JPH0664043A - プラスチック部材の接合方法 - Google Patents

プラスチック部材の接合方法

Info

Publication number
JPH0664043A
JPH0664043A JP24402092A JP24402092A JPH0664043A JP H0664043 A JPH0664043 A JP H0664043A JP 24402092 A JP24402092 A JP 24402092A JP 24402092 A JP24402092 A JP 24402092A JP H0664043 A JPH0664043 A JP H0664043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic members
plastic
electric resistor
resistor
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24402092A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadataka Kajiwara
恭敬 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYO DENKI
Koyo Electric Co Ltd
Original Assignee
KOYO DENKI
Koyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYO DENKI, Koyo Electric Co Ltd filed Critical KOYO DENKI
Priority to JP24402092A priority Critical patent/JPH0664043A/ja
Publication of JPH0664043A publication Critical patent/JPH0664043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で複数のプラスチック部材を一体
に接合できるプラスチック部材の接合方法を提供する。 【構成】 第1のプラスチック部材1と、第2のプラス
チック部材2との間に電気抵抗体3を介在させ、この抵
抗体3に電流を流してこれを発熱させ、その熱によって
プラスチック部材1,2を溶融させてこれらを一体に接
合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のプラスチック部
材を一体に接合するプラスチック部材の接合方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】複数のプラスチック部材を互いに一体に
接合するには、一般に、接着剤、ねじ、或いはリベット
などの固着部材が用いられているほか、プラスチック部
材を溶融させて両者を一体に接合する熱融着法が広く採
用されている。
【0003】熱融着法は、プラスチック部材同士の高い
接合強度が得られるので、互いに熱融着可能なプラスチ
ック部材同士の接合方法として特に有効である。ところ
が、このような熱融着法を実際に実施するには、超音波
ウェルディング装置や、高周波ウェルディング装置など
の高価な設備を用いなければならないため、そのライニ
ングコストが高くなる点に問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来の欠点を除去し、低コストで複数のプラスチック部
材を一体に熱融着できるプラスチック部材の接合方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、互いに熱融着可能な熱可塑性樹脂より成る
複数のプラスチック部材の間に電気抵抗体を介在させ、
該抵抗体を通電によって発熱させ、その熱により前記複
数のプラスチック部材を溶融させることによってこれら
を互いに一体に接合する構成を提案する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に
説明する。
【0007】この実施例は、図1に示したキャップ状の
第1のプラスチック部材1と、板状の第2のプラスチッ
ク部材2を接合する例であり、これらのプラスチック部
材1,2は、互いに熱融着可能な熱可塑性樹脂より成
る。
【0008】このようなプラスチック部材1,2の間
に、図1に示すように適宜な形態の電気抵抗体3を介在
させ、図2及び図3に示すように、電気抵抗体3を両プ
ラスチック部材1,2によって挟み付ける。このとき、
図3に矢印Pで示すように、図示していない加圧部材に
よって第1のプラスチック部材1を第2のプラスチック
部材2に対して押圧し、両プラスチック部材1,2と電
気抵抗体3を不動に固定することが望ましい。
【0009】電気抵抗体3としては、適宜な抵抗材料、
例えば安価な鋼材などを用いることができる。鋼材とし
ては、SS材、SC材、或いはクロムとニッケルを含ん
だニッケルクロム鋼材などがあるが、特にコストの低い
SS材やSC材を支障なく用いることができる。電気抵
抗体3の厚さは、例えば0.5mm程度である。
【0010】次に、図2に示す如く電気抵抗体3の両端
部4,5に、電源に接続された電極6,7をそれぞれ接
続する。この場合も、図示していない加圧装置によって
各電極6,7を電気抵抗体3の各端部4,5に加圧して
圧接させることが好ましい。
【0011】図3に示した例では、大電流変圧器8を介
して通常の交流電源が電気抵抗体3に接続されており、
この状態でスイッチ9をオン状態にすると、電気抵抗体
3に電流が流れ、これによって抵抗体3が発熱する。
【0012】このように、電気抵抗体3の両端部4,5
に電圧を印加してこの抵抗体3を通電によって発熱させ
ると、そのジュール熱によって第1及び第2のプラスチ
ック部材1,2が溶融する。このとき、溶融したプラス
チック部材1,2の樹脂が、電気抵抗体3の内側領域3
a(図1)や、その外側の領域中に流れ込む。この状態
でスイッチ9をオフすれば、溶融した樹脂が冷却して硬
化し、両プラスチック部材1,2は互いに一体に接合す
る。あとは、両電極6,7を電気抵抗体3の各端部4,
5から外せば、全ての接合作業を完了する。図4は接合
完了後の両プラスチック部材1,2の様子を示してい
る。
【0013】上記接合方法によれば、前述のように、電
気抵抗体3に電流を供給する電源として通常の100V
又は200Vの交流電源を用い、しかも安価な大電流変
圧器8を用意するだけでよく、高価な設備は一切不要で
ある。このため、ランニングコストを確実に下げること
ができる。しかも両プラスチック部材1,2の接合強度
は、超音波ウェルデング装置などの高価な設備を用いた
ときと変りはない。
【0014】また電気抵抗体3に印加する電圧と、その
電流の値は、電気抵抗体3の抵抗値の大きさに応じて調
整し、プラスチック部材1,2の樹脂を溶融させること
ができる温度以上に電気抵抗体3を発熱させるが、その
際、電気抵抗体3に印加する電圧は、一般に数ボルト、
その電流は20乃至50アンペア程度のわずかなもので
足りるので、作業者に対する安全性も確保できる。
【0015】電気抵抗体3の温度は、スイッチ9をオン
してから数分の1秒程度で400乃至500℃以上に上
昇させることができるので、プラスチック部材1,2を
極めて短時間で溶融させ、これを接合することが可能で
ある。しかも電気抵抗体3に発生するジュール熱は、実
質的に全てプラスチック部材1,2の溶融に利用できる
ので、熱の利用効率を高めることができる。
【0016】また両プラスチック部材1,2の接合個所
は、これを実質的に自由に選定でき、しかも図示した如
き形態のプラスチック部材1,2に限らず、他の適宜な
形態のプラスチック部材、例えば板状と板状のプラスチ
ック部材同士や、板状のプラスチック部材とクリップ状
のプラスチック部材、或いは板状と可撓性のある表皮よ
り成るプラスチック部材同士なども支障なく接合するこ
とができる。さらに3以上のプラスチック部材を同時に
接合することも可能である。
【0017】電気抵抗体の形態も自由に設定でき、図示
した如き抵抗体3のほかに、例えば板状又は線状の抵抗
体などを適宜用いることができる。
【0018】両プラスチック部材1,2を一体に固着し
たあとは、電気抵抗体3を外すことはできず、この抵抗
体3は所謂使い捨てとなるが、抵抗体3に安価なものを
用いることができるので、ランニングコストが左程上昇
することはない。また図示した実施例のように、両プラ
スチック部材1,2の接合後も、電気抵抗体3の両端部
4,5が図4に示すように外部に露出するように抵抗体
3の形状を設定したときは、ここに電極6,7(図3)
を再び接続して電気抵抗体3を発熱させ、プラスチック
部材1,2を再溶融させることによって、これらのプラ
スチック部材1,2を再び離脱させることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、簡単な操作で、しかも
短時間で複数のプラスチック部材を接合することがで
き、またこの接合に高価な設備を必要とせず、そのラン
ニングコストを下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1及び第2のプラスチック部材を接合する前
の様子を示した斜視図である。
【図2】第1及び第2のプラスチック部材の間に電気抵
抗体を介在させたときの斜視図である。
【図3】電気抵抗体に電流を供給する装置の説明図であ
る。
【図4】接合後の第1及び第2のプラスチック部材を示
す図である。
【符号の説明】
1 プラスチック部材 2 プラスチック部材 3 電気抵抗体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに熱融着可能な熱可塑性樹脂より成
    る複数のプラスチック部材の間に電気抵抗体を介在さ
    せ、該抵抗体を通電によって発熱させ、その熱により前
    記複数のプラスチック部材を溶融させることによってこ
    れらを互いに一体に接合することを特徴とするプラスチ
    ック部材の接合方法。
JP24402092A 1992-08-21 1992-08-21 プラスチック部材の接合方法 Pending JPH0664043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402092A JPH0664043A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 プラスチック部材の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402092A JPH0664043A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 プラスチック部材の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664043A true JPH0664043A (ja) 1994-03-08

Family

ID=17112518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24402092A Pending JPH0664043A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 プラスチック部材の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664043A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838325A2 (en) * 1996-10-28 1998-04-29 Elopak Systems Ag Improvements in or relating to fitments for attaching to walls and apparatus and methods of applying same
US6368448B1 (en) 1998-01-09 2002-04-09 G P Daikyo Corporation Method for joining thermoplastic resin molded products
US9562362B2 (en) 2006-12-20 2017-02-07 Matta I Limited Apparatus for construction of safety mats

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542847A (en) * 1978-09-25 1980-03-26 Machida Seisakusho:Kk Manufacture of covering material with metal incorporated into unitary body
JPS56161116A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Yano Giken Kk Welding method of thermoplastic resin members
JPS58219018A (ja) * 1982-06-14 1983-12-20 Shinko Kosen Kogyo Kk 合成樹脂管の接合方法
JPS6063130A (ja) * 1983-09-18 1985-04-11 Sumitomo Electric Ind Ltd ゴム引布を接着して貼合わせる方法
JPS62288029A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Aisin Seiki Co Ltd 樹脂製の溶着容器とその溶着法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542847A (en) * 1978-09-25 1980-03-26 Machida Seisakusho:Kk Manufacture of covering material with metal incorporated into unitary body
JPS56161116A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Yano Giken Kk Welding method of thermoplastic resin members
JPS58219018A (ja) * 1982-06-14 1983-12-20 Shinko Kosen Kogyo Kk 合成樹脂管の接合方法
JPS6063130A (ja) * 1983-09-18 1985-04-11 Sumitomo Electric Ind Ltd ゴム引布を接着して貼合わせる方法
JPS62288029A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Aisin Seiki Co Ltd 樹脂製の溶着容器とその溶着法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838325A2 (en) * 1996-10-28 1998-04-29 Elopak Systems Ag Improvements in or relating to fitments for attaching to walls and apparatus and methods of applying same
EP0838325A3 (en) * 1996-10-28 1999-02-24 Elopak Systems Ag Improvements in or relating to fitments for attaching to walls and apparatus and methods of applying same
US6368448B1 (en) 1998-01-09 2002-04-09 G P Daikyo Corporation Method for joining thermoplastic resin molded products
DE19941660C2 (de) * 1998-09-01 2002-05-23 G P Daikyo Corp Verfahren zur Verbindung von Formkörpern aus thermoplastischem Harz
US9562362B2 (en) 2006-12-20 2017-02-07 Matta I Limited Apparatus for construction of safety mats

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2196303B1 (en) Process for producing fusion-bonded material
US3284257A (en) Method of bonding non-thermoplastic parts by sonic energy
JPH01163283A (ja) 接着による接合方法
JP4413621B2 (ja) 導電性の可撓性支持シートを備えた溶接材料組立体、及び管状部材を溶接する方法
JPH0664043A (ja) プラスチック部材の接合方法
JPS5951886B2 (ja) 被覆方法
JPS59193773A (ja) ウエルドボンド法
JPH06114565A (ja) 異種金属部材のスポット溶接方法
JPH09150458A (ja) 樹脂成形部材の接合体および樹脂成形部材の接合方法
JPS62288029A (ja) 樹脂製の溶着容器とその溶着法
WO2006011475A1 (ja) 合成樹脂部材の加熱治具と熱融着装置および合成樹脂部材の熱融着方法
JPS5859050A (ja) 樹脂の溶着方法
JP2937311B2 (ja) 熱可塑性樹脂の熱溶着方法
JPH0481937B2 (ja)
JPS6262733A (ja) プラスチツク成形体の接合方法
JPH03216282A (ja) 無歪複合接合方法
JPH0780944A (ja) プラスチック部材と金属部材の接合方法
JPH07296610A (ja) 車両用灯具のレンズ接合方法
JPH01218775A (ja) 樹脂ラミネート金属板のスポット溶接装置
JPH0780940A (ja) 管材の融着接合方法
JPH09277381A (ja) 接続部材の接続方法
JPH0419016B2 (ja)
JPH10119132A (ja) 熱可塑性樹脂で成形された成形品の熱溶着方法及び熱溶着用成形品
JPS63303720A (ja) シ−トの接合方法
JPS59118426A (ja) プラスチツク体の接合方法