JPH0685054B2 - シ−トフイルム用包装体および装填装置 - Google Patents

シ−トフイルム用包装体および装填装置

Info

Publication number
JPH0685054B2
JPH0685054B2 JP1448686A JP1448686A JPH0685054B2 JP H0685054 B2 JPH0685054 B2 JP H0685054B2 JP 1448686 A JP1448686 A JP 1448686A JP 1448686 A JP1448686 A JP 1448686A JP H0685054 B2 JPH0685054 B2 JP H0685054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cover member
film
engaging portion
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1448686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62172340A (ja
Inventor
謙二 田島
幹明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1448686A priority Critical patent/JPH0685054B2/ja
Priority to EP91107410A priority patent/EP0442543B1/en
Priority to DE3752143T priority patent/DE3752143T2/de
Priority to DE8787100955T priority patent/DE3785681T2/de
Priority to EP87100955A priority patent/EP0231834B1/en
Priority to US07/007,249 priority patent/US4727391A/en
Publication of JPS62172340A publication Critical patent/JPS62172340A/ja
Priority to US07/123,619 priority patent/US4853724A/en
Publication of JPH0685054B2 publication Critical patent/JPH0685054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシートフイルム用包装体および装填装置に関
し、一層詳細には、複数枚のシートフイルムを収納して
フイルム取出用開口部をカバー部材で閉塞した包装体を
装置内に挿入し、前記カバー部材を前記包装体と装置と
で構成される挟持手段で挟持した状態で剥離することに
より、遮光された装置内で前記包装体を開成し、当該包
装体内のフイルムの送り出しを可能にするシートフイル
ム用包装体および装填装置に関する。
一般に、人体等の被写体をX線を用いて撮影した放射線
画像フイルムが医療上の診断等を行う際に広汎に使用さ
れている。従来、このようなX線フイルムを利用して放
射線画像を撮影するに際しては、放射線画像撮影装置内
に遮光状態でX線フイルムを装填し、このフイルムの乳
剤面に、直接、X線を照射して前記被写体の画像を記録
している。
ところで、最近、蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を用い
て被写体の放射線透過像を得る放射線画像記録再生シス
テムが開発され、広汎に普及しつつある。ここで、蓄積
性蛍光体とは、放射線(X線、α線、β線、γ線、電子
線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギの一
部を蓄積し、後に可視光等の励起光を照射することによ
り蓄積されたエネルギに応じた輝尽発光を示す蛍光体を
いう。
前記の放射線画像記録再生システムはこの蓄積性蛍光体
を利用したもので、人体等の放射線画像情報を一旦蓄積
性蛍光体からなる層を有するシートに記録し、この蓄積
性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽発
光光を生じさせ、得られた輝尽発光光を光電的に読み出
して画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材料
等の記録材料、CRT等に可視像として出力させるもので
ある。
ここで、記録材料に画像を記録させる場合には、画像記
録装置、例えば、画像出力レーザプリンタ装置を採用し
ている。この装置は記録材料であるX線フイルムをマガ
ジン等を介して収納し、このフイルムを吸着盤等の枚葉
機構により一枚ずつ取り出して後、蓄積性蛍光体シート
から得られた電気信号に基づいて前記フイルムにレーザ
光を照射し、所定の画像を記録するよう構成されてい
る。そこで、この新たに画像が記録されたフイルムは自
動現像装置内に搬送され、現像工程を経て後、所定の場
所に保管され、必要に応じて医療診断等に供される。
ところで、前記画像出力レーザプリンタ装置では、前述
した従来のX線撮影装置と同様にX線フイルムを装置内
に装填する場合に、前記フイルムに外光が照射されては
ならない。露光してしまうからである。従って、一般的
には暗室内でフイルム装填作業を行うが、当然、その装
填作業効率が悪い。そこで、前記作業性の向上を図るた
め、通常の明室内でのフイルムの装填が強く望まれるよ
うになり、これを可能にするための技術的思想が、例え
ば、実開昭第56-7931号に開示されている。
すなわち、従来技術に関連して第1図aはX線撮影装置
等に装填されるマガジン2の断面図を示したもので、こ
のマガジン2は本体部4と前記本体部4に開閉自在に蝶
着される蓋体部6を含み、この本体部4と蓋体部6とに
より室8が画成される。前記本体部4と蓋体部6には夫
々挟持用ローラ10a、10bが回転自在に支承されると共
に、前記挟持用ローラ10a、10b側から室8内に外光が照
射されることがないように本体部4並びに蓋体部6には
遮光部材12が設けられている。また、蓋体部6にフイル
ム取出用開口部14が形成されており、前記蓋体部6に設
けられ前記開口部14を開閉するシャッター部材16の一端
部には屈曲する把手18が形成されている。
そして、このマガジン2内にフイルム用包装体20が収納
される。前記フイルム用包装体20内には当てボール紙22
によって保護された状態で複数枚の未露光フイルム24が
収納されており、前記フイルム用包装体20の両端部20
a、20bはマガジン2から外部に露呈している。
このような構成において、先ず、フイルム用包装体20の
一端部20aがシャッター部材16の把手18に係合され、他
端部20bは鋏等により切断される。次いで、第1図bに
示すように、マガジン2はX線撮影装置26に装填され、
シャッター部材16がマニュアル操作によってマガジン2
から引き出される。その結果、フイルム用包装体20は把
手18に係着されてマガジン2から引き出されると共に、
このフイルム用包装体20が挟持用ローラ10a、10bにより
挟持されるために、前記フイルム用包装体20内の未露光
フイルム24は室8内に供給される。さらに、この場合、
開口部14を介してマガジン2内の室8が装置26内に解放
される。そこで、未露光フイルム24が真空吸引器28によ
って吸着されて所定の撮影位置に搬送される。
然しながら、前記の従来技術では、フイルム包装体を収
納するために専用マガジンを使用しなければならない。
この専用マジガンは繰り返し画像記録装置に着脱される
ため、長期に亘る使用に耐え得るように強固に製造され
る必要があり、結果的に、専用マガジン自体が相当な重
量を有することになる。従って、作業者にとってこの専
用マガジンの着脱作業が煩わしいものとなる欠点を生ず
る。しかも、前記専用マガジンにはシャッター機構や挟
持用ローラ等を設けているために、この専用マガジンは
かなり高価なものとならざるを得ない。特に、サイズの
異なる種々のフイルムを用いる場合、夫々のサイズのフ
イルムに対応する専用マガジンを用意しなければなら
ず、製造コストが大幅に上昇して、実際上、経済的に容
認され難いという不都合が指摘される。
さらにまた、フイルムを装置内に装填するために、フイ
ルム用包装体をマガジン内に収納して後、前記フイルム
用包装体の一端部を切断すると共に、その他端部をシャ
ッター部材に係着し、前記マガジン装置に装着して前記
シャッター部材を引き出す作業が必要とされる。結局、
このようなフイルムの装填作業が煩雑で且つ相当に時間
がかかるものとなる欠点が露呈する。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、複数枚のフイルムを収納すると共に、フイルム
取出用開口部を閉塞する可撓性カバー部材を装着した包
装体を装置内に挿入して前記包装体と装置とで構成され
る挟持手段を介してカバー部材を挟持し、さらに、好適
に遮光効果を確保した状態で前記カバー部材を引張して
当該包装体を装置内で開成するよう構成することによ
り、従来使用されていた専用マガジンを不要とし、簡単
な構造で極めて容易に且つ光密な状態で暗室内における
フイルムの装填を可能にすると共に、軽量で安価なシー
トフイルム用包装体及び装填装置を提供することを目的
とする。
前記の目的を達成するために、本発明は複数枚のシート
フイルムを積層して収納するトレー台と前記トレー台に
剥離可能に装着されてフイルム取出用開口部を閉塞する
可撓性のカバー部材とを含み、前記トレー台の一端部に
当該トレー台が装填される際に画像記録装置に内設され
る遮光手段と共動する係合部を形成し、一方、前記カバ
ー部材は前記トレー台の他端部で折曲されると共に、前
記カバー部材の端部が前記係合部の端部より外方に延在
するように前記カバー部材の長さを選択するよう構成す
ることを特徴とする。
さらにまた、本発明はフイルム取出用開口部を閉塞して
カバー部材を係着すると共に一端部に外方に膨出する係
合部を設けたフイルム用包装体を挿入する開口部を形成
し、前記開口部の近傍に前記係合部に圧接して前記カバ
ー部材を挟持するローラを配設し、さらに、前記開口部
を開閉し且つ前記カバー部材の端部を外部に導出する開
閉部材を設けて構成することを特徴とする。
次に、本発明に係るシートフイルム用包装体および装填
装置について好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照
しながら以下詳細に説明する。
第2図乃至第4図において、参照符号30は本発明に係る
シートフイルム用包装体を示す。この場合、当該包装体
30は所定の弾性を有する樹脂系材料で形成されるトレー
台32と可撓性材料で形成されるカバー部材34とを含む。
前記トレー台32はシートフイルムFを複数枚収納する箱
状の下部36とつば状の上部38とから一体的に形成され、
前記下部36内の底面にスリット状の凹部39が形成され
る。一方、上部38はフイルム取出用開口部40を有してお
り、前記上部38の一側部から前記開口部40に臨入する係
止部42を設けると共に、この上部38の他側部から外方に
膨出して係合部44を形成する。この場合、前記係合部44
は開口部40に沿ってトレー台32の外方に指向し且つ所定
角度上方に傾斜する。この係合部44の先端部44aは略円
柱状に形成されており、また、前記係合部44には作業者
が手指で把持出来るように所定の形状を呈する開口部46
が設けられる。
そして、カバー部材34がトレー台32の上部38に固着され
る。カバー部材34は前記トレー台32の長手方向に長さよ
りも2倍以上長く形成されており、その一端部を係合部
44側に揃えるようにして前記カバー部材34を上部38の上
面に接着材等により固着する。その際、カバー部材34は
開口部40を完全に閉塞し、上部38の端部で折り返されて
係合部44上に担持されると共に、先端部34aを前記係合
部44の先端部44aより所定の長さだけ外方に突出してい
る。
当該シートフイルム用包装体30は基本的には以上のよう
に構成されるものであり、次にこの包装体30を装填する
装填装置について説明する。
第3図および第4図において、参照符号50は本発明に係
る装填装置、例えば、画像記録装置を示し、前記画像記
録装置50には包装体装填機構52が設けられる。この場
合、前記包装体装填機構52は包装体受容部54とローラ部
56と装填口開閉部58とを含む。
前記包装体受容部54を構成する受台60は鉛直方向に対し
て所定角度傾斜すると共に、包装体30の形状に対応して
屈曲形成される。そして、第4図において、前記受台60
の下端部には包装体30の上部38を押圧して固定するスト
ッパ部材62が設けられる。前記ストッパ部材62は台形状
を呈する係止部63と前記係止部63と一体的に形成される
ロッド部64とからなり、前記ロッド部64にコイルスプリ
ング66が外装される。
一方、ローラ部56を構成するローラ68は包装体装填口69
に臨入すると共に、装置50に回転自在に指示されてい
る。この場合、前記ローラ68と包装体30の係合部44とは
カバー部材34を挟持し、且つ外光の入射を阻止する遮蔽
機能を達成するものである。
さらにまた、装填口開閉部58を構成する開閉部材70は断
面屈曲形状を有すると共に、その一端部を支持バー72を
介して装置50に揺動自在に装着している。前記開閉部材
70の一面部74の両端縁部には夫々孔部76a、76bを穿設
し、前記孔部76a,76bにロック部材78a、78bを嵌合する
(第5図参照)。前記ロック部材78a、78bは傾斜面80
a、80bを設けた係止部82a、82bと押圧部84a、84bとを含
み、前記押圧部84a、84bの一端部にフランジ部86a、86b
が設けられる。そして、孔部76a、76b内にコイルスプリ
ング88a、88bを配設すると共に、前記ロック部材78a、7
8bを前記孔部76a、76bに嵌合し、さらに、板体90a、90b
を面部74に固着して前記ロック部材78a、78bを開閉部材
70に係着する。この場合、前記面部74と板体90a、90bと
により画成される溝部91はカバー部材34を挿通するため
のものであり、従って、前記カバー部材34の幅員並びに
厚さに対応するように前記板体90a、90bの寸法を選択す
ることが望ましい。なお、開閉部材70には把手93を設け
ておくと好適である。
一方、画像記録装置50側にはロック部材78a、78bの係止
部82a、82bに係合する傾斜面92a、92bを形成した係合部
94a、94bが設けられる。また、前記装置50にはシャッタ
ー部材95を配設しており、前記シャッター部材95の先端
部には屈曲する薄板状のシャッター96が係着される。さ
らに、装置50には供給されたシートフイルムFを次段の
画像記録部に搬送するための吸着機構98および図示しな
い搬送機構等が内装される。
本実施態様のシートフイルム用包装体および装填装置は
基本的には以上のように構成されるものであり、次にそ
の作用並びに効果について説明する。
そこで、当該包装体30を包装体装填機構52に装填する作
業について説明する。
先ず、開閉部材70を揺動させて装填口69を外部に開成す
る。すなわち、第5図に示すように、開閉部材70の両側
部に設けられるロック部材78a、78bの押圧部84a、84bを
作業者の手指により孔部76a、76b内に押圧すると、係止
部82a、82bが係合部94a、94bとの係合関係を解除され
る。このため、把手93を介して前記開閉部材70を矢印A
方向に揺動させれば、装填口69が外部に開放されること
になる。
次いで、係合部44に形成された開口部46を介して作業者
が包装体30を保持した状態で、前記包装体30を装填口69
から包装体受容部54内に挿入する。その際、包装体30の
上部38の先端部はストッパ部材62の係止部63をコイルス
プリング66の弾発力に抗して矢印方向に変位させ、前記
包装体30が受台60に収納された時点では前記ストッパ部
材62は前記コイルスプリング66の弾発力により上部38を
押圧するように作用する。
このようにして、包装体30が受台60に収納されると、前
記包装体30に装着されているカバー部材34は係合部44と
ローラ68とにより挟持されることになる。すなわち、前
記係合部44は上部38から所定角度上方に傾斜しており、
その先端部44aがローラ68に圧接する。この場合、係合
部44は所定の弾性を有する樹脂系材料で形成されてお
り、従って、前記係合部44の先端部44aとローラ68とに
よりカバー部材34は弾性的に且つ隙間なく挟持される。
さらに、開閉部材70を矢印B方向に揺動すると、係止部
82a、82bの傾斜面80a、80bが係合部94a、94bの傾斜面92
a、92bに当接してロック部材78a、78bはコイルスプリン
グ88a、88bの弾発力に抗して孔部76a、76b内に進入す
る。そして、係止部82a、82bが係合部94a、94bから離間
すれば、前記係止部82a、82bはコイルスプリング88a、8
8bの弾発力により前記孔部76a,76bの外方に進出し、結
果的に、開閉部材70は装填装置50に固定されて装填口69
を閉塞する。その際、カバー部材34の先端部34aは開閉
部材70に形成される溝部91を介して外部に導出される。
そこで、カバー部材34の先端部34aを把持してこれを矢
印C方向に引き出せば、前記カバー部材34は係合部44の
先端部44aとローラ68とに挟持された状態でトレー台32
の上部38から剥離される。この場合、係合部44の先端部
44aは略円柱状に形成されているため、カバー部材34と
の摩擦が少なくカバー部材34をスムーズに引き出すこと
が出来る。また、トレー台32の上部38の先端部がストッ
パ部材62により押圧されているため、前記カバー部材34
の剥離作業時にトレー台32が移動することがなく、この
ため、前記カバー部材34の剥離はより一層良好に行われ
る。さらに、カバー部材34を所定の長さに亘りトレー台
32の上部38から剥離して後、シャッター部材95を矢印C
方向に引き出せば、シャッター96が矢印C方向に変位し
てトレー台32の開口部40は画像記録装置50内に開成す
る。次いで、吸着機構98を駆動してトレー台32内に収納
されているシートフイルムFを、順次、図示しない搬送
機構に送給して後、このフイルムFに画像記録を行うも
のである。なお、トレー台32に係止部42を設けているた
め、前記トレー台32内のシートフイルムFが装置50内に
落下することはない。
以上のようにして、トレー台32内のシートフイルムFが
全て取り出されると、吸着機構98が前記トレー台32の底
面に設けられる凹部39に係合し、前記凹部39を介して外
部の空気が前記吸着機構98内に流入するため、包装体30
内にシートフイルムFが残存していないことが検出され
る。そこで、吸着機構98の駆動を停止し、前述したよう
に、開閉部材70を矢印A方向に揺動させて包装体装填機
構52から前記空の包装体30を取り出す。次に、必要であ
れば、所定枚数のシートフイルムFを収納する新たな包
装体30を前記包装体装填機構52に装填して後、前述した
工程によりシートフイルムFを、順次、画像記録部へと
送り出すものである。
この場合、本実施態様では、シートフイルム用包装体30
を、直接、包装体装填機構52に装填してシートフイルム
Fを画像記録装置50内において送り出し可能に構成して
いる。すなわち、従来のような専用マガジンを使用する
ことなく比較的軽量な包装体30を包装体装填機構52に挿
入するだけで、シートフイルムFの装填作業を行うこと
が出来る。しかも、前記シートフイルムFの装填作業
は、実質的には、開閉部材70の開閉工程と包装体30の挿
入工程と前記包装体30に装着されるカバー部材の剥離工
程とからなり、従って、従来行われていた煩雑な作業を
簡素化して極めて効率的なシートフイルムFの装填作業
が可能となる。さらにまた、トレー台32に形成される係
合部44と包装体装填機構52に設けられるローラ68とでカ
バー部材34を挟持することにより、前記カバー部材34の
剥離作業を良好に行うと共に、外光がシートフイルムF
に照射することを阻止している。なお、前記係合部44に
把持用開口部46を形成しているため、包装体30の搬送が
より一層容易となり、しかも、前記係合部44並びにつば
状の上部38を設けることにより、前記包装体30は軽量で
且つかなりの強度を有するものとなる。
ところで、本実施態様では、係合部44を上部38から上方
に傾斜させているが、前記係合部44を上部38に沿って外
方に延在させ、一方、例えば、コイルスプリングの弾発
力を介してローラ68を係合部44に対し押圧するように構
成しても前記実施態様と同様な効果を営むことが出来る
ことは容易に諒解されよう。さらに、係合部44の先端部
44aを円柱状に形成しているが、先端部44aの少なくとも
開口部40側(ローラ68が当接する側)が曲面状に形成さ
れていればこの先端部44aを前記係合部44と一体的に板
状に形成してもよい。また、トレー台32は樹脂系材料だ
けでなく所定の硬さを有するものであれば、例えば、厚
紙等で形成することも出来ることは謂うまでもない。
以上のように本発明によれば、フイルム用包装体を構成
するトレー台に外方に膨出する係合部を形成し、一方、
装填装置側には前記係合部に摺接するローラを配設し、
前記係合部とローラとで遮光用カバー部材を挟持して前
記カバー部材の剥離作業を容易にすると共に、外光の入
射も好適に阻止している。このため、従来のようなかな
り高価で重い専用マガジンを使用することなく、包装体
自体が前記マガジンを兼用することが出来る。しかも、
明室内におけるフイルムの装填作業が極めて簡易化し、
前記フイルムの装填作業を効率的に行うことが可能とな
る等の利点が得られる。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図aおよび第1図bは従来技術に係るフイルム用包
装体およびマガジンの概略説明図、 第2図は本発明に係るフイルム用包装体の斜視図、 第3図は本発明に係るフイルム用包装体と装填装置の一
部省略斜視図、 第4図は当該装填装置にフイルム用包装体を装填した状
態の一部省略縦断面図、 第5図は本発明に係る包装体および装填装置の要部拡大
図である。 30……包装体、32……トレー台 34……カバー部材、44……係合部 50……装填装置、52……包装体装填機構 54……包装体受容部、56……ローラ部 58……装填口開閉部、62……ストッパ部材 70……開閉部材、78a、78b……ロック部材 95……シャッター部材、98……吸着機構

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚のシートフイルムを積層して収納す
    るトレー台と前記トレー台に剥離可能に装着されてフイ
    ルム取出用開口部を閉塞する可撓性のカバー部材とを含
    み、前記トレー台の一端部に当該トレー台が装填される
    際に画像記録装置に内設される遮光手段と共動する係合
    部を形成し、一方、前記カバー部材は前記トレー台の他
    端部で折曲されると共に、前記カバー部材の端部が前記
    係合部の端部より外方に延在するように前記カバー部材
    の長さを選択するよう構成することを特徴とするシート
    フイルム用包装体。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の包装体におい
    て、トレー台はシートフイルムを収納する下部と開口部
    を設けた上部とから一体的に形成され、前記上部に前記
    開口部に沿って外方に延在し且つ前記下部から離間する
    方向に傾斜する係合部を設けてなるシートフイルム用包
    装体。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    包装体において、係合部に開口部を形成し前記開口部を
    介して包装体を把持可能に構成してなるシートフイルム
    用包装体。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれ
    かに記載の包装体において、係合部の先端部の少なくと
    も開口部側を曲面状に形成してなるシートフイルム用包
    装体。
  5. 【請求項5】フイルム取出用開口部を閉塞してカバー部
    材を係着すると共に一端部に外方に膨出する係合部を設
    けたフイルム用包装体を挿入する開口部を形成し、前記
    開口部の近傍に前記係合部に圧接して前記カバー部材を
    挟持するローラを配設し、さらに、前記開口部を開閉し
    且つ前記カバー部材の端部を外部に導出する開閉部材を
    設けて構成することを特徴とする装填装置。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第5項記載の装置におい
    て、ローラは装置本体に対し回転自在に固着されてなる
    装填装置。
  7. 【請求項7】特許請求の範囲第5項記載の装置におい
    て、ローラは弾性体を介して装置本体に対し変位可能に
    装着されてなる装填装置。
JP1448686A 1986-01-24 1986-01-24 シ−トフイルム用包装体および装填装置 Expired - Lifetime JPH0685054B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448686A JPH0685054B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 シ−トフイルム用包装体および装填装置
EP91107410A EP0442543B1 (en) 1986-01-24 1987-01-23 Device for loading sheet films
DE3752143T DE3752143T2 (de) 1986-01-24 1987-01-23 Vorrichtung zum Beladen von Blattfilmen
DE8787100955T DE3785681T2 (de) 1986-01-24 1987-01-23 Blattfilmkassette und vorrichtung zum beladen von blattfilmen.
EP87100955A EP0231834B1 (en) 1986-01-24 1987-01-23 Sheet film package and device for loading sheet films
US07/007,249 US4727391A (en) 1986-01-24 1987-01-27 Sheet film package and device for loading sheet films
US07/123,619 US4853724A (en) 1986-01-24 1987-11-17 Sheet film package and device for loading sheet films

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448686A JPH0685054B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 シ−トフイルム用包装体および装填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62172340A JPS62172340A (ja) 1987-07-29
JPH0685054B2 true JPH0685054B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=11862377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1448686A Expired - Lifetime JPH0685054B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 シ−トフイルム用包装体および装填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685054B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62172340A (ja) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0442543B1 (en) Device for loading sheet films
US4860042A (en) Film package and device for loading films
JPH0658508B2 (ja) シ−トフイルム用包装体
JP2758059B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート収納装置
JPH0685054B2 (ja) シ−トフイルム用包装体および装填装置
JP2529551B2 (ja) フイルム装填装置
JPS63223741A (ja) フイルム装填装置
EP0536813B1 (en) Film package
JPS62205340A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPS62245246A (ja) シ−トフイルム用包装体
JP2617927B2 (ja) フイルム包装体およびその装填方法
JP2528295B2 (ja) フイルム装填装置
JP2514791B2 (ja) シ−トフイルムの装填方法およびその包装体
JPS6392530A (ja) フイルム装填装置
JPH01105939A (ja) フイルム装填方法およびその装置
JPS62245247A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPS62205330A (ja) フイルム装填装置
JPS63223737A (ja) フイルム装填装置
JP2537472B2 (ja) フイルム装填装置
JP2679993B2 (ja) シートフイルム用包装体
JPS62211645A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPS62265664A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPS63223740A (ja) フイルム装填装置
JPS63223742A (ja) フイルム装填装置
JPS6392531A (ja) フイルム装填装置