JPH07122289A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH07122289A
JPH07122289A JP5266944A JP26694493A JPH07122289A JP H07122289 A JPH07122289 A JP H07122289A JP 5266944 A JP5266944 A JP 5266944A JP 26694493 A JP26694493 A JP 26694493A JP H07122289 A JPH07122289 A JP H07122289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
separator
silica powder
plate group
porous silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5266944A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hattori
貴史 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5266944A priority Critical patent/JPH07122289A/ja
Publication of JPH07122289A publication Critical patent/JPH07122289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セパレータに、微細ガラス繊維を主体とする
リテイナーマットを用い、電解液を極板とセパレータと
の間に配した多孔性シリカ粉末およびセパレータに保持
させて、高率放電特性およびガス吸収性に優れた密閉形
鉛蓄電池を提供する。 【構成】 セパレータに、微細ガラス繊維を主体とする
リテイナーマットを用い、このセパレータと極板との接
触面に多孔性のシリカ粉末を配して極板群を構成し、こ
れを電槽内に収納すると共に、この極板群の周囲に同種
のシリカ粉末を充填して電解液を多孔性シリカ粉末およ
びセパレータに含浸保持させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は密閉形鉛蓄電池の改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】負極吸収式密閉形鉛蓄電池は、充電中に
正極から発生する酸素ガスを負極で吸収させて、電解液
の減少を防止し、使用中の保水等の保守を省いた電池で
ある。従って、使用する電解液量は極板群内に含浸保持
され、流動することのない程度に制限されているため、
酸素ガスの吸収能力を高めることは重要なことである。
【0003】電池内で発生する酸素ガスを効率よく負極
で吸収するためには、正極で発生したガスが負極に到達
しやすく、負極は酸素ガスとの反応に関わる面積が多い
ことが望ましい。
【0004】現在、密閉形鉛蓄電池にはその電解液保持
スタイルにゲル式とリテーナ式の2種類がある。
【0005】ゲル式は、電解質にシリカ等の無機酸化物
を添加することにより、電解液をゲル状にして非流動化
する方法である。この方法の場合、極板群の周囲に電解
液を豊富に保持できる。しかし、極板に高い圧力を均一
にかけることができないため、サイクル用の長寿命化を
図るのは難しい。
【0006】一方、リテーナ式はセパレータ中に自由に
遊離できない程度に電解液を含浸させる方法である。こ
の方法ではセパレータの柔軟性と反発力とを利用して極
板群に均一な圧力を加えることができ、安定した寿命特
性を有している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リテー
ナ式ではセパレータに含まれる電解液量によって電池容
量が規制される。さらに、使用されるセパレータは、そ
の孔径を小さくするため細いガラス繊維を使用し、ガラ
ス繊維の充填密度を上げることによって作成するため、
電解液を保持できる量は、セパレータ体積の80〜90
%に制限されている。このため、電解液量を多く保持す
ることが、容量を増加させる手段となる。
【0008】従来この種電池では、極板群周囲にシリカ
微小粉体の造粒物を配位して電解液量を確保することに
より、低率放電時の容量が向上することが知られている
(特開平2−158063号公報)。
【0009】しかしながら、一方で電池の長寿命化を図
るためには極板群に高い圧迫力を加えることが要求され
るため、セパレータの保液率は益々低下し、高率放電時
の容量が低下する。さらに、極板とセパレータとの密着
性が高くなりすぎ、ガス吸収性が低下する傾向がある。
【0010】本発明は、このような課題を解決するもの
で、必要な電解液量を確保し、ガス吸収性にすぐれた密
閉形鉛蓄電池を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため、セパレータに微細ガラス繊維を主体とする
リテイナーマットを用い、このセパレータと極板との接
触面に多孔性のシリカ粉末を配して極板群を構成し、こ
れを電槽内に収納すると共に、この極板群の周囲にシリ
カ粉末を充填して、電解液を多孔性粒子およびガラスセ
パレータに含浸保持させたことを特徴とするものであ
る。
【0012】
【作用】極板とセパレータとの接触面に多孔性のシリカ
粉末を分散配位することにより、正極板表面に発生した
酸素ガスの透過性が改善されて、負極に達成しやすくな
ったと考えられる。また、負極もセパレータとは密着し
ていないため、ガス吸収反応に関わる面積が多くなり、
ガス吸収が効率よく行われる。
【0013】さらに、極板群周囲にもシリカ粒子を配し
て極板群をとり囲む電解液量を確保することにより、低
率放電時の容量が向上した。
【0014】
【実施例】本発明の実施例を、従来例との比較で説明す
る。
【0015】図1は、本発明による密閉形鉛蓄電池を示
す概略図である。正極板1および負極板2と微細ガラス
繊維(繊維平均径1.0ミクロン)を主体とする厚さ
1.4mmのセパレータ3を用いて極板群を構成する際、
正極板とセパレータ、および負極板とセパレータとの各
接触面に粒径1〜6ミクロンの多孔性シリカ粉末4を配
位し、極板群を構成してこれを電槽に挿入した。極板群
挿入後、上記シリカ粉末を電槽の内壁と極板群との間に
充填した。
【0016】このようにして、公称容量60Ahの密閉形
鉛蓄電池を作成した。また、比較のため同じロットの極
板を用いて多孔性シリカ粉末を配位および充填しない従
来のリテーナ式電池を作成し、性能比較を行った。
【0017】図2に25℃での各放電率での容量試験結
果を示す。結果は従来品の0.2C放電容量を100と
した場合に対する本発明品の放電容量を百分率で示し
た。
【0018】その結果、本発明品は従来品に比べて、
0.2C放電で容量が10%増加した。さらに、放電率
が高くなるにつれて放電容量の増加率が大きく、2C放
電では容量が20%増加した。
【0019】本実施例では、正極板とセパレータ間、負
極板とセパレータ間のそれぞれにシリカ粉末を配した例
を述べたが、正極板とセパレータ間のみでもガス透過性
に効果がみられた。
【0020】さらに、負極板とセパレータ間のみでも同
様の効果があった。また、多孔性シリカ粉末の粒径は1
〜6ミクロンの例を述べたが、粒径が6〜12ミクロン
のシリカ粒子でも同様の効果を確認した。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明による密閉形鉛蓄電
池は、多孔性シリカ粉末を極板群内および極板群周囲に
配位、充填することにより、電池容量の向上を図ること
ができた。特に、高率放電特性が従来の密閉形鉛蓄電池
に比べて大幅に改善できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による密閉形鉛蓄電池の要部断面図
【図2】本発明による密閉形鉛蓄電池と従来の密閉形鉛
蓄電池の放電特性の比較図
【符号の説明】
1 正極板 2 負極板 3 セパレータ 4 多孔性シリカ粉末 5 電槽 6 電槽フタ 7 正極棚 8 負極棚 9 ポ−ル 10 セル間接続部 11 排気栓 12 排気弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微細ガラス繊維を主体とするリテイナーマ
    ットからなるセパレータを備え、このセパレータと極板
    との接触面に多孔性のシリカ粉末を配して構成した極板
    群を電槽内に収納すると共に、この極板群の周囲に上記
    シリカ粉末を充填し、電解液を多孔性シリカ粉末および
    セパレータに含浸保持させたことを特徴とする密閉形鉛
    蓄電池。
JP5266944A 1993-10-26 1993-10-26 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH07122289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266944A JPH07122289A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266944A JPH07122289A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07122289A true JPH07122289A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17437859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266944A Pending JPH07122289A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07122289A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60198055A (ja) 鉛蓄電池極板の製造方法
JPH042060A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0231462B2 (ja)
JPS6030063A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH07122289A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6327826B2 (ja)
JPS6237882A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH06260208A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3261417B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2958791B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0693367B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2001126752A (ja) ペースト式密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JPS63126161A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH04149968A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2591975B2 (ja) 密閉形クラッド式鉛電池
JP3266918B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH05151988A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2855677B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS601757A (ja) 密閉式鉛電池の製造方法
JPS6211466B2 (ja)
JPH04160762A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS61250968A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH04141961A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH02158063A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH05326011A (ja) 密閉形鉛蓄電池