JPH071237A - ワイヤカット放電加工機 - Google Patents

ワイヤカット放電加工機

Info

Publication number
JPH071237A
JPH071237A JP14720793A JP14720793A JPH071237A JP H071237 A JPH071237 A JP H071237A JP 14720793 A JP14720793 A JP 14720793A JP 14720793 A JP14720793 A JP 14720793A JP H071237 A JPH071237 A JP H071237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
current
wire
electric discharge
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14720793A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sakurai
章博 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP14720793A priority Critical patent/JPH071237A/ja
Priority to DE69412214T priority patent/DE69412214D1/de
Priority to PCT/JP1994/000830 priority patent/WO1995000277A1/ja
Priority to EP94916393A priority patent/EP0657241B1/en
Publication of JPH071237A publication Critical patent/JPH071237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • B23H1/022Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges for shaping the discharge pulse train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H2300/00Power source circuits or energization
    • B23H2300/20Relaxation circuit power supplies for supplying the machining current, e.g. capacitor or inductance energy storage circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H2300/00Power source circuits or energization
    • B23H2300/20Relaxation circuit power supplies for supplying the machining current, e.g. capacitor or inductance energy storage circuits
    • B23H2300/22Circuits using or taking into account line impedance to shape the discharge pulse

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ワイヤカット放電加工機に関し、温度変化な
ど条件変化があっても、容易に放電電流の値を一定に制
御できるようにする。 【構成】 主電流電源71とコンデンサCとの間に、電
流検出部72を設け、電流I3 を電圧に変換、平滑化し
て制御部500に送る。ワイヤ49とワーク36の間で
の放電を、放電検出部62において検出する。演算処理
部52は、電流I3 の電圧変換値と、計数部53がカウ
ントした放電回数とを基にして放電加工1サイクル当た
りの電流I3 の総和を算出する。放電制御部55は、そ
の放電加工1サイクル当たりの電流I3 の総和が基準値
になるように、主電流スイッチS2、S3に送るドライ
ブ信号SSのパルス幅を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はワイヤとワークとの間に
パルス電圧を印加し放電を発生させてワーク加工を行う
ワイヤカット放電加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤカット放電加工機では、ワイヤと
ワークとの間に、FETなどのスイッチング素子を用い
て電流を断続的に流すことによって放電加工を行ってい
る。その際の加工特性は、放電電流の大きさに影響を受
けるが、その放電電流の大きさは、主電流回路の放電パ
ルス幅や、主電流回路の電源電圧、放電ケーブル等の回
路インピーダンスによって決まる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、放電パルス
幅は、スイッチング回路の動作の遅れ時間に影響され、
そのスイッチング回路の動作の遅れ時間は温度の影響を
受ける。その結果、スイッチング回路の動作の遅れ時間
の温度変化で、放電電流の値が変化してしまう。また、
主電流回路の電源電圧や放電ケーブル等の回路インピー
ダンスの温度変化などによっても、放電電流の値は変化
する。そして、放電電流の値が変化すると、加工特性が
変化し安定な加工ができなくなる。
【0004】そこで、ワイヤやワークに流れる放電電流
を検出して、所望の放電電流が得られるように放電パル
ス幅を調整するようにしているが、その放電電流の検出
自体がノイズの影響を受けてしまうので、正確な検出が
困難であり、放電パルス幅の調整も精度良く行えない。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、容易に放電電流の値を一定に制御することが
できるワイヤカット放電加工機を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、ワイヤとワークとの間にパルス電圧を印
加し放電を発生させてワーク加工を行うワイヤカット放
電加工機において、主電流電源を有し実際の加工に寄与
する放電電流を所定の放電パルス幅で流す主電流駆動手
段と、前記主電流電源の出力電流を検出する電流検出手
段と、前記放電電流の放電回数をカウントするカウント
手段と、前記出力電流と前記放電回数から算出した一回
の放電当たりの前記出力電流の値が予め設定した基準値
になるように前記放電パルス幅を制御する放電パルス幅
制御手段と、を有することを特徴とするワイヤカット放
電加工機が、提供される。
【0007】
【作用】主電流駆動手段は、主電流電源を有し実際の加
工に寄与する放電電流を所定の放電パルス幅で流す。電
流検出手段は、その主電流電源の出力電流を検出し、カ
ウント手段は、ワイヤとワークとの間での放電回数をカ
ウントする。放電パルス幅制御手段は、出力電流と放電
回数から一回の放電当たりの出力電流の値を算出する。
この一回の放電当たりの出力電流の値は一回の放電当た
りの放電電流の値にほぼ等しい。放電パルス幅制御手段
は、その一回の放電当たりの出力電流の値が予め設定し
た基準値になるように放電パルス幅を制御する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図2は本発明のワイヤカット放電加工機の概略
構成を示す図である。図において、ワイヤカット放電加
工機は数値制御装置(CNC)10と放電加工機本体3
0とから構成される。
【0009】数値制御装置10はメモリに格納された加
工プログラムを読み取って解読し、X軸サーボモータ3
3及びY軸サーボモータ34を駆動し、XYテーブル3
5の移動等、放電加工機本体30全体を制御する。
【0010】XYテーブル35はX軸サーボモータ33
及びY軸サーボモータ34によって直交2軸方向に移動
可能になっている。このXYテーブル35の上には導電
性の材料からなるワーク36が固定される。XYテーブ
ル35及びワーク36の上下にはワイヤ49を保持する
上部ワイヤガイド37及び下部ワイヤガイド40が設け
られる。これらの上下のワイヤガイド37及び40はワ
イヤ49をワーク36に対して正確に加工位置決めする
ためのものである。ワイヤ49は送り出しリール39か
ら連続的に送出され、ブレーキ38及び上部ワイヤガイ
ド37を介してワーク36に達する。ワーク36を通過
したワイヤ49はXYテーブル35を通過後、下部ワイ
ヤガイド40及びワイヤ送り用ローラ41を介してワイ
ヤ巻き取りリール42に収納される。
【0011】放電制御装置50からは2本の放電ケーブ
ル501及び502が延出し、放電加工電圧をワイヤ4
9とワーク36との間に供給している。一方の放電ケー
ブル501は上部ワイヤガイド37とブレーキ38との
間に設けられた給電子43に接続され、他方の放電ケー
ブル502はワーク36に電気的に接続されている。
【0012】放電制御装置50は数値制御装置10から
のオン・オフ信号を受けて、放電電流のオン・オフの時
間幅を最適に制御する。その詳細は後述する。また、放
電制御装置50は、ワイヤ49とワーク36間の極間電
圧を受けて、これをディジタル値に変換し数値制御装置
10に送る。数値制御装置10ではこの極間電圧に対応
した速度で、XYテーブル35が移動するように、X軸
サーボモータ33及びY軸サーボモータ34を制御す
る。さらに、放電制御装置50は、ワイヤ49とワーク
36間の短絡を電気的に検出してその検出信号を数値制
御装置10に送る。数値制御装置10はその短絡検出信
号に応じて短絡を解除するための指令を放電加工機本体
30に送り、XYテーブル35を制御して、相対的にワ
イヤ49の動作を制御する。
【0013】加工液処理槽47はタンク、ろ過装置及び
イオン交換器等で構成され、噴射ノズル48からワーク
の加工部分に加工液を注水する。以上のように、数値制
御装置10は、制御信号を出力してXYテーブル35を
移動させ、また噴射ノズル48から注水しながらワイヤ
49を送行させ、ワイヤ49とワーク36との間で、パ
ルス放電を行いワークを加工する。パルス放電を行うと
ワーク36の表面が気化、溶融し、ワーク36は所望の
形状に加工される。
【0014】なお、テーパ加工を行うために上部ワイヤ
ガイド37の位置を制御する機構については、本発明と
直接関係しないので省略してある。図1は本発明に係る
放電制御装置50の構成を示す図である。図において、
放電制御装置50は、電圧印加回路60、主電流回路7
0及び制御部500から構成される。電圧印加回路60
は、放電のきっかけを作る回路であり、電圧印加電源6
1と電圧印加スイッチング回路S1(以下、「電圧印加
スイッチS1」という)を有し、ワイヤ49とワーク3
6の間に放電のきっかけとなる電流(初期放電電流)I
1 を流す。なお、本実施例のスイッチング回路に使用さ
れるスイッチング素子は例えばFETである。
【0015】主電流回路70は、実際に加工に寄与する
放電電流I2a、I2bを流す回路であり、次のような構成
を有している。すなわち、主電流電源71とワーク36
(放電ケーブル502)の間に直列に主電流スイッチン
グ回路S2(以下、「主電流スイッチS2」という)が
設けられ、また主電流電源71とワイヤ49(放電ケー
ブル501)の間に直列に主電流スイッチング回路S3
(以下、「主電流スイッチS3」という)が設けられ
る。ダイオードD1はそのアノード端が主電流スイッチ
S3の主電流電源71側に、カソード端が主電流スイッ
チS2の放電ケーブル502側にそれぞれ接続され、ダ
イオードD2はそのアノード端が主電流スイッチS3の
放電ケーブル501側に、カソード端が主電流スイッチ
S2の主電流電源71側にそれぞれ接続され、これら2
つのダイオードD1及びD2によってクロス回路が形成
される。さらに、主電流電源71と並列にデ・カップリ
ングのコンデンサCが設けられている。
【0016】主電流電源71とコンデンサCとの間に、
電流検出部72が設けられている。この電流検出部72
は、主電流電源71とコンデンサCが形成する閉回路を
流れる電流I3 を電圧に変換して検出し、その検出結果
は平滑部73で平滑化された後制御部500に送られ
る。また、ワイヤ49とワーク36の間での放電が、放
電検出部62において検出される。制御部500は、プ
ロセッサ(CPU)を中心に構成されており、この平滑
部73及び放電検出部62の検出信号を受けて、放電電
流I2a及びI2bの最適制御を行う。その放電電流制御に
ついて、図3のタイムチャートを併用して説明する。
【0017】放電加工の1サイクルは、図3のタイムチ
ャートの上段に示すように、電圧印加期間T1 、初期放
電電流I1 と実際に加工に寄与する放電電流I2a、I2b
が流れる放電期間T2 、及びその後ワイヤ49とワーク
36の間の絶縁状態を回復されるための休止期間T3
ら成る。
【0018】先ず、電圧印加スイッチS1が制御部50
0の放電制御部55からの指令信号に応じてオンする
と、ワイヤ49とワーク36の間の極間電圧Vは、初期
放電が開始するまで電圧印加電源61の電源電圧E1
保持される。電圧印加期間T1が経過し、初期放電電流
1 が流れると、放電検出部62は、その初期放電を検
出し検出信号を放電制御部55に送る。放電制御部55
は、その検出信号を受けて主電流スイッチS2及びS3
に所定のパルス幅W1 を持つドライブ信号SSを送り、
主電流スイッチS2及びS3を同時に動作させる。な
お、初期放電電流I 1 が流れてからドライブ信号SSが
出力されるまでには、放電検出部62における初期放電
検出等の遅れによる時間遅れTd1 が存在する。
【0019】主電流スイッチS2及びS3は、そのドラ
イブ信号SSを受けると、ドライブ信号SSのパルス幅
1 に応じた期間にわたって動作して閉状態となり、主
電流回路70は閉回路となる。その結果コンデンサCに
充電されていた電荷が放電して放電電流I2aが流れる。
ドライブ信号SSがオフになり、それに応じて主電流ス
イッチS2、S3が開状態となると、配線ケーブル50
1と主電流スイッチS3との間に存する回路インダクタ
ンスや、配線ケーブル502と主電流スイッチS2との
間に存する回路インダクタンス等のために、ダイオード
D1、D2が過渡的に導通し、放電電流I2bが流れる。
【0020】ここで、主電流スイッチS2、S3が閉状
態となる期間W2 は、ドライブ信号SSのパルス幅W1
に対して主電流スイッチS2、S3の動作遅れ時間Td
2 及びTd3 を加味したものとなる。また、放電電流I
2a、I2bが流れる期間(放電期間)W3 は、主電流スイ
ッチS2、S3の閉期間W2 に応答している。
【0021】ところで、主電流スイッチS2、S3の動
作遅れ時間Td2 及びTd3 は、主電流スイッチS2、
S3の温度変化を受けるために、主電流スイッチS2、
S3の閉期間W2 も、図3において破線で示すように変
動し、その結果放電期間W3も変動してしまう。この放
電期間W3 の変動は加工特性の悪化を引き起こす。
【0022】そこで、本実施例では、上述したように、
電流検出部72において検出した電流I3 と、放電検出
部62において検出した放電回数とを基にして放電電流
2a及びI2bの最適制御を行う。
【0023】すなわち、制御部500の計数部53は、
放電検出部62が検出した放電回数を演算処理部52に
送る。演算処理部52は、平滑部73を経由して送られ
てきた電流I3 の電圧変換値と、放電回数とを基にして
一回の放電当たり、すなわち放電加工1サイクル(T1
+T2 +T3 )当たりの電流I3 の総和を算出する。こ
の放電加工1サイクル当たりの電流I3 の総和は、一回
の放電当たりの放電電流であるI2aとI2bの和にほぼ等
しい。電流I3 はコンデンサCに充電され、そのコンデ
ンサCに充電された電荷がワイヤ49とワーク36の間
での放電電流I 2a、I2bとなるからである。放電制御部
55は、その放電加工1サイクル当たりの電流I3 の総
和が予め設定した基準値になるように、主電流スイッチ
S2、S3に送るドライブ信号SSのパルス幅W1 を制
御する。
【0024】このように、本実施例では、放電回数を検
出して放電加工1サイクル当たりの電流I3 の総和を求
め、その総和が基準値と等しくなるように、放電制御部
55からのドライブ信号SSのパルス幅W1 を制御する
ようにした。すなわち、主電流スイッチS2、S3の動
作遅れ時間Td2 及びTd3 の温度変化をも考慮して適
切なドライブ信号SSを出力することができる。したが
って、放電電流I2a、I2bを容易に所望の値に保持する
ことができる。
【0025】また、放電電流I2a、I2bを制御する際
に、ノイズの影響を受けやすい放電ケーブル501や5
02での検出は行わず、主電流電源71側の出力電流I
3 を検出するようにした。この出力電流I3 の検出は、
ノイズの影響を受けることなく行うことができるので、
放電電流I2a、I2bの制御を精度良く行うことができ
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、主電流
電源側の出力電流と放電回数から一回の放電当たりの出
力電流の値を算出し、その一回の放電当たりの出力電流
の値が予め設定した基準値になるように放電パルス幅を
制御するようにした。このため、放電電流の温度変化を
も考慮して適切に放電パルス幅を制御することができ、
放電電流を容易に所望の値に保持することができる。
【0027】また、放電電流を制御する際に、ノイズの
影響を受けやすい放電ケーブルでの検出は行わず、主電
流電源側の出力電流を検出するようにした。この出力電
流の検出は、ノイズの影響を受けることなく行うことが
できるので、放電電流の制御を精度良く行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る放電制御装置の構成を示す図であ
る。
【図2】本発明のワイヤカット放電加工機の概略構成を
示す図である。
【図3】放電制御装置における各種信号のタイムチャー
トである。
【符号の説明】
10 数値制御装置(CNC) 36 ワーク 49 ワイヤ 50 放電制御装置 52 演算処理部 53 計数部 55 放電制御部 60 電圧印加回路 61 電圧印加電源 62 放電検出部 70 主電流回路 71 主電流電源 72 電流検出部 73 平滑部 500 制御部 C コンデンサ D1,D2 ダイオード S1 電圧印加スイッチング回路 S2,S3 主電流スイッチング回路 501,502 放電ケーブル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤとワークとの間にパルス電圧を印
    加し放電を発生させてワーク加工を行うワイヤカット放
    電加工機において、 主電流電源を有し実際の加工に寄与する放電電流を所定
    の放電パルス幅で流す主電流駆動手段と、 前記主電流電源の出力電流を検出する電流検出手段と、 前記放電電流の放電回数をカウントするカウント手段
    と、 前記出力電流と前記放電回数から算出した一回の放電当
    たりの前記出力電流の値が予め設定した基準値になるよ
    うに前記放電パルス幅を制御する放電パルス幅制御手段
    と、 を有することを特徴とするワイヤカット放電加工機。
  2. 【請求項2】 前記放電パルス幅制御手段は前記主電流
    駆動手段に設けられたスイッチング素子のオン時間を制
    御することによって前記放電パルス幅の制御を行うこと
    を特徴とする請求項1記載のワイヤカット放電加工機。
  3. 【請求項3】 前記放電電流は電圧印加電源によるワイ
    ヤとワークとの間の初期放電に続いて流れ、前記放電電
    流の放電回数のカウントは前記初期放電の放電回数のカ
    ウントであることを特徴とする請求項1記載のワイヤカ
    ット放電加工機。
  4. 【請求項4】 前記主電流駆動手段は2つのスイッチン
    グ素子を有するクロス回路から成ることを特徴とする請
    求項1記載のワイヤカット放電加工機。
  5. 【請求項5】 前記出力電流は電圧に変換して検出され
    ると共に、一旦平滑化されることを特徴とする請求項1
    記載のワイヤカット放電加工機。
JP14720793A 1993-06-18 1993-06-18 ワイヤカット放電加工機 Pending JPH071237A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14720793A JPH071237A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 ワイヤカット放電加工機
DE69412214T DE69412214D1 (de) 1993-06-18 1994-05-24 Funkerosionsdrahtschneidemaschine
PCT/JP1994/000830 WO1995000277A1 (fr) 1993-06-18 1994-05-24 Coupe-fil a decharge electrique
EP94916393A EP0657241B1 (en) 1993-06-18 1994-05-24 Wire-cut electrical discharge machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14720793A JPH071237A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 ワイヤカット放電加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071237A true JPH071237A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15424992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14720793A Pending JPH071237A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 ワイヤカット放電加工機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0657241B1 (ja)
JP (1) JPH071237A (ja)
DE (1) DE69412214D1 (ja)
WO (1) WO1995000277A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0727871A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-21 Sarix S.A. Machine for capacitive discharge electroerosion with control of energy released by a discharge
CN1322954C (zh) * 2002-04-22 2007-06-27 三菱电机株式会社 线放电加工机的加工电源装置以及供电方法
DE112010005586T5 (de) 2010-05-21 2013-03-28 Mitsubishi Electric Corp. Drahterodiervorrichtung
JP2022042541A (ja) * 2020-09-03 2022-03-15 株式会社ソディック 放電加工機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3323457B2 (ja) * 1999-06-01 2002-09-09 株式会社ソディック 放電加工方法及び放電加工用電源装置
JP4152080B2 (ja) 2000-12-01 2008-09-17 三菱電機株式会社 放電加工装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949848B2 (ja) * 1979-01-16 1984-12-05 株式会社井上ジャパックス研究所 放電加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0727871A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-21 Sarix S.A. Machine for capacitive discharge electroerosion with control of energy released by a discharge
CN1322954C (zh) * 2002-04-22 2007-06-27 三菱电机株式会社 线放电加工机的加工电源装置以及供电方法
DE112010005586T5 (de) 2010-05-21 2013-03-28 Mitsubishi Electric Corp. Drahterodiervorrichtung
JP2022042541A (ja) * 2020-09-03 2022-03-15 株式会社ソディック 放電加工機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0657241A1 (en) 1995-06-14
EP0657241A4 (en) 1996-01-10
DE69412214D1 (de) 1998-09-10
WO1995000277A1 (fr) 1995-01-05
EP0657241B1 (en) 1998-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070051618A1 (en) Method and apparatus for electrochemical machining
JPH071237A (ja) ワイヤカット放電加工機
US7002093B2 (en) Manual feed device in wire electric discharge machine
US4703144A (en) EDM control system to maximize efficiency by controlling the gap width
USRE32855E (en) Capacitor-type pulse generator for electrical discharge machining, especially for wire-cutting EDM
JPH07246519A (ja) 放電加工方法および装置
JPS54156295A (en) Wire-cut electric discharge machining device
JP3367345B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS6161711A (ja) 放電加工電源
JPH059209B2 (ja)
JPS6240125B2 (ja)
JP2587956B2 (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JPH0429491B2 (ja)
JP2767882B2 (ja) 放電加工機
JP2801280B2 (ja) ワイヤカット放電加工電源
JPH01103228A (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JPS5930620A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH0319012B2 (ja)
WO1984003652A1 (en) Numerical control method and apparatus for electric-discharge machining
JPH0760551A (ja) ワイヤカット放電加工装置
US4891486A (en) Device for feed control of electrode-tool in spark erosion machines
JPH0230810B2 (ja)
JPH08323544A (ja) 放電加工装置
JPS6186134A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS61168423A (ja) ワイヤ放電加工機用電源装置