JPH0672116A - ダブルウィシュボーン式サスペンション - Google Patents

ダブルウィシュボーン式サスペンション

Info

Publication number
JPH0672116A
JPH0672116A JP25062892A JP25062892A JPH0672116A JP H0672116 A JPH0672116 A JP H0672116A JP 25062892 A JP25062892 A JP 25062892A JP 25062892 A JP25062892 A JP 25062892A JP H0672116 A JPH0672116 A JP H0672116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
arm
upper arm
connecting link
lower arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25062892A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ogiso
聡 小木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP25062892A priority Critical patent/JPH0672116A/ja
Publication of JPH0672116A publication Critical patent/JPH0672116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車輪が路面より後向きの力を受けた場合にキ
ャスタ角やキャスタトレールが大きく減小することを防
止する。 【構成】 外端にて車輪キャリアに枢着され内端にてゴ
ムブッシュを介して車体に枢支されたアッパアーム14
と、外端にて車輪キャリアに枢着され前後に隔置された
二つの内端にて一対のゴムブッシュを介して車体に枢支
されたロアアーム16と、上端にてアッパアームに枢着
され下端にてロアアームに枢着されたコネクティングリ
ンク44とを有する。コネクティングリンクは少くとも
車輌前後方向に傾斜して延在し、ロアアームが後方へ変
位するとその変位をアッパアームへ伝達するようになっ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の車輌のサス
ペンションに係り、更に詳細にはダブルウィシュボーン
式のサスペンションに係る。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車輌のダブルウィシュボーン
式のサスペンションの一つとして、例えば実開昭63−
306908号公報に記載されている如く、車輪を回転
可能に支持するキャリアと、外端にてキャリアに枢着さ
れ実質的に車輌前後方向に互いに隔置された二つの内端
にて弾性ブッシュを介して車体に枢支されたアッパアー
ム及びロアアームとを有するダブルウィシュボーン式の
サスペンションは従来よりよく知られている。
【0003】図4は上述の如きダブルウィシュボーン式
サスペンションの一例をスケルトン図として示す解図的
斜視図である。尚図4に於てはショックアブソーバ及び
サスペンションスプリングは省略されている。図4に於
て、10は車輪12を回転軸線12Aの周りに回転可能
に支持するキャリアを示しており、14及び16はそれ
ぞれアッパアーム及びロアアームを示している。図示の
例に於ては、アッパアーム及びロアアームの何れもA型
アームである。
【0004】アッパアーム14は外端にてボールジョイ
ント18によりキャリア10の上端に枢着され、実質的
に車輌前後方向に互いに隔置された二つの内端にてゴム
ブッシュを含む一対のジョイント20、22によりそれ
らの共通の軸線24の周りに枢動可能に図には示されて
いない車体に枢支されている。同様にロアアーム16は
外端にてボールジョイント26によりキャリア10の下
端に枢着され、実質的に車輌前後方向に互いに隔置され
た二つの内端にてゴムブッシュを含む一対のジョイント
28、30によりそれらの共通の軸線32の周りに枢動
可能に車体に枢支されている。キャリア10にはナック
ルアーム34が一体的に設けられており、該ナックルア
ームの先端にはボールジョイント36によりタイロッド
38の一端が枢着されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来のダブ
ルウィシュボーン式サスペンションに於ては、図5に示
されている如く車輌制動時の制動力や路面の凹凸に起因
して車輪12が路面40より車輌後向きの力Fb を受け
ると、キャリア10が図6で見て反時計回り方向へ枢動
するためボールジョイント26は車輌後向きの力F1
受けて符号26′にて示された位置へ変位し、ボールジ
ョイント18はF1 の反力として車輌前向きの力F2
受けて符号18′にて示された位置へ変位する。その結
果ボールジョイント18及び26の中心を通る直線とし
て定義されるキングピン軸42は符号42′にて示され
た位置へ変位し、これによりキャスタトレールCt がC
t ′に減小すると共にキャスタ角θc がθc ′に減小
し、そのため車輌の直進性が悪化する。
【0006】また車輌の旋回時には図6に示されている
如く車輪12にコーナリングフォースFc が作用し、車
輌が制動を伴って旋回する場合にはコーナリングフォー
スFc の車輌後方への力の成分Fcbによっても上述の現
象と同様の現象が惹起されるので、キャスタトレール及
びキャスタ角が減小し、そのため旋回時のハンドルの手
応え感が悪化する。
【0007】本発明は、従来のダブルウィシュボーン式
サスペンションに於ける上述の如き問題に鑑み、車輪が
路面より車輌後向きの力を受けてもキャスタ角やキャス
タトレールが大きく減小することがないよう改良された
ダブルウィシュボーン式サスペンションを提供すること
を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的は、本発
明によれば、車輪を回転可能に支持するキャリアと、外
端にて前記キャリアに枢着され内端にて弾性ブッシュを
介して車体に枢支されたアッパアームと、外端にて前記
キャリアに枢着され実質的に車輌前後方向に互いに隔置
された二つの内端にて一対の弾性ブッシュを介して車体
に枢支されたロアアームと、上端にて前記アッパアーム
に枢着され下端にて前記ロアアームに枢着されたコネク
ティングリンクとを有し、前記コネクティングリンクは
少くとも車輌前後方向に傾斜して延在していることを特
徴とするダブルウィシュボーン式サスペンションによっ
て達成される。
【0009】
【作用】上述の如き構成によれば、アッパアームとロア
アームとの間にはコネクティングリンクが枢動連結され
ており、コネクティングリンクは少なくとも車輌前後方
向に傾斜して延在しているので、車輪が路面より車輌後
向きの力を受けることによりロアアームがその外端が車
輌後方へ移動するよう車体に対し相対的に枢動される
と、アッパアームもその外端が車輌後方へ移動するよう
コネクティングリンクにより車体に対し相対的に枢動さ
れ、これによりキャスタトレール及びキャスタ角の減小
変化量が低減される。
【0010】
【実施例】以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施
例について詳細に説明する。
【0011】図1は本発明によるダブルウィシュボーン
式サスペンションの一つの実施例をスケルトン図として
示す解図的斜視図、図2は図1に示された実施例の要部
をその一部を破断して示す平面図である。尚これらの図
に於てはショックアブソーバ及びサスペンションスプリ
ングは省略されており、また図4乃至図6に示された部
分に対応する部分にはこれらの図に於て付された符号と
同一の符号が付されている。
【0012】これらの図に於て、10は車輪12を回転
軸線12Aの周りに回転可能に支持するキャリアを示し
ており、14及び16はそれぞれアッパアーム及びロア
アームを示している。図示の実施例に於ては、アッパア
ーム14はI型アームであり、ロアアーム16はL型ア
ームである。
【0013】アッパアーム14は外端にてボールジョイ
ント18によりキャリア10の上端に枢着され、実質的
に車輌横方向に延在し、内端にてゴムブッシュを含むジ
ョイント20により図には示されていない車体に枢支さ
れている。同様にロアアーム16は外端にてボールジョ
イント26によりキャリア10の下端に枢着され、実質
的に車輌前後方向に互いに隔置された二つの内端にてゴ
ムブッシュを含む一対のジョイント28、30によりそ
れらの共通の軸線32の周りに枢動可能に図には示され
ていない車体に枢支されている。特に図示の実施例に於
ては、ロアアーム16の前側のジョイント28はボール
ジョイント26と実質的に同一の横方向位置に位置して
いる。
【0014】図示の実施例に於ては、アッパアーム14
の中間部にはコネクティングリンク44の上端がボール
ジョイント46により枢着されており、コネクティング
リンクの下端はボールジョイント48によりロアアーム
16の中間部に枢着されている。ボールジョイント48
はボールジョイント46よりも車輌後方側であって僅か
にインボード側に位置しており、これによりコネクティ
ングリンク44は車輌前後方向に傾斜する共に上端より
下端方向に見て僅かにインボード方向へ傾斜して延在し
ている。
【0015】尚車輪12がバウンド、リバウンドするこ
とによりロアアーム16が軸線32の周りに上下方向に
枢動すると、コネクティングリンク44の傾斜角が僅か
に変動し、ボールジョイント46の位置が車輌前後方向
にも僅かに変動するが、ボールジョイント46の車輌前
後方向の変位はアッパアーム14がジョイント20の周
りに車輌前後方向へ極く僅かに枢動することによって吸
収されるので、コネクティングリンクがリンク干渉を惹
起すことはない。
【0016】次に上述の如く構成された実施例に於て車
輪に車輌後向きの力が作用する場合の作動について説明
する。尚説明の便宜上図2に示されている如く、ボール
ジョイント26の中心とジョイント28の中心との間の
距離をL1 とし、ジョイント28の中心とジョイント3
0の中心との間の距離をL2 とし、ジョイント28の中
心とボールジョイント48の中心との間の距離をL3
する。同様にボールジョイント18の中心とジョイント
20の中心との間の距離をL4 とし、ジョイント20と
ボールジョイント46の中心との間の距離をL5 とす
る。また車輌の上方より見た場合に於けるコネクティン
グリンク44の軸線がボールジョイント48の中心とジ
ョイント28の中心とを結ぶ直線50に垂直な直線に対
しなす角度をθ1 とし、コネクティングリンクの軸線が
車輌前後方向に対しなす角度をθ2とする。
【0017】図2及び図3に示されている如くロアアー
ム16の外端のボールジョイント26に車輌後向きの力
1 が作用することにより、ロアアームがジョイント2
8の周りに車体に対し相対的に車輌後方へ枢動し、これ
によりボールジョイント26がδo 車輌後方へ変位した
とすると、ジョイント30は δ1 =δo ・(L2 /L1 ) インボード方向へ変位し、ジョイント48は δ2 =δo ・(L3 /L1 ) 直線50に垂直に車輌後方且インボード方向へ変位す
る。
【0018】従ってボールジョイント46は δ3 =δ2 ・(cos δ1 /cos δ2 ) 車輌後方へ変位し、これによりアッパアーム14はコネ
クティングリンク44よりボールジョイント18にて車
輌後方向きの力F2 を受けることにより図2で見て時計
回り方向へ車体に対し相対的に枢動し、ボールジョイン
ト18は δ4 =δ3 ・(L4 /L5 ) =δo ・(L3 /L1 )・(cos δ1 /cos δ2 )・(L4 /L5 ) 車輌後方へ変位する。
【0019】従って図3に示されている如くキングピン
軸42は符号42′にて示された位置へ変位し、図5に
示された従来の場合に比してキャスタトレールCt 及び
キャスタ角θc の減小度合が低減され、これにより車輌
の直進性の悪化や旋回時のハンドルの手応え感の悪化が
低減若しくは回避される。
【0020】尚上述の実施例に於ては、コネクティング
リンク44はアッパアーム14に対し車輌後方側に配置
されているが、コネクティングリンクはアッパアームに
対し車輌前方側に配置されてもよい。また図示の実施例
に於てはコネクティングリンクの両端はボールジョイン
トによりアッパアーム及びロアアームに枢着されている
が、コネクティングリンクの上端及び下端の少なくとも
一方はゴムブッシュを含むジョイントにより対応するア
ームに枢着されてもよい。
【0021】以上に於ては本発明を特定の実施例につい
て詳細に説明したが、本発明はかかる実施例に限定され
るものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施例
が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
【0022】
【発明の効果】以上の説明より明らかである如く、本発
明によれば、車輪が路面より車輌後向きの力を受けるこ
とによりロアアームがその外端が車輌後方へ移動するよ
う車体に対し相対的に枢動されると、アッパアームはコ
ネクティングリンクによりその外端が車輌後方へ移動す
るよう車体に対し相対的に枢動されるので、車輪が路面
より車輌後向きの力を受ける場合にもキャスタトレール
及びキャスタ角が大きく減小することを回避し、これに
より車輌の直進性の悪化や旋回時のハンドルの手応え感
の悪化を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるダブルウィシュボーン式サスペン
ションの一つの実施例をスケルトン図として示す解図的
斜視図である。
【図2】図1に示された実施例の要部を示す平面図であ
る。
【図3】図示の実施例に於て車輪が路面より車輌後向き
の力を受けた場合に生じるキャスタ角及びキャスタトレ
ールの変化を示す解図的側面図である。
【図4】従来のダブルウィシュボーン式サスペンション
の一例をスケルトン図として示す解図的斜視図である。
【図5】従来のダブルウィシュボーン式サスペンション
に於て車輪が路面より車輌後向きの力を受けた場合に生
じるキャスタ角及びキャスタトレールの変化を示す解図
的側面図である。
【図6】従来のダブルウィシュボーン式サスペンション
に於て車輌の旋回時に生じるコーナリングフォース及び
これに起因する車輌後向きの力を示す解図的平面図であ
る。
【符号の説明】
10…キャリア 14…アッパアーム 16…ロアアーム 18…ボールジョイント 20、22…ジョイント 26…ボールジョイント 28、30…ジョイント 44…コネクティングリンク 46、48…ボールジョイント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪を回転可能に支持するキャリアと、外
    端にて前記キャリアに枢着され内端にて弾性ブッシュを
    介して車体に枢支されたアッパアームと、外端にて前記
    キャリアに枢着され実質的に車輌前後方向に互いに隔置
    された二つの内端にて一対の弾性ブッシュを介して車体
    に枢支されたロアアームと、上端にて前記アッパアーム
    に枢着され下端にて前記ロアアームに枢着されたコネク
    ティングリンクとを有し、前記コネクティングリンクは
    少くとも車輌前後方向に傾斜して延在していることを特
    徴とするダブルウィシュボーン式サスペンション。
JP25062892A 1992-08-26 1992-08-26 ダブルウィシュボーン式サスペンション Pending JPH0672116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25062892A JPH0672116A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ダブルウィシュボーン式サスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25062892A JPH0672116A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ダブルウィシュボーン式サスペンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0672116A true JPH0672116A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17210687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25062892A Pending JPH0672116A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ダブルウィシュボーン式サスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672116A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129065A1 (en) * 2005-05-28 2006-12-07 Mira Limited Suspension systems
EP2620301A1 (en) * 2012-01-30 2013-07-31 Volvo Car Corporation Integral link front suspension
CN109421456A (zh) * 2017-09-04 2019-03-05 马自达汽车株式会社 车辆用悬架装置
EP3643542A1 (en) 2018-10-22 2020-04-29 Eugenio Perri Wheel suspension system for the front axle of motor vehicles

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129065A1 (en) * 2005-05-28 2006-12-07 Mira Limited Suspension systems
US7694983B2 (en) 2005-05-28 2010-04-13 Mira Limited Interlinked double wishbone suspension
EP2620301A1 (en) * 2012-01-30 2013-07-31 Volvo Car Corporation Integral link front suspension
CN109421456A (zh) * 2017-09-04 2019-03-05 马自达汽车株式会社 车辆用悬架装置
JP2019043381A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 マツダ株式会社 車両用サスペンション装置
US10661624B2 (en) 2017-09-04 2020-05-26 Mazda Motor Corporation Suspension device for vehicle
CN109421456B (zh) * 2017-09-04 2022-02-18 马自达汽车株式会社 车辆用悬架装置
EP3643542A1 (en) 2018-10-22 2020-04-29 Eugenio Perri Wheel suspension system for the front axle of motor vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1058932A (ja) 操舵輪用独立懸架式サスペンション
JP3550908B2 (ja) フロントサスペンション装置
EP0628437B1 (en) Double wishbone suspension
JPH09315122A (ja) 独立懸架式リヤサスペンション
JP2518349B2 (ja) 車輌用リヤサスペンション
US4720121A (en) Rear suspension for vehicle
US6764084B1 (en) Suspension system for a steerable wheel
JPH0357709A (ja) 車両の操舵車輪用サスペンション
JPH0672116A (ja) ダブルウィシュボーン式サスペンション
JPH06106932A (ja) 操舵輪用ダブルジョイント式サスペンション
JP3170032B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション
JPS6029309A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JPH0592711A (ja) 操舵輪用ダブルジヨイント式サスペンシヨン
JPH0224324Y2 (ja)
JPS5855052Y2 (ja) トレ−リングア−ム式懸架装置
JPS604804Y2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
JPH0740721A (ja) 独立懸架式リヤサスペンション
JPH05278420A (ja) ダブルジョイント型ダブルウィッシュボーン式サスペンション
JPH0592710A (ja) 操舵輪用ダブルジヨイント式サスペンシヨン
JPH0585116A (ja) ダブルウイシユボーン式サスペンシヨン
JP2000043529A (ja) フロントサスペンション装置
JP2985896B2 (ja) リヤサスペンション
JPH03182820A (ja) 車輌の操舵輪用サスペンション
JPH0516630A (ja) ダブルウイシユボーン式サスペンシヨン
JPH10287113A (ja) 操舵輪用サスペンション装置