JPH0670264A - テレビ受像機 - Google Patents

テレビ受像機

Info

Publication number
JPH0670264A
JPH0670264A JP4221523A JP22152392A JPH0670264A JP H0670264 A JPH0670264 A JP H0670264A JP 4221523 A JP4221523 A JP 4221523A JP 22152392 A JP22152392 A JP 22152392A JP H0670264 A JPH0670264 A JP H0670264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television signal
circuit
signal processing
signal
processing circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4221523A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Kohiyama
清之 小檜山
Takahiko Tahira
孝彦 田平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4221523A priority Critical patent/JPH0670264A/ja
Publication of JPH0670264A publication Critical patent/JPH0670264A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】テレビ信号処理回路をデジタル回路で構成して
なるテレビ受像機に関し、テレビ信号処理回路を構成す
るデジタル回路の全部又は一部の動作時間を減らし、消
費電力の低減化と、信頼性の向上化とを図る。 【構成】所定期間にわたって水平同期信号がリセット信
号としてカウンタ25に入力されないと、即ち、テレビ
信号が所定期間にわたって入力されないと、カウンタ2
5は、それ以降、水平同期信号が供給されるまでの間、
即ち、テレビ信号の入力が再開されるまでの間、オーバ
ーフロー信号を出力し続け、リレー27をオフ状態と
し、テレビ信号処理回路6に対する電源電圧VCCの供
給を遮断し、テレビ信号処理回路6をオフ状態に制御す
る構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ信号処理回路を
デジタル回路で構成してなるテレビ受像機に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ受像機は、その誕生以来、主要部
品を真空管、トランジスタ、ICと変遷させ、ブラウン
管の高輝度化、高解像度化も進み、信頼性の高い家電製
品として発展してきた。これをデジタル技術の面から眺
めてみると、いわゆる第0世代〜第3世代の4世代に分
けることができる。
【0003】第0世代のテレビジョン受像機は、走査と
いうプロセスでの時空間の標本化のためのデジタル回路
や、同期信号の分離、再生のためのデジタル回路等を除
けば、その大半の回路をアナログ回路で構成していた。
【0004】第1世代のテレビジョン受像機において
は、選局制御等の制御系のデジタル化が進み、ワイヤレ
スリモコンが普及すると共に、テレビ信号制御系のほと
んどの回路がデジタル回路で置き代えられた。
【0005】第2世代のテレビ受像機においては、デジ
タル技術の特徴を生かして、アナログ技術では実現でき
ない機能、例えば、2画面表示、静止画像表示、マルチ
画面表示、コマ落とし表示等の機能が達成された。
【0006】第3世代のテレビ受像機は、大容量のフレ
ームメモリや、フィールドメモリを駆使して、現行のテ
レビの画質の限界を極めようとするものであり、テレビ
信号処理系のほとんどの回路がデジタル回路で置き換え
られ、現在、この第3世代のテレビ受像機の開発が進め
られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ここに、テレビ信号処
理回路をデジタル回路で構成する場合には、多機能化、
高画質化を図ることが可能であるが、多機能化、高画質
化を図る場合には、デジタル回路におけるゲート数が多
くなると共に、高速な信号処理を必要とする。
【0008】このため、消費電力が余りに大きくなるの
で、消費電力の無駄をなくす意味、発熱を極力抑える意
味で、なんらかの方法で消費電力の低減化を図ることが
必要とされる。
【0009】また、一般に、回路は、発熱すると、消耗
し、寿命が短くなり、信頼性が低下する。そこで、テレ
ビ信号処理回路を構成するデジタル回路の信頼性を向上
させるためにも、消費電力を低減化することにより、発
熱を抑える必要がある。
【0010】本発明は、かかる点に鑑み、テレビ信号処
理回路を構成するデジタル回路の全部又は一部の動作時
間を減らし、消費電力の低減化と、テレビ信号処理回路
を構成するデジタル回路の信頼性の向上化とを図ること
ができるようにしたテレビ受像機を提供することを目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図であり、本発明によるテレビ受像機は、テレビ信号の
入力の有無を検出し、テレビ信号の入力がない場合に
は、テレビ信号処理回路を構成するデジタル回路1の全
部又は一部を動作停止状態、いわゆるオフ状態とするテ
レビ信号有無検出回路2を備えて構成される。
【0012】なお、3は画像を映し出すモニタ、4はテ
レビ信号処理回路以外の回路、例えば、制御回路や、テ
レビ信号の入力がない場合にモニタ3の画面を「青画
面」にするための回路である。
【0013】
【作用】本発明においては、テレビ信号の入力がない場
合、例えば、チューナの電源を入れていない場合や、放
送のないチャンネルにチューナを合わせた場合には、テ
レビ信号処理回路を構成するデジタル回路1の全部又は
一部は、テレビ信号有無検出回路2により、オフ状態に
制御される。
【0014】したがって、本発明によれば、テレビ信号
処理回路を構成するデジタル回路1の全部又は一部の動
作時間を減らし、消費電力の低減化と、テレビ信号処理
回路を構成するデジタル回路1の信頼性の向上化とを図
ることができる。
【0015】
【実施例】以下、図2〜図6を参照して、本発明の第1
実施例〜第4実施例について、本発明をIDTV(impr
oved definition television)に適用した場合を例にし
て説明する。
【0016】第1実施例・・図2 図1は本発明の第1実施例の要部を示すブロック図であ
り、図中、5はテレビ信号(NTSC信号)が入力され
るテレビ信号入力端子、6はテレビ信号処理回路、7は
テレビ信号処理回路以外の回路、8はモニタである。
【0017】なお、テレビ信号処理回路以外の回路7
は、モニタ8と直接に接続されており、テレビ信号処理
回路6の出力であるRGB信号を中継してモニタ8に出
力するという主機能の他に、受信テレビ信号のチャンネ
ル表示等のためのRGB信号を生成し、これをモニタ8
に出力するという付加機能や、テレビ信号がない場合、
後述するオーバーフロー信号の制御を受け、モニタ8に
「黒画面」や「青画面」等、違和感のない画面を表示す
るという付加機能等を有している。
【0018】また、9はテレビ信号の入力の有無を検出
するテレビ信号有無検出回路、10はテレビ信号処理回
路6に対する電源電圧の供給を遮断するための電源電圧
遮断回路である。
【0019】ここに、テレビ信号処理回路6において、
11はカラーバースト信号(fSC)に位相同期したサン
プリング・クロック(4fSC)が供給されるA/Dコン
バータ、12は動き適応形YC分離回路、13はフレー
ムメモリである。
【0020】また、14は動き検出回路、15、16は
フィールドメモリ、17、18は色復調回路、19、2
0はマトリクス回路、21は動き適応形走査線補間回
路、22は2倍速回路、23はD/Aコンバータであ
る。
【0021】また、テレビ信号有無検出回路9におい
て、24はテレビ信号から水平同期信号を分離する水平
同期分離回路、25は水平同期信号をリセット信号とす
る自走式のカウンタである。
【0022】このカウンタ25は、水平同期信号がリセ
ット信号として入力しない限り、自走してカウント・ア
ップを繰り返し、カウント値が所定値以上になった場
合、即ち、所定期間にわたってテレビ信号が入力され
ず、所定期間にわたって水平同期信号がリセット信号と
して入力されないと、カウント・アップを禁止し、それ
以降、水平同期信号が入力されてリセットされるまでの
間、オーバーフロー信号を出力し続けるように構成され
ている。
【0023】また、電源遮断回路10において、26は
テレビ信号処理回路6に対して電源電圧VCCを供給す
るVCC電源線、27はリレー(継電器)であり、オー
バーフロー信号が出力されない場合はオン状態、オーバ
ーフロー信号が出力されている間はオフ状態とされる。
【0024】このように構成された本実施例において
は、所定期間にわたって水平同期信号がカウンタ25に
入力されないと、即ち、テレビ信号が所定期間にわたっ
て入力されないと、カウンタ25は、それ以降、水平同
期信号が供給されるまでの間、即ち、テレビ信号が再び
入力されるまでの間、オーバーフロー信号を出力し続
け、リレー27をオフ状態とし、テレビ信号処理回路6
に対する電源電圧VCCの供給を遮断し、テレビ信号処
理回路6をオフ状態に制御する。
【0025】このように、テレビ信号処理回路6がオフ
状態になると、テレビ信号処理回路以外の回路7は、オ
ーバーフロー信号の制御を受けて、モニタ8に「黒画
面」や「青画面」等、違和感のない画面を表示するよう
に動作する。
【0026】その後、テレビ信号の入力が再開される
と、水平同期分離回路24により水平同期信号が分離さ
れ、これがリセット信号としてカウンタ25に供給さ
れ、カウンタ25はリセットされ、オーバーフロー信号
は出力されなくなるので、リレー27はオン状態とな
り、テレビ信号処理回路6への電源電圧VCCの供給が
再開され、テレビ信号処理回路6は動作を再開する。
【0027】以上のように、この第1実施例によれば、
テレビ信号の入力がない場合には、テレビ信号処理回路
6はオフ状態とされるので、テレビ信号処理回路6の動
作時間を減らして、消費電力の低減化と、テレビ信号処
理回路6の信頼性の向上化とを図ることができる。
【0028】なお、この第1実施例では、水平同期信号
を分離し、これをカウンタ25のリセット信号としてい
るが、この代わりに、垂直同期信号を分離し、これをカ
ウンタ25のリセット信号とするようにしても良いし、
また、MUSE伝送方式の場合は、フレーム・パルスを
分離し、これをカウンタ25のリセット信号とすること
ができる。
【0029】第2実施例・・図3 図3は本発明の第2実施例の要部を示すブロック図であ
り、この第2実施例においては、図2に示す電源遮断回
路10の代わりに、ゲート回路28が設けられており、
その他については、第1実施例と同様に構成されてい
る。
【0030】ここに、ゲート回路28は、一方の入力端
子にテレビ信号処理回路6に供給すべきシステム・クロ
ックが入力され、他方の入力端子にカウンタ25から出
力されるオーバーフロー信号がシステム・クロックの通
過禁止信号として入力され、テレビ信号がない場合、テ
レビ信号処理回路6に対するシステム・クロックの供給
を遮断することにより、テレビ信号処理回路6をオフ状
態に制御するものである。
【0031】この第2実施例においても、第1実施例と
同様に、テレビ信号の入力がない場合には、テレビ信号
処理回路6はオフ状態とされるので、テレビ信号処理回
路6の動作時間を減らして、消費電力の低減化と、テレ
ビ信号処理回路6の信頼性の向上化とを図ることができ
る。
【0032】なお、この第2実施例は、CMOS回路の
ように、定常状態で電流が流れず、スイッチング動作が
行われないと殆ど電力を消費しない回路でテレビ信号処
理回路6が構成されている場合に特に有効である。
【0033】第3実施例・・図4、図5 図4は本発明の第3実施例の要部を示すブロック図であ
り、図2に対応する部分には、同一符号を付している。
したがって、重複説明は省略する。
【0034】この第3実施例のテレビ受像機は、テレビ
信号の入力がない場合、テレビ信号処理回路6のうち、
A/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理回路
29に対する電源電圧VCCの供給を遮断しようとする
ものである。
【0035】図中、30はA/Dコンバータ11に供給
するサンプリング・クロックを生成する位相同期ループ
回路(以下、PLL回路という)、31は図2に示すテ
レビ信号有無検出回路9とは回路構成の異なるテレビ信
号有無検出回路である。
【0036】ここに、PLL回路30において、32は
テレビ信号から水平同期信号を分離してカラーバースト
信号とタイミングの取れたタイミング信号を生成する水
平同期分離・タイミング信号生成回路である。
【0037】また、33は水平同期分離・タイミング信
号生成回路32から出力されるタイミング信号に基づい
てカラーバースト期間にサンプルされたデジタル情報を
読み取ることにより、カラーバースト信号とサンプリン
グ・クロックの位相誤差を検出する位相誤差検出回路で
ある。
【0038】また、34は位相誤差の誤検出を避けるた
めに検出された位相誤差を平均化するためのローパスフ
ィルタ(LF)、35はローパスフィルタ34から出力
される電圧により制御された周波数のサンプリング・ク
ロックを出力する電圧制御発振器(VCO)である。
【0039】ここに、図5はカラーバースト信号を示す
波形図である。カラーバースト信号は周波数固定のサイ
ン波であり、テレビ信号中、カラーバースト期間に伝送
されるが、サンプリング・クロックとカラーバースト信
号の位相が一致している場合には、サンプリングのタイ
ミングは、A時点となり、位相誤差検出回路33から出
力される位相誤差値は「0」となる。
【0040】しかし、例えば、X時点がサンプリングの
タイミングである場合のように、サンプリングのタイミ
ングが早すぎる場合には、位相誤差検出回路33から出
力される位相誤差値はマイナスとなる。
【0041】これに対して、Y時点がサンプリングのタ
イミングである場合のように、サンプリングのタイミン
グが遅い場合には、位相誤差検出回路33から出力され
る位相誤差値はプラスになる。
【0042】ここに、位相誤差値がマイナスの場合は、
電圧制御発振器35の出力、即ち、サンプリング・クロ
ックの周波数は高くなるように制御され、位相誤差値が
プラスの場合は、サンプリング・クロックの周波数は低
くなるように制御され、最終的には、サンプリングがA
時点で行われるようにされ、PLL回路30はロック状
態とされる。
【0043】そこで、この第3実施例においては、テレ
ビ信号有無検出回路31は、位相誤差検出回路33から
出力される位相誤差値を何回か平均することにより、テ
レビ信号の入力の有無を検出し、テレビ信号の入力がな
いと判断する場合に、動作禁止信号を出力するように構
成されている。
【0044】即ち、このテレビ信号有無検出回路31
は、テレビ信号の入力がなくなると、PLL回路30の
ロックがはずれて、アンロック状態になり、位相誤差検
出回路33から出力される位相誤差値が「0」以外の値
となるので、この位相誤差検出回路33から出力される
位相誤差値を何回か平均し、これが所定値以上になった
場合に、テレビ信号の入力がないと判断するというもの
である。なお、位相誤差値を何回か平均するとしている
のは、ノイズによる誤検出を避けるためである。
【0045】そこで、また、この第3実施例において
は、テレビ信号有無検出回路31から動作禁止信号が出
力されると、リレー27はオフ状態となり、A/Dコン
バータ11を除く部分のテレビ信号処理回路29に対す
る電源電圧VCCの供給を遮断し、A/Dコンバータ1
1を除く部分のテレビ信号処理回路29をオン状態とす
るようにされている。
【0046】これに対して、テレビ信号有無検出回路3
1から動作禁止信号が出力されないと、リレー27はオ
ン状態を維持し、A/Dコンバータ11を除く部分のテ
レビ信号処理回路29に対して電源電圧VCCを供給
し、A/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理
回路29をオン状態とするようにされている。
【0047】なお、この第3実施例においては、テレビ
信号がない場合、テレビ信号処理回路以外の回路7は、
第1実施例の場合におけるオーバーフロー信号の代わり
に、動作禁止信号の制御を受けて、モニタ8に「黒画
面」や「青画面」等、違和感のない画面を表示するとい
う動作を行うようにされている。
【0048】このように構成された第3実施例において
は、位相誤差検出回路33から出力される位相誤差値の
何回かの平均値が所定値以上となった場合、即ち、テレ
ビ信号の入力がなくなると、テレビ信号有無検出回路3
1から動作禁止信号が出力され、リレー27がオフ状態
とされ、A/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号
処理回路29に対する電源電圧VCCの供給が遮断さ
れ、A/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理
回路29はオフ状態とされる。
【0049】このように、A/Dコンバータ11を除く
部分のテレビ信号処理回路29がオフ状態になると、テ
レビ信号処理回路以外の回路7は、動作禁止信号の制御
を受け、モニタ8に「黒画面」や「青画面」等、違和感
のない画面を表示するように動作する。
【0050】その後、テレビ信号の入力が再開される
と、位相誤差検出回路33の位相誤差値は「0」とな
り、テレビ信号有無検出回路31から動作禁止信号は出
力されなくなるので、リレー27はオン状態となり、A
/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理回路2
9への電源電圧VCCの供給が再開され、A/Dコンバ
ータ11を除く部分のテレビ信号処理回路29は動作を
再開する。
【0051】以上のように、この第3実施例によれば、
テレビ信号の入力がない場合には、A/Dコンバータ1
1を除く部分のテレビ信号処理回路29はオフ状態とさ
れるので、A/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信
号処理回路29の動作時間を減らして、消費電力の低減
化と、テレビ信号処理回路6の信頼性の向上化とを図る
ことができる。
【0052】第4実施例・・図6 図6は本発明の第4実施例の要部を示すブロック図であ
り、この第4実施例においては、図4に示す電源遮断回
路10の代わりに、ゲート回路28が設けられており、
その他については、第3実施例と同様に構成されてい
る。
【0053】ここに、ゲート回路28は、一方の入力端
子にA/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理
回路29に供給すべきシステム・クロックが入力され、
他方の入力端子にテレビ信号有無検出回路31から出力
される動作禁止信号がシステム・クロックの通過禁止信
号として入力され、テレビ信号がない場合、A/Dコン
バータ11を除く部分のテレビ信号処理回路29に対す
るシステム・クロックの供給を遮断することにより、A
/Dコンバータ11を除く部分のテレビ信号処理回路2
9をオフ状態に制御するものである。
【0054】この第4実施例においても、第3実施例と
同様に、テレビ信号の入力がない場合には、A/Dコン
バータ11を除く部分のテレビ信号処理回路29はオフ
状態とされるので、A/Dコンバータ11を除く部分の
テレビ信号処理回路29の動作時間を減らして、消費電
力の低減化と、テレビ信号処理回路6の信頼性の向上化
とを図ることができる。
【0055】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、テレビ
信号の入力がない場合、テレビ信号処理回路を構成する
デジタル回路の全部又は一部はオフ状態とされるので、
テレビ信号処理回路を構成するデジタル回路の全部又は
一部の動作時間を減らし、消費電力の低減化と、テレビ
信号処理回路を構成するデジタル回路の信頼性の向上化
とを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の第1実施例を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すブロック図である。
【図4】本発明の第3実施例を示すブロック図である。
【図5】カラーバースト信号を示す波形図である。
【図6】本発明の第4実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 テレビ信号処理回路を構成するデジタル回路 2 テレビ信号有無検出回路 3 モニタ 4 テレビ信号処理回路以外の回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビ信号の入力の有無を検出し、テレビ
    信号の入力がない場合には、テレビ信号処理回路を構成
    するデジタル回路(1)の全部又は一部をオフ状態に制
    御するテレビ信号有無検出回路(2)を備えて構成され
    ていることを特徴とするテレビ受像機。
  2. 【請求項2】前記テレビ信号有無検出回路(2)は、テ
    レビ信号に含まれている同期信号を検出することによ
    り、テレビ信号の入力の有無を検出するように構成され
    ていることを特徴とする請求項1記載のテレビ受像機。
  3. 【請求項3】前記テレビ信号有無検出回路(2)は、テ
    レビ信号をサンプリングするためのサンプリング・クロ
    ックを生成する位相同期ループ回路のロック・アンロッ
    ク状態を検出することにより、テレビ信号の入力の有無
    を検出するように構成されていることを特徴とする請求
    項1記載のテレビ受像機。
  4. 【請求項4】前記テレビ信号有無検出回路(2)は、電
    源電圧の供給を遮断することにより、前記テレビ信号処
    理回路を構成するデジタル回路(1)の全部又は一部を
    オフ状態に制御することを特徴とする請求項1、2又は
    3記載のテレビ受像機。
  5. 【請求項5】前記テレビ信号有無検出回路(2)は、シ
    ステム・クロックの供給を遮断することにより、前記テ
    レビ信号処理回路を構成するデジタル回路(1)の全部
    又は一部をオフ状態に制御することを特徴とする請求項
    1、2又は3記載のテレビ受像機。
JP4221523A 1992-08-20 1992-08-20 テレビ受像機 Withdrawn JPH0670264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4221523A JPH0670264A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 テレビ受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4221523A JPH0670264A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 テレビ受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0670264A true JPH0670264A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16768052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4221523A Withdrawn JPH0670264A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 テレビ受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670264A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005117451A1 (ja) * 2004-05-26 2008-04-03 松下電器産業株式会社 デジタル信号受信装置及びその制御方法
USRE40327E1 (en) 1997-10-16 2008-05-20 Toshiro Obitsu Video signal processing circuit and computer system
JP2008199681A (ja) * 2008-05-22 2008-08-28 Dosa Advances Llc 映像信号処理回路およびコンピュータシステム
JP2009177705A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Maspro Denkoh Corp 信号レベル測定回路及び信号レベル測定装置
JP2013098918A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Lapis Semiconductor Co Ltd 信号処理装置、半導体装置及び映像表示装置
KR20240036465A (ko) 2022-09-12 2024-03-20 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 폴리머, 레지스트 조성물 및 패턴 형성 방법

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE40327E1 (en) 1997-10-16 2008-05-20 Toshiro Obitsu Video signal processing circuit and computer system
USRE42296E1 (en) 1997-10-16 2011-04-19 Dosa Advances Llc Video signal processing circuit and computer system
JPWO2005117451A1 (ja) * 2004-05-26 2008-04-03 松下電器産業株式会社 デジタル信号受信装置及びその制御方法
JP4512591B2 (ja) * 2004-05-26 2010-07-28 パナソニック株式会社 デジタル信号受信装置及びその制御方法
US8089565B2 (en) 2004-05-26 2012-01-03 Panasonic Corporation Digital signal receiver and method for controlling the same
JP2009177705A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Maspro Denkoh Corp 信号レベル測定回路及び信号レベル測定装置
JP2008199681A (ja) * 2008-05-22 2008-08-28 Dosa Advances Llc 映像信号処理回路およびコンピュータシステム
JP2013098918A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Lapis Semiconductor Co Ltd 信号処理装置、半導体装置及び映像表示装置
KR20240036465A (ko) 2022-09-12 2024-03-20 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 폴리머, 레지스트 조성물 및 패턴 형성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0945004B1 (en) Video signal processing apparatus providing independent image modification in a multi-image display
EP0766467B1 (en) A system providing standby operation of an auxiliary data decoder in a television receiver
US6441860B1 (en) Video signal processing apparatus
KR19990087869A (ko) 동기제어회로
JPH0670264A (ja) テレビ受像機
US6177959B1 (en) Circuit and method for generating a clock signal synchronized with time reference signals associated with television signals
US5469220A (en) Vertical synchronizing circuit
US6674482B1 (en) Apparatus for generating sync of digital television
EP0584824B1 (en) Oscillator circuit suitable for picture-in-picture system
US6222590B1 (en) Phase-locked loop circuit
JPH01218274A (ja) テレビジョン受像機
JP2667599B2 (ja) 多画面表示機能付テレビジョン受像機
JP3396996B2 (ja) テレビジョン受信機
JP3350925B2 (ja) ブルーバック表示機能付きテレビジョン受像装置
JPH08223499A (ja) テレビジョン信号受信機
KR0145891B1 (ko) 시스템 디텍터를 내장한 색신호 처리 집적회로
JP2714193B2 (ja) デジタルテレビジョン受像機
JPH0516787Y2 (ja)
JPH03110981A (ja) テレビジョン受信機
JPH0523018Y2 (ja)
JPH08130691A (ja) テレビジョン信号受信機
JPH08251445A (ja) 弱電界検出回路
JPH01302975A (ja) 高品位テレビジョン受像機
JPS6118268A (ja) テレビの非同期検出回路
JPH0514831A (ja) フイールド周波数判別回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102