配置されており、これらのリール
2a,2bに増幅用あるいは結合用の各光ファイバを巻回
することで光ファイバに捩れが生じないようにしてい
る。さらに、基板1上には、結合用光ファイバ同士や、
結合用光ファイバと増幅用光ファイバ相互間を突き合わ
せ融着した融着部sを固定するための融着部ホルダ3が
配置されている。なお、この光ファイバの各融着部s
は、コーティングを施した後、その上からたとえば鋼線
入りの熱収縮チューブを被せて補強されている。
【0014】この実施例の融着部ホルダ3は、図2およ
び図3に示すように、複数の保持ブロック4を有し、各
々の保持ブロック4は所定間隔を存して互いに並列に配
置されている。また、各保持ブロック4の間には、挟み
具6が設けられている。
【0015】各保持ブロック4は、光ファイバの融着部
sよりも短尺のものであって、基部4aと壁部4bとで断
面が略L字形に形成されており、壁部4bの挟み具6と
の対向面には、V字状をした嵌入溝4cが上下の複数箇
所に設けられている。
【0016】一方、挟み具6は、ステンレス鋼板、銅
板、リン青銅等のばね弾性を有する板材でできており、
保持ブロック4に沿ってこの保持ブロック4と略同一の
長さを有する。そして、この挟み具6は、固定部6aと
縦部6bとで断面が略L字形に形成されており、固定部
6aが基板1に取り付けられるとともに、この固定部6a
の上に保持ブロック4の基部4aが載置固定されてお
り、さらに、縦部6bの保持ブロック4に沿う両端に
は、左右の保持ブロック4の各々の嵌入溝4cに向けて
交互に加圧突起6cが一体に屈曲形成されている。
【0017】したがって、上記構成において、光ファイ
バの融着部sは、保持ブロック4と挟み具6との間にお
いて上方から下方に押し付けると、保持ブロック4の嵌
入溝4c内に嵌り込むとともに、挟み具6の加圧突起6c
によって保持ブロック4側に加圧されて個別に挟圧保持
される。
【0018】この固定状態では、一つの保持ブロック4
と挟み具6との間に複数の光ファイバの融着部sが上下
方向に立体的に配置固定されるため、多数の融着部sを
固定する場合でも、全体的に占有面積が小さくて済む。
また、融着部sの軸方向に外力が作用した場合には、挟
み具6の加圧突起6cのエッジが融着部sに対して食い込
むようになるから、融着部sの軸方向の位置ずれを防止
することができる。なお、各融着部sを上方に引き出せ
ば融着部sを融着部ホルダ3から簡単に取り外すことが
できる。また、ピンセット等を使用することにより、横
方向への取り外しも容易であり、中間部分からの取り外
しも可能である。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、光ファイバ増幅器を構
成する光ファイバの各々の融着部が立体的に配置固定さ
れるので、多数の融着部を固定する場合でも全体的に占
有面積が小さくて済み、装置の小型化を図ることができ
る。しかも、各融着部の着脱が個別に行えるので、各融
着部にトラブルが生じた場合の解体修理等も容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る光ファイバ増幅器の融着
部ホルダの部分を含む斜視図である。
【図2】光ファイバの融着部ホルダの平面図である。
【図3】光ファイバの融着部ホルダの側面図である。
【符号の説明】
1…基板、3…融着部ホルダ、4…保持ブロック、4c
…嵌入溝、6…挟み具、6c…加圧突起、s…融着部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大浪 史博 兵庫県伊丹市池尻4丁目3番地 三菱電線 工業株式会社伊丹製作所内 (72)発明者 中沢 正隆 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 木村 康郎 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ増幅器を構成する各光ファイ
    バ同士の融着部を固定するためのものであって、 光ファイバの融着部よりも短尺の複数の保持ブロックを
    有し、各々の保持ブロックは所定間隔を存して互いに並
    列配置され、各保持ブロックの間には、その壁面に対向
    してばね弾性を有する挟み具が立設されており、前記各
    保持ブロックの挟み具と対向する壁面には、前記融着部
    の嵌入溝が上下の複数箇所に形成される一方、前記挟み
    具の保持ブロックに沿う両端には、各保持ブロック側に
    向けて加圧突起が前記嵌入溝に個別に対応して形成され
    ていることを特徴とする光ファイバ増幅器の融着部ホル
    ダ。
JP27658993A 1993-11-05 1993-11-05 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ Expired - Fee Related JP3215561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27658993A JP3215561B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27658993A JP3215561B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07128527A true JPH07128527A (ja) 1995-05-19
JP3215561B2 JP3215561B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=17571563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27658993A Expired - Fee Related JP3215561B2 (ja) 1993-11-05 1993-11-05 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3215561B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1048433A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Kitagawa Ind Co Ltd ファイバホルダ
JPH10142440A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバの融着部識別構造
JPH11337741A (ja) * 1997-05-30 1999-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ固定ガイド
JP2002071968A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Shoden Corp 光ファイバ融着接続トレイ
JP2009047867A (ja) * 2007-08-18 2009-03-05 Dx Antenna Co Ltd 光ケーブル機器筐体の光ケーブル収容部
JP2009223103A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ローゼット
CN107121728A (zh) * 2017-06-29 2017-09-01 常州太平通讯科技有限公司 通用型光纤熔接盘
JP2020021860A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社アマダホールディングス ファイバレーザ発振器、ファイバ融着方法、およびファイバレーザ発振器の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1048433A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Kitagawa Ind Co Ltd ファイバホルダ
JPH10142440A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバの融着部識別構造
JPH11337741A (ja) * 1997-05-30 1999-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ固定ガイド
JP2002071968A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Shoden Corp 光ファイバ融着接続トレイ
JP2009047867A (ja) * 2007-08-18 2009-03-05 Dx Antenna Co Ltd 光ケーブル機器筐体の光ケーブル収容部
JP2009223103A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ローゼット
CN107121728A (zh) * 2017-06-29 2017-09-01 常州太平通讯科技有限公司 通用型光纤熔接盘
CN107121728B (zh) * 2017-06-29 2020-04-17 常州太平通讯科技有限公司 通用型光纤熔接盘
JP2020021860A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社アマダホールディングス ファイバレーザ発振器、ファイバ融着方法、およびファイバレーザ発振器の製造方法
WO2020026685A1 (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 株式会社アマダホールディングス ファイバレーザ発振器、ファイバ融着方法、およびファイバレーザ発振器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3215561B2 (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3445479B2 (ja) メカニカルスプライス型光コネクタ及びその製造方法
JPH11506546A (ja) 光ファイバリボンケーブルおよびその製造方法
JP2001516070A (ja) 光ファイバの交差接続用構成部品
JPH07128527A (ja) 光ファイバ増幅器の融着部ホルダ
JP3908999B2 (ja) 光ファイバの接続方法
JPH0955556A (ja) 光増幅器モジュール
WO2014002558A1 (ja) 保護スリーブ
JP3539243B2 (ja) 光フアイバケーブル固定装置
US6125224A (en) Ordered structure optical fiber ribbon bundle
JP4132615B2 (ja) 光ファイバ融着接続トレイ
JPH06347670A (ja) 光配線部品
JP2781435B2 (ja) 光分岐結合器とその製造方法
JP3300289B2 (ja) 光コネクタ
JP2004219953A (ja) 光ファイバ引留め方法及び装置
JPH08248256A (ja) 光ファイバ融着接続部の補強方法および補強構造
JP2000221364A (ja) 多心光コネクタ
JPH07128539A (ja) 光フアイバの接続方法および光フアイバ接続部の集線補強構造ならびに光フアイバ接続部への荷重試験方法
JP3426111B2 (ja) 光ファイバの終端器
JP2002071985A (ja) 導波路素子
JPH05119225A (ja) 光フアイバ永久接続器
JPH08334647A (ja) 光ファイバと光導波路との融着接続方法及びそれに用いるファイバクランプ装置
JPH0511105U (ja) 光フアイバ融着カプラ
JP2019056833A (ja) 光配線部材
JP2004094016A (ja) 光ファイバ融着接続部の補強構造及び補強方法
JPS6315206A (ja) テ−プ心線の分岐接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees