JPH0661550A - 固体レーザ装置 - Google Patents

固体レーザ装置

Info

Publication number
JPH0661550A
JPH0661550A JP20892092A JP20892092A JPH0661550A JP H0661550 A JPH0661550 A JP H0661550A JP 20892092 A JP20892092 A JP 20892092A JP 20892092 A JP20892092 A JP 20892092A JP H0661550 A JPH0661550 A JP H0661550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light
slab
laser beam
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20892092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Kuba
一樹 久場
Masaki Seguchi
正記 瀬口
Taku Yamamoto
卓 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20892092A priority Critical patent/JPH0661550A/ja
Publication of JPH0661550A publication Critical patent/JPH0661550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 レーザビームの迷光がレーザ筐体及び周辺構
造を照射、破損することを防止し、レーザの安定動作、
長寿命化を図る。 【構成】 スラブ型レーザ媒質1の端面1b近傍から発
生するレーザビーム5の迷光51、52を遮光する遮光
機構10をランプ端子の支持体9に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は固体レーザ装置、とく
にスラブ型固体レーザ装置の動作安定、ビーム品質向
上、長寿命化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は例えば実開昭61−142469
号公報に開示された従来の固体レーザ装置を示す側面断
面図である。図において、1は対向する一対の平面1a
と、一対の側面及びレーザ主ビームが入出射する一対の
端面1bとを有するスラブ型固体レーザ媒質(以下スラ
ブという)であり、2はスラブ1を光励起するランプ
で、3はその励起光である。4a、4bは外部に配置さ
れた一対の共振器ミラーで、5はこの共振器ミラーによ
り外部に放射されるレーザ主ビームである。6はスラブ
の冷媒で、7はこの冷媒のシール材である。8はスラブ
1を保持する筐体である。51、52はスラブ1の入出
射端面1bからのレーザビームの反射光である。
【0003】スラブ1は励起ランプ2からの励起光3を
吸収し、反転分布を形成する。反転分布のエネルギー
は、外部に配置された一対の共振器ミラー4a、4bに
より、スラブ1の対向する一対の平面1a間を内部全反
射を繰り返しながらジグザグ状に伝搬するレーザ主ビー
ム5として媒質外に取り出される。しかしながら、スラ
ブ1に吸収された励起光エネルギーの大部分は、スラブ
1内部で熱エネルギーとなり、最終的にはスラブ1の対
向する平面1aに接して満たされた冷媒6へ流れる。こ
の時、スラブ厚み方向には、中心部分が高温の2乗温度
分布とこれに伴う2乗屈折率分布が形成されるが、スラ
ブ1内部におけるレーザ主ビーム5の光路がジグザグ状
であるため、2乗屈折率分布の影響は相殺され、レーザ
主ビーム5が歪むことはない。尚、冷媒6は外部へ漏れ
ないようシール材7によってスラブ1の対向平面1a上
でシールされている。また、シール材7はスラブ1の筐
体8への支持も兼ねている。
【0004】一般にスラブ1のレーザビーム入出射端面
1bは、ブリュースターカットされるが、反射防止膜が
コーティングされる等して、レーザ主ビーム5に対し、
低反射・低損失になるよう構成されている。しかしなが
ら、反射率を0とすることは不可能で、レーザ主ビーム
5のレーザ媒質側面からの反射光51、52(迷光)を
完全に押さえることは出来ない。尚、端面反射光は、外
部空間へ反射される光51の他、スラブ1内部へ反射さ
れその後スラブ1対向平面1aで屈折して外部空間へ放
射される光52の2種がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の固体レーザ装置
は以上のように構成されているので、スラブ1のレーザ
ビーム入出射端面1bからの反射光51、52(迷光)
を完全に押さえることができず、これらの反射光51、
52が、レーザ筐体8やこれに付属したランプ端子の押
さえ9等に照射され、これらを損傷する等の問題があっ
た。また、損傷に至らないまでも、反射光51、52照
射部位からアウトガスが発生し、これらのヒュームがレ
ーザ主ビームの光路内にただよい、ビーム品質・レーザ
出力を低下させたり、スラブ端部近傍にヒュームが付着
・汚損され、さらには汚損部の加熱によりスラブが歪
み、ビーム品質、レーザ出力が低下する等の問題があっ
た。
【0006】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、レーザ筐体及びその付属部品の
レーザビームの迷光による損傷を防止し、長寿命化を図
るとともに、レーザビームの品質及び出力の低下を防止
し、動作の安定な固体レーザ装置を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る固体レー
ザ装置は、スラブ型レーザ媒質のレーザビーム入出射端
面近傍から発生するレーザビームの迷光を遮光する遮光
機構を備えたものである。
【0008】上記遮光機構として、レーザビームに対し
耐久性を有し、かつこれを吸収する遮光材を用いるとよ
い。
【0009】または上記遮光機構として、レーザビーム
に対し耐久性を有し、かつこれを反射する遮光材を用い
るとよい。
【0010】また、このような遮光機構に、遮光部材の
冷却手段を備えるとよい。
【0011】さらにスラブ端部近傍およびレーザ主ビー
ムの光路と、遮光機構との間に、ガス流を発生させる機
材を設けるとよい。
【0012】
【作用】この発明におけるレーザビームの迷光を遮光す
る機構は、スラブのレーザビーム入出射端面近傍から発
生するレーザビームの迷光を遮光し、レーザ筐体や、こ
れに付属した部品への照射を防止する。
【0013】また、レーザビームに対し耐久性を有し、
かつこれを吸収する遮光材は、レーザビームの迷光のレ
ーザ筐体等への照射を防止するとともに、遮光材自身に
よるレーザビームの迷光の反射と、これに伴う周辺部位
の再照射を防止する。
【0014】また、レーザビームに対し耐久性を有し、
かつこれを反射する遮光材は、レーザビームの迷光のレ
ーザ筐体等への照射を防止するとともに、レーザビーム
の迷光を外部の吸収体等に導光し、周辺部位への再照射
を防止する。
【0015】また、遮光部材を冷却する手段は、遮光部
材の加熱を防止し、遮光部材からの熱伝導および熱放射
に伴うスラブ端部近傍と、周辺構造物の加熱を防止す
る。
【0016】さらにスラブ端部近傍及びレーザ主ビーム
の光路と、遮光部材との間にガス流を発生する機構は、
ガス流により遮光部材表面から発生するヒュームをスラ
ブ端面近傍から除去する。
【0017】
【実施例】実施例1.図1は、この発明の一実施例を示
す側面断面図である。尚、レーザ媒質の励起、冷却、支
持、共振器等の基本的構成は従来技術を示した図5と同
様である。図において、1は対向する一対の平面1aと
一対の側面及びレーザ主ビームが入出射する一対の端面
1bを有するスラブ型固体レーザ媒質(以下スラブとい
う)であり、2はスラブ1を光励起するランプで、3は
その励起光である。4a、4bは外部に配置された一対
の共振器ミラーで、5はこの共振器ミラーにより外部に
放射されるレーザ主ビームである。6はスラブの冷媒
で、7はこの冷媒のシール材である。8はスラブ1を保
持する筐体である。51、52はスラブ1の端面1bか
らの反射光である。10は端面反射光51、52を遮光
する遮光部材である。
【0018】次に動作について説明する。スラブ1は励
起ランプ2からの励起光3を吸収し、反転分布を形成す
る。反転分布のエネルギーは、外部に配置された1対の
共振器ミラー4a、4bにより、スラブ1の対向する1
対の平面1a間を内部全反射を繰り返しながらジグザグ
状に伝搬するレーザ主ビーム5として媒質外に取り出さ
れる。しかしながら、スラブ1に吸収された励起光エネ
ルギーの大部分は、スラブ1内部で熱エネルギーとな
り、最終的にはスラブ1の対向する平面1aに接して満
たされた冷媒6へ流れる。この時、スラブ厚み方向に
は、中心部分が高温の2乗温度分布とこれに伴う2乗屈
折率分布が形成されるが、スラブ1内部におけるレーザ
主ビーム2の光路がジグザグ状であるため、2乗屈折率
分布の影響は相殺され、レーザ主ビーム2が歪むことは
ない。尚、冷媒6は外部へ漏れないようシール材7によ
ってスラブ1の対向平面1a上でシールされている。ま
た、シール材7はスラブ1の筐体8への支持も兼ねてい
る。
【0019】一般にスラブ1のレーザビーム入出射端面
1bはブリュースターカットされるが、反射防止膜がコ
ーティングされる等して、レーザ主ビーム5に対し、低
反射・低損失になるよう構成されている。しかしなが
ら、反射率を0とすることは不可能で、レーザ主ビーム
5の端面からの反射光51、52(迷光)を完全に抑え
ることはできない。尚端面反射光は、外部空間へ反射さ
れる光51の他、スラブ1内部へ反射され、その後スラ
ブ1の対向平面1aで屈折して外部空間へ放射される光
52の2種がある。従来の装置では、この端面反射光5
1、52より、励起ランプ2の端子の支持体9が照射さ
れ、損傷したり照射部位からヒュームが発生し、レーザ
主ビームの光路内にただよい、ビーム品質・出力を低下
させる等の問題があった。特に、励起ランプ2の端子の
支持体9は、電気絶縁性が必要であるため、ジェラコン
等の樹脂を用いている場合が多く、比較的低パワー(1
00〜200W)のレーザ発振時にも、端面発射光5
1、52(数W)により溶融し、ヒュームを発生する等
の問題が顕著であった。
【0020】そこで本実施例では、ランプ端子の支持体
9の表面に、レーザビームに対し耐久性を有する遮光部
材10を設け、端面反射光51、52を遮光し支持体9
への照射を防止している。遮光部材10としては、レー
ザビームに対し耐久性を有し、かつ、アウトガスの発生
しないアルミナセラミックスやシリカセラミックス等が
適している。また、クロアルマイト処理を施したアルミ
等、レーザビームを吸収する材料を遮光部材10として
用いれば、遮光部材10表面での端面反射光51、52
の再反射と、これに伴う周辺部のレーザ光照射と加熱を
低減でき、より効果的である。
【0021】実施例2.上記実施例では、遮光部材10
がレーザビームに対して比較的低反射率で吸収性の材料
を用いる場合について述べたが、図2に示す第2の実施
例では、遮光部材10にレーザビームに対し高反射率を
有する物質を用いる。具体的には遮光部材10をステン
レス、アルミ、銅等の金属で作り、その表面10aに
金、銀、アルミ等の高反射率金属をコーティングし、鏡
面としたものである。そしてスラブ端面1bからの反射
向51、52をその表面10aで反射し、外部のダンバ
ー11に導光し、吸収するものである。遮光部材10の
表面10aを鏡面とすれば、遮光部材表面10aからの
拡散反射を低減し、反射方向を外部空間へ特定できるた
め、遮光部材表面10aで反射された端面反射光51、
52が、レーザ筐体8、ランプ端子押え9、スラブ1の
端部近傍等を再照射加熱することを大幅に低減できる。
更に遮光部材10がレーザビームに対し高反射率であ
り、吸収が少ないため、遮光部材10自体の加熱及びこ
れに伴う熱放射の発生を低減でき、これがスラブ1の端
部近傍とその周辺構造物を加熱するのを低減できる効果
もある。
【0022】実施例3.図3に示す第3の実施例では、
遮光部材10内部に冷却水の流路10bを設け水冷を行
い、遮光部材10の端面反射光吸収に伴う加熱を防止し
ている。特に数100w以上の高出力発信を行う場合、
遮光部材10のレーザビーム吸収に伴う温度上昇も高
く、この熱が筐体8等の構造物や大気を介して、スラブ
1端部を加熱し歪ませることもあり、より安定なレーザ
動作を行うため、遮光部材10を水冷することは効果的
である。
【0023】実施例4.図4に示す第4の実施例では、
スラブ端部側面1c側にガス噴出口12を設け、スラブ
端部近傍及びレーザ主ビームの光路と、遮光部材10の
間に清純なガスを流すものである。図4(a)は側面断
面図、図4(b)は図4(a)のA−A線に沿った横断
面図である。遮光部材10として、セラミックスや金属
等のレーザビームに対し、耐久性を有する材料を用いた
場合、レーザビームが照射されても材料自体がガスを発
生させることは少ない。しかし実際には大気中のチリ等
が表面に付着しており、これらがレーザビーム照射によ
って、ヒュームを発生させる。このヒュームがレーザビ
ーム5の光路内に侵入すると、出力低下を発生させるば
かりでなく、光路内の温度むらを発生させ、ビームが歪
む等の問題が生じる。また、ヒュームがスラブ端面1b
や、対抗平面1aに付着した場合には、付着物のレーザ
ビーム吸収により、スラブ1自体が局部加熱され、ビー
ムが歪んだり、焼き付けを起こしたり、最悪の場合には
破損に至る等の深刻な問題がある。そこで本実施例で
は、スラブ端部近傍及びレーザ主ビームの光路と、遮光
部材10の間に、清純なガス流を発生させ、遮光部材表
面から発生するヒュームが、レーザ主ビーム5の光路及
びスラブ端面近傍に到着することを防ぐものである。用
いるガスとしてはレーザビームの吸収のない不活性なも
のが望ましく、チッ素、ヘリウムや、乾燥空気等が適し
ている。尚、ガス流の発生はヒューム除去の他にも、遮
光部材およびスラブ端部近傍の冷却効果もある。
【0024】上記一連の実施例では、遮光部材10がレ
ーザ筐体とは独立した部品であるものについて述べた
が、レーザ筐体8自体が遮光材としての機能を有するも
のでもかまわない。
【0025】また、遮光部材10の設置位置は、上記実
施例に示した位置以外にも設置し、周辺部材をレーザビ
ームの迷光より遮光するようにしてもよい。
【0026】さらに遮光機構としては、図2においてダ
ンパー11のないもの、あるいは遮光部材10が反射面
10aと、ここからの反射光を吸収する部分とを有する
一体化構造のもの等であってもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、スラブ
型レーザ媒質のレーザビーム入出射端面近傍から発生す
るレーザビームの迷光を遮光する機構を設けたので、レ
ーザビームの迷光がレーザ筐体や周辺構造を照射し、こ
れを破損することを防止でき、レーザの安定動作及び長
寿命化が実現できる効果がある。
【0028】また、レーザビームの迷光を遮光する機構
として、レーザビームに対し耐久性を有し、かつこれを
吸収する遮光材を用いれば、レーザビームの迷光が周辺
構造物を直接照射するのを防止できると共に、レーザビ
ームの迷光が遮光部材表面で反射され、スラブ端部近傍
及び周辺構造物を照射し、加熱させるのを防止でき、レ
ーザの安定動作及び長寿命化が実現できる。
【0029】また、レーザビームの迷光を遮光する機構
として、レーザビームに対し耐久性を有し、かつこれを
反射する遮光材を用いれば、レーザビームの迷光が周辺
構造物を直接照射するのを防止できることも、迷光の遮
光部材表面反射光を外部吸収体等に導光でき、スラブ端
部近傍及び周辺構造物を再照射、加熱させるのを防止で
き、レーザの安定動作及び長寿命化が実現できる。
【0030】また、遮光部材を冷却する手段を設けたの
で、レーザビーム吸収による遮光部材自身の加熱を低減
でき、遮光部材からの熱伝導および熱放射に伴う、スラ
ブ端部近傍と周辺構造物の加熱を押え、レーザの安定動
作及び長寿命化が実現できる。
【0031】さらに、スラブ端部近傍及びレーザ主ビー
ムの光路と、遮光部材の間に、ガス流を発生させるよう
に構成したので、遮光部材表面から発生するヒュームを
スラブ端部近傍からガス流によって除去でき、レーザの
安定動作、長寿命化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による固体レーザ装置を示
す側面断面図である。
【図2】この発明の実施例2による固体レーザ装置を示
す側面断面図である。
【図3】この発明の実施例3による固体レーザ装置を示
す側面断面図である。
【図4】この発明の実施例4による固体レーザ装置を示
す側面断面図および横断面図である。
【図5】従来の固体レーザ装置を示す側面断面図であ
る。
【符号の説明】
1 スラブ型レーザ媒質 1a 平面 1b 端面 1c 側面 2 ランプ 5 レーザ主ビーム 6 冷媒 10 遮光部材 10b 流路 12 ガス噴出口 13 ガス流 51 反射光 52 反射光
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】一般にスラブ1のレーザビーム入出射端面
1bは、ブリュースターカットされる、反射防止膜が
コーティングされる等して、レーザ主ビーム5に対し、
低反射・低損失になるよう構成されている。しかしなが
ら、反射率を0とすることは不可能で、レーザ主ビーム
5のレーザ媒質面からの反射光51、52(迷光)を
完全に押さえることは出来ない。尚、端面反射光は、外
部空間へ反射される光51の他、スラブ1内部へ反射さ
れその後スラブ1対向平面1aで屈折して外部空間へ放
射される光52の2種がある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の固体レーザ装置
は以上のように構成されているので、スラブ1のレーザ
ビーム入出射端面1bからの反射光51、52(迷光)
を完全に抑えることができず、これらの反射光51、5
2が、レーザ筐体8やこれに付属したランプ端子の押さ
え9等に照射され、これらを損傷する等の問題があっ
た。また、損傷に至らないまでも、反射光51、52照
射部位からアウトガスが発生し、これらのヒュームがレ
ーザ主ビームの光路内にただよい、ビーム品質・レーザ
出力を低下させたり、スラブ端部近傍にヒュームが付着
・汚損され、さらには汚損部の加熱によりスラブが歪
み、ビーム品質、レーザ出力が低下する等の問題があっ
た。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】そこで本実施例では、ランプ端子の支持体
9の表面に、レーザビームに対し耐久性を有する遮光部
材10を設け、端面反射光51、52を遮光し支持体9
への照射を防止している。遮光部材10としては、レー
ザビームに対し耐久性を有し、かつ、アウトガスの発生
しないアルミナセラミックスやシリカセラミックス等が
適している。また、黒色アルマイト処理を施したアルミ
等、レーザビームを吸収する材料を遮光部材10として
用いれば、遮光部材10表面での端面反射光51、52
の再反射と、これに伴う周辺部のレーザ光照射と加熱を
低減でき、より効果的である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】実施例3.図3に示す第3の実施例では、
遮光部材10内部に冷却水の流路10bを設け水冷を行
い、遮光部材10の端面反射光吸収に伴う加熱を防止し
ている。特に数100w以上の高出力発を行う場合、
遮光部材10のレーザビーム吸収に伴う温度上昇も高
く、この熱が筐体8等の構造物や大気を介して、スラブ
1端部を加熱し歪ませることもあり、より安定なレーザ
動作を行うため、遮光部材10を水冷することは効果的
である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する一対の側面とレーザビームが入
    出射する一対の端面とからなるスラブ型レーザ媒体、こ
    のレーザ媒体を光励起する励起手段及び上記一対の平面
    の少なくとも一方より上記レーザ媒質を冷却する冷却手
    段を有する固体レーザ装置において、上記レーザ媒質の
    端面近傍から発生するレーザビームの迷光を遮断する遮
    光機構を設けたことを特徴とする固体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の遮光機構が、レーザビー
    ムに対し耐久性を有し、かつ上記レーザビームを吸収す
    る遮光材よりなることを特徴とする固体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の遮光機構が、レーザビー
    ムに対し耐久性を有し、かつ上記レーザビームを反射す
    る遮光材よりなることを特徴とする固体レーザ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の遮
    光機構は、遮光部材の冷却手段を有することを特徴とす
    る固体レーザ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の遮
    光機構と、レーザ媒質の端部及びレーザビームの光路と
    の間にガス流を発生させる機構を設けたことを特徴とす
    る固体レーザ装置。
JP20892092A 1992-08-05 1992-08-05 固体レーザ装置 Pending JPH0661550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20892092A JPH0661550A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 固体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20892092A JPH0661550A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 固体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661550A true JPH0661550A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16564318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20892092A Pending JPH0661550A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 固体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661550A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002725A1 (en) * 1988-09-13 1990-03-22 Sagami Chemical Research Center Process for producing 2-oxo-3-aromatic carboxylic acid derivatives
US6866780B2 (en) 2000-03-22 2005-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Heated ultrasonic treating device and treating method for suspended matter-containing liquid
WO2015008405A1 (ja) * 2013-07-18 2015-01-22 三菱電機株式会社 ガスレーザ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002725A1 (en) * 1988-09-13 1990-03-22 Sagami Chemical Research Center Process for producing 2-oxo-3-aromatic carboxylic acid derivatives
US6866780B2 (en) 2000-03-22 2005-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Heated ultrasonic treating device and treating method for suspended matter-containing liquid
WO2015008405A1 (ja) * 2013-07-18 2015-01-22 三菱電機株式会社 ガスレーザ装置
JP5985059B2 (ja) * 2013-07-18 2016-09-06 三菱電機株式会社 ガスレーザ装置
US9515446B2 (en) 2013-07-18 2016-12-06 Mitsubishi Electric Corporation Gas laser device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03190293A (ja) スラブ型レーザ媒体
JP2011082298A (ja) レーザ光吸収装置及びその固体レーザ装置
JPH0661550A (ja) 固体レーザ装置
JP4333342B2 (ja) レーザ加工装置
JP2956759B2 (ja) レーザビームダンパ
US20160134075A1 (en) Gas laser device
EP3467970B1 (en) Solid-state laser device
JPH038594B2 (ja)
EP1670104B1 (en) Solid-state laser pumped module and laser oscillator
JP3254959B2 (ja) レーザ発振装置
JPH01289180A (ja) 固体レーザ
JPS6229155B2 (ja)
JPH08111551A (ja) レーザ用アパーチャ及びそれを用いたレーザ発振器
JPS6364377A (ja) レ−ザ発振器
JPS6182490A (ja) 外部反射鏡レ−ザ装置
JP3241707B2 (ja) レーザ加工装置
JP2003258338A (ja) スラブ型レーザ媒体を用いた固体レーザ装置
JPH07115234A (ja) 高出力レーザー装置
JPH06125125A (ja) 固体レーザ装置
JPS62243382A (ja) レ−ザ発振器
JPH0677563A (ja) 固体レーザ装置
JPS60254683A (ja) レ−ザ−発振装置
JP2720521B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH06310782A (ja) スラブ形固体レーザ装置
JP2674312B2 (ja) スラブ形固体レーザ装置