JPH068255Y2 - 排気微粒子処理装置 - Google Patents

排気微粒子処理装置

Info

Publication number
JPH068255Y2
JPH068255Y2 JP1988101465U JP10146588U JPH068255Y2 JP H068255 Y2 JPH068255 Y2 JP H068255Y2 JP 1988101465 U JP1988101465 U JP 1988101465U JP 10146588 U JP10146588 U JP 10146588U JP H068255 Y2 JPH068255 Y2 JP H068255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel supply
exhaust
pipe
burner device
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988101465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222616U (ja
Inventor
宏 佐々木
Original Assignee
株式会社土屋製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社土屋製作所 filed Critical 株式会社土屋製作所
Priority to JP1988101465U priority Critical patent/JPH068255Y2/ja
Publication of JPH0222616U publication Critical patent/JPH0222616U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068255Y2 publication Critical patent/JPH068255Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本願はディーゼルエンジンなどから排出される排気中に
含まれる微粒子、主としてカーボン粒子を処理するため
の排気微粒子処理装置に関する。
[従来の技術] 実開昭62-8318号公報に示されたように、入出口を設け
たケース内に耐熱フィルタを配設し、入口側にバーナ装
置を設けた構成の排気微粒子処理装置が知られている。
バーナ装置には、第3図のように、ゴム製の燃料供給ホ
ース1や、バーナ装置を制御する回路に接続される、樹
脂製のコネクタ2が連結されている。
排気中の微粒子は、入口から流入し耐熱フィルタにより
捕捉される。捕捉が進み所定の目づまり状態に達する
と、バーナ装置が始動し、排気を加熱する。昇温した排
気は、耐熱フィルタに捕捉された微粒子を焼却し、耐熱
フィルタを再生させる。
[考案が解決しようとする課題] バーナ装置が始動し、排気が加熱されると、バーナ装置
自体も加熱され、昇温する。バーナ装置自体の温度があ
る一定以上にまで達すると、バーナ装置に連結された燃
料供給ホースやコネクタが溶融し、バーナ装置を停止さ
せる恐れをもたらす。
[課題を解決するための手段] 入出口を有するケース内に耐熱フィルタを配設し、入口
側に、低融点材料から成る部品を有する燃料供給部を設
けたバーナ装置を取付けた排気微粒子処理装置におい
て、ケース入口側と燃料供給部との間に金属製の燃料供
給パイプを設け、燃料供給部をケースの入口側から離隔
させた構成としたものである。
[作用] バーナ装置が始動すると、排気は加熱され、同時にバー
ナ装置自体も加熱される。燃料供給ホースやコネクタが
連結された燃料供給部には、ケース入口側からの熱が燃
料供給パイプを介して、伝達されることになる。燃料供
給パイプは、外気により冷却され、高温にまで加熱され
ない。燃料供給パイプの端部に設けられた燃料供給部も
同様に高温にまで加熱されない。
[実施例] 第1図は、ディーゼル機関に装着された排気微粒子処理
装置10であり、フィルタ部11とバーナ装置12から
成る。フィルタ部11は、入出口13、14を有するケ
ース15内に、微細な濾過流路を多数設けたセラミック
ハニカム状のフィルタ16を有する。バーナ装置12
は、フィルタ部11の入口13側に設けられ、燃料供給
部17と点火手段18とを有している。燃料供給部17
は、燃料の噴射量を制御する機能を有するものであり、
外筒22の閉塞端側に金属製の燃料供給パイプ28を介
して所定距離の間隔を保って取付けられる。燃料供給部
17には、ゴム製の燃料供給ホース1と樹脂製のコネク
タ2とが連結される。本実施例におけるバーナ装置12
は、一方の開放端に衝突板19を有し、他方の閉塞端に
燃料噴射ノズル20を設けた内筒21と、その周りの外
筒22とを有しており、さらに衝突板19の周囲に点火
手段すなわち点火プラグ18が設けられている。外筒2
2の閉塞端側には、接線方向に排気導入管23aが、また
外筒22の開放端側にも排気導入管23bが各々設けら
れ、これらの排気導入管は一方端がフィルタ部11のケ
ース15内に連通し、他方端がディーゼル機関の排気管
24に連結される。排気導入管23aには、補助エア吸入
管25が連結される。補助エア吸入管25は、外気へ開
放しバイパス口を有するバイパス管25aが設けられてい
る。補助エア吸入管25と排気導入管23aとの連結部、
およびバイパス管25aには、切りかえ弁26a,26bが取付ら
れる。これらの切りかえ弁26a,26bは、制御装置27に
連結され、制御装置27は、ディーゼル機関の負荷セン
サー(図示せず)に連結される。補助エア吸入管25
は、図示しない空気供給装置に連結される。制御装置2
7は、負荷センサからの信号に応じて切りかえ弁26a、26
bを開閉させるように機能するものであり、周知の構成
のものである。上記実施例において、排気導入管23a、23
bは、排気管24から分岐した2本の管になっている
が、排気導入管は、1本とすることも可能である。
第1図、第2図において、ディーゼル機関から排出され
た排気は、排気管24、排気導入管23a、23bを通って、
バーナ装置12に至り、さらに入口13からフィルタ部
11に流入する。フィルタ部11で、排気中の微粒子
(主としてカーボン粒子から成る)は、フィルタ16に
より捕捉される。フィルタ16が所定の目づまり状態に
至ると、これを感知して点火プラグ18が点火し、同時
に燃料噴射ノズル20から燃料が噴射されこれが衝突板
19に衝突して周囲に散乱し、排気流と混合しながらフ
ィルタ部11に向け流れる。排気中の酸素の存在下で、
混合気は、点火プラグ18により着火、燃焼し、排気を
加熱し、さらにフィルタ16を加熱する。加熱されたフ
ィルタ16が所定の温度に達すると、フィルタ16に捕
捉された微粒子は焼失し、フィルタ16の機能は再生す
る。以上は、ディーゼル機関が低負荷作動時の作動であ
る。
高負荷作動時において、この状態を感知する負荷センサ
ーからの信号により、切りかえ弁26a、26bは、その位置
を変え、排気管24と排気導入管23aと遮断し、バイパ
ス管25aを閉止し、補助エア吸入管25と排気導入管23a
とを連通させる。これにより、補助エアは、バーナ装置
12へ供給されることになる。高負荷作動状態に至るま
での間、排気温は、十分に上昇させられており、補助エ
アを流入させても燃焼不良は生じない。
このように、負荷の状態に応じて補助エアの供給を制御
するのは、低負荷作動時における排気中の酸素濃度が大
であり、補助エアを要しないのに対し、高負荷作動時で
は酸素濃度が小であり、良好な着火、燃焼をもたらすの
に、補助エアを必要とするためである。
[考案の効果] 本考案の排気微粒子装置は、バーナ装置が始動し、排気
を加熱させても、燃料供給部の温度を高温にまで昇温さ
せないから、燃料供給部に連結されたホースやコネクタ
の低融点材料から成る部品を溶融させず、これらの部品
を耐熱材に変更することなく作動不良を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の排気微粒子処理装置の断面図、第2
図は第1図の一部拡大図、そして第3図は従来のバーナ
装置を有する排気微粒子処理装置の一部の断面図であ
る。 12……バーナ装置、17……燃料供給部 18……点火プラグ、23a,23b……排気導入管 25……補助エア吸入管 26a,26b……切りかえ弁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入出口を有するケース内に耐熱フィルタを
    配設し、入口側に、低融点材料から成る部品を有する燃
    料供給部を設けたバーナ装置を取付けた排気微粒子処理
    装置において、ケース入口側と燃料供給部との間に金属
    製の燃料供給パイプを設け、燃料供給部をケースの入口
    側から離隔させた排気微粒子処理装置。
JP1988101465U 1988-07-30 1988-07-30 排気微粒子処理装置 Expired - Lifetime JPH068255Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101465U JPH068255Y2 (ja) 1988-07-30 1988-07-30 排気微粒子処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101465U JPH068255Y2 (ja) 1988-07-30 1988-07-30 排気微粒子処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222616U JPH0222616U (ja) 1990-02-15
JPH068255Y2 true JPH068255Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=31330487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988101465U Expired - Lifetime JPH068255Y2 (ja) 1988-07-30 1988-07-30 排気微粒子処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068255Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4614448B2 (ja) * 2005-11-25 2011-01-19 ボッシュ株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187911U (ja) * 1985-05-16 1986-11-22
JPH0324820Y2 (ja) * 1985-06-28 1991-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222616U (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449362A (en) Exhaust system for an internal combustion engine, burn-off unit and methods therefor
US4319896A (en) Smoke filter rejuvenation system
US4505106A (en) Exhaust system for an internal combustion engine, burn-off unit and methods therefor
US4538412A (en) Exhaust gas cleaning device for diesel engines
US4299600A (en) Trapper device for collecting and incinerating fine particulates included in exhaust gas from a diesel engine
US3802194A (en) Exhaust gas cleaning device
US4622810A (en) Device for removing particulates in exhaust gas
JPH0337006B2 (ja)
US4331454A (en) Exhaust filter rejuvenation method
JPH068255Y2 (ja) 排気微粒子処理装置
JPH0531205Y2 (ja)
JPS59126017A (ja) デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JPS6360212B2 (ja)
JPH0324820Y2 (ja)
JPS5941620A (ja) ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPS5977022A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPH08189339A (ja) 燃料噴射で自己再生されるディーゼルパティキュレートフィルタ装置
JP2000110548A (ja) 黒煙除去装置
JPH0115853Y2 (ja)
JPS6118174Y2 (ja)
KR960001919Y1 (ko) 디젤기관의 배기미립자 포집용 필터의 재생장치
JPH066184Y2 (ja) 排気ガス用微粒子処理装置
JP2560704Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPS597720A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−トフイルタシステム
JPH066181Y2 (ja) 排気ガス用微粒子処理装置