JPH07101266A - 車両用ヘッドアップディスプレイ - Google Patents

車両用ヘッドアップディスプレイ

Info

Publication number
JPH07101266A
JPH07101266A JP5248150A JP24815093A JPH07101266A JP H07101266 A JPH07101266 A JP H07101266A JP 5248150 A JP5248150 A JP 5248150A JP 24815093 A JP24815093 A JP 24815093A JP H07101266 A JPH07101266 A JP H07101266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
lens
dust
virtual image
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5248150A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Kurahashi
光之 倉橋
Toshiki Wada
敏揮 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5248150A priority Critical patent/JPH07101266A/ja
Publication of JPH07101266A publication Critical patent/JPH07101266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は従来の防塵レンズに新たな効果、す
なわち、防塵レンズ表面による反射虚像を縮小する効
果、または、表示光を拡大する効果、或いは、正規表示
虚像と反射虚像を遠ざける効果を持たせることによっ
て、車両情報である正規表示虚像の乗員からの視認性の
向上を図ることを目的とする。 【構成】 正規反射レンズを防塵保護すべく正規反射レ
ンズを収納する収納部を閉塞する第一の防塵レンズと、
表示器を防塵保護すべく表示器を収納する収納部を閉塞
する第二の防塵レンズとの少なくとも一方を凸形状に形
成する。また、正規表示虚像から反射虚像を遠ざけるた
めに、第一の防塵レンズの設置位置角度を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の走行に必要な情
報を車両のフロントガラスに投影して表示する、いわゆ
る車両用ヘッドアップディスプレイに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に車両のインストルメントパネルに
は、走行安全性の確保を図るために、運転者の注意を促
すべく車両情報として、速度計、回転速度計、燃料残量
計、水温計等の各計器類が設けられている。このような
車両にあって、車両情報の表示光を光学的に反射させ
て、運転者の前方視野内に虚像として映し出す、いわゆ
るヘッドアップディスプレイの採用が提案されている。
(例えば、特開昭60─88926号公報参照) 図4に示すように、従来の車両用ヘッドアップディスプ
レイにおいては、表示光としての車両情報は表示器5か
ら放射される。この表示光はミラー6にて反射した後、
透明材にて形成された第二の防塵レンズ10を通過し、
第一の防塵レンズ4に至る。この第一の防塵レンズ4を
通過した表示光は正規反射レンズ3にて反射した後、フ
ロントガラス7に照射され、乗員に車両情報として視認
される正規表示虚像8aとなる。
【0003】ここで、第一の防塵レンズ4は、正規反射
レンズ3を収納する収納部である第一のケース2a内へ
の異物の侵入を防止している。また、第一の防塵レンズ
4は外来光が直接、又は間接的に運転者等の視野内に映
るのを防止するために、透明材にて凹面、又は平面に形
成され、傾斜角を設けることにより遮光部等に外来光を
集光している。第二の防塵レンズ10は、表示器5を収
納する収納部である第二のケース2bへの異物の侵入を
防止するために設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、表示器5等が
防塵レンズより上部にあり、表示器5の光が防塵レンズ
を透過して正規反射レンズ3にて反射する場合、表示器
5の光が防塵レンズ4を透過する透過光と、防塵レンズ
4の表面にて反射する反射光とに分かれる。この透過光
は正規表示光であり、正規反射レンズにおいて反射され
正規表示虚像となる。また、反射光は、正規反射虚像の
視認性に悪影響を与える反射虚像になる。さらに、防塵
レンズ4が表示光の光源方向に向かって凹面の場合、反
射光による反射虚像が凹面の表面で拡大される。従っ
て、乗員の視点がずれた場合、乗員は拡大された反射虚
像を正規表示虚像近傍に視認できてしまう。このため、
乗員側からの正規表示虚像8aの視認性に悪影響を与え
ていた。
【0005】また、従来技術では、乗員側からの正規表
示虚像8aの視認性を高めるために、正規表示虚像8a
を、拡大、または縮小する場合は、正規反射レンズ3の
拡大率を変化させる等の方法にて対応している。しか
し、正規反射レンズ3の拡大率の変化にて対応する場
合、正規表示虚像8aが歪むという問題がある。また、
光路中に別のレンズを設けて、正規表示虚像8aを拡
大、縮小して視認性を向上させようとする場合、コスト
がかかるという問題がある。
【0006】そこで、本発明は従来の防塵レンズに新た
な効果、すなわち、防塵レンズ表面による反射虚像を縮
小する効果、正規表示虚像を拡大する効果、或いは、正
規表示虚像から反射虚像を遠ざける効果を持たせること
によって、車両情報である正規表示虚像の乗員からの視
認性の向上を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明による車両用ヘッドアップディ
スプレイは、表示光を放射する表示器と、前記表示器か
らの表示光を正規表示虚像として投影するために反射す
る正規反射レンズとを有する車両用ヘッドアップディス
プレイにおいて、前記正規反射レンズを防塵保護すべく
当該正規反射レンズを収納する収納部を閉塞する第一の
防塵レンズと、前記表示器を防塵保護すべく当該表示器
を収納する収納部を閉塞する第二の防塵レンズとを備
え、これら第一及び第二の防塵レンズの少なくとも一方
を凸形状に形成する。
【0008】また、請求項2記載の発明による車両用ヘ
ッドアップディスプレイは、表示光を放射する表示器
と、前記表示器からの表示光を正規表示虚像として投影
するために反射する正規反射レンズとを有する車両用ヘ
ッドアップディスプレイにおいて、前記正規反射レンズ
を防塵保護すべく当該正規反射レンズを収納する収納部
を閉塞する第一の防塵レンズを備え、前記第一の防塵レ
ンズの設置位置角度を変更する手段を有する。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明によれば、第一の防塵レン
ズ及び第二の防塵レンズの少なくとも一方を凸形状にす
る。第一の防塵レンズを凸形状に形成した場合は、第一
の防塵レンズ表面にて反射される反射虚像は縮小され
る。第二の防塵レンズを凸形状に形成した場合は、表示
器からの表示光が第二の防塵レンズにて拡大され、これ
によって正規表示虚像は拡大される。また、第一及び第
二の防塵レンズの両方とも凸形状にした場合、第二の防
塵レンズによって表示光が拡大されることによって、正
規表示虚像は拡大され、さらに、第一の防塵レンズの凸
形状の表面によって反射される反射虚像は縮小される。
【0010】請求項2記載の発明によれば、第一の防塵
レンズの設定位置角度を変更する手段を有することによ
って、正規表示虚像から反射虚像を遠ざけることが可能
である。
【0011】
【実施例】以下本発明を図に示す実施例により説明す
る。図1において、第一実施例の構成を説明する。イン
ストルメントパネル1の上部、または内部にケース2a
が設置されている。ケース2aの内部には正規反射レン
ズ3が設けられており、その上部には、埃の侵入等を防
止するため、且つ、外来光の焦光のために、第一の防塵
凸レンズ4aを有している。また、ケース2aには外来
光が直接、または間接的に乗員の視野内に映るのを防止
するために、防塵レンズ4aにて焦光された外来光を転
射する遮光部9が形成されている。
【0012】第一のケース2aから離れた位置に表示器
5が設置されている。表示器5の外周を囲うようにし
て、第二のケース2bが設けられている。第二のケース
2bの内部にはミラー6が設けられている。表示器5か
ら照射された表示光はミラ─6で反射され、第二の防塵
レンズ10を透過して第一の防塵凸レンズ4aに到達す
る。表示光は第一の防塵凸レンズ4aの表面で反射され
る反射光と透過する透過光とに分かれる。透過光は第一
の防塵凸レンズ4aの下側に位置する正規反射レンズ3
にて反射される。正規反射レンズにて反射された反射光
はフロントガラス7に照射される。また、正規反射レン
ズ3は凹面レンズになっている。一方、反射光は第一の
防塵レンズ4aにて反射され、フロントガラス7上で透
過光によって照射される位置よりも少しずれた位置へ照
射される。よって、乗員側から、表示器5から放射され
た表示像を視認する場合に、正規表示虚像8aと少し離
れた位置に反射虚像8bが見えることとなる。
【0013】以下に、上記第一実施例の作用を詳述す
る。埃の侵入等を防止するためや、外来光が直接、また
は間接的に乗員の視野内に映るのを防止するために外来
光を集光していた防塵レンズを、従来の効果を保持しな
がら凸面形状に形成し第一の防塵凸レンズ4aにしてい
る。このことによって、第一の防塵凸レンズ4aの表面
にて反射された反射光による反射虚像8bは縮小され
る。また、透過光が正規反射レンズ3にて反射される場
合、正規反射レンズ3が凹面鏡になっているので、透過
光は拡大される。従って乗員側から見た場合、正規反射
虚像8aは拡大されて見える。
【0014】以上により、乗員側から、走行安全性の確
保を図るために運転者の注意を促す車両情報である正規
表示虚像8aを見る場合、反射虚像8bが縮小されてい
るので、乗員の視認性に悪影響を与える可能性が少なく
なる。同時に、正規表示像8aは拡大されているので、
乗員の正規表示像8aの視認性は向上する。次に、第二
実施例について説明する。
【0015】図2に示すように、第一実施例との相違点
は、第一実施例では平面状に形成されていた第二の防塵
レンズ10を、凸面状に形成した第二の防塵凸レンズ1
0aを用いていることである。第二の防塵凸レンズ10
aは、埃の侵入を防止する防塵効果だけでなく、表示器
5から放射された表示光を拡大することを可能にしてい
る。これによって、乗員には、第二の防塵凸レンズ10
aによって拡大された表示光による正規表示虚像8aは
さらに拡大されて見える。また、第一実施例と同様、防
塵凸レンズ4aの表面にて反射する反射光は縮小され
る。よって、乗員側から見た反射虚像8bは縮小されて
見える。
【0016】第二の防塵凸レンズ10aに、従来の防塵
効果に加えて表示の拡大効果を持たせることによって、
一層乗員側からの車両情報である正規表示虚像8aの視
認性を向上することができる。次に、第三実施例につい
て説明する。図3に示すように、正規反射レンズ3を防
塵保護すべく正規反射レンズを収納する収納部を閉塞す
る第一の防塵レンズ4が形成されている。この第一の防
塵レンズ4の側面の任意の点を支点12とし、第一の防
塵レンズ4はこの支点12を中心として可動するように
設定されている。支点12に接続形成されているノブ1
1を手動操作することにより、乗員の視点にあわせて第
一の防塵凸レンズ4の位置角度を変更でき、第一の防塵
凸レンズ4の表面にて反射する反射光は、正規表示光と
離れた方向に反射される。これによって、乗員それぞれ
の視点にあわせて反射虚像8bを正規表示虚像8aか
ら、より離れた位置8baに映し出すことができる。以
上により、乗員側から正規表示像8aを見る場合、反射
虚像8bによるちらつき等が抑制でき、視認性を向上す
ることが可能となる。
【0017】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、以下のごとく、種々変形可能である。例えば、第
二実施例において、正規表示レンズ3の上部に設置され
ている第一の防塵凸レンズを用いる変わりに、従来技術
である防塵凸レンズを用いてもよい。すなわち、第二の
防塵凸レンズ10aを単独で用いても、乗員側からの正
規表示像8aの視認性を向上させることができる。また
第三実施例において、第一の防塵凸レンズ4の設定位置
角度を変更する手段としてノブ11による手動操作に変
えて、モータ駆動によって設置位置角度を変更してもよ
い。
【0018】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明にお
いては、 第一の防塵レンズ及び第二の防塵レンズの少
なくとも一方を凸形状にすることによって、第一の防塵
レンズを凸形状に形成した場合は、反射虚像は縮小さ
れ、車両の走行安全性の確保を図るために、運転車の注
意を促すべく車両情報としての正規反射虚像の視認性を
向上する効果がある。また、第二の防塵レンズを凸形状
に形成した場合は、正規表示虚像は拡大され、視認性は
向上される。また、第一及び第二の防塵レンズの両方と
も凸形状にした場合、第二の防塵レンズによって表示光
が拡大されることによって、正規表示虚像は拡大され、
さらに、第一の防塵レンズの凸形状の表面によって反射
される反射虚像は縮小され、一層正規表示虚像の視認性
が向上する。
【0019】請求項2記載の発明によれば、第一の防塵
レンズの設定位置角度を変更する手段を有することによ
って、正規表示虚像から反射虚像を遠ざけることが可能
であり、正規表示虚像近傍での反射虚像によるちらつき
等を抑えることが可能になり、正規表示虚像の視認性を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を表す構成図である。
【図2】本発明の第二実施例を表す構成図である。
【図3】本発明の第三実施例を表す構成図である。
【図4】従来の車両用ヘッドアップディスプレイの一例
を示す構成図である。
【符号の説明】
3 正規反射レンズ 4 第一の防塵レンズ 5 表示器 10 第二の防塵レンズ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示光を放射する表示器と、前記表示器
    からの表示光を正規表示虚像として投影するために反射
    する正規反射レンズとを、有する車両用ヘッドアップデ
    ィスプレイにおいて、 前記正規反射レンズを防塵保護すべく当該正規反射レン
    ズを収納する収納部を閉塞する第一の防塵レンズと、 前記表示器を防塵保護すべく当該表示器を収納する収納
    部を閉塞する第二の防塵レンズとを備え、これら第一及
    び第二の防塵レンズの少なくとも一方を凸形状に形成す
    ることを特徴とする車両用ヘッドアップディスプレイ。
  2. 【請求項2】 表示光を放射する表示器と、前記表示器
    からの表示光を正規表示虚像として投影するために反射
    する正規反射レンズとを、有する車両用ヘッドアップデ
    ィスプレイにおいて、 前記正規反射レンズを防塵保護すべく当該正規反射レン
    ズを収納する収納部を閉塞する第一の防塵レンズを備
    え、 前記第一の防塵レンズの設置位置角度を変更する手段を
    有することを特徴とする車両用ヘッドアップディスプレ
    イ。
JP5248150A 1993-10-04 1993-10-04 車両用ヘッドアップディスプレイ Pending JPH07101266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248150A JPH07101266A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用ヘッドアップディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248150A JPH07101266A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用ヘッドアップディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101266A true JPH07101266A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17173968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5248150A Pending JPH07101266A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用ヘッドアップディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101266A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026404A3 (en) * 1996-12-13 1998-10-08 United Technologies Automotive Dual use display for a vehicle
KR100762861B1 (ko) * 2005-10-10 2007-10-08 주식회사 오디에스 헤드 업 디스플레이
CN102910127A (zh) * 2012-11-20 2013-02-06 刘仁国 Gps雷达道路情况数据信息平视显示方法
DE102004034358B4 (de) * 2004-07-13 2013-07-11 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung von Informationen in einem Kraftfahrzeug
CN110300914A (zh) * 2018-01-12 2019-10-01 Jvc建伍株式会社 虚像显示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026404A3 (en) * 1996-12-13 1998-10-08 United Technologies Automotive Dual use display for a vehicle
DE102004034358B4 (de) * 2004-07-13 2013-07-11 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung von Informationen in einem Kraftfahrzeug
KR100762861B1 (ko) * 2005-10-10 2007-10-08 주식회사 오디에스 헤드 업 디스플레이
CN102910127A (zh) * 2012-11-20 2013-02-06 刘仁国 Gps雷达道路情况数据信息平视显示方法
CN110300914A (zh) * 2018-01-12 2019-10-01 Jvc建伍株式会社 虚像显示装置
EP3605192A4 (en) * 2018-01-12 2020-04-08 Jvckenwood Corporation VIRTUAL IMAGE DISPLAY DEVICE
CN110300914B (zh) * 2018-01-12 2021-10-19 Jvc建伍株式会社 虚像显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5461361A (en) Automotive instrument panel apparatus
EP0391231B1 (en) Automotive head-up display
US6674578B2 (en) Display device for motor vehicle
JP3141081B2 (ja) 車両用表示装置
JPS63121529A (ja) 車両用表示装置
JP6201339B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018112628A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPS62275846A (ja) 車両用表示装置
JP2019028137A (ja) 車両用表示装置
US11520143B2 (en) Display device for vehicle
JPH07101266A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JPS62275845A (ja) 車両用表示装置
JP2006091104A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP2018030424A (ja) 車両用表示装置
JP2861051B2 (ja) ディスプレイ装置
JP2005082103A (ja) 車両用表示装置
JPH0986225A (ja) ヘッドアップディスプレイユニット
US20210072537A1 (en) Vehicular display device
JP4287189B2 (ja) 車両用表示器
JPH1123997A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JPS62103230A (ja) 車両用表示装置
WO2024142704A1 (ja) 車両用表示装置
JPH115457A (ja) インストゥルメントパネル部における表示装置
JPS61238016A (ja) 車両用表示装置
JP3077851B2 (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021022