JPH0684167U - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH0684167U
JPH0684167U JP2550493U JP2550493U JPH0684167U JP H0684167 U JPH0684167 U JP H0684167U JP 2550493 U JP2550493 U JP 2550493U JP 2550493 U JP2550493 U JP 2550493U JP H0684167 U JPH0684167 U JP H0684167U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
tube
primary fluid
tube sheet
outer shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2550493U
Other languages
English (en)
Inventor
正巳 根岸
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP2550493U priority Critical patent/JPH0684167U/ja
Publication of JPH0684167U publication Critical patent/JPH0684167U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案の目的は小型で、かつ複数の成分の熱
交換を同時に行うことができると共に、伸縮継手を不要
とした新規な熱交換器を提供するものである。 【構成】 本考案は一次流体Aが流れる外胴1の両端開
口部に、それぞれ管板2,3を設けると共に、上記管板
2の中心部に一次流体入口4を、その外縁側に一次流体
出口5を形成し、他方、上記外胴1内に、両端が上記管
板2,3にそれぞれ支持され、複数の二次流体Bを流通
させるべく複数の伝熱管7を螺旋状に且つ同心円状に設
けると共に、上記管板2,3に、上記外胴1内の各伝熱
管7を各内外に仕切って一次流体Aを中心から外周に向
けて迂回させながら流すための複数の仕切筒体8を同軸
状に交互に設けたことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は石油化学プラントや原子力産業等で用いられている熱交換器に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、石油化学プラントや原子力産業等で用いられている熱交換器には様々な 構造のものが提案されている。例えば、図3に示すような、Uチューブ型の多管 円筒式熱交換器は端部が閉じられた外胴aの開口部に管板bを設け、この管板b に、外胴a内に臨んだ複数のUチューブfを支持すると共に、この管板bの他方 に入口室cと出口室dが区画形成されたヘッダeを取り付けてなるものである。 そして、図示するように、外胴a内に一次流体Aを流すと同時に、入口室cから 二次流体Bを流すと、これがそれぞれのUチューブfを通過する際に熱交換され 、その後、出口室dを通って排出されるようになっている。また、図3に示すよ うな固定管板型の熱交換器は一次流体Aが流れる外胴gの両端開口部にそれぞれ 管板h,iを設け、この管板h,iの他方に、それぞれ二次流体Bの入口ヘッダ j及び出口ヘッダkを設けると共に、この管板h,iに複数の伝熱管lを架け渡 してなるものであり、図示するように、外胴g内に一次流体Aを流すと同時に、 入口ヘッダjから二次流体Bを流すと、これがそれぞれの伝熱管lを通過する際 に熱交換され、その後、出口ヘッダkを通って排出されるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した熱交換器では、複数のUチューブf或いは伝熱管lを用い ているものの、二次流体Bは入口ヘッダj及び出口ヘッダkあるいは入口室cと 出口室dで合流するような構成となっているため、一次流体Aに対して一成分の 二次流体Bしか熱交換を行うことができなかった。また、これらUチューブf或 いは伝熱管lは略直線状になっているため、外胴aの長さも長くなってしまい、 装置全体が大きいものであった。さらに、一次流体Aの温度が高温で、二次流体 Bあるいは外気温との温度差が大きい場合には、外胴g或いは伝熱管lに大きな 熱応力が加わるため、これらの接合部に伸縮継手(エキスパンション)を設ける 必要があり、製造コストが高いものとなっていた。
【0004】 そこで、本考案はこの問題点を有効に解決するために案出されたものであり、 その目的は、小型で、かつ複数の成分の熱交換を同時に行うことができると共に 、伸縮継手を不要とした新規な熱交換器を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案は、一次流体が流れる外胴の両端開口部に、 それぞれ管板を設けると共に、上記管板の中心部に一次流体入口を、その外縁側 に一次流体出口を形成し、他方、上記外胴内に、両端が上記管板にそれぞれ支持 され、複数の二次流体を流通させるべく複数の伝熱管を螺旋状に且つ同心円状に 設けると共に、上記管板に、上記外胴内の各伝熱管を各内外に仕切って一次流体 を中心から外周に向けて迂回させながら流すための複数の仕切筒体を同軸状に交 互に設けたものである。
【0006】
【作用】
本考案によれば、一次流体が外胴内中心から外周に向けて迂回しながら流れる ことになるため、一次流体と外気温度との温度差が大きい場合であっても、徐々 にその温度差が小さくなってから一次流体が外胴に接することになる。従って、 外胴に大きな熱応力が加わることがなく、伸縮継手が不要となる。また、各伝熱 管は外胴内に螺旋状に設けられているため、各伝熱管の長さに対して外胴の大き さを短くすることができる。さらに、各伝熱管の両端部は集合されていないため 、複数の二次流体を同時に流して熱交換を行うことができる。
【0007】
【実施例】
次に、本考案の一実施例を添付図面を参照しながら説明する。
【0008】 図1は本考案に係る熱交換器の一実施例を示したものである。図示するように 、この熱交換器は円筒形をした外筒1の両端開口部に、それぞれ第一管板2及び 第二管板3が設けられており、外筒1内を区画形成している。また、この第一管 板2の中央部には一次流体入口4が形成されており、熱交換前の一次流体Aを配 管4aを介して外筒1内に導入するようになっている。また、この第一管板2の 外周部には、一次流体出口5が形成されており、外筒1内にある熱交換後の一次 流体Aを配管5aを介して外部に排出するようになっている。
【0009】 また、外筒1内軸心部にはコラム6が位置されており、さらに、このコラム6 の周囲には螺旋状に形成された第一伝熱管7aが設けられている。この第一伝熱 管7aは第一の二次流体B1 を流通させるようになっており、その両端部は第一 管板2及び第二管板3を貫通するように支持されている。また、この第一伝熱管 7aの周囲には、これと同様に螺旋状に形成された第二伝熱管7b、第三伝熱管 7c、第四伝熱管7dが同心円状に重なり合うように設けられている。この第二 伝熱管7b、第三伝熱管7c、第四伝熱管7dは、それぞれ第二の二次流体B 2 、第三の二次流体B3 、第四の二次流体B4 を流通させるようになっており、 それらの両端部は第一伝熱管7aと同様に第一管板2及び第二管板3をそれぞれ 貫通するように支持されている。
【0010】 また、第一管板2には外筒1の長さ方向に延出された円筒状の第一仕切筒体8 aが第一伝熱管7aと第二伝熱管7b間に設けられており、第一伝熱管7aと第 二伝熱管7bを内外に仕切ると共に、一次流体Aを第二管板3側へ案内するよう になっている。また、第二管板3には第一仕切筒体8aと同様に円筒状をした第 二仕切筒体8bが第二伝熱管7bと第三伝熱管7c間に設けられており、第二伝 熱管7bと第三伝熱管7cを内外に仕切ると共に、第二管板3側へ案内されてき た一次流体Aを折り返して第一管板2側へ案内するようになっている。また、さ らに第一管板2の外周側には第一仕切筒体8aと同様に円筒状をした第三仕切筒 体8cが第三伝熱管7cと第四伝熱管7d間に設けられており、第三伝熱管7c と第四伝熱管7dを内外に仕切ると共に、第一管板2側へ案内されてきた一次流 体Aを折り返して再び第二管板3側へ案内するようになっている。
【0011】 次に、本実施例の作用を説明する。
【0012】 図1に示すように、先ず、第一伝熱管7a、第二伝熱管7b、第三伝熱管7c 、第四伝熱管7dにそれぞれ二次流体B1 、B2 、B3 、B4 を流すと同時に、 一次流体Aを一次流体入口4から配管4aを介して外筒1内に導入すると、導入 された一次流体Aは第一仕切筒体8aに案内されて第二管板3側へ流れ、この際 に第一伝熱管7aに接触して第一伝熱管7a内を流れている二次流体B1 と熱交 換することになる。次に、第二管板3側へ達した一次流体AはここでUターンす ると共に、第二仕切筒体8bに案内されて第一管板2側へ流れ、この際に、第二 伝熱管7bに接触して第二伝熱管7b内を流れている二次流体B2 と熱交換した 後、再び第一管板2側でUターンして、今度は第三仕切筒体8cに案内されて再 度第二管板3側へ流れ、ここで第三伝熱管7cに接触しながら第三伝熱管7c内 を流れている二次流体B3 と熱交換することになる。そして、最後にこの一次流 体Aは第二管板3で再びUターンして、外胴1内壁に沿って第一管板2側へ流れ 、ここで第四伝熱管7dに接触して第四伝熱管7d内を二次流体B4 と熱交換し た後、そのまま、第一管板2の外周部に設けられた一次流体出口5から配管5a を介して外部に排出されることになる。尚、一次流体出口5が形成されていない 部分に達した一次流体Aは、さらに第一管板2の周方向に沿って一次流体出口5 方向に流れて、ここから同時に排出されることになる。
【0013】 すなわち、本実施例では外胴1内に多数の仕切筒体8a,8b,8cを設け、 一次流体Aを外胴1の中心側から外側に向かって迂回させながら流すようにした ため、一次流体Aと外気温度あるいは二次流体Bとの温度差が大きい場合であっ ても、徐々にその温度差が小さくなった後に一次流体Aが外胴1に接触すること になり、外胴1側に大きな熱応力を与えることがない。また、各伝熱管7a,7 b,7c,7dは外胴1内にそれぞれ螺旋状に設けられているため、各伝熱管7 a,7b,7c,7dの長さに対して外胴1の大きさを短くすることができる。 また、各伝熱管7a,7b,7c,7dの両端部は集合されていないため、複数 の二次流体B1 、B2 、B3 、B4 を同時に流して熱交換を行うことができる。 これにより、この二次流体B1 、B2 、B3 、B4 を成分の異なる流体とするこ とができるのは勿論、同じ成分のものであっても流す伝熱管によって温度の異な るものを得ることができる。例えば一次流体Aを高温高圧蒸気、二次流体Bを常 温の水と仮定した場合、伝熱管7aでは最も温度の高い二次流体B1 を得ること ができ、その外側に行くにしたがって徐々に温度が低い二次流体B2 、B3 、B 4 を得ることができる。
【0014】 尚、本実施例では3つの仕切筒体と4本の伝熱管の例で説明したが、本考案は これに限定されるものでなく、必要に応じてその数を増減させた構成にしてもよ いことは勿論である。また、図2に示すように、第一伝熱管7a、第2伝熱管7 b、第三伝熱管7c、第四伝熱管7dの端部に、それぞれU字管9a,9b,9 cを設けて、これらを一体的につなぎ、一種類の二次流体Bを効果的に熱交換さ せるようにしても良い。
【0015】
【考案の効果】
以上要するに本考案によれば以下の如き優れた効果を発揮する。
【0016】 一次流体を外胴内中心から外周に向けて迂回しながら流すことにより、徐々 にその温度差が小さくなってから一次流体が外胴に接することになるため、外胴 に大きな熱応力が加わることがなく、伸縮継手が不要となる。
【0017】 各伝熱管は外胴内に螺旋状に設けられているため、各伝熱管の長さに対して 外胴の大きさを短くすることができ、熱交換器を小型化することができる。
【0018】 複数の二次流体を同時に流して熱交換を行うことができるため、きめ細やか な熱交換ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す全体断面図である。
【図2】本考案の変形実施例を示す全体断面図である。
【図3】従来のUチューブ型の多管円筒式熱交換器を示
す全体断面図である。
【図4】従来の固定管板型の熱交換器を示す全体断面図
である。
【符号の説明】
1 外胴 2 第一管板 3 第二管板 4 一次流体入口 5 一次流体出口 7a,7b,7c,7d 伝熱管 8a,8b,8c 仕切筒体 A 一次流体 B 二次流体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次流体が流れる外胴の両端開口部に、
    それぞれ管板を設けると共に、上記管板の中心部に一次
    流体入口を、その外縁側に一次流体出口を形成し、他
    方、上記外胴内に、両端が上記管板にそれぞれ支持さ
    れ、複数の二次流体を流通させるべく複数の伝熱管を螺
    旋状に且つ同心円状に設けると共に、上記管板に、上記
    外胴内の各伝熱管を各内外に仕切って一次流体を中心か
    ら外周に向けて迂回させながら流すための複数の仕切筒
    体を同軸状に交互に設けたことを特徴とする熱交換器。
JP2550493U 1993-05-17 1993-05-17 熱交換器 Pending JPH0684167U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2550493U JPH0684167U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2550493U JPH0684167U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684167U true JPH0684167U (ja) 1994-12-02

Family

ID=12167904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2550493U Pending JPH0684167U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684167U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014059135A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 熱交換器
JP2014059136A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 熱伝達装置
KR101384758B1 (ko) * 2012-07-11 2014-04-14 엘지전자 주식회사 열교환기
KR20160100515A (ko) * 2015-02-16 2016-08-24 주식회사 글로벌 그린 에너지 다챔버 순환방식을 이용한 열교환기
JP2020029962A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 オリオン機械株式会社 熱交換器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101384758B1 (ko) * 2012-07-11 2014-04-14 엘지전자 주식회사 열교환기
JP2014059135A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 熱交換器
JP2014059136A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Eberspaecher Exhaust Technology Gmbh & Co Kg 熱伝達装置
KR20160100515A (ko) * 2015-02-16 2016-08-24 주식회사 글로벌 그린 에너지 다챔버 순환방식을 이용한 열교환기
JP2020029962A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 オリオン機械株式会社 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1053097A (en) Feedwater heater
ITMI951001A1 (it) Scambiatore di calore
JPH0961071A (ja) 熱交換器
EP1724543A1 (en) Heat exchange unit and heat exchanger using the heat exchange unit
JPH0684167U (ja) 熱交換器
US20060260789A1 (en) Heat exchange unit and heat exchanger using the heat exchange unit
JPS6142194B2 (ja)
JPH11183062A (ja) 二重管式熱交換器
JP3017683B2 (ja) 熱交換器
JPS61165304U (ja)
JPH0547957Y2 (ja)
JP2694894B2 (ja) 熱交換器
JPH0972679A (ja) 渦巻式熱交換器
JPH0249502Y2 (ja)
JPS6334489A (ja) 熱交換器
JPH0926281A (ja) 熱交換器
JP2002350090A (ja) 熱交換器および熱交換器の管板への合成樹脂製チューブの固定方法
JPH03207993A (ja) 多管式熱交換器
JPH08247684A (ja) 熱交換器
JP2003028583A (ja) 熱交換器
JPH0684170U (ja) 熱交換器
JPS5855332Y2 (ja) 熱交換器
CN207317597U (zh) 连续螺旋折流板及具有其的连续螺旋折流板换热器
JPH0741269U (ja) 熱交換器
SU989294A1 (ru) Пластинчатый теплообменник