JPH067765A - 糞尿処理材料の脱水処理法 - Google Patents

糞尿処理材料の脱水処理法

Info

Publication number
JPH067765A
JPH067765A JP3100546A JP10054691A JPH067765A JP H067765 A JPH067765 A JP H067765A JP 3100546 A JP3100546 A JP 3100546A JP 10054691 A JP10054691 A JP 10054691A JP H067765 A JPH067765 A JP H067765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
water
excretion
dehydration
material containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3100546A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Uejima
宏元 植嶋
Minoru Takewaki
稔 武脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITO NITTO KK
KOOTOKU KK
YAMASHIRO SENI KOGYO KK
Original Assignee
DAITO NITTO KK
KOOTOKU KK
YAMASHIRO SENI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITO NITTO KK, KOOTOKU KK, YAMASHIRO SENI KOGYO KK filed Critical DAITO NITTO KK
Priority to JP3100546A priority Critical patent/JPH067765A/ja
Priority to US07/821,804 priority patent/US5268105A/en
Priority to CA002060528A priority patent/CA2060528A1/en
Publication of JPH067765A publication Critical patent/JPH067765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B5/00Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat
    • F26B5/005Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat by dipping them into or mixing them with a chemical liquid, e.g. organic; chemical, e.g. organic, dewatering aids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F3/00Fertilisers from human or animal excrements, e.g. manure
    • C05F3/04Fertilisers from human or animal excrements, e.g. manure from human faecal masses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L5/00Solid fuels
    • C10L5/40Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
    • C10L5/42Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on animal substances or products obtained therefrom, e.g. manure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B1/00Preliminary treatment of solid materials or objects to facilitate drying, e.g. mixing or backmixing the materials to be dried with predominantly dry solids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】糞尿中の水分を吸収した高吸水性高分子化合物
含有糞尿処理材料、特に使い捨て紙オムツを安価に効率
良く脱水処理して含水量を減少せしめ、焼却などの後処
理を容易にしたり、あるいは肥料などに有効利用しうる
状態とする。 【構成】糞尿中の水分を吸収した紙オムツなどの高吸水
性高分子化合物含有糞尿処理材料をカルシウム、マグネ
シウムなどのアルカリ土類金属塩の水溶液にて処理す
る。次いで機械的に脱水処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は糞尿中の水分を吸収した
高吸水性高分子化合物含有糞尿処理材料の脱水処理法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】高吸水性高分子化合物は各種用途に使用
されており、特に使い捨てオムツなどの糞尿処理材料な
どに広く使用されるに至っているが、この使い捨てオム
ツなどにおいては紙や天然繊維物質と共に使用され、し
かもポリオレフィン系等の合成樹脂フィルムにより被覆
されているため、埋立てても腐敗しにくいので、平成2
年12月1日の医療廃棄物研究会(第6回医療廃棄物研
究講演会講演要旨集「衛生材料の固体廃棄物適正処理使
用済み紙オムツの焼却実験」ユニチャーム(株)宮守健
一)で発表されている如く収集されたオムツは脱水等の
前処理を施すことなく、高価な処理費を必要とする焼却
炉を利用して焼却されているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、焼却炉
により焼却処分しても水分含有量が高いため、一般に使
用されている焼却炉では内部温度の低下による不完全燃
焼や悪臭の発生などのトラブルが各地の焼却場で発生し
ている。この対策として石油等の燃料を大量に使用して
いるが、これに対応するための焼却炉のコストが高価と
なるのみならず、焼却用燃料コストが高価となり、さら
に使い捨てオムツが水分吸収により膨潤して容積が増大
することにより焼却効率が低下するなどの問題が発生し
ている。
【0004】本発明は、かかる現状に鑑み、糞尿中の水
分を吸収した高吸水性高分子化合物含有糞尿処理材料、
特に使い捨てオムツを安価に効率良く脱水処理して含水
量を減少せしめ、焼却などの後処理を容易にしたり、あ
るいは肥料などに有効利用しうる状態とすることを目的
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の糞尿処理材料の
脱水処理法は、かかる目的を達成するために、糞尿中の
水分を吸収した高吸水性高分子化合物含有糞尿処理材料
をアルカリ土類金属塩の水溶液にて処理し、次いで機械
的に脱水処理することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明においては、糞尿中の水分を吸収して膨
潤した高吸水性高分子化合物含有糞尿処理材料をアルカ
リ土類金属塩の水溶液で処理することにより、高吸水性
高分子化合物と水分との結合力を消滅せしめて膨潤状態
を消失せしめる。
【0007】この膨潤消失の理由は明らかではないが、
高吸水性高分子化合物の一例であるポリアクリル酸につ
いて考えてみるに、この高分子の側鎖であり吸水基であ
るカルボン酸基は1本の高分子鎖の中に多数存在してお
り、これがナトリウム塩の存在下で側鎖のCOONa
の形にほぼ完全に分離しているため、一本の高分子鎖
の中にCOOが多数存在することとなり、これに起因
して高吸水性を示すとともに、一本の高分子鎖の中にC
OOが比較的近接して存在するため、マイナスの電荷
どうしが反発して電荷が無い状態に比べ大きく拡げられ
て膨潤状態となっていたが、ナトリウムがアルカリ土類
金属とイオン交換することにより、再度電荷がほとんど
ない状態に復元され、吸水性が減少するとともに、膨潤
消失が生じると考えることができる。
【0008】本発明の適用される高吸水性高分子化合物
含有糞尿処理材料の高吸水性高分子化合物としては、ポ
リアクリル酸のほかにアクリロニトリルグラフト共重合
体などが挙げられる。また、本発明において使用するア
ルカリ土類金属塩としては、塩化マグネシウム、塩化カ
ルシウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、炭酸カ
ルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸
化マグネシウム等が挙げられる。
【0009】使用により水分を吸収して膨潤した高吸水
性高分子化合物含有糞尿処理材料をアルカリ土類金属塩
の水溶液で処理するが、この処理方法はバッチ式浸漬
法、連続式浸漬法、スプレー法、ディップ法などの各種
の処理で行うことができるが、汚水量の発生を出来るだ
け少なくするためバッチ式浸漬法が適している。
【0010】また、アルカリ土類金属塩の水溶液の濃度
は0.1重量%以上飽和濃度以下が好ましいが、脱水操
作後における高吸水性高分子化合物の残留水分を少なく
するためには飽和に近い溶液濃度が好ましい。処理温度
は常温でも十分効果を奏することができるが、40℃以
上の高温の方が望ましい。この処理に先立ち、予め高吸
水性高分子化合物含有糞尿処理材料をクラッシャー等に
て粉砕しておくことが望ましい。この場合には、外装の
ポリオレフィン系のフィルムは比重が軽く、処理液の表
面に浮かぶので、粉砕されたフィルムのみを分離して除
去することができる。病院等の感染性の病原菌が混入し
ているものについては浸漬液中に殺菌剤、例えばグルタ
ールアルデヒド等を添加することが望ましく、また悪臭
のあるものについては木酢等の安価な脱臭剤を添加する
ことによって有害排気ガスの発生も極めて低減させるこ
とができる。
【0011】アルカリ土類金属塩の水溶液での処理によ
り、吸水性が減少するとともに、膨潤消失が生じた高吸
水性高分子化合物含有糞尿処理材料を機械的脱水処理す
る。この機械的脱水処理としては、例えば遠心脱水法、
加圧脱水法等にて行う。この処理により高吸水性高分子
化合物と水とが分離され、高吸水性高分子化合物含有糞
尿処理材料の含水量は激減する。
【0012】脱水により生ずる汚水は、通常のし尿処理
法で十分処理することができる。また、脱水後の残留汚
物は含水量が減少しているので、このまま焼却してもよ
く、また肥料として使用してもよい。焼却の場合には、
通常の可燃性ゴミとして容易に焼却処分することが可能
である。また、本方法に最も適しているアルカリ土類金
属塩であるマグネシウム、カルシウムは植物成育養分の
微量成分として必要なものであり、脱水後の残留汚物の
有機物をバイオリアクターにより醗酵させることにより
極めて良質の有機肥料を得ることも可能である。
【0013】
【実施例】
実施例1 P&G社製造の大人用パンツタイプ紙オムツ(商品名ア
テント高分子吸水材入り)3個よりそれぞれ高分子吸水
材(20g/個)をとり出し、それをポリエステル加工
糸150dの筒編の袋(35g/個)3個にそれぞれ封
入した。これらの高分子吸水材入りの袋に各300cc
の水を吸収させた。この300ccの含水量は従来の脱
水方法によっては脱水しないことを確かめた。次に、前
記吸水させた袋3個をそれぞれ濃度0.1重量%、1重
量%、飽和濃度の塩化マグネシウム(キシダ化学(株)
製造)の溶液(温度40℃)500cc中に30分間浸
漬した後、家庭用洗濯機の遠心脱水槽(東芝VH306
0型、直径18cm)を使用し、回転速度3400rp
mで3分間脱水処理した。脱水量を計測して、全水量3
00ccに対する脱水率を求めた。その結果は図1に示
すようになり、0.1重量%溶液で70%、1重量%溶
液で87%および飽和溶液で最も高い脱水率92%が認
められた。
【0014】実施例2 白十字(株)製造の大人用紙オムツ(商品名ニューはれ
やかLL−P高分子吸水材入り)を3枚を準備し、この
紙オムツ1枚(紙オムツ自重平均70g/枚)毎に水温
25℃の温度下で水300ccを吸収させた。このさ
い、完全に吸水させるため30分放置した後、小型クラ
ッシャ(光洋機械(株)製)にて破砕した。破砕機のイ
ンパクトブレーカーの回転数を310rpmにした。
【0015】これをそれぞれ塩化カルシウム(キシダ化
学(株)製)の濃度0.1重量%、1重量%、飽和濃度
の溶液300ccに2時間浸漬した後、手で絞り脱水し
た。その結果は図2に示すような脱水効果があった。
【0016】実施例1では紙オムツの高分子吸水材のみ
を使用したのに対し、実施例2では紙オムツ全部を使用
したため、オムツの素材であるレーヨン不織布および綿
状パルプにも吸水されたので、オムツからの脱水量は実
施例1に比して減少した。また、紙オムツに使用されて
いるポリエチレンフィルムは水より比重が軽いため、処
理液に浸潰したさいに、浮遊物を含む上ずみ液を除去す
ることにより取り除くことができた。
【0017】実施例3 養護老人ホーム椿園(住所 和歌山県西牟婁郡白浜町椿
1059−1)より回収した使用済紙オムツをポリエチ
レン収納袋とともに、実施例2と同様の破砕を行い、そ
れら400gをそれぞれ塩化カルシウム((株)野際商
店製)の0.1重量%、1重量%、飽和濃度の溶液20
00cc中に1時間浸漬したのち、脱水処理した。その
結果は図3に示すような脱水効果が認められた。脱水は
一般家庭用洗濯機の遠心脱水槽(東芝洗濯機VH306
0型、直径18cm)を使用し、回転速度3400rp
m、脱水処理時間5分間で行った。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、糞尿中の水分を吸収して膨潤した高吸水性高
分子化合物含有糞尿処理材料をアルカリ土類金属塩の水
溶液で処理することにより、高吸水性高分子化合物と水
分との結合力を消滅せしめて膨潤状態を消失せしめるこ
とができ、容易に脱水することが可能となり、一般焼却
炉で簡単に焼却処分することができ、また肥料としても
有効に利用することができるなど実用上における優れた
作用効果を奏することができる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】追加
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における塩化マグネシウム水溶液の濃
度と脱水率との関係を示すグラフである。
【図2】実施例2における塩化カルシウム水溶液の濃度
と脱水率との関係を示すグラフである。
【図3】実施例3における塩化カルシウム水溶液の濃度
と脱水率との関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武脇 稔 大阪府枚方市藤阪元町2−50 3−304

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糞尿中の水分を吸収した高吸水性高分子
    化合物含有糞尿処理材料をアルカリ土類金属塩の水溶液
    にて処理し、次いで機械的に脱水処理することを特徴と
    する糞尿処理材料の脱水処理法。
JP3100546A 1991-02-05 1991-02-05 糞尿処理材料の脱水処理法 Pending JPH067765A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3100546A JPH067765A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 糞尿処理材料の脱水処理法
US07/821,804 US5268105A (en) 1991-02-05 1992-01-17 Method for dehydrating human-waste disposal materials
CA002060528A CA2060528A1 (en) 1991-02-05 1992-02-03 Method for dehydrating human-waste disposal materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3100546A JPH067765A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 糞尿処理材料の脱水処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067765A true JPH067765A (ja) 1994-01-18

Family

ID=14276948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3100546A Pending JPH067765A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 糞尿処理材料の脱水処理法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5268105A (ja)
JP (1) JPH067765A (ja)
CA (1) CA2060528A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051952A1 (fr) * 1999-03-02 2000-09-08 Japan Life Center, Inc. Procede et dispositif d'elimination de couches en papier usagees et compost ou amendement pour sol obtenu
JP2009133041A (ja) * 2007-12-01 2009-06-18 Care-Root Service Co Ltd 吸水性軽量材
JP2009183893A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Samuzu:Kk 使用済み紙オムツの処理方法
JP4685973B1 (ja) * 2010-10-13 2011-05-18 ケア・ルートサービス株式会社 使用済み紙おむつの分離方法及びそれに用いる使用済み紙おむつ分離装置
WO2014203922A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 日本製紙株式会社 使用済み衛生用品の処理方法
US10058801B2 (en) 2015-02-25 2018-08-28 Yamashin-Filter Corp. Filter with diverse shaped and dimensioned protrusions formed on an end plate of its cylindrically shaped filter material

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19853520C2 (de) * 1998-11-20 2001-05-23 Kaefferlein Daniela Verfahren zum Entsorgen von Hygienemüll
US6893567B1 (en) * 2001-07-13 2005-05-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Wastewater treatment system
US7163529B2 (en) * 2004-12-15 2007-01-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having disposal wings with odor absorbency
GB201019417D0 (en) * 2010-11-17 2010-12-29 Morris Watson Michael Processing method
GB201517370D0 (en) * 2015-10-01 2015-11-18 Personal Hygiene Services Ltd A Method of Processing Waste Material Including a Super Absorbent Polymer
JP6993996B2 (ja) 2019-02-25 2022-01-14 パナソニック株式会社 使用済み紙おむつ処理装置
JP7132899B2 (ja) 2019-09-19 2022-09-07 パナソニックホールディングス株式会社 使用済み紙おむつ処理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3947350A (en) * 1972-10-30 1976-03-30 Envirotech Corporation Process of preparing sewage sludge for dewatering
US5149335A (en) * 1990-02-23 1992-09-22 Kimberly-Clark Corporation Absorbent structure

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051952A1 (fr) * 1999-03-02 2000-09-08 Japan Life Center, Inc. Procede et dispositif d'elimination de couches en papier usagees et compost ou amendement pour sol obtenu
JP2009133041A (ja) * 2007-12-01 2009-06-18 Care-Root Service Co Ltd 吸水性軽量材
JP2009183893A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Samuzu:Kk 使用済み紙オムツの処理方法
JP4685973B1 (ja) * 2010-10-13 2011-05-18 ケア・ルートサービス株式会社 使用済み紙おむつの分離方法及びそれに用いる使用済み紙おむつ分離装置
JP2012081433A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Care-Root Service Co Ltd 使用済み紙おむつの分離方法及びそれに用いる使用済み紙おむつ分離装置
WO2014203922A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 日本製紙株式会社 使用済み衛生用品の処理方法
JPWO2014203922A1 (ja) * 2013-06-21 2017-02-23 日本製紙株式会社 使用済み衛生用品の処理方法
US10058801B2 (en) 2015-02-25 2018-08-28 Yamashin-Filter Corp. Filter with diverse shaped and dimensioned protrusions formed on an end plate of its cylindrically shaped filter material

Also Published As

Publication number Publication date
US5268105A (en) 1993-12-07
CA2060528A1 (en) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Czerwińska et al. Hydrothermal carbonization process: Fundamentals, main parameter characteristics and possible applications including an effective method of SARS-CoV-2 mitigation in sewage sludge. A review
JPH067765A (ja) 糞尿処理材料の脱水処理法
AU2001275621B2 (en) Oxidative thermochemical drying process for changing hydrophilic/hydrophobic characteristics of natural organic substances
US5275733A (en) Process to stabilize wastewater sludge
AU2001275621A1 (en) Oxidative thermochemical drying process for changing hydrophilic/hydrophobic characteristics of natural organic substances
NO124250B (ja)
WO2016103985A1 (ja) 使用済み吸収性物品のリサイクル方法
CN109851451A (zh) 一种用含水率百分之八十污泥生产有机复合肥及制造方法
CN105130147A (zh) 一种城市生活污水处理厂二沉池污泥处理方法
Burge et al. Destruction of pathogens in sewage sludge by composting
CN108059489A (zh) 利用亚临界水技术将畜禽粪污资源生产有机肥料的方法
CN104232543A (zh) 一种利用反硝化聚磷菌株(b8)去除印染废水中硝酸盐氮和总磷的方法
RU2410366C2 (ru) Способ получения дезинфицированного органического ила
JP2018019653A (ja) 使用済み吸収性物品から糖化液を生産する方法
RU2277967C2 (ru) Способ окислительной термохимической сушки для изменения гидрофильных/гидрофобных свойств натуральных органических веществ
CN110295077A (zh) 一种用含油污泥生产的再生清洁燃料及其制造方法
US5869027A (en) Method for odor reduction
CN108083593A (zh) 一种畜禽污粪处理方法
JP2002153849A (ja) 生ゴミ処理器付の流し台と大型ゴミへの応用
CN208395073U (zh) 一种用于秸秆废弃物高效转化的设备
CN207024314U (zh) 一种医疗废物处理装置
Saputra et al. Sterilisation technology for disposable diapers waste using double jacket and centrifugal speed principles
CN110183079A (zh) 一种污泥好氧发酵处理方法
JPS62160187A (ja) 高吸水シ−ト
JP2002145686A (ja) 産業廃棄物の無公害処理とその有効利用