JPH0698860A - 固視標投影光学系 - Google Patents

固視標投影光学系

Info

Publication number
JPH0698860A
JPH0698860A JP4251113A JP25111392A JPH0698860A JP H0698860 A JPH0698860 A JP H0698860A JP 4251113 A JP4251113 A JP 4251113A JP 25111392 A JP25111392 A JP 25111392A JP H0698860 A JPH0698860 A JP H0698860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixation
fixation target
eye
optical system
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4251113A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Sakurai
明男 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP4251113A priority Critical patent/JPH0698860A/ja
Publication of JPH0698860A publication Critical patent/JPH0698860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被検者の条件に応じた固視標を投影することが
でき、被検眼の固視をより確実なものとすることができ
る固視標投影光学系を提供する。 【構成】固視光源2から出射された光束を固視標として
被検眼Eの眼底Erに投影する際、この固視標の色は固
視光源2のLED2a,2b,2cの発光状態を制御す
ることにより任意の色に変色されて眼底Erに投影さ
れ、しかも、パターン部材4により固視標の大きさ又は
形状が変更される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、眼科機械の本体内部に
配設されて被検眼を誘導するために被検眼に固視させる
固視標を被検眼の眼底に投影する固視標投影光学系に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、各種眼科機械には、アライメント
や撮影時に被検眼を誘導して被検眼の微動を防止する固
視標を眼底に投影するための固視標投影光学系を本体内
部に配設したものがある。
【0003】この固視標投影光学系は、被検眼が固視す
る固視標として、LED等の固視光源から出射された光
束を被検眼の眼底に投影するように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の如く
構成された固視標投影光学系にあっては、同一形状並び
に同一色の固視標を被検眼の眼底に投影するため、例え
ば、色盲や白内障等の障害や年齢等の被検者の条件によ
っては固視標を固視することができなかったりするた
め、被検眼の固視状態が安定せずにアライメント操作等
に時間を要したり所望の撮影結果を得られない等の不都
合が生じていた。
【0005】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
って、被検者の条件に応じた固視標を投影することがで
き、被検眼の固視をより確実なものとすることができる
固視標投影光学系を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、固視光源から出射された
光束を固視標として被検眼の眼底に投影する固視標投影
光学系において、前記眼底に投影した状態の前記固視標
の色を変更する変色手段を設けたことを要旨とするもの
である。
【0007】また、請求項2に記載の発明は、固視光源
から出射された光束を固視標として被検眼の眼底に投影
する固視標投影光学系において、前記固視標の大きさ又
は形状を変更させるパターン変更手段を設けたものであ
る。
【0008】
【作用】このような請求項1に記載の構成においては、
固視光源から出射された光束を固視標として被検眼の眼
底に投影する際、この固視標の色は変色手段により任意
の色に変色されて眼底に投影される。
【0009】また、請求項2に記載の構成においては、
固視光源から出射された光束を固視標として被検眼の眼
底に投影する際、パターン変更手段により固視標の大き
さ又は形状が変更される。
【0010】
【実施例】次に、本発明の固視標投影光学系の実施例を
図面に基づいて説明する。
【0011】図1において、1は被検眼Eの眼底Erに
固視標を投影する固視標投影光学系である。
【0012】この固視標投影光学系は、固視光源(変色
手段)2、レンズ3、パターン部材(パターン変更手
段)4、対物レンズ5を備えている。固視光源2は眼底
Erと共役な位置に設けられている。
【0013】ここで使用されている固視光源2は、例え
ば、R(赤),G(緑),B(青)の各色を独立して出
射するLED2a,2b,2cから構成されている。こ
の各LED2a,2b,2cは、単独或は組み合された
状態で出射されるように図示しない制御装置により制御
される。
【0014】パターン部材4は、図2に示すように、円
板状のパネル4aと、パネル4aを回転させるための軸
4bとを備えている。このパネル4aには所定形状や大
きさ等に設定された多数のパターンP1,P2…P16
が設けられている。
【0015】このパターンP1,P2…P16はパネル
4aに穿設された開口或は投影したい形状部分以外を遮
光する遮光膜等により形成されている。また、パターン
P1,P2…P16は、障害や年齢等の被検者の条件に
応じたものが光軸O上に位置するように上述した制御装
置に選択制御される。
【0016】例えば、被検眼Eが老人のものであった場
合には丸くて大きいもの、被検眼Eが若い人のものであ
れば小さくて中央に集中させるもの、被検眼Eが子供や
幼児のものであれば形状に特徴があるのもの等を選択す
る。
【0017】なお、このパターンP1,P2…P16の
形状や大きさ、並びに個数は特に限定されるものではな
い。
【0018】さらに、固視光源2及びパターン部材4を
制御する制御装置は、例えば、各被検者毎(或は被検眼
毎)に設定されたIDカードやカルテ等の被検眼データ
に基づいてLED2a,2b,2cの発光やパターンP
1,P2…P16の選択をする。また、発光したLED
2a,2b,2cの光量を制御し、固視表の色を変化さ
せる。尚、この固視表の色は、マニュアル操作による調
整や、選択されたパターンP1,P2…P16の面積に
応じてLED2a,2b,2cの光量を自動的に可変さ
せたりすることも可能である。
【0019】上記の構成において、固視光源2から出射
された拡散光はレンズ3により平行光束とされてパター
ン部材4に導かれる。このとき、固視光源2から出射さ
れた拡散光がLED2a,2b,2cの組み合せによる
ものであった場合、発光されたLED2a,2b,2c
の光量に応じてこれらが混色された状態となる。
【0020】そして、パターンP1,P2…P16の光
軸O上に位置したパターン形状に対応した部分のみが混
色された状態で通過した後、対物レンズ5を経て被検眼
Eの眼底Erに投影される。
【0021】被検者は、この固視標を固視することによ
り、被検眼Eの微動等が抑制され、アライメント操作時
間の短縮化、及び所望部位の撮影等を実現することが可
能となる。
【0022】ところで、上記実施例では、R,G,Bの
3色のLED2a,2b,2cを用いたものを開示した
が、例えば、フルカラーLEDを用いる等、上記実施例
に限定されるものではない。
【0023】また、図3に示すように、固視光源2から
出射された拡散光を集光レンズ6により光ファイバ7に
集光させ、この光ファイバ7により混色させた光束をレ
ンズ3、パターン部材4、対物レンズ5を経て被検眼E
の眼底Erに導くようにすることも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の固視標投
影光学系にあっては、被検者の条件に応じた固視標を投
影することにより、被検眼の固視をより確実なものとす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固視標投影光学系を示す光学説明図で
ある。
【図2】同じくパターン部材の正面図である。
【図3】本発明の固視標投影光学系の第2実施例を示す
光学説明図である。
【符号の説明】
1…固視標投影光学系 2…固視光源(変色手段) 4…パターン部材(パターン変更手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固視光源から出射された光束を固視標と
    して被検眼の眼底に投影する固視標投影光学系におい
    て、 前記眼底に投影した状態の前記固視標の色を変更する変
    色手段を設けたことを特徴とする固視標投影光学系。
  2. 【請求項2】 固視光源から出射された光束を固視標と
    して被検眼の眼底に投影する固視標投影光学系におい
    て、 前記固視標の大きさ又は形状を変更させるパターン変更
    手段を設けたことを特徴とする固視標投影光学系。
JP4251113A 1992-09-21 1992-09-21 固視標投影光学系 Pending JPH0698860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251113A JPH0698860A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 固視標投影光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251113A JPH0698860A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 固視標投影光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698860A true JPH0698860A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17217850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4251113A Pending JPH0698860A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 固視標投影光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698860A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868468A (en) * 1987-04-16 1989-09-19 Kollmorgen Corporation Screened inductance sensors for brushless d.c. motors
WO2003013350A1 (fr) * 2000-02-07 2003-02-20 Lab. Sphere Corporation Leucoscope
JP2012217665A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Topcon Corp 眼科撮影装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868468A (en) * 1987-04-16 1989-09-19 Kollmorgen Corporation Screened inductance sensors for brushless d.c. motors
WO2003013350A1 (fr) * 2000-02-07 2003-02-20 Lab. Sphere Corporation Leucoscope
JP2012217665A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Topcon Corp 眼科撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3695900B2 (ja) レーザ治療装置
US4779973A (en) Photokeratometric device
JPH0771551B2 (ja) 眼科手術顕微鏡の照明装置における遮光装置
US4776335A (en) Laser spot projector
EP0225699B1 (en) Laser coagulation system
US4533223A (en) Process of formation of an image of the eye free from reflections for its recording by picture taking and/or its observation and apparatus for putting into action of the process
US4422736A (en) Eye fundus camera having ring slit mask in illuminating system
JPS6315936A (ja) 自動化視野計のための光学機械システム
JPH0698860A (ja) 固視標投影光学系
JP4744870B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH0430856B2 (ja)
WO1991012764A1 (en) Apparatus and method for visual-field testing
JPH11169383A (ja) 手術用顕微鏡
JP2848917B2 (ja) 眼屈折力測定装置
US3910690A (en) Method and apparatus for determining visual acuity in a human subject
JP2740529B2 (ja) 眼科装置
US5412442A (en) Apparatus for photographing a corneal endothelium
JPH08266474A (ja) 眼科装置
Irvine et al. The focal nature of retinal illumination from the operating microscope
US4650300A (en) Luminous source for measuring device of the ocular parameters of a subject
JPH03136633A (ja) 眼科用照明装置
JPS55115013A (en) Tilting device of slit projected image in slit-lamp microscope
JP2000041948A (ja) 眼底撮影装置
JPS6322823B2 (ja)
JPH057553A (ja) 眼底カメラ