JPH0681607A - 蒸気弁 - Google Patents

蒸気弁

Info

Publication number
JPH0681607A
JPH0681607A JP23073992A JP23073992A JPH0681607A JP H0681607 A JPH0681607 A JP H0681607A JP 23073992 A JP23073992 A JP 23073992A JP 23073992 A JP23073992 A JP 23073992A JP H0681607 A JPH0681607 A JP H0681607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
oil cylinder
steam
rod
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23073992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kura Shindo
蔵 進藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23073992A priority Critical patent/JPH0681607A/ja
Publication of JPH0681607A publication Critical patent/JPH0681607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、油筒ピストンロッドの間隙
からの油の漏洩を未然にかつ効果的に防止し、信頼性を
向上させた蒸気弁を提供することである。 【構成】 本発明の蒸気弁は、弁ケーシングの弁座に向
って弁体を進退可能に弁棒にて保持し、弁棒の反弁ケー
シング側に直接油筒を設置した蒸気弁であって、弁棒軸
と油筒軸の軸線を平行となる様に分離・独立させ、弁棒
と油筒の結合は軸直角方向にスライド出来るピンを使用
して成るカップリングを用いたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、蒸気タービンプラン
トの蒸気配管系統に設けられる蒸気弁に係り、特に蒸気
室の上部に駆動用の油筒を配置した蒸気弁に関する。
【0002】
【従来の技術】蒸気タービンプラントの熱効率は、蒸気
タービン入口の蒸気弁と蒸気温度および排気圧力に左右
され、蒸気タービン入口の蒸気圧力と蒸気温度が高けれ
ば高いほど、また排気圧力が低ければ低いほど熱効率が
高くなる。
【0003】近年、蒸気タービンプラントは、熱効率向
上を目的として蒸気圧力と蒸気温度を従来の超臨界圧力
以上に高めた超超臨界圧力タービンが開発され、実機運
転が開始されている。この超超臨界圧力を採用する蒸気
タービンプラントでは、今後より一層高温・高圧化が検
討され、蒸気温度は 600℃を越えることは必至である。
【0004】しかし蒸気タービンに供給される蒸気の高
温・高圧化に伴ない主蒸気ライン等の蒸気系統に設置さ
れる蒸気弁は、蒸気弁駆動用に使用される作動油の漏洩
による火災の発生がますます重大な問題となって来てい
る。
【0005】従来の蒸気弁は、図3に示す構造を有し、
弁ケーシング1内に形成される弁座2に、弁棒4と一体
化された弁体3が進退自在に支持されている。弁棒4は
カップリング5にて油筒6のピストンロッド7と連結さ
れており、この油筒6に矢印Aの如く作動油が供給され
るとピストンロッド7が動き出し、やがて弁体3を開閉
させるようになっている。
【0006】この際カップリング5の上にはバネ受け8
が組立てられており、バネ9の荷重は油筒6の発生力と
は逆に常に弁体3を閉側に作用するように組立てられて
いる。これらの各機器は弁ケーシング1にボルトにて固
定されたスタンド10にて一軸上に配置されており、天地
方向としては油筒6が最上部に位置している。スタンド
10には運転中の弁棒4間隙からのリーク蒸気を大気に逃
さない様、矢印Bにて示す様な弁棒リークオフ系統を有
しているが、完全にリーク蒸気を回収することは不可能
であり、大気側に出た蒸気は熱気となって上昇しピスト
ンロッド7や油筒6側を加熱することになる。
【0007】油筒6に供給される作動油は、機器の小型
化や蒸気タービンの制御装置の理由より圧力は 100kg/
cm2 を越える高圧力油であり、ピストンロッド7の間隙
から大気側への油の漏洩はゴム系のパッキン11にてシー
ルするように構成されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上の様に構成された
従来の構造においては、作動油圧が高圧力のためリーク
しやすいばかりか、リーク蒸気の上昇により加熱される
ため、パッキン11が炭化して劣化しやすく、また常時ピ
ストンロッド7が上下(弁体3が上下して開閉)するた
め、パッキン11が摩耗するので、ますます作動油が漏れ
やすく、パッキン11が切損した場合などは噴流状となっ
て流出する欠点があった。結果的に漏洩した作動油は、
やがてバネ受8、カップリング5を介して弁ケーシング
1に到達し高温蒸気によって発煙、発火を起こす大きな
問題があり、今後の蒸気温度の上昇傾向を考え合わせる
と致命的な構造上の欠点であった。
【0009】この発明は、上述した点を考慮し、油筒ピ
ストンロッドの間隙からの油の漏洩を未然にかつ効果的
に防止し、信頼性を向上させた蒸気弁を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の蒸気弁は、弁
ケーシングの弁座に向って弁体を進退可能に弁棒にて保
持し、弁棒の反弁ケーシング側に直接油筒を設置した蒸
気弁であって、弁棒軸と油筒軸の軸線を平行となる様に
分離・独立させ、弁棒と油筒の結合は軸直角方向にスラ
イド出来るピンを使用して成るカップリングを用いてい
る。
【0011】
【作用】本発明においては、弁ケーシングの上部に油筒
を配置した蒸気弁の弁棒の軸線と油筒ピストンロッドの
軸線を分離・独立させ、それら両軸線を軸直角方向に自
由度を持ったカップリングにて結合したので、作動油の
供給部位を油筒の反ピストンロッド側として高圧油が直
接的に大気側に流出しない。
【0012】
【実施例】以下、この発明に係る蒸気弁の好ましい実施
例について添付図面を参照して説明する。図1は本発明
の蒸気弁の弁構造を示すもので、この蒸気弁は特に弁ケ
ーシングの上部に油筒を配置した場合に適する。
【0013】従来構造と同一の弁ケーシング1内に形成
される弁座2に弁体3が進退自在に支持されている。弁
体3と一体化された弁棒4は、スタンド10の上部に組立
てられたブッシュ12にて保持され、カップリング5Aに
連結されている。カップリング5Aを介して弁棒4の同
一軸線上に補助弁棒14が組立てられており、接続片13の
ブッシュ15にて保持されている。
【0014】一方、油筒6は、弁棒4の軸線と平行な位
置に独立した軸線を有する様配置されており、上部には
ピストンロッド7を保持するためのブッシュ16とパッキ
ン11を有している。ピストンロッド7はカップリング5
Bに連結され、同一軸線上には接続片13のブッシュ17に
て保持された補助ピストンロッド18がカップリング5B
に連結されながら組立てられている。この油筒6の軸線
上には、補助ピストンロッド18の上にバネ受8が配置さ
れており、油筒6の発生力とは逆方向に荷重が作用する
バネ9が設置されている。
【0015】すなわち接続片13は、平行な2本の軸線を
有しており、弁棒4を保持したスタンド10と油筒6が組
立てられて両者は独立している。弁棒4と油筒6はカッ
プリング5A、5Bにて供給されており、カップリング
5Bを貫通したピンが、カップリング5Aのブッシュに
挿入されて一体化されている。カップリング5A、5B
の両者を一体化しているピン19は、荷重伝達以外に弁棒
4と油筒6との両軸線間の熱による軸直角方向伸び差を
吸収する目的と、両軸線の平面度誤差を吸収する目的も
有している重要な機構である。油筒の下部には弁ケーシ
ング1側からの熱を遮断する遮熱板を兼ねた油受けが設
置されている。ここで本発明の一実施例について、その
動きを説明する。
【0016】油筒6に矢印Aの如く作動油が供給される
と、ピストンロッド7が上方に動き出しカップリング5
Bを上方に押し上げる。カップリング5Bに一体となっ
たピン19を介してカップリング5Aも上方に押し上げら
れ結果的に弁棒4、弁体3を同時に開閉させるようにな
っている。この時、補助弁棒14及び補助ピストンロッド
18は、それぞれ軸のガイドの役目をしており、一連の開
閉動作においては油筒6側、弁棒4側ともそれぞれのカ
ップリング(5A、5B)を中央にして、その両端をガ
イドしていることになる。
【0017】以上の本発明の一実施例によれば、たとえ
スタンド10の弁棒4間隙から蒸気洩れが発生してもその
弁棒4の上部には直接的に加熱される油筒6やピストン
ロッド7用のパッキン11が配置されていない。又油筒6
側においては、作動油の供給口が従来品の逆となったた
め、ピストンロッド7の間隙に常時高圧の作動油が作用
することがない等々の構造上の利点が得られる。これら
の利点は、何も図1に示す一実施例に限らず、たとえば
変形例として図2に示す構造も考えられる。すなわち、
バネ9の組立部を弁棒4の軸線上としたことであり、他
の構造は図1のものと同一のため詳細図面を省略してい
る。
【0018】
【発明の効果】この様に本発明によれば、パッキン11の
直接加熱現象がなくなるため熱による劣下の問題を防止
出来、かつ油筒6については弁棒4と同一軸上でなくな
ったばかりか、作動油がピストンロッド7の間隙を通っ
て大気に流出するためには、一度油圧の無いドレン室を
通過しなければならないことから油洩れについても皆無
とすることが可能となり、今後の高温度に十分対応出来
る蒸気弁とすることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図。
【図2】本発明の他の実施例を示す断面図。
【図3】従来例を示す断面図。
【符号の説明】
12、15、16、17…ブッシュ 13…接続片 5A、5B…カップリング 19…ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁ケーシングの弁座に向って弁体を進退
    可能に弁棒にて保持し、弁棒の反弁ケーシング側に直接
    油筒を設置した蒸気弁において、弁棒軸と油筒軸の軸線
    を平行となる様に切離・独立させ、弁棒と油筒の結合は
    軸直角方向にスライド出来るピンを使用して成るカップ
    リングを用いたことを特徴とする蒸気弁。
  2. 【請求項2】 少なくとも弁棒と油筒軸は、カップリン
    グの両端をそれぞれ固定して合計4ケ所の支持点にて構
    成されたレバー機構を有することを特徴とする請求項1
    記載の蒸気弁。
JP23073992A 1992-08-31 1992-08-31 蒸気弁 Pending JPH0681607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23073992A JPH0681607A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 蒸気弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23073992A JPH0681607A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 蒸気弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0681607A true JPH0681607A (ja) 1994-03-22

Family

ID=16912547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23073992A Pending JPH0681607A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 蒸気弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11359515B2 (en) 2019-05-14 2022-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam valve driving apparatus, steam valve apparatus, and steam turbine plant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11359515B2 (en) 2019-05-14 2022-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam valve driving apparatus, steam valve apparatus, and steam turbine plant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7227845B2 (ja) 蒸気弁駆動装置、蒸気弁装置および蒸気タービンプラント
CN1514154A (zh) 低温阀装置
KR20160082697A (ko) 열 후퇴 액추에이터를 갖는 펌프 시일
US3672628A (en) Controller for a back seated valve
US4723410A (en) Safety improvements in high pressure thermal machines
RU94040912A (ru) Защитное устройство против выхода из строя при избыточном давлении напорного резервуара ядерного реактора
JPH0681607A (ja) 蒸気弁
US2884222A (en) Engine air cut-off device
NO162680B (no) Anordning ved automatisk hydraulisk kopling.
RU2141565C1 (ru) Устройство управления паровой турбиной
US4968219A (en) Multi-stage compressor with seal heating
KR960004213B1 (ko) 고압상태에서 연료를 연소하고, 그 연소 가스에 의해 구동되는 가스터어빈을 갖는 파워 플랜트
CN110725958B (zh) 致动器装置
US5984197A (en) Thermostat
JPH0416612B2 (ja)
KR19980703351A (ko) 스터링 원리에 따라 작동하는 열기관
JP2852009B2 (ja) 高温高圧流体用弁のハウジング構造
JP3611365B2 (ja) 蒸気タービンのケーシング冷却装置
AU2020255311A1 (en) Articulated plenum
RU2703122C1 (ru) Клапан для горячего газа
US2898932A (en) Valve apparatus
CS228679B1 (cs) Řízený ventil
US11187184B2 (en) Articulated plenum for transfer-expansion-regeneration combustion engine
JPH01182799A (ja) 自圧式主蒸気隔離弁廻りの均圧システム
KR102306747B1 (ko) 진공방지밸브를 구비한 스팀보일러 시스템