JPH0710164A - 束線ベルト - Google Patents

束線ベルト

Info

Publication number
JPH0710164A
JPH0710164A JP5181999A JP18199993A JPH0710164A JP H0710164 A JPH0710164 A JP H0710164A JP 5181999 A JP5181999 A JP 5181999A JP 18199993 A JP18199993 A JP 18199993A JP H0710164 A JPH0710164 A JP H0710164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
belt part
surrounding wall
binding
belt portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5181999A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineichi Iwamoto
峰一 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5181999A priority Critical patent/JPH0710164A/ja
Publication of JPH0710164A publication Critical patent/JPH0710164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】H鋼を利用して型枠を位置調整可能に支持する
型枠調整金物において、位置調整後のセパレーターの回
転を簡単に阻止し得るようにする。 【構成】H鋼に固定され、セパレーターが螺合されるも
のであって、螺合後のセパレーターの位置調整が完了し
た後に、打叩によってセパレーターに食い込む回り止め
部材6、7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、物品、特に、電線等
の線状物品を結んで束ねる束線ベルトに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】束線ベルトとして、従来、図4に示すも
のが知られている。その束線ベルトは、孔17の内部に
掛止体13が突設された緊締部1と、緊締部1に一体化
され、掛止体13と係合する掛止歯22が裏面に刻設さ
れたベルト部2とよりなるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の束線ベルトは、
複数の線状物品を結束するには、ベルト部2の先端を緊
締部1の孔17に差込んでから、ベルト部2を引締め、
必要に応じて不要部分を切除している。このベルト部2
先端の緊締部1の孔17への差込み作業は、作業場のス
ペースが狭かったり、暗い場合には非常に困難であり、
手間のかかるものである。
【0004】この発明は、緊締部にベルト部を簡単に係
合し得る束線ベルトを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の束線ベルトは、緊締部とベルト部とより
なり、緊締部を構成する囲壁の上部に囲壁内へのベルト
部の挿通が可能な切り欠き部が形成されたものである。
また更に、囲壁の各先端部に突起を内側に向けて形成
し、結束時に前記突起が係合する溝をベルト部の表面に
形成することもできる。
【0006】
【作用】上記のように構成された束線ベルトにおいて
は、ベルト部を線状物品の回りに回した後にそのベルト
部を緊締部の切り欠き部から囲壁内に挿入し、動かなく
なるまで引っ張ると、線状物品の結束が完了する。囲壁
の各先端部に突起を内側に向けて形成し、結束時に前記
突起が係合する溝をベルト部の表面に形成する場合は、
結束状態で、囲壁の突起がベルト部の表面の溝に強く係
合する。
【0007】
【実施例】図1ないし図3を参照し、この発明の束線ベ
ルトの実施例について説明する。
【0008】この束線ベルトは、ナイロン、ポリプロピ
レン、テフロン等の合成樹脂製であり、緊締部1とベル
ト部2とが一体化されたものである。
【0009】緊締部1にはベルト部2が挿通掛止される
囲壁11が形成さており、囲壁11の上部には、ベルト
部2の厚さ以上の幅を有する切り欠き部12が設けられ
ている。また、囲壁11の内部には、使用時のベルト部
2の引締め方向に傾斜した鋸歯状の掛止体13が突設さ
れている。更に、囲壁11の内部の両側には、結束時の
ベルト部2の位置を規定するガイド体14が形成されて
いる。
【0010】囲壁11の各先端には、図2に示すよう
に、ベルト部2を入れやすくするための傾斜部15を上
部に形成した突起16が内側に向けて突設されている。
囲壁11は、使用状態で大きな力が掛かる場合には、剛
性が大であることが好ましい。その場合は、ベルト部2
を切り欠き部12から入れやすくするために、囲壁11
内の対角線の長さがベルト部2の幅以上であることが望
ましい。
【0011】ベルト部2は、緊締部1に一体成形され、
その表面側の両脇には、突起16の先端部外形と合致す
る形状の溝21が形成されている。また、裏面側には、
掛止体13の外形と合致する鋸歯状の掛止歯22が刻設
されている。更に、裏面側の両縁には、ベルト部2を切
り欠き部12から入れやすくするために、面取23が形
成されている。
【0012】以上のように構成された束線ベルトにおい
て、線状物品を結束するには、ベルト部2を線状物品の
回りに回した後にそのベルト部2を緊締部1の切り欠き
部12から囲壁11内に挿入し、掛止体13とベルト部
2の掛止歯22が係合可能状態とする。その後、ベルト
部2を図3の矢印方向に移動しなくなるまで引っ張る
と、結束が完了する。その後、線状材等に外力が加わっ
ても、緊締部1とベルト部2は、図2に示すように、囲
壁11の突起16とベルト部2の表面側の溝21によっ
て強く係合しているので、最早ベルト部2が切り欠き部
12より外れることはなくなる。なお、突起16及び溝
21がない場合でも、線状物品に掛かる外力が大きなも
のでなければ、滅多に外れることはない。また、線状物
品は大きさを問わず、太さ、幅に比して長さのあるもの
であれば、どのようなものも対象になる。もちろん束線
ベルトの大きさも対象物品に見合ったものとしなければ
ならないことは、いうまでもない。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0014】即ち、作業場のスペースが狭かったり、暗
い場合でも、緊締部にベルト部を簡単、且つ、短時間に
係合させることができ、全体の作業速度を速くすること
できる。また、囲壁の各先端部に突起を形成し、ベルト
部の表面に溝を形成する場合には、結束後線状材等にか
なり大きな外力が加わったとしても、ベルト部が切り欠
き部より外れることを確実に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の束線ベルトの斜視図である。
【図2】結束時の緊締部とベルト部の一部を破断した正
面図である。
【図3】結束時の緊締部とベルト部の縦断面図である。
【図4】従来の束線ベルトの斜視図である。
【符号の説明】 1 緊締部 2 ベルト部 11 囲壁 12 切り欠き部 13 掛止体 16 突起 21 溝 22 掛止歯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】緊締部とベルト部とよりなり、緊締部を構
    成する囲壁の上部に囲壁内へのベルト部の挿通が可能な
    切り欠き部が形成された束線ベルト。
  2. 【請求項2】囲壁の各先端部に突起が内側に向けて形成
    され、結束時に前記突起が係合する溝がベルト部の表面
    に形成された請求項1に記載の束線ベルト。
JP5181999A 1993-06-28 1993-06-28 束線ベルト Pending JPH0710164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181999A JPH0710164A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 束線ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181999A JPH0710164A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 束線ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710164A true JPH0710164A (ja) 1995-01-13

Family

ID=16110557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181999A Pending JPH0710164A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 束線ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710164A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924966A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 S K Koki:Kk 紐形結束部材
JPH1163306A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Yazaki Corp チューブ付きワイヤーハーネス用バンドクリップ
JP2002313714A (ja) * 2000-12-14 2002-10-25 Nikon Corp デバイス製造装置、配線ユニット、及びフィルタユニット
EP1258664A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-20 Panduit Corporation Cable tie with locking device that pierces strap
WO2003066468A1 (fr) * 2002-02-06 2003-08-14 Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho Courroie d'attache
JP2008143555A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Kitagawa Ind Co Ltd 封緘具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924966A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 S K Koki:Kk 紐形結束部材
JPH1163306A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Yazaki Corp チューブ付きワイヤーハーネス用バンドクリップ
JP2002313714A (ja) * 2000-12-14 2002-10-25 Nikon Corp デバイス製造装置、配線ユニット、及びフィルタユニット
EP1258664A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-20 Panduit Corporation Cable tie with locking device that pierces strap
WO2003066468A1 (fr) * 2002-02-06 2003-08-14 Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho Courroie d'attache
JP2008143555A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Kitagawa Ind Co Ltd 封緘具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7574779B2 (en) String holder
US4862561A (en) Irreversible tie strap with specialized clasp
US3653099A (en) Bundle tie device
US5636937A (en) Universal connector anchor
JPH03201374A (ja) 端子係止具付コネクタ
JPS6169568A (ja) 結束具
JPS5920043B2 (ja) 部品取付構造
JPH0710164A (ja) 束線ベルト
JPH09306583A (ja) 電線カバー付きコネクタ
JP2586572Y2 (ja) コルゲートチューブ用治具
CZ294288B6 (cs) Zařízení pro svazování kabelů do svazku
JPH0512482Y2 (ja)
JP2503915Y2 (ja) コルゲ―トチュ―ブ用ベルトクランプ
JP6127920B2 (ja) ワイヤハーネス及び結束具
JP4303066B2 (ja) 止め具及びこれを用いた結束装置
JP2003237823A (ja) 結束バンド
JPH04337104A (ja) 固定クリップ
JPH0558914U (ja) ベルトクランプ
JPH0229286Y2 (ja)
JPH0814442A (ja) スタッドボルト用線状体クランプ具
JPH0861317A (ja) ハーネス結束クリップ
JP2605690Y2 (ja) ケーブルタイ
KR950014451B1 (ko) 스테이플
KR101990473B1 (ko) 자체 절단이 가능한 케이블 타이
EP0577029A1 (en) Binder for bundling electric wires or the like

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050117

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees