JPH0698980B2 - 耐圧プラスチックボトル - Google Patents

耐圧プラスチックボトル

Info

Publication number
JPH0698980B2
JPH0698980B2 JP17850690A JP17850690A JPH0698980B2 JP H0698980 B2 JPH0698980 B2 JP H0698980B2 JP 17850690 A JP17850690 A JP 17850690A JP 17850690 A JP17850690 A JP 17850690A JP H0698980 B2 JPH0698980 B2 JP H0698980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saddle
pinch
shaped curved
bottle
curved portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17850690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472130A (ja
Inventor
仁一 矢崎
弘三郎 坂野
淳一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP17850690A priority Critical patent/JPH0698980B2/ja
Publication of JPH0472130A publication Critical patent/JPH0472130A/ja
Publication of JPH0698980B2 publication Critical patent/JPH0698980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0261Bottom construction
    • B65D1/0284Bottom construction having a discontinuous contact surface, e.g. discrete feet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐圧性に優れた底構造を有する耐圧プラスチ
ックボトルに関する。より詳細には、本発明は新規なク
ロス型底形状を有し、耐圧強度と座りの安定性とに優れ
たプラスチックボトルに関する。
(従来の技術) ポリプロピレンやポリエチレンテレフタレート(PET)
のようなプラスチックを溶融ブロー成形乃至延伸ブロー
成形して成るボトルは、軽量で耐衝撃性と透明性とに優
れており、特にガスバリヤー性樹脂を使用し或いは延伸
ブロー成形したものでは、耐気体透過性にも或る程度優
れていることから、各種飲料、特にビールや炭酸系飲料
を収容するための容器として広く使用されるに至ってい
る。
この種のボトルにおいて耐圧性の点で最も問題となる部
分は底部であり、底部をほぼ球面状とすることにより、
耐圧性を賦与することが既に行われているが、この場合
にはボトルに自立性を与えるために、ボトルとは別個に
成形されたハカマ部品をホットメルト接着剤等により接
合しなければならないという製造工程上及び外観特性上
の問題がある。
ボトル底部に耐圧性と同時に自立性を与える底部構造も
既に多く提案されており、例えば特公昭48-5708号公報
には、底部の少なくとも外周に交互に配置されたほぼ球
面状の谷部と、谷部よりも軸方向外方に突出して支持面
と接触する山部(中空脚)とを備えた耐圧プラスチック
ボトルが記載されている。
(発明が解決しようとする問題点) この底部構造のボトルは、有底プリフオームを用いるブ
ロー成形乃至延伸ブロー成形法では製造可能であるとし
ても、パイプ状のパリソンを使用し、パリソン端部をピ
ンチオフにより閉じて底部を形成させるブロー成形乃至
延伸ブロー成形の場合には、ピンチオフによる閉じ代が
どうしても必要になり、またパリソン端部をピンチオフ
により閉じながら底部をも膨張しなければならないた
め、底の設計の点で寸法及び形状上の制約を受けること
になる。
このためピンチオフによる底部を備えたプラスチックボ
トルでは、底部の耐圧強度が十分でなく、内圧による座
屈変形がバックリング変形が生じ易く、耐圧性の点で未
だ十分満足すべきものではなかった。特に内容物を熱間
充填し、或いは自生圧力を有する内容物を充填し充填密
封後加熱殺菌する用途では、ボトルを構成する樹脂の剛
性が低下し或いは内圧が上昇することもあって、ボトル
底部が見苦しく変形して商品価値を損なうという問題が
あった。
また他の一つの問題は、ボトルが空の状態ではでは自立
性を有するとしてもボトルに自生圧力を有する内容物を
充填したとき自立性或いは自立安定性が損なわれること
である。即ち炭酸ガス含有内容物のビン詰では、圧力で
底部中心が軸方向外方に突出変形したり、或いは更にこ
の突出変形に伴って支持面と接触する底部周辺部自体も
変形することにより、一層顕著に生じる。この自立性或
いは自立安定性が損なわれると、ビン詰が支持面の振動
等により倒れ易くなり、内容物の溢出や落下による破損
等のトラブルを招くことになる。
従って、本発明の目的はピンチオフによる底部を備えた
耐圧プラスチックボトルにおける上記欠点を改善し、耐
圧性、特に耐圧変形性と、自立性乃至自立安定性との優
れた組合せを有する底部構造の耐圧プラスチックボトル
を提供するにある。
本発明の他の目的は、パイプ状パリソンのブロー成形乃
至延伸ブロー成形に際して、ピンチオフによる所定の形
状、寸法の新規底構造への成形が確実且つ容易に行われ
た耐圧プラスチックボトルを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、プラスチックパリソンのブロー成形乃
至延伸ブロー成形で形成された口部、胴部及び底部から
成り且つ底部にはピンチオフにより閉塞部が形成されて
いるプラスチックボトルにおいて、該ボトル底部は、対
向する複数辺に分割されたボトル支持用底周辺部の対
と、対となった底周辺部間に、上向きに湾曲して形成さ
れた鞍状湾曲部と、該鞍状湾曲部の下面側でこれを横切
って橋掛けするように形成された底ピンチオフ橋絡部と
から成り、前記鞍状湾曲部の下側には胴部下方を貫通す
るトンネル状空間が形成されており、且つ前記底ピンチ
オフ橋絡部はトンネル状空間を中間で遮断し且つその下
端が接地面よりも若干上に位置するように設けられてい
ることを特徴とする耐圧プラスチックボトルが提供され
る。
本発明のボトルでは、胴部の径をL、胴部の厚みをC、
鞍状湾曲部の幅をW、鞍状湾曲部の高さをD、鞍状湾曲
部の上部の曲率半径をR、その厚みをRc、ピンチオフ橋
絡部の厚みをPwとしたとき、底部は、下記式 W/L>1/4 ‥‥‥‥‥(1) D/W>3/5 ‥‥‥‥‥(2) R≦10mm ‥‥‥‥‥(3) Rc≧2C ‥‥‥‥‥(4) Pw≧1.3C ‥‥‥‥‥(5) を満足する寸法を有することが好ましい。
(作用) 本発明の耐圧プラスチックボトルは、プラスチックパリ
ソンのブロー成形乃至延伸ブロー成形で形成された口
部、胴部及び底部を備え、その底部にはピンチオフによ
る閉塞部が形成されているが、対向する複数辺に分割さ
れたボトル自立用底周辺部の対と、対となった底周辺部
間に上向きに湾曲して形成された鞍状湾曲部と、該鞍状
湾曲部の下面側でこれを横切って橋掛けするように形成
された底ピンチオフ橋絡部とを底部に有することが顕著
な特徴である。
ピンチオフによる閉塞部が形成されている通常のボトル
底部では、ボトル支持面と接触する周辺部リング状に連
続した形となり、中央部がやや窪んで、この窪んだ部分
にピンチオフ部が形成されている。これに対して本発明
では、底周辺部を、連続した形ではなく、対向する複数
辺に分割された形で設けることが第一の特徴である。即
ち、以下に説明する構造との組み合わせにおいては、底
周辺部が複数の辺(弧)の形に分割されていた方がボト
ルの耐圧変形性や自立性乃至自立安定性が向上すると言
うのが本発明の基本的思想である。
次に、対となった底周辺部間に上向きに湾曲して形成さ
れた鞍状湾曲部を設けるのが第二の特徴である。鞍状湾
曲部とは、その両端は開放しているが、それ以外の部分
は上向きに凸の局面をなしている湾曲部を謂う。この鞍
状湾曲部は、ボトル底部に加わる内圧を一点に集中させ
ずに分散させて、耐圧性を向上させる作用と、以下に説
明するピンチオフによる閉塞部を十分に大きな面積でし
かも十分な厚さに確保する作用とを行う。
所で、対となった底周辺部間に比較的大きい鞍状湾曲部
を設けた場合には、この鞍状湾曲部が一定の圧力以上に
なるとバックリングを引き起こす可能性がある。本発明
では、この鞍状湾曲部の下面側にこれを横切って橋掛け
するようにピンチオフ橋絡部を形成する事が、第3のそ
して最大の特徴である。即ち、このピンチオフ橋絡部に
より鞍状湾曲部の両側面が強固に確実に固定されるた
め、内圧が著しく高い場合にも鞍状湾曲部のバックリン
グが有効に防止され、底部の耐圧力が著しく向上すると
共に、底周辺部の変形も抑制されるため、内圧が高い場
合にも自立性や自立安定性が損なわれることがない。
本発明では、このように鞍状湾曲部とその下面側のピン
チオフ橋絡部とを十字型にクロスした構造としたことに
より、優れた耐圧性と自立性乃至自立安定性との組み合
わせとが得られるものである。本発明による上記作用
は、用いるプラスチックが比較的剛性に乏しいものであ
る場合や、加熱殺菌等で高温で高い圧力を受ける場合に
特に著しい。またピンチオフによる底の閉塞も確実にし
かも強固な形で行われるため、漏洩発生やピンチオフ不
良等の不良品の発生率を著しく低減させて、製品の歩留
まりを著しく向上させることができる。
本発明のボトル底部は前記式(1)乃至(5)の諸寸法
を有することが特に望ましい。鞍状湾曲部の幅Wが式
(1)の範囲よりも小さい場合や、その高さ(深さ)が
式(2)の範囲よりも小さくなる場合には、強固なピン
チオフ部の形成が困難ものとなったり、十分な耐圧性が
得られなくなる傾向がある。また、自立性や自立安定性
の低下する傾向が認められる。鞍状湾曲部の曲率半径が
式(3)を下回り、或いはその厚みが式(4)より低く
なると、鞍状湾曲部の機械的強度が不十分となり、高圧
力下でその形態を保てなくなる傾向がある。ピンチオフ
部の厚みが式(5)の範囲よりも小さくなる場合には、
強固なピンチオフ部の形成が困難なものとなり、十分な
耐圧性が得られなくなり、また、自立性や自立安定性も
低下する傾向が認められる。
(実施例) 本発明の耐圧プラスチックボトルの全体の配置を示す第
1図(一部断面側面図)、第2図(底面図)及び第3図
(第1図のボトルを90度回転して示す一部断面側面図)
において、このプラスチックボトル1は、プラスチック
パリソンのブロー成形乃至延伸ブロー成形で一体に成形
された筒状の胴部2、胴部の下端を閉じている底部3、
胴部の上端に肩部4を介して連なる口部5からなってい
る。この具体例の容器においては、口部5の下部にはキ
ャップ6(第3図参照)を締結するためのネジ7が設け
られている。また胴部2と肩部4との境界部分には、こ
の部分を補強し且つ容器の伸縮を緩和するための凹ビー
ド8が設けられている。
本発明のボトルは、底部3の形状及び構造に特徴を有す
るものであり、この底部3は対向する複数辺(この具体
例では2辺の弧)に分割されたボトル自立用底周辺部9
a,9bの対と、対となった底周辺部間に上向きに湾曲して
形成された鞍状湾曲部10と、鞍状湾曲部10の下面側でこ
れを横切って橋掛けするように形成された底ピンチオフ
橋絡部11とからなる。底周辺部9a、9bは円弧の形をなし
ていて、ボルト支持面と接触するが、この底周辺部間は
切り欠かれていて、鞍状湾曲部10となっている。この鞍
状湾曲部10は上部(頂部)12と両側部13a、13bとからな
っており、それらの両末端は胴部が切りかかれた開口と
なっている。鞍状湾曲部の両側13a、13bは中心側で間隔
が最も小さく、径外方に向けて間隔が次第に大きくなる
ようになっている。また、鞍状湾曲部の上部12はやはり
中心側で高さが最も小さく、径外方に向けて高さが次第
に大きくなるようになっている。鞍状湾曲部10の中心に
両側部13a、13bを横切り、これを橋掛けするように、ピ
ンチオフ部11が形成される。より詳細に説明すると、鞍
状湾曲部10の両側部13a、13bと底周辺部9a、9bとの間に
は段差部14a、14bが設けられており、ピンチオフ橋絡部
11はこれら段差部14a、14bの下面側を通って底周辺部9
a、9bのごく近傍まで延びている。この様に底周辺部9
a、9bのごく近傍まで延びるをように、ピンチオフ橋絡
部11を連結させることにより、底周辺部9a、9bの内圧に
よる変形を殆ど完全に防止し、ボトルの座りを著しく良
好なものとする事ができる。ピンチオフ部11の下端15と
底周辺部9a、9bとの段差はかなり小さなものとできるこ
とも本発明の顕著な特徴である。と言うのは、鞍状湾曲
部とその下面側のピンチオフ橋絡部とを十字型にクロス
した構造では、内圧がかなり高い場合にもこの全体の構
造が軸方向下方に変形する量は殆ど無視し得るからであ
る。
本発明の耐圧プラスチックボトルにおいては、前述した
本発明の精神を逸脱しない範囲で多くの変更が可能であ
る。例えば底周辺部を対向する二辺とする代わりに、4
辺、6辺或いはそれ以上の辺に分割することができ、ま
た底周辺部に多数の微小突起を形成したりすることがで
きる。また、鞍状湾曲部は滑らかな曲面となっているこ
とが圧力を分散させるために望ましいが、上部と両側部
とが滑らかに接続させている限り、両側面の垂直断面形
状は特に制限を受けず、例えば直線状、2次曲線状であ
っても良い。第4図は底部の各寸法を示すものである
が、一般に前記式(1)乃至(5)の寸法満足するよう
に定める。経済上及び製造上の見地からは、胴厚Cは1
乃至3mmの範囲にあるのがよく、Rcは3C以下、Pwは2.5C
以下であるのが良い。
本発明において、容器本体を構成する樹脂としては、ブ
ロー成形可能で且つ内圧に耐える強度を有する熱可塑性
樹脂であれば任意のものを用いることができる。このよ
うな樹脂として、高密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリブテン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1、
プロピレン−エチレン共重合体、プロピレン−ブテン−
1共重合体、アイオノマー等のオレフイン樹脂;ポリエ
チレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタ
レート等の熱可塑性ポリエステル;ポリカーボネート
類;アクリル−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS樹
脂);ポリアセタール樹脂;ナイロン6、ナイロン66、
それらの共重合ナイロン等のナイロン類;ポリメチルメ
タクリレート等のアクリル樹脂;ポリアリレート、ポリ
スルホン、等を挙げることができる。これらの樹脂は単
独でも2種以上の組み合わせでも使用することができ、
例えば2種以上の樹脂のブレンド物の形で、或いは2種
以上の多層積層物の形で使用することができる。ピンチ
オフによる閉塞底部の形成は、ポリプロピレン等のオレ
フイン樹脂のブロー成形や延伸ブロー成形に広く適用さ
れていることから、本発明は、ボトル形成用のプラスチ
ックの少なくとも一部がオレフイン樹脂からなる成るも
のに好適に適用される。ポリプロピレンが特に好適な樹
脂である。
本発明の容器は、耐圧容器であり、内部にガスが充填さ
れることから、ガスに対するバリヤー性を有しているこ
とが好ましく、このためにガスバリヤー性樹脂、例えば
エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン樹脂、
塩化ビニリレン樹脂、ハイニトリル樹脂との多層積層耐
の形で用いるのがよい。ガスバリヤー樹脂はオレフイン
樹脂内外層に対して、中間層として組み合わせるのが、
ピンチオフ部の形成を確実にする上でも、ガスバリヤー
樹脂の外部へ露出を防止する上でも望ましいが、湿度の
影響の少ない樹脂の場合には内層或いは外層として設け
ることもできる。
また、耐圧性が要求されることから、この樹脂は大きな
剛性乃至強度を有しているのがよく、このためオレフイ
ン樹脂を用いる場合には、剛性の大きいエンジニアプラ
スチックを積層して、多層の形で組み合わせて用いるの
がよい、例えば前述したガスバリヤー樹脂の多くは高い
剛性を有しており、またポリエステル、ポリカーボネー
トも高い剛性を有するのでこの目的に使用できる。
本発明において、ブロー成形用乃至延伸ブロー成形用パ
リソからのボトルの製造は、前述した特徴とする点、即
ちパリソンのピンチオフを前述した底形状に対応する金
型を使用する点を除けば、それ自体周知の方法で実施す
ることができる。例えば、ブロー成形(溶融ブロー成
形)に際しては、樹脂をリングダイを通してパイプ状に
押し出し、押し出されたパリソンが未だ溶融状態にある
間に、ブロー型で挟んでパリソン内に流体を吹き込んで
所定形状に成形する。一方延伸ブロー成形に際しては、
樹脂をパイプの形に溶融押し出しし、これを冷却して所
定サイズに裁断した後、このパイプ状プリフォームを延
伸温度に予備加熱した後、ブロー型中で軸方向に引張り
延伸すると共に、周方向に膨張延伸させる事によりボト
ルの形に成形する。勿論、本発明の耐圧プラスチックボ
トルを製造するには、用いるブロー金型として前述した
底形状と一致する形状のものを用いるのは当然である
が、本発明の底の構造では、ピンチオフによる底閉塞が
確実に不良品の発生無しに行われるのも本発明の利点の
一つである。
実施例1及び比較例1. 内外層としてポリプロピレン樹脂(d=0.9,MI=1.
5)、中間層としてエチレン−ビニルアルコール共重合
体(ビニルアルコール含有量36重量%)、内外層と中間
層との間の接着剤層として酸変性ポリプロピレンの多層
パリソンをブロー成形して、第1乃至3図に示す形状
で、外径(L)66mm、高さ150mm、内容積300mlの円筒形
の多層ブロー成形ボトルを製造した。
胴部肉厚(C)は1.2mm(内層:外層:中間層の厚み比
=1:1:0.1)で、鞍状湾曲部の幅(W)22m、高さ(D)
16mm、上部の曲率半径(R)7mm、ピンチオフ橋絡部の
厚み(Pw)2mmであった。
評価として、2kg/cm2の圧力になるように調整された炭
酸ガス入りソーダを上記容器に詰めたところ、底部のバ
ックリングもなく、また異常な変形もなく、自立性の良
好であった。更に1ヶ月常温で保存したが、何等異常が
なく、良好であった。
比較として、実施例1と同様の方法で、底部形状を通常
のフラットなものものとして成形し、2kg/cm2の圧力に
調整された炭酸ガス入りソーダを詰めたところ、直ちに
バックリングを起こし、容器が転倒した。圧力を下げて
バックリングが生じない条件を求めたところ、その限界
は0.2kg/cm2であった。
実施例2乃至7及び比較例2乃至7. 低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HD
PE)、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)、
ポリプロピレン(PP)、塩化ビニル樹脂(PVC)、ナイ
ロン樹脂(Ny)、ポリカーボネート(PC)下記第1表の
層構成で用いる以外は、実施例1及び比較例1と同様に
してボトルを製造した。尚EVOHは厚さ0.1mmで、その他
の樹脂は厚さ1mmで使用した。結果を第1表に示す。
(発明の効果) 本発明によれば、ボトル底部を、対向する複数辺に分割
されたボトル支持用底周辺部の対と、対となった底周辺
部間に上向きに湾曲して形成された鞍状湾曲部と、該鞍
状湾曲部の下面側でこれを横切って橋掛けするように形
成された底ピンチオフ橋絡部とから構成し、鞍状湾曲部
とその下面側のピンチオフ橋絡部とを十字型にクロスし
た構造としたことにより、優れた耐圧性と自立性乃至自
立安定性との組み合わせとが得られるものである。本発
明による上記作用は、用いるプラスチックが比較的剛性
に乏しいものである場合や、加熱殺菌等で高温で高い圧
力を受ける場合に特に著しい。またピンチオフによる底
の閉塞も確実にしかも強固な形で行われるため、漏洩発
生やピンチオフ不良等の不良品の発生率を著しく低減さ
せて、製品の歩留まりを著しく向上させることができ
る。
本発明の耐圧プラスチックボトルは上記特性に優れてい
ることから、自生圧力を有する内容物、例えばビール、
炭酸入り清涼飲料、炭酸入り果汁飲料や窒素充填内容物
を充填し保存する包装容器として有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の耐圧プラスチックボトルの全体の配置
を示す一部断面側面図、 第2図は本発明の耐圧プラスチックボトルにおける底形
状の底面図、 第3図は第1図の耐圧プラスチックボトルを90度回転し
て示す一部断面側面図、 第4図はボトル底部における各部材の諸寸法を説明する
ための説明図である。 1はボトル、2胴部、3は底部、4は肩部、5は口部、
9a、9bは底周辺部、10は鞍状湾曲部、11はピンチオフ橋
絡部である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチックパリソンのブロー成形乃至延
    伸ブロー成形で形成された口部、胴部及び底部から成り
    且つ底部にはピンチオフによる閉塞部が形成されている
    プラスチックボトルにおいて、 該ボトル底部は、対向する複数辺に分割されたボトル支
    持用底周辺部の対と、対となった底周辺部間に、上向き
    に湾曲して形成された鞍状湾曲部と、該鞍状湾曲部の下
    面側でこれを横切って橋掛けするように形成された底ピ
    ンチオフ橋絡部とから成り、 前記鞍状湾曲部の下側には胴部下方を貫通するトンネル
    状空間が形成されており、且つ前記底ピンチオフ橋絡部
    はトンネル状空間を中間で遮断し且つその下端が接地面
    よりも若干上に位置するように設けられていることを特
    徴とする耐圧プラスチックボトル。
  2. 【請求項2】胴部の径をL、胴部の厚みをC、鞍状湾曲
    部の幅をW、鞍状湾曲部の高さをD、鞍状湾曲部の上部
    の曲率半径をR、その厚みをRc、ピンチオフ橋絡部の厚
    みをPwとしたとき、底部は、下記式 W/L>1/4 D/W>3/5 R≦10mm Rc≧2C Pw≧1.3C を満足する寸法を有することを特徴とする請求項1記載
    の耐圧プラスチックボトル。
JP17850690A 1990-07-07 1990-07-07 耐圧プラスチックボトル Expired - Fee Related JPH0698980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17850690A JPH0698980B2 (ja) 1990-07-07 1990-07-07 耐圧プラスチックボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17850690A JPH0698980B2 (ja) 1990-07-07 1990-07-07 耐圧プラスチックボトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0472130A JPH0472130A (ja) 1992-03-06
JPH0698980B2 true JPH0698980B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=16049658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17850690A Expired - Fee Related JPH0698980B2 (ja) 1990-07-07 1990-07-07 耐圧プラスチックボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698980B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2228400C (en) * 1996-05-30 2006-05-02 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Extrusion-blow molded container having cylindrical body and metal mold for producing the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127451U (ja) * 1974-08-21 1976-02-28
JPS63178931A (ja) * 1986-12-27 1988-07-23 田原 吉昌 多層ブロ−成形容器とその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472130A (ja) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7604140B2 (en) Multi-sided spiraled plastic container
AU2005291953B2 (en) Pressure container with differential vacuum panels
US6666001B2 (en) Plastic container having an outwardly bulged portion
US8567622B2 (en) Dome shaped hot-fill container
CA2748264C (en) Hot-fill container
US20070075032A1 (en) Multi-panel plastic container
CA1157787A (en) Self-supporting plastic container for liquids and method of making same
KR100799169B1 (ko) 합성수지제 2축연신 블로우성형 병체 성형용의 프리폼
US6499311B2 (en) Double walled bottle
US3940001A (en) Recyclable plastic containers
JP3114810B2 (ja) 耐圧自立瓶体
ES2607850T3 (es) Contenedores de plástico reforzado y procedimiento de producción correspondiente
US7673764B2 (en) Container with narrow rib
US20070045222A1 (en) Rectangular container
US20060131257A1 (en) Plastic container with champagne style base
CA2531562A1 (en) Base design for pasteurization
EP1537033A2 (en) Plastic container having improved base structure and ribs
JP3826830B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
AU724711B2 (en) Injection stretch blow molded tubular containers
US20100084359A1 (en) Plastic Container
US20070045221A1 (en) Plastic container having a ring-shaped reinforcement and method of making same
JP2001031010A (ja) 合成樹脂製ボトルへの内容物の充填密封方法
JPH0698980B2 (ja) 耐圧プラスチックボトル
JPH0811889A (ja) 減圧吸収性把手付ポリエステル製ボトル
JP2018150077A (ja) プラスチックボトル、及びプラスチックボトルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees